ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 662350
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主脈縦走(青根 東野バス停〜蛭ヶ岳〜塔ノ岳〜大倉)

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:45
距離
21.5km
登り
1,768m
下り
1,862m

コースタイム

日帰り
山行
9:44
休憩
0:56
合計
10:40
7:40
36
8:16
8:18
97
八丁坂ノ頭登山口
9:55
9:56
24
青根分岐
10:20
10:20
20
八丁坂ノ頭分岐
10:40
10:45
22
11:07
11:07
76
12:23
12:53
11
蛭ヶ岳
13:04
13:04
22
13:26
13:26
11
13:37
13:37
5
13:42
13:42
36
14:18
14:22
21
14:43
14:43
14
14:57
14:57
29
15:26
15:40
12
15:52
15:52
14
16:06
16:06
17
16:23
16:23
18
16:41
16:41
18
16:59
16:59
56
17:55
17:55
25
天候 曇り時々雨 稀に晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
橋本駅北口 三ヶ木(みかげ)行きバス乗車(06:20発)
⇒三ヶ木(みかげ)バス停下車
⇒月夜野行きバス乗車(06:55発)
⇒東野バス停下車(07:35着)
コース状況/
危険箇所等
一部土砂が崩れている箇所がありましたが、道が塞がっているわけではないので問題ありません。
夜明け前に家を出発。
2015年06月13日 04:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 4:09
夜明け前に家を出発。
橋本駅の北口にバス停があります。1番のバス停です。
2015年06月13日 06:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/13 6:12
橋本駅の北口にバス停があります。1番のバス停です。
終点の三ヶ木バス停で降りたら、すぐ横に待機している月夜野行きのバスに乗ります。
2015年06月13日 06:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/13 6:54
終点の三ヶ木バス停で降りたら、すぐ横に待機している月夜野行きのバスに乗ります。
席は8割方埋まってましたが、半分くらいが焼山登山口で降りていきました。
2015年06月13日 07:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/13 7:14
席は8割方埋まってましたが、半分くらいが焼山登山口で降りていきました。
東野バス停。道なりにY字路を左へ進みます。ちなみに降りたのは私一人でした…。
2015年06月13日 07:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/13 7:31
東野バス停。道なりにY字路を左へ進みます。ちなみに降りたのは私一人でした…。
ここのY字路は右へ。
2015年06月13日 07:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 7:33
ここのY字路は右へ。
道なりに進むと右手に相模原市立青根中学校が見えます。
2015年06月13日 07:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 7:41
道なりに進むと右手に相模原市立青根中学校が見えます。
このY字路は左へ。
2015年06月13日 07:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 7:43
このY字路は左へ。
このY字路も左へ。
2015年06月13日 07:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 7:45
このY字路も左へ。
猫がたくさんいました。
2015年06月13日 07:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 7:50
猫がたくさんいました。
ゲートをくぐります。
2015年06月13日 07:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 7:54
ゲートをくぐります。
前日に降った雨で道はぬかるんでいました。
2015年06月13日 07:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 7:58
前日に降った雨で道はぬかるんでいました。
最初の目的地は青根分岐です。距離は2.8km。
2015年06月13日 07:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 7:59
最初の目的地は青根分岐です。距離は2.8km。
バス停から2km地点。蛭ヶ岳まで8.0km!
2015年06月13日 08:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/13 8:01
バス停から2km地点。蛭ヶ岳まで8.0km!
またゲートです。横を通って先へ進みます。
2015年06月13日 08:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 8:02
またゲートです。横を通って先へ進みます。
しばらくこんな舗装路を進みます。
2015年06月13日 08:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 8:05
しばらくこんな舗装路を進みます。
八丁坂ノ頭分岐と青根分岐への分岐路。青根分岐を目指すので引き続き舗装路を進みます。
2015年06月13日 08:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 8:16
八丁坂ノ頭分岐と青根分岐への分岐路。青根分岐を目指すので引き続き舗装路を進みます。
ここ一瞬迷いました…林のほうへ進んでも同じ登山口へ着きます。私は道なりに進みました。
2015年06月13日 08:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 8:31
ここ一瞬迷いました…林のほうへ進んでも同じ登山口へ着きます。私は道なりに進みました。
またまたゲートをくぐります。
2015年06月13日 08:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 8:32
またまたゲートをくぐります。
この日は9時から晴れる予想だったので、これから晴れるんだろうなーと期待していました。
2015年06月13日 08:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 8:34
この日は9時から晴れる予想だったので、これから晴れるんだろうなーと期待していました。
下に見えるのがさっき迷ったところで林へ突き進んだ時に歩く道、のはず。。。
2015年06月13日 08:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 8:42
下に見えるのがさっき迷ったところで林へ突き進んだ時に歩く道、のはず。。。
朽ち果てた道標。
2015年06月13日 08:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 8:44
朽ち果てた道標。
ここから本格的な登山開始です!
2015年06月13日 08:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/13 8:44
ここから本格的な登山開始です!
こんな感じの登山道。
2015年06月13日 08:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 8:49
こんな感じの登山道。
丹沢らしい階段。ちょっと晴れた?
2015年06月13日 09:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 9:05
丹沢らしい階段。ちょっと晴れた?
と思いきやガスに包まれる。カエルの鳴き声がすごかったです。
2015年06月13日 09:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 9:38
と思いきやガスに包まれる。カエルの鳴き声がすごかったです。
これが今回の山行で一番いい景色となりました…。
2015年06月13日 09:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 9:44
これが今回の山行で一番いい景色となりました…。
青根分岐。ちょっとペースが遅いことに気づく。
2015年06月13日 09:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 9:55
青根分岐。ちょっとペースが遅いことに気づく。
ここから姫次まではわりとなだらかな道が続きます。
2015年06月13日 10:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 10:01
ここから姫次まではわりとなだらかな道が続きます。
相変わらず雲は取れない。
2015年06月13日 10:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 10:13
相変わらず雲は取れない。
ツヅジがあるとつい撮っちゃいます。
2015年06月13日 10:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 10:19
ツヅジがあるとつい撮っちゃいます。
八丁坂ノ頭分岐。
2015年06月13日 10:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 10:20
八丁坂ノ頭分岐。
丹沢名物木橋。短足なせいか、地味に歩幅が合わない。
2015年06月13日 10:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 10:23
丹沢名物木橋。短足なせいか、地味に歩幅が合わない。
ちょっと晴れてきた…?
2015年06月13日 10:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 10:37
ちょっと晴れてきた…?
姫次に到着! 道標を見て蛭ヶ岳が「ひるがだけ」じゃなくて「ひるがたけ」だということに気づく。
2015年06月13日 10:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 10:41
姫次に到着! 道標を見て蛭ヶ岳が「ひるがだけ」じゃなくて「ひるがたけ」だということに気づく。
ベンチもあってわりと広めです。
2015年06月13日 10:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/13 10:41
ベンチもあってわりと広めです。
姫次からは最初けっこう下ります。せっかく上げた標高が…。
2015年06月13日 10:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 10:45
姫次からは最初けっこう下ります。せっかく上げた標高が…。
原小屋平。ここまでは走る勢いでこれます。
2015年06月13日 10:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 10:57
原小屋平。ここまでは走る勢いでこれます。
シロツツジ?
2015年06月13日 11:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 11:07
シロツツジ?
蛭ヶ岳まで1.6km地点で…
2015年06月13日 11:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 11:16
蛭ヶ岳まで1.6km地点で…
木々の隙間から蛭ヶ岳山荘がっ! こうやって見ると案外近く感じました。
2015年06月13日 11:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 11:17
木々の隙間から蛭ヶ岳山荘がっ! こうやって見ると案外近く感じました。
ここからは階段地獄。頑張りどころ。
2015年06月13日 11:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 11:21
ここからは階段地獄。頑張りどころ。
うーむ…雲が取れない。
2015年06月13日 11:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 11:26
うーむ…雲が取れない。
まだまだ階段は続く。
2015年06月13日 11:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 11:55
まだまだ階段は続く。
階段は疲れるけど一気に標高上げられますね。
2015年06月13日 11:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 11:58
階段は疲れるけど一気に標高上げられますね。
最後の階段を登ると…
2015年06月13日 12:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 12:14
最後の階段を登ると…
蛭ヶ岳山頂! 疲れた…。
2015年06月13日 12:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/13 12:23
蛭ヶ岳山頂! 疲れた…。
神奈川、そして丹沢最高峰。
2015年06月13日 12:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/13 12:23
神奈川、そして丹沢最高峰。
ここでお昼休憩。
2015年06月13日 12:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 12:29
ここでお昼休憩。
ガスってて展望はゼロ。無念…。
2015年06月13日 12:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 12:50
ガスってて展望はゼロ。無念…。
なんだか晴れる気配がないし、まだ行程の半分も来てないってこともあってやる気はちょっと萎え気味…。でもピストンで帰ってもつまらないし、というわけで予定通り丹沢山を目指します。
2015年06月13日 12:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 12:53
なんだか晴れる気配がないし、まだ行程の半分も来てないってこともあってやる気はちょっと萎え気味…。でもピストンで帰ってもつまらないし、というわけで予定通り丹沢山を目指します。
丹沢山まで3.3kmです。ほんとはここから丹沢山も塔ノ岳も見えるはず…。
2015年06月13日 12:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 12:57
丹沢山まで3.3kmです。ほんとはここから丹沢山も塔ノ岳も見えるはず…。
ガスってるなかを進む岩場はとても怖い。
2015年06月13日 13:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 13:02
ガスってるなかを進む岩場はとても怖い。
来た道を振り返ると…ふおぉ何も見えん。
2015年06月13日 13:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 13:04
来た道を振り返ると…ふおぉ何も見えん。
不動ノ峰休憩所。
2015年06月13日 13:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 13:42
不動ノ峰休憩所。
晴れていたら展望が素晴らしいはずの尾根道。残念ながら展望どころか進む先の道すら霞んでいます…。
2015年06月13日 13:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 13:46
晴れていたら展望が素晴らしいはずの尾根道。残念ながら展望どころか進む先の道すら霞んでいます…。
丹沢山頂到着!
2015年06月13日 14:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 14:18
丹沢山頂到着!
こちらも広いです。展望は蛭ヶ岳や塔ノ岳のほうがよい。今日はどっちにしろ見えませんが。
2015年06月13日 14:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 14:18
こちらも広いです。展望は蛭ヶ岳や塔ノ岳のほうがよい。今日はどっちにしろ見えませんが。
休憩もそこそこに出発。塔ノ岳を目指します。塔ノ岳まで2.5km。
2015年06月13日 14:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 14:34
休憩もそこそこに出発。塔ノ岳を目指します。塔ノ岳まで2.5km。
まぁまぁ遅い時間ですが、けっこうすれ違う人がいました。蛭ヶ岳山荘に泊まるのかな。
2015年06月13日 14:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 14:57
まぁまぁ遅い時間ですが、けっこうすれ違う人がいました。蛭ヶ岳山荘に泊まるのかな。
塔ノ岳山頂に到着! もう15時半…予定よりだいぶ遅い。
2015年06月13日 15:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/13 15:26
塔ノ岳山頂に到着! もう15時半…予定よりだいぶ遅い。
もう期待していませんでしたが、ガスってて見事に展望はゼロ。
2015年06月13日 15:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 15:26
もう期待していませんでしたが、ガスってて見事に展望はゼロ。
あとは下るだけ。大倉尾根を下ります。
2015年06月13日 15:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 15:40
あとは下るだけ。大倉尾根を下ります。
ひたすら下るだけですので特に面白いことはなし…写真もあまり撮っていませんでした。
2015年06月13日 16:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6/13 16:23
ひたすら下るだけですので特に面白いことはなし…写真もあまり撮っていませんでした。
塔ノ岳から2時間半くらいで大倉バス停に到着。なんとか日没までには帰ってこれました。
2015年06月13日 18:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
6/13 18:20
塔ノ岳から2時間半くらいで大倉バス停に到着。なんとか日没までには帰ってこれました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ ライター 地図(地形図) ヘッドランプ タオル ストック ナイフ カメラ

感想

予定よりだいぶ時間がかかりましたが、これだけの距離を歩けるとわかったのは収穫かも。
健脚者でなくとも、日が長い時期なら十分日帰りは可能なルート。
天気がよければ最高の展望が期待できるので晴天の日にぜひリベンジしたいところ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3589人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら