ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 666218
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

爺散歩。山ガの登竜門「高尾山」で山ガール探し失敗の忙しい山旅

2015年06月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
09:36
距離
83.2km
登り
720m
下り
715m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:52
休憩
0:44
合計
9:36
8:09
22
スタート地点
8:31
8:32
285
13:17
13:17
7
13:24
13:24
7
13:31
13:39
12
13:51
13:51
16
14:07
14:07
4
14:11
14:11
9
14:20
14:22
13
14:35
14:49
15
15:04
15:06
7
15:13
15:13
5
15:18
15:18
7
15:25
15:31
10
15:41
15:52
2
15:54
15:54
2
15:56
15:56
3
15:59
15:59
91
17:30
17:30
15
17:45
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり雨降ったり
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
京王線 高尾山口
コース状況/
危険箇所等
飲食店、茶店、お土産屋さん、天狗焼き屋さん、誘惑たっぷり。
歌舞伎町の誘惑に似ているwww
財布にとって此処が1番の危険っちゃ危険
1号路は、普通の道
その他周辺情報 コース状況参照
生ringo(-yaさん)!
体調不良にも拘らず笑顔で会ってくれました。
この後海鮮麺が着丼します。
ゴチになりました、ありがとぉ〜
2015年06月25日 12:02撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
37
6/25 12:02
生ringo(-yaさん)!
体調不良にも拘らず笑顔で会ってくれました。
この後海鮮麺が着丼します。
ゴチになりました、ありがとぉ〜
今日の爺散歩は、車椅子でwww
(mum)リハビリ中だからな〜
2015年06月25日 13:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/25 13:34
今日の爺散歩は、車椅子でwww
(mum)リハビリ中だからな〜
水場の誘惑
2015年06月25日 14:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
6/25 14:09
水場の誘惑
(mum)チャリ、ゴンさんにカツられました。
一人で担ぎ上げたのにぃ、じゅるい。
2015年06月25日 14:58撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
37
6/25 14:58
(mum)チャリ、ゴンさんにカツられました。
一人で担ぎ上げたのにぃ、じゅるい。
グリベルタップリ汗吸って
(mum)内緒ですが中身は羽毛だそうです、寄せて上げるぅ〜♪
2015年06月25日 15:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
6/25 15:56
グリベルタップリ汗吸って
(mum)内緒ですが中身は羽毛だそうです、寄せて上げるぅ〜♪

感想

(mum)「一日で二度美味しい八王子、高尾山」を敢行してきました。ringo-yaさんの仕事場訪問、その後のゴンさんとの高尾山珍道中膝栗毛。濃い一日でしたね〜
後遺症は2〜3日後に出てくるのかな〜・・。

やって来ました山ガールの登竜門その名も「高尾山」
爺散歩も数えて2回目
何周しようかなぁ〜って1周した所で足にトラブル
デリケートな足裏 皮がずれるし、爪にクラックwww
やぁ〜めた カヨワイ僕は足が痛くて歩けません。

そんなこんなで
敗退。。。 夏に極厚メリノソックス重ね履きはやっちゃいけませんw
インソールの無い山靴で走っちゃ駄目ですwww
ふやけた足で強く踏み込んだ瞬間に「ズルっと」 ありゃりゃwww
良い子は真似しないでねぇ〜〜

折角チャリさん遥々来たぜ高尾山でしたが1周で終了。。。
僕はそのまま モンベル行って冬靴買いましたとさ。
何故今「冬靴」?www

山ガール。。。。。 何処へ。。。。。 爺散歩 次に期待
しかし 最近の ごんぞう  ひ弱。。。 まぁいつもの事かwww

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人

コメント

マムさん、お疲れ〜&ゴンさん災難?
mumcharlieさん& gonzousecondさん、おはようございます

mumcharlieさん…
お疲れさまでした。
いやぁ〜、凄いチャリパワーですね。
もう、「神」と敬う様です。
昨日は、再会、嬉しかった〜
ありがとう!

gonzousecondさん…
「ズルっと」ってなっちゃって、大丈夫ですか?
昨日は、お会い出来るチャンスだったのですが、残念
お大事にして下さい。
また、沢の水中写真 、楽しみにしてますよ〜。

ではでは〜。
(はぁ、やっと明日は休みだ〜)
2015/6/26 8:25
Re: マムさん、お疲れ〜&ゴンさん災難?
ringo-yaさん、おは〜^^
昨日は高尾山にご一緒できなくて残念でした
何かこの頃のレコはCycle-Ringにアップした方が良さそうな物ばかりになっています そろそろ方向を正さないと・・。
今度はこちらに遊びに来てください
ringo-yaさんの嗜好は女房に告げて有ります、ケーキ攻めに遭うかもですよ〜
有難う御座いましたぁ〜

2015/6/26 8:43
Re: マムさん、お疲れ〜&ゴンさん災難?
林檎屋さんまいどのこんばんは。
今日1日踵で歩いていましたwww

来週には、重たい靴履いて奥多摩復帰の予感です。
冬でもヘタラ無い脚造りっと

でわそのうちに奥多摩で
写真の秘密
カメラだけお釜に入れて パチリwww
2015/6/26 22:59
おはようございます
ママチャリで80キロですか?
その前にリンゴやさんのところにも
びっくりです!
2015/6/26 8:37
Re: おはようございます
初めまして、olddreamerさん

体が硬いので前かがみにならないママチャリが一番乗りやすいですね〜
前かごに気軽に物を放り込めるし

帰りは高尾山麓から自宅まで下りベース(標高差およそ100m)なので快適でしたよ〜
コメント有難う御座いました♪

2015/6/26 8:56
Re: おはようございます
olddreamer さんはじめましてのこんばんは。
いつも拍手ありがとうございます。
チャリさんは 化け物です妖怪ですへタレ知らずです。
追いついていけません
2015/6/26 23:01
楽しみにしておりました
mumcharlie様、ごんぞう様
おはようございます。

ringo-yaさんの日記の予告でレコとっても楽しみにしていました
mumcharlieさんママチャリ君で83.16kmですか
先のringo-yaさんの日記にてmumcharlieさんは石尾根にママチャリで行かれたことも知りました。先の狭山丘陵レコで、パンクしてもこぎ続けることのできる強靱さ、mumcharlieさんもごんぞうさんに負けず劣らずおそるべしお方です

ごんぞうさん足大丈夫ですか?
お大事になさってください。

いつか、「男達の晩夏」?mumcharlieさん、ごんぞうさん、ringo-yaさん皆様で御一緒に企画が実現するとよいですね

気候が不安定なので皆様お身体には充分お気をつけください。
2015/6/26 9:00
Re: 楽しみにしておりました
reochi19さん、こんにちは♪
画像が少ないレコで申し訳ない
登り始めの時間も遅く、又登る途中で降られたりで余裕の無い高尾登山になってしまいました。ゴンさんにはあおられるし

reochi19さんもチャリ機動戦士隊にぜひご参加を
粋な担ぎ方を伝授しますよ〜

有難う御座いました

2015/6/26 10:00
自転車乗れるのか私……
mumcharlie 様
こんにちは。

ずぶぬれにならなくて本当によかったです

チャリ機動戦士隊、参加させていただきたいのですが問題が……
私自転車に乗れるのでしょうか……

最後に自転車に乗ったのがおそらく高校生の時です。
それ以来自転車に乗っていません

昔取った杵柄は生きているのかどうか、不明です……
あっ、でも、担ぐ方はなんとか御伝授いただけますね

それから、ringo-yaさんの日記で教えていただいたのですが、雲取山までママチャリで行かれたとのこと、本当にすごいです

ところで今更ですがお名前の由来はママチャリなのですか?
すみません。
2015/6/26 16:12
Re: 自転車乗れるのか私……
reochi19さんこんばんは
自転車の運転が拙い女性は何かほんわか かわいい(失礼!)ですね〜
深窓のご令嬢のreochi19さん、かつてはどこへ行くのにも運転手付きの専用車で送り迎えされていたのでは?
昨日の雨はそれほどひどくならず半時ほどで止みました。
しかしその時カメラが濡れないようにバック深く仕舞ったので取り出すのが面倒くさくなり、結果として画像が少なくなってしまいました
名前の由来、その通りです
レコ登録時速攻思い付きでママチャリ=mumcharlieと名付けました
いい加減ですね〜^^
「結」、お待ちしていますよ〜
有難う御座いました 
2015/6/26 19:42
Re: 楽しみにしておりました
レオチさんまいどのこんばんは。
足は野生化した皮膚の再生活性化が著しいので
ペロペロ舐めていればすぐ治りますwww

男達のじゃないですよぉ〜www
爺達の。。。。。
ありゃ
や や  やっべーーーー
林檎屋さんの名前も入っていた

2015/6/26 23:05
ありがとうございました。
mumcharlie様
おはようございます。

返信ありがとうございました。
疑問が解けました

ママチャリを世界で一番愛していらっしゃるのは間違いなくmumcharlieさんです
ママチャリに対する愛であふれていらっしゃいます

「舟井戸」結論でるのだろうか

ありがとうございます
2015/6/28 8:27
Re: ありがとうございました。
おお〜っ油断していました
返信レス遅れて申し訳有りません、reochi19さん。

今度本でも書きますかね〜、「ママチャリと私」or「論理ママチャリ学考」
思いっきり柔らかいのと硬いのとどっちが良いでしょうか?
「舟井戸」地名考察の「結」を固唾を呑んでお待ちしていますよ〜

何度もコメして頂き感謝していま〜す
有難う御座いました 
2015/6/29 20:25
平日は空いてますね〜
チャーリーさん、ゴンゾウさん、こんにちは。

休日ならば山ガールで埋め尽くされる高尾山も平日は午後でも人はまばらなんですね
次は土日で行ってください!

もみじやさんの看板犬はお二人を見て喜んでましたか?
写真が少ないので分かりませんが二人で天狗焼き食べながら下りてきたのですか?
2015/6/26 9:15
Re: 平日は空いてますね〜
makoto1959さん、こんにちは♪
土日にこれをやると直ちにファンクラブが出来て鬱陶しくなりそうですね〜

ゴンさん、看板犬となにか大声でやり合っていました
私は巻き込まれるのが嫌なのでその場から遠ざかりましたが・・
詳細はゴンさんのコメで明らかになるでしょう

天狗焼き、ゴンさんは1個その場でほお張っていました。
私は帰りの非常食に5個購入です

コメント有難う御座いました 
2015/6/26 10:09
Re: 平日は空いてますね〜
山ガァ〜ルが。。。。
夢にまで見た 山ガァ〜ル。。。 居ない。。。
マコトさんまいどのこんばんは。

1号路使いましたが、人は沢山居ましたよぉ〜
でも。。。。
昔の 山ガァル様は大勢いらっしゃいましたが、現役様が。。。いらっしゃらず
 のぉ〜〜〜〜 残念

アノ わんこは。。。
顔見る度に、威嚇しやがる。 吼えるは 唸るわ 睨まれるわ。。。
「おめぇ〜 今度吼えたらなぁ〜 焼いて喰っちゃうぞ」
って言ったら 謗らぬ顔で シカと ぶっこきやがった
ってなことで 奴は オイラをライバルだと思っているようです
2015/6/26 23:15
いいですね〜83辧
mumcharlieさん・ごんぞうさん、こんばんは

最近自転車バカのsayanaoです

お疲れ様でした!
登り走行を含めると平地100勸幣紊梁領呂鮖箸辰心兇犬任垢ね

山ガール 楽しみにしておりましたが残念です

次回も楽しみにしてますね
2015/6/26 20:55
Re: いいですね〜83辧
初めまして、sayanaoさん

最近私のレコは登山に自転車がちょこっと出てくるのか自転車ツーリングに登山がチョイデしているのか分らなくなってきています
両方面白いのですがね〜

高尾の山ガールは特にカラフルでした
ああ言う人達は衣服が汚れる所に行くのは嫌がるんでしょうね・・。

次回の画像は山ガールになるのか山おば*になるのか乞うご期待です
いずれにせよ盗*つ、でば*めはゴンさんの所掌業務です
コメント有難う御座いました♪

ps:GPSログ、スタート、ゴール共自宅の手前でカットしたので(プライバシー保護の為)実走はあと4~5km増えます  ママチャリでっ、アホですね〜


2015/6/26 21:33
Re: いいですね〜83辧
山ガール 
山ガァ〜ル
何処行ったぁ〜〜〜 山ガール。。。
次回ご期待なぁ〜のだ 山ガールwww

サヤナオさんまいどのこんばんは
ランドネ読んで出没ポイントを勉強するのだぁ〜〜〜www
2015/6/26 23:18
ママチャリで走りましたね〜〜
mumcharlieさん、ごんぞうさん、こんばんわ〜

ringo-yaさんのランチはおいしそうですね
mumcharlieさん、自転車担いで山を登るのはかなりキツイのではないでしょうか
ごんぞうさんは、モンベルで冬靴を購入されたんですね
え?冬靴??ww

お疲れ様でした
2015/6/26 23:12
Re: ママチャリで走りましたね〜〜
ドリトスさんまいどのこんばんは。
シーズン落ちで安くなってる訳でもなく
バーゲンで、割引がある訳でもなく
型落ちでも無く
アウトレット品で叩き売ってる訳でもなく
今買っても今年の冬買っても値段に変化無いのに

買っちゃいました アルパインクルーザー3000
此れで 来シーズン高尾山の厳冬期も安心です
2015/6/26 23:25
Re: ママチャリで走りましたね〜〜
こんにちは。doritosさん♪
ringo-yaさんにご馳走になった中華ランチはボリューム満点でおいしかったですよ〜
ringo-yaさんはどうもこの店の常連らしく、サービスなのかチャーハンの量が半端なかったです。
+海鮮麺&特注・揚げ海老のマヨネーズ炒めを完食はしましたが・・

ゴンさんの無言の「はよ歩かんかい圧力」にびびって死にそうになりながら一号路をひたすら押しました 虐待だ〜
こんどどこかで仕返しはするつもりです

レコお待ちしていますよ〜


2015/6/27 8:17
ゴンちゃん マムチャリさん お疲れ様(=^x^=)
ゴンちゃんへ
暫くはゆっくりお休み お約束ズラよ。元気チャージは休養一番。
マムチャリさんへ
楽しい遊び方 早速実行致しました。🚲
同居の義母が高齢で家を空ける事が難しくなってきましたので、
お天気次第で家事方付けて ちゃちゃと帰れるお散歩チャリ
ハマりそうです。w ✌️
リュック用に後ろ籠をカスタマイズしなくちゃね。😸
麦わら帽子はワンピースという漫画では 男の強さ 優しさ 友情 他の象徴で、「麦藁の旦那」はおババ的には最高リスペクトざます。
馴れ馴れしいと怒らないでね〜😅
2015/6/26 23:23
Re: ゴンちゃん マムチャリさん お疲れ様(=^x^=)
obanyanさん、こんにちは♪
麦藁帽子は風を通しながら日よけもしてくれるすぐれ物ですね〜
いつもツバの同じ部分を持って着脱しているのでそこが欠けてきました
そろそろおニューに買い換えねばと考えている所です。
今度のは思いっきり派手な色にしようかな〜、しかし赤とかは見たこと無いしな〜
obanyanさんの湘南爆走レコ拝見しました、車通りの多い所ですからお気をつけて〜
有難う御座いました

2015/6/27 8:26
Re: ゴンちゃん マムチャリさん お疲れ様(=^x^=)
オバニャンちゃんまいどのおはようさん
休んでいたら脚が退化して無くなっちゃうでwww
足の裏ペロペロして活性促進来週木曜間に合わせるだ
久しく尾根歩きしてねぇから、今から脚造りなおさんと
冬装備で
厳冬期高尾山サミットプッシュだわwww
2015/6/27 9:33
mumcharlieさん、ごぶさたしてます!gonzousecondさん、はじめまして!
mumcharlieさん、完全復活されて安心しました。
gonzousecondさん、いつも拍手くださり、ありがとうございます。
お二人のママチャリ山行すごいですね!
八王子霊園辺りの登りもママチャリだとふつうは大変ですよ。。
私は20段ギアのロードバイクで走り回ってますが、1段ギアママチャリで80km以上も走るなど想像しただけで疲れました。
おまけに山頂まで自転車担ぎ上げる所は脱帽です。
これからも面白いレコ期待してます!
2015/6/27 13:31
Re: mumcharlieさん、ごぶさたしてます!gonzousecondさん、...
こんにちは、gutieさん♪
体調不良に付きしばらく不義理をしてしまい申し訳有りません
この2ヶ月の1番のどん底時には体重-10%、体力-40%、気力-∞ になりました。
今は体力ー10〜20%以外はほぼ元に戻りました
私のチャリは内装3段です、ほとんど役立たずですが・・。
ゴンさんは京王線の特別(←ウソです )列車で護送されて来ました。
清滝駅集合/解散です。
機会が会えば今度gutieさんにも高尾辺りでお会いしたいですね〜

コメント有難う御座いました

2015/6/27 13:57
Re: mumcharlieさん、ごぶさたしてます!gonzousecondさん、...
gutieさんはじめましてのこんにちわ。
いつもレコ拍手ありがとうございます。

爺散歩っと言いながら
ジワジワ虐め虐められ爺の域を超える勢いですwww
コメありがとうございましたぁ
2015/6/27 15:07
ごん様 おはようございます
高尾ですか、暑かったのでは?
海鮮メン いいですね〜 最近外ではあまり外食も少なくなり…
(海鮮メン、贅沢メン、なんかいろいろのっててうれしくなりますよネ)

チャリで 山頂登頂 スゴイ
体力ハツラツ(○○○ミンC デスネ)!
そっか〜 チャリボッカ ってーのもあるンですね〜
私のバヤイ、山ボーイ 何処へ〜 カナ?
2015/6/29 11:32
Re: ごん様 おはようございます
がっはっはっはっはぁ〜〜
自転車ボッカはチャリさん1人でエッチラコw
オイラは嵩上げしたザック背負って重そうに
シュミレーションしているだけだったのだwww

エルビスさんまいどのこんばんは

平日は 山ガールも山アンチャンも欠勤なのだぁ〜

そのうち探すぜ 平日山ガール
2015/6/29 22:15
自転車で高尾山ですか!
gonzouさん、 mumcharlieさん、こんばんは

地図がすごいことになってますね〜
山頂まで自転車とはびっくりしました。
私だったら下りは誰もいなければ1号路でビューンって
やっちゃいたくなりますが男気選択、さすがです

爺散歩、次回も期待してます
2015/6/29 22:57
Re: 自転車で高尾山ですか!
KMR1024 さんまいどのこんばんは。

爺1号のチャリさんはチカラ有り余っているので自ら進んで苦行を選ぶ怪物なのだぁ〜
爺2号のオイラは周知のポンコツ爺で、見栄張り嵩増しULザックでもへたれているのだ

怪物爺とポンコツ爺にどうやらその内トリオになる予感
2015/6/29 23:34
Re: 自転車で高尾山ですか!
KMR1024さん、こんばんは

ゴンさんの「はよ歩かんかい圧力」を背後に感じながら死にそうになって頂上に担ぎ上げましたよ〜
弱きをくじくタイプですねゴンさんは (冗談ですよ〜)
当日は午後に若干降られましたがあまり暑くも無く楽しいチャリ、山行ができました
コメント有難う御座いました

2015/6/29 23:43
オチャラケ過ぎです!(^O^)/
 mumさん、ゴンゾーさんお疲れさまでした\(^o^)/

 しっかし、ママチヤリでウン80キロ+高尾山頂までチャリ…。ってどんな足してるんすか...coldsweats02今度分けて下さい。

 ゴンゾーさん、この時期に極厚メリノソックス重ね履き&インソールの無い山靴で走るwww。って超ドMの所業ですやん!!
おまけに冬靴買いに行くし

 山ガールは残念でしたが、次回に期待です
ringo-yaさんはもう回復されたかな?

 このタイトルなにか懐かしいです。「ちい散歩」思い出しましたw

 お疲れさまでした〜
2015/6/30 16:53
Re: オチャラケ過ぎです!(^O^)/
ikimasseさん、こんばんは♪

ゴンさんとの「ちい散歩」コラボDE高尾山、楽しかったですよ^^
コラボ3回目にして初めてゴンさんが固形物を口にするのを見ました
天狗焼き屋の前で休憩した時彼の口がもごもぐ動いたように見えたので良く見ると、天狗焼き状の物を噛み切っていました。
果たしてあれは何だったのでしょう・・
拾い*い??
今度彼と山に行ったら家ではどの様な食生活をしているのか聞いてみようと思います

コメント有難う御座いました

2015/6/30 20:27
Re: オチャラケ過ぎです!(^O^)/
っはっはっはっほっほっほぉ〜 ほぇほぇほぇぇ〜〜〜 っと
東京は厳冬期 木枯らし吹いてもう寒いwww
オチャラケ大魔王様まいどのこんばんは。

厳冬期に向かって調整開始いたしました
低山積雪期に銀面革靴がメリノ極厚ソックスW履き耐えるかの実験でした。
夏にやる事じゃ無い事が判りました

なのでモンベル冬靴最高峰を買う決心がついたのだwww
東のオチャラケ人は、靴買うのにもオチャラケが必要なぁ〜のだ

モンベルの靴初めて履いたのですが中々の履き心地
そして驚いた事に、ソール張替えラバーラウンド込で10000円ですと
勿論ビブラム
先日、イタリア靴のソール交換見積もってもらったら23000円ですと じぇじぇじぇ っであきらめましたw

8月になったら冬靴履いて高尾山山ガール捜索爺散歩だぁ〜〜〜〜www

コメありがとうございました なぁ〜のだ

追記
はい 天狗焼きを高尾山で歩きながら喰っちゃいましたぁ〜の罪悪感。。。

今宵は 冷奴 ノーオイルで野菜炒め 後でこっそり落花生www
2015/6/30 22:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら