記録ID: 6680263
全員に公開
ハイキング
奥秩父
数字以上にきつい戸蓋山(日向大谷〜出原舟〜両詰山〜戸蓋山〜高突山〜龍王山〜薬師の湯)
2024年04月20日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 814m
- 下り
- 1,174m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:35
距離 13.0km
登り 820m
下り 1,177m
15:29
ゴール地点
天候 | 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路 薬師の湯〜西武秩父駅(小鹿野町営バス) 運賃はいずれも500円 運賃はゾーン制を採用しており、薬師の湯から日向大谷行のバスに乗り継いでも同一ゾーン内なので追加料金はかからない。(最初のバスを降りるとき乗継券をもらう) https://www.town.ogano.lg.jp/cms/wp-content/uploads/2018/06/20171101rosenzu.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
日向大谷〜天理岳分岐点(山と高原地図破線) みんなの足跡をなぞって歩こうとしたが、道が不明瞭。 尾根を直登する部分は道がなくてもいいのだが、トラバース部分が難儀した。 藪がなく、歩くには歩けるのでそれっぽいところを歩いたが、道ではないので足を水平に置けないのが煩わしい。 天理岳分岐〜出原舟〜両詰山〜戸蓋峠(バリエーション) いちばん歩きやすかった区間だが、尾根分岐で道間違いのリスクがある。 特に、出原舟と両詰山の両者は歩きやすい道を進むと、当コースを外れてしまう。 戸蓋峠〜戸蓋山〜高突山〜龍王山〜宝円寺(らくルート破線) 今回、いちばん厳しかった区間。 戸蓋峠から戸蓋山はヤセ尾根の通過に注意(やらかすと致命的な箇所あり)。 戸蓋山からは小ピークのアップダウンが連続するが、下りが総じて急。 バリエーション区間がいちばん歩きやすいという、山歩きあるある? |
写真
感想
数年前から計画だけは立てていた尾根を歩いた。
データ上は、水平距離10km、登り670m、下り1050mなので、もっと楽に歩けるかと思っていたが甘かった。
スタート直後、天理岳分岐点の尾根に出るまでのトラバース(道がない)と、戸蓋峠以降のアップダウンの連続(特に下りは総じて激下り)で体力を削られた。
当初は逆コース(登り基調)を歩こうと思っていたのだが、こっちにして正解だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する