ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6659112
全員に公開
沢登り
東海

合地山〜蓬沢〜黒沢山

2024年04月13日(土) ~ 2024年04月14日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
19:03
距離
26.2km
登り
2,913m
下り
2,902m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:44
休憩
1:38
合計
11:22
距離 16.2km 登り 1,715m 下り 2,103m
5:37
5:37
40
7:11
7:12
235
11:07
11:12
3
11:15
12:27
24
12:50
12:50
25
13:15
13:16
29
13:44
13:44
40
14:24
14:35
33
15:08
15:08
17
15:25
15:26
21
15:47
15:47
32
16:31
16:34
1
2日目
山行
6:47
休憩
0:39
合計
7:26
距離 10.0km 登り 1,197m 下り 805m
11:15
11:32
37
12:09
12:13
45
12:58
13:16
21
13:37
13:38
23
14:08
ゴール地点
天候 ◎1日目・・・晴れ

◎2日目・・・晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎奈良代林道
以前のゲートは開放され1550m地点に新しいゲートが設置されています。
ただし、林道は以前より荒れている印象でした。
コース状況/
危険箇所等
◎1814東尾根
上部は膝丈程度の笹尾根で標高を下げていくと林業の痕跡が多くなり1467辺りから伐採痕が多くなり馬酔木藪が出てきます。
1330で日向林道最上部。ここからアケ河内出合までは林道崩壊が著しく通行困難なので林道を見限って北方向へ下りアケ河内を下りました。

※近年日向林道を踏破して終点まで辿り着いたのはとりあたまさん1人ではないでしょうか。
改めて凄い事をやってのけた方だと思います。再び記録がUPされるのを切に願います!

◎合地山二俣尾根
合地山の尾根の中では比較的登られている印象。
取り付き、一つ目のコルは脆い岩場の通過となり注意が必要ですが、ここに来るような人に問題無いかと思います。
以降は山頂まで悪場は無く、途中に展望地もあり気持ちの良い尾根でした。

◎蓬沢
そこまで難しい沢ではありませんが、高巻き2回は高度感がありミスは許されません。
黒沢山への1ルートとしては満足ですが、沢登りとしては物足りない沢でした。
新しいゲート。
水窪名物メタボチェッカー有り。
2024年04月13日 04:59撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/13 4:59
新しいゲート。
水窪名物メタボチェッカー有り。
5ヶ月ぶりの本格登山。不安しかない。
2024年04月13日 05:03撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 5:03
5ヶ月ぶりの本格登山。不安しかない。
少し歩けば登山口。
アプローチは楽になった。
2024年04月13日 05:12撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 5:12
少し歩けば登山口。
アプローチは楽になった。
北西方向。遠くに中央アルプスが見えます。
2024年04月13日 05:58撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 5:58
北西方向。遠くに中央アルプスが見えます。
もう何度来たことか、、、
2024年04月13日 06:07撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 6:07
もう何度来たことか、、、
自分にとって初めての深南部は黒沢山だった事もありこの景色は感慨深い。
2024年04月13日 06:38撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 6:38
自分にとって初めての深南部は黒沢山だった事もありこの景色は感慨深い。
昔はこんな所にピークの標識は無かったと思う。
2024年04月13日 07:11撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 7:11
昔はこんな所にピークの標識は無かったと思う。
黒沢山へは向かわず南側をトラバース
2024年04月13日 07:52撮影 by  iPhone 15, Apple
2
4/13 7:52
黒沢山へは向かわず南側をトラバース
黒法師岳方向から印象的な崩壊地の脇を通過。
2024年04月13日 07:56撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/13 7:56
黒法師岳方向から印象的な崩壊地の脇を通過。
1814からアケ河内出合方向へと下ります。
2024年04月13日 09:12撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 9:12
1814からアケ河内出合方向へと下ります。
日向林道最奥部の景色。
今回の山行で1番興奮したのはこの景色。
2024年04月13日 09:15撮影 by  iPhone 15, Apple
5
4/13 9:15
日向林道最奥部の景色。
今回の山行で1番興奮したのはこの景色。
素晴らしい!
2024年04月13日 09:16撮影 by  iPhone 15, Apple
3
4/13 9:16
素晴らしい!
次第にワイヤーが出てきます
2024年04月13日 09:24撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 9:24
次第にワイヤーが出てきます
一旦落ち着いた樹林帯になりますが、、、
2024年04月13日 09:31撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 9:31
一旦落ち着いた樹林帯になりますが、、、
1467には大木にワイヤーが巻かれてます
2024年04月13日 09:45撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 9:45
1467には大木にワイヤーが巻かれてます
伐採痕と共に藪が出てきました。
2024年04月13日 09:47撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 9:47
伐採痕と共に藪が出てきました。
この山域でよく見る電気コード
2024年04月13日 09:59撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 9:59
この山域でよく見る電気コード
日向林道最上部に降りて来ると平場が資材置き場になっていました。
2024年04月13日 10:08撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 10:08
日向林道最上部に降りて来ると平場が資材置き場になっていました。
日向林道。
ここを使えれば楽なのですが。。。
2024年04月13日 10:10撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 10:10
日向林道。
ここを使えれば楽なのですが。。。
傾斜の緩い所を適当に降りました。
2024年04月13日 10:15撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 10:15
傾斜の緩い所を適当に降りました。
枝沢に降りてきました。堰堤を越せばアケ河内本流。堰堤は左岸から。
2024年04月13日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 10:24
枝沢に降りてきました。堰堤を越せばアケ河内本流。堰堤は左岸から。
アケ河内に降りてきました。
2024年04月13日 10:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/13 10:26
アケ河内に降りてきました。
ほどなく平沢に。
2024年04月13日 10:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/13 10:44
ほどなく平沢に。
故郷に帰ってきたような感覚
2024年04月13日 11:13撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/13 11:13
故郷に帰ってきたような感覚
ホテルアケ河内!
噂には聞いていましたがスライドドアが閉まらず開けっぱなしになっていました。
落ち葉は大量に入ってましたが動物の侵入はないようで一安心。
2024年04月13日 11:16撮影 by  iPhone 15, Apple
3
4/13 11:16
ホテルアケ河内!
噂には聞いていましたがスライドドアが閉まらず開けっぱなしになっていました。
落ち葉は大量に入ってましたが動物の侵入はないようで一安心。
以前からスライドドアの動きが悪かったのでKURE556を持ってきました!
皆で力を合わせて修復成功!滑らかに動くようになりました。
2024年04月13日 11:21撮影 by  iPhone 15, Apple
6
4/13 11:21
以前からスライドドアの動きが悪かったのでKURE556を持ってきました!
皆で力を合わせて修復成功!滑らかに動くようになりました。
計画より早く到着したのでコーヒーとお汁粉で一休み。
2024年04月13日 11:52撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/13 11:52
計画より早く到着したのでコーヒーとお汁粉で一休み。
二俣尾根の取り付き。
ここは岩っぽいのでコルの様子を見に行きます。
2024年04月13日 12:28撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 12:28
二俣尾根の取り付き。
ここは岩っぽいのでコルの様子を見に行きます。
コル。
ここも岩っぽいもののザレは得意なのでここから取り付きます。
2024年04月13日 12:32撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 12:32
コル。
ここも岩っぽいもののザレは得意なのでここから取り付きます。
コル上部から。
こちらの斜面からの通過は厳しそう。
2024年04月13日 12:35撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 12:35
コル上部から。
こちらの斜面からの通過は厳しそう。
裏側は藪っぽいものの通過可能。
2024年04月13日 12:37撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 12:37
裏側は藪っぽいものの通過可能。
通過して振り返る。
2024年04月13日 12:38撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 12:38
通過して振り返る。
その後は落ち着いた尾根になりました。
2024年04月13日 12:47撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 12:47
その後は落ち着いた尾根になりました。
北側に中ノ尾根山が見えます。
2024年04月13日 12:48撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 12:48
北側に中ノ尾根山が見えます。
えっ?アカヤシオ?
2024年04月13日 12:54撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/13 12:54
えっ?アカヤシオ?
この尾根も伐採痕がありますね。
2024年04月13日 13:16撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 13:16
この尾根も伐採痕がありますね。
気持ちの良い尾根。
2024年04月13日 13:48撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 13:48
気持ちの良い尾根。
アケ河内源流方向。
2024年04月13日 14:16撮影 by  iPhone 15, Apple
2
4/13 14:16
アケ河内源流方向。
山頂まであと少し。
いかにも合地山らしい雰囲気になってきました。
2024年04月13日 14:19撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 14:19
山頂まであと少し。
いかにも合地山らしい雰囲気になってきました。
合地山に到着。
やっぱり良い場所ですね。
2024年04月13日 14:25撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/13 14:25
合地山に到着。
やっぱり良い場所ですね。
三等三角点。(合地山)
2024年04月13日 14:25撮影 by  iPhone 15, Apple
4/13 14:25
三等三角点。(合地山)
妻が作ってくれたおにぎりを食べながら小休止。
2024年04月13日 14:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/13 14:26
妻が作ってくれたおにぎりを食べながら小休止。
先週のボンジ山では咲いていませんでしたが一気に開花したようです。
2024年04月13日 15:53撮影 by  iPhone 15, Apple
2
4/13 15:53
先週のボンジ山では咲いていませんでしたが一気に開花したようです。
やはりアカヤシオは可愛い!
2024年04月13日 15:53撮影 by  iPhone 15, Apple
5
4/13 15:53
やはりアカヤシオは可愛い!
帰路は懸垂覚悟で尾根末端まで来ました。
結局木を伝ってクライムダウン。岩が脆いので素直にロープ出した方が早かったかな。
2024年04月13日 16:15撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/13 16:15
帰路は懸垂覚悟で尾根末端まで来ました。
結局木を伝ってクライムダウン。岩が脆いので素直にロープ出した方が早かったかな。
本日はひさしぶりのテント泊。
2024年04月13日 16:19撮影 by  iPhone 15, Apple
2
4/13 16:19
本日はひさしぶりのテント泊。
翌朝。
今日は沢登りで黒沢山へ。
2024年04月14日 06:34撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 6:34
翌朝。
今日は沢登りで黒沢山へ。
まずばタケナギ沢を遡行。
2024年04月14日 06:42撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 6:42
まずばタケナギ沢を遡行。
蓬沢出合。
ここで本流とお別れ。
2024年04月14日 06:48撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 6:48
蓬沢出合。
ここで本流とお別れ。
2024年04月14日 06:53撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 6:53
沢登りにしては荷物が重い。
泊まりでも60リッター程度のザックでもう少し軽快に動けないと辛い。
2024年04月14日 07:19撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 7:19
沢登りにしては荷物が重い。
泊まりでも60リッター程度のザックでもう少し軽快に動けないと辛い。
水量もまずまずで楽しい。
2024年04月14日 07:32撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 7:32
水量もまずまずで楽しい。
大滝。ここは左岸から高巻き。
2024年04月14日 07:45撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 7:45
大滝。ここは左岸から高巻き。
ゴルジュっぽくなってきました。
この先でもう一度高巻き。
2024年04月14日 08:12撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 8:12
ゴルジュっぽくなってきました。
この先でもう一度高巻き。
高巻きが少し悪かった。結果的に水線直登が正解でした。
2024年04月14日 08:16撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/14 8:16
高巻きが少し悪かった。結果的に水線直登が正解でした。
高巻き中のメンバー。
2024年04月14日 08:34撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 8:34
高巻き中のメンバー。
これは重いのでお持ち帰り出来ず。
2024年04月14日 08:42撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/14 8:42
これは重いのでお持ち帰り出来ず。
ゴルジュの高巻きを終えると平和になります。
2024年04月14日 09:09撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 9:09
ゴルジュの高巻きを終えると平和になります。
僅かながら残雪もありました。
2024年04月14日 09:22撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 9:22
僅かながら残雪もありました。
二俣。
時間があるので真ん中の尾根を登って黒沢山へ。
2024年04月14日 09:45撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 9:45
二俣。
時間があるので真ん中の尾根を登って黒沢山へ。
取り付きは痩せ尾根で少しスリリング。
2024年04月14日 10:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/14 10:22
取り付きは痩せ尾根で少しスリリング。
腰丈ほどの笹原。
猛烈な笹藪を恐れてましたが山頂までずっと腰丈で助かりました。
2024年04月14日 10:26撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 10:26
腰丈ほどの笹原。
猛烈な笹藪を恐れてましたが山頂までずっと腰丈で助かりました。
山頂まであと少し!
2024年04月14日 11:03撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 11:03
山頂まであと少し!
山頂に到着。
最後は飛ばしたので放心状態。
2024年04月14日 11:16撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/14 11:16
山頂に到着。
最後は飛ばしたので放心状態。
あとは消化試合でゲートまで。
お疲れ様でした。
2024年04月14日 14:07撮影 by  iPhone 15, Apple
4/14 14:07
あとは消化試合でゲートまで。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

5ヶ月ぶりの本格登山。
故障と重荷で不安だらけでしたが頼れるメンバーが一緒なので合地山二俣尾根と以前から行きたかった蓬沢の深南部奥地を計画しました。

2日とも天候に恵まれ深南部奥地の景色を眺めながら歩き、友人達と美味しいご飯を食べながらワイワイ話す時間は最高でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら