ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 666455
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

暑寒別岳・箸別コース

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
セッチ その他1人
GPS
--:--
距離
16.0km
登り
1,320m
下り
1,320m

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
1:55
合計
10:25
5:55
85
スタート地点
7:20
7:25
45
二合目
8:10
8:30
60
四合目
9:30
9:40
35
六合目
10:15
55
七合目
11:10
11:25
40
休憩
12:05
13:00
125
15:05
15:15
65
三合目
16:20
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
箸別から箸別川に沿って入り、あとは看板に従い登山口まで行けた
舗装P有り
登山口にある箸別避難小屋の横にトイレ有
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト有り
危険個所が無し
雨後で、泥と岩がスリッピー
残雪個所はキックステップのみで問題なし
その他周辺情報 下山後、セイコマのホットシェフのフライドチキン
6/27(土) 秀岳荘に寄り、山アイテムをゲッツ!
3
6/27(土) 秀岳荘に寄り、山アイテムをゲッツ!
ルート12号を北上開始し、六花亭さんに寄り
1
ルート12号を北上開始し、六花亭さんに寄り
アイス! と
餅を食った
こんなのも食った、あは
3
こんなのも食った、あは
煉瓦もちを食った
5
煉瓦もちを食った
二倍、美唄の「すぎうらベーカリー」さんに寄って
1
二倍、美唄の「すぎうらベーカリー」さんに寄って
翌朝食用のパンをゲッツ
3
翌朝食用のパンをゲッツ
奈井江の道の駅で、叱呼、がはは
奈井江の道の駅で、叱呼、がはは
北菓楼さんに寄って
1
北菓楼さんに寄って
アイス食った
松ジン滝川本店さんに寄って
2
松ジン滝川本店さんに寄って
ジンカン食った!
9
ジンカン食った!
北竜の道の駅の風呂に入り
1
北竜の道の駅の風呂に入り
アイス食って、Pキャンして寝た
20台くらい居たよ
3
アイス食って、Pキャンして寝た
20台くらい居たよ
6/28(日)2時起床して、「すぎうらベーカリー」さんのパン食った
3
6/28(日)2時起床して、「すぎうらベーカリー」さんのパン食った
六花亭のシフォンケーキ食った
2
六花亭のシフォンケーキ食った
C1000飲んだ
国道沿いには無く、箸別川を目印に横道へ入ってやっとみつけた看板
1
国道沿いには無く、箸別川を目印に横道へ入ってやっとみつけた看板
また看板
雪渓多し!
ビビリばびれぶ〜♪なワイを、脅かすんじゃねぇ〜っての!
5
雪渓多し!
ビビリばびれぶ〜♪なワイを、脅かすんじゃねぇ〜っての!
こんな看板も
あと、5,5キロね
1
こんな看板も
あと、5,5キロね
でさ、どのお山に登るの?あは
2
でさ、どのお山に登るの?あは
登山口Pから見た登山口
1
登山口Pから見た登山口
登山口横の箸別避難小屋
1
登山口横の箸別避難小屋
避難小屋奥のトイレ
1
避難小屋奥のトイレ
記帳して、クライモォ〜ン♪ 5:55
5
記帳して、クライモォ〜ン♪ 5:55
ミヤマガマズミ
倒木を切る親爺!
ウソだけど、がはは
7
倒木を切る親爺!
ウソだけど、がはは
ツボスミレ
すっ転んだ親爺の手、がはは
5
すっ転んだ親爺の手、がはは
一合目、通過!
なんか、既にヨレてる親爺
5
一合目、通過!
なんか、既にヨレてる親爺
ただただ、ひたすら緩い道を行く親爺
1
ただただ、ひたすら緩い道を行く親爺
登山道に、シマリー登場!
8
登山道に、シマリー登場!
忍々でござるで、二合目ゲッツ! 7:20
13
忍々でござるで、二合目ゲッツ! 7:20
ここで、飴ちゃん休憩
2
ここで、飴ちゃん休憩
マイヅルソウ
オクエゾサイシン
2
オクエゾサイシン
エゾイチゲ
オオタチツボスミレ
距が白く、側花弁に毛が無い
3
オオタチツボスミレ
距が白く、側花弁に毛が無い
窓の桟で、三合目通過!
2
窓の桟で、三合目通過!
ツバメオモト
コミヤマカタバミ
3
コミヤマカタバミ
雪渓現る!
シラネアオイさん、こんにちは!
2
シラネアオイさん、こんにちは!
オオカメノキ
木に登らない親爺
なんか、調子がでない親爺
3
木に登らない親爺
なんか、調子がでない親爺
ヨン様で、四合目!
7
ヨン様で、四合目!
山用蚊採り線香炊いて、虫除けスプレー撒き散らす
あと、団扇、ハッカオイル、防虫ネットで、今回は虫刺され無し!
3
山用蚊採り線香炊いて、虫除けスプレー撒き散らす
あと、団扇、ハッカオイル、防虫ネットで、今回は虫刺され無し!
おにぎり食った!
1
おにぎり食った!
おばちゃん二人に抜かれる
2
おばちゃん二人に抜かれる
マシケレイジンソウ
3
マシケレイジンソウ
雪渓渡り個所
フギレオオバキスミレ
2
フギレオオバキスミレ
チゴユリの葉っぱの裏は、虫の住家
1
チゴユリの葉っぱの裏は、虫の住家
オオカメノキと、相棒@カズミン
1
オオカメノキと、相棒@カズミン
ミズバショウ
ミズバショウと、親爺
1
ミズバショウと、親爺
ハクサンチドリ
マシケオトギリ
ハクサンボウフウ
4
ハクサンボウフウ
やっぱり木と遊ばない親爺
2
やっぱり木と遊ばない親爺
碁を打ちで、五合目
2
碁を打ちで、五合目
クルマバツクバネソウ
1
クルマバツクバネソウ
出た〜森の熊さんの物質代謝産物、デカい!
推定、8歳の雄熊!
ウソ、ピョン♪がはは
6
出た〜森の熊さんの物質代謝産物、デカい!
推定、8歳の雄熊!
ウソ、ピョン♪がはは
フギレオオバキスミレの群落に喜ぶ親爺
1
フギレオオバキスミレの群落に喜ぶ親爺
オクエゾサイシン
3
オクエゾサイシン
ろくでもない親爺で、六合目
4
ろくでもない親爺で、六合目
出た〜 PART2
熊さんに備えて、ヤク注入!あは
2
熊さんに備えて、ヤク注入!あは
保護色のつもりだろうけど、ネタは上がってるんだよ、カエル君!
6
保護色のつもりだろうけど、ネタは上がってるんだよ、カエル君!
サンカヨウと親爺の足、あは
3
サンカヨウと親爺の足、あは
え?もしかして君!
1
え?もしかして君!
萼片が緑、子房が紫、オシベが白い!
初観だ、こんなとこに、トイシノエンレイソウ!
8
萼片が緑、子房が紫、オシベが白い!
初観だ、こんなとこに、トイシノエンレイソウ!
いや、君はちょっと黒いけど、普通、あは
1
いや、君はちょっと黒いけど、普通、あは
全く木にしない親爺
その原因は、相棒@カズミン曰く、昨日、ビール飲みすぎ!
と教育的指導を受ける親爺、あは
4
全く木にしない親爺
その原因は、相棒@カズミン曰く、昨日、ビール飲みすぎ!
と教育的指導を受ける親爺、あは
おっ!なんか抜けそうな感じ!
1
おっ!なんか抜けそうな感じ!
森を抜けた!
天上も下界も雲だらけ
3
天上も下界も雲だらけ
ミヤマキンバイ
シナノキンバイ
ツマトリソウ
ショウジョウバカマ
1
ショウジョウバカマ
湧き上がる雲、あっち行けってばよ!
3
湧き上がる雲、あっち行けってばよ!
ハクサンチドリ
チシマフウロ
白い花弁様萼片が落ちたエゾノハクサンイチゲ
2
白い花弁様萼片が落ちたエゾノハクサンイチゲ
コケモモ
チングルマ
トウゲブキ
ミヤマアズマギク
2
ミヤマアズマギク
サマニヨモギ
エゾツツジ
ミヤマオダマキ
マルバシモツケ
山頂は、どこやねんな!
2
山頂は、どこやねんな!
八合目で相棒@カズミンが、なんかしとる
5
八合目で相棒@カズミンが、なんかしとる
木の浸食を撮ってた、あは
7
木の浸食を撮ってた、あは
カラマツソウ
まだまだ、湧き上がる雲
1
まだまだ、湧き上がる雲
エゾノハクサンイチゲ
3
エゾノハクサンイチゲ
チシマフウロ、と親爺
3
チシマフウロ、と親爺
エゾノハクサンイチゲ、と親爺
3
エゾノハクサンイチゲ、と親爺
親爺のケツ、がはは
2
親爺のケツ、がはは
イワツツジ
ウコンウツギ
ミヤマアズマギクの丘
1
ミヤマアズマギクの丘
ハイマツの雌花
ミツバツチグリ
先が見えんぞ〜
ここで休憩
絶好の休憩場所ったら、ほんと、ここくらいだったよ
2
ここで休憩
絶好の休憩場所ったら、ほんと、ここくらいだったよ
最後の急登だ、GO!
と思ったら偽ピークだった、がはは
スライドしたおっちゃんが、教えてくれた
ガンバレ、あと30分って
7
最後の急登だ、GO!
と思ったら偽ピークだった、がはは
スライドしたおっちゃんが、教えてくれた
ガンバレ、あと30分って
シナノキンバイ、と親爺
6
シナノキンバイ、と親爺
エゾノハクサンイチゲの丘
5
エゾノハクサンイチゲの丘
山頂近し!
と思ったら九合目、がはは
5
と思ったら九合目、がはは
おっ!なんとなく明るくなってきたぞい!
1
おっ!なんとなく明るくなってきたぞい!
お花畑が似合わない、親爺
4
お花畑が似合わない、親爺
ヨツバシオガマ
ヨツバシオガマ、と親爺
1
ヨツバシオガマ、と親爺
まだ登るんか〜い!
1
まだ登るんか〜い!
マシケゲンゲ、と親爺
2
マシケゲンゲ、と親爺
あれま〜なんだか平らになったな〜
1
あれま〜なんだか平らになったな〜
マシケゲンゲの斜面
3
マシケゲンゲの斜面
マシケゲンゲ
チングルマ
暑寒コースとの分岐だ!
1
暑寒コースとの分岐だ!
ミヤマオグルマ
ケルンを積む、親爺
4
ケルンを積む、親爺
チングルマ
カッコのいい岩、とカッコの悪い親爺
1
カッコのいい岩、とカッコの悪い親爺
ウラシマツツジの葉っぱ
1
ウラシマツツジの葉っぱ
撥水加工済み?
エゾノハクサンイチゲ
1
エゾノハクサンイチゲ
エゾノハクサンイチゲと、親爺
1
エゾノハクサンイチゲと、親爺
レブンサイコ
最高!がはは
6
レブンサイコ
最高!がはは
ミヤマリンドウ
アオノツガザクラ
5
アオノツガザクラ
そして、暑寒別岳・山頂三角点、ゲッツ! 12:05
12
そして、暑寒別岳・山頂三角点、ゲッツ! 12:05
やあ、やっと会えたね、君
21
やあ、やっと会えたね、君
無事に感謝と、安全のお祈りをする親爺
12
無事に感謝と、安全のお祈りをする親爺
おばちゃんに笑われながらも
14
おばちゃんに笑われながらも
山頂でポーズ!
師匠@ shizu さんに、似てる?
似てないか、がはは
16
山頂でポーズ!
師匠@ shizu さんに、似てる?
似てないか、がはは
さあ!山上ランチだ!
まずは、戦利品のタケノコを茹でる!
5
さあ!山上ランチだ!
まずは、戦利品のタケノコを茹でる!
おにぎりを食う!
2
おにぎりを食う!
シェラカップ二つだと、熱物の受け渡しが便利
6
シェラカップ二つだと、熱物の受け渡しが便利
バナナも食う!
いつか、雨竜沼からも来れるかな〜
2
いつか、雨竜沼からも来れるかな〜
さぁ〜て、帰ろう! 13:00
3
さぁ〜て、帰ろう! 13:00
ミヤマオグルマ
イワウメ
ミヤマタネツケバナ
2
ミヤマタネツケバナ
まるで、活けたみたい!
3
まるで、活けたみたい!
たおやかな高原のよう!
2
たおやかな高原のよう!
おバカなチンドン屋のよう!がはは
2
おバカなチンドン屋のよう!がはは
コントラストとお花達
3
コントラストとお花達
ミヤマダイコンソウ
2
ミヤマダイコンソウ
登り返しもあるんだな〜
1
登り返しもあるんだな〜
エゾノハクサンイチゲ
1
エゾノハクサンイチゲ
エゾノハクサンイチゲ、と親爺
1
エゾノハクサンイチゲ、と親爺
ノゴマが、お見送りしてくれたよ
2
ノゴマが、お見送りしてくれたよ
コラボなお花達
ミヤマダイコンソウ
1
ミヤマダイコンソウ
雪渓を下る相棒@カズミン
1
雪渓を下る相棒@カズミン
なんか段々ガスまみれ
1
なんか段々ガスまみれ
帰りは遠いよ〜
2時間半なんて、ウソだ〜
1
帰りは遠いよ〜
2時間半なんて、ウソだ〜
そして、下山完了!
みっちょん、コンプリート! 16:20
5
そして、下山完了!
みっちょん、コンプリート! 16:20
残り二台でした。
1
残り二台でした。
そんな帰途中に、かぼちゃパンを食う!
1
そんな帰途中に、かぼちゃパンを食う!
残り物バナナを食う!
1
残り物バナナを食う!
セイコマに寄って
セイコマに寄って
フライドチキンを食う!
2
フライドチキンを食う!
うまか棒も食う!
1
うまか棒も食う!
C1000を飲む!
無事帰宅後は、豚キムチと、ホッケの開き食った!
いや〜いや〜いいお花が観られた!
ビールには負けたけど、うん!また、いい山やったな!
14
無事帰宅後は、豚キムチと、ホッケの開き食った!
いや〜いや〜いいお花が観られた!
ビールには負けたけど、うん!また、いい山やったな!

感想

凄く遠いって訳でもないんだけど、お山もお山、日帰りではきついし、
どうやら海岸線の道は夜間通行止めってのもあり、折角お休み頂いたバドミントン
なんで、Pキャンで臨むことにした。

6,5合目まではアプローチって感じで、七合目からは聞きしに勝るお花畑で、圧巻!
あっち向いてもホイ、こっち向いてもホイ、あれほほいのホイ!と、
素晴らしいお花のお山であったな!
うん!いい山だった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

なんや…(-_-)
途中まで、セッチ親爺さん調子悪いの?大丈夫?なんて心配してたのに…飲み過ぎかいなぁ(-_-)

しか〜し、暑寒別の前日に飲み過ぎるかぁ?!

かく言うハハも、尻別岳の前日に飲み過ぎてグダグダ以来、山の前の日は飲まないのだっ!
まぁ、セッチ酔いどれ親爺さんとは、飲む量が全然違うと思われますが(笑)

てか!
実は、暑寒別岳か天塩岳で悩んでたのですよ。
暑寒別にしてたら一緒に登れてたね。そして、山チビ達からも厳し〜い教育的指導を受けてたね(笑)
2015/7/1 13:50
Re: なんや…(-_-)
こんにちは mino321 さん! あは

なんやとは、なんや?
だからって、なんやとは、なんやって、なんや?
って聞かないでね、がはは

すやねん、飲み過ぎみたいなんだな〜
ってか、それしか思いあたらんし、あは
確かに、今まで、お山をやる前日に、ビール2L飲んだ記憶はないもんな〜
けど、ただのビールやで? ウイスキーよりましやと思うねんけどな〜

ほお〜minoはは、学習能力あるんじゃん!がはは
飲む量が違う? そうか、minoははは、ははは、ははは、がはは、これおもろいな〜
いやちゃう、minoハハは、そんなに呑兵衛なんだ!
飲みすぎたら、あかんよ、がはは

おお〜天塩岳とな!
あれは〜天塩の〜雪椿〜♪
あれ?越後やったかな?がはは

しやけど、よく行ったな〜 天塩は遠くてな〜
阿寒もやりたいしな〜
行きたいお山は、た〜くさんあるでな〜

え?教育的指導? 山ちびちゃま達に?
大丈夫だ、跳ね返したるわい!がはは

ほな、どもね@セッチでした。
2015/7/1 19:34
お花まっさかりですねー!
セッチさん、こんにちは
お花の画像、すてきですね〜!暑寒別はまだ登ったことがないので
行って見たいのですが、夏山ガイドを見るとかなりのコースタイムで
相当な気合を入れないと、登りにいけないなぁと思っていました・・・
でもセッチさんのヤマレコで満足しちゃったかも・・・
2015/7/1 16:15
Re: お花まっさかりですねー!
キャシー! こんにちは!

え?画像が素敵?
あら、やだ〜ほんとのこと言っちゃ、がはは
けど、ワイらのはコンデジ撮りだからね、綺麗には撮れないのよ。

暑寒別はまだやってなかったんだ!
って、ワイらも初めてなんだけどね、今時期のお花がいいって聞いてさ、実現できたって
感じだよ。キャシーも来年の7月頭くらいの予定に入れておけば?
え?ワイらのヤマレコで、満足した?
だめだよ、キャシー!
御自らの足で登ってこそ、お山の価値がある!あは

そうだ!来年一緒に、どうお?
一人じゃ危ないよ〜 熊さんの気配が濃厚だもの!おほ

じゃ、キャシー!どもね@セッチでした。
2015/7/1 19:42
長い&高いお山
セッチさんお疲れ様でした
今回もラブリーな を見せて下さりありがとうございます。
やっぱ人が見ていても笑われても
決めポーズはしっかりやらんといけませんねえ
2015/7/2 7:40
Re: 長い&高いお山
hobbit さん、こんにちは!

いえいえ、ほんとはもっと高くてなが〜いお山を狙ってのバド休みだったんですけどね、
あんまりお天気もよくないってことで、お花狙いのお山にしたですよ。
お花狙いは狙いだったですが、まさか!こんなにお花があろうとは思ってもみません
でしたですよ。
いや〜今年は、お花に恵まれてますですわ。

がはは 
山頂でですね、おばちゃんがワイを見て、なんかやる、なんかやるってな眼で見るもんで、
「記念写真ですわはは」
と、かましてから撮ったですね、あは

して、7月の連休は、利尻山を純登山でやろうと思ってますんですよ!
富士山登山並みの標高差なんで、へタレなワイができるかどうか解らんですが、
楽しみ〜なんですね。

どもでした!@セッチより
2015/7/2 8:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら