ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6684742
全員に公開
ハイキング
奥秩父

【★大菩薩連嶺★小屋平〜石丸峠〜小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜川胡桃沢ノ頭〜黒岳〜白谷ノ丸〜湯ノ沢峠〜天目★】

2024年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:05
距離
14.5km
登り
738m
下り
1,327m

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
0:19
合計
7:05
9:00
75
10:15
10:17
10
10:27
10:27
11
10:38
10:38
57
11:35
11:43
38
12:21
12:24
15
12:39
12:39
25
13:04
13:04
34
13:38
13:38
14
13:52
13:55
35
14:30
14:33
34
15:07
15:07
58
16:05
やまと天目山温泉
【●山域(行政区)●】
・山梨県甲州市
・山梨県大月市
・山梨県北都留郡小菅村

【●今回のコース●】
『小屋平(標高1450m/9:00am/登山開始)-石丸峠(標高1933m/10:15am)-
天狗棚山(標高1957m/10:27am)-狼平(標高1870m/10:38am)-
小金沢山(標高2014m/11:35am/8分休憩)-牛奥ノ雁ヶ腹摺山(12:21pm)-
賽ノ河原(標高1840m/12:39pm)-川胡桃沢ノ頭(標高1940m/13:04)-
黒岳(標高1987m/13:38)-白谷ノ丸(標高1920m/13:52/3分休憩)-
湯ノ沢峠(標高1652m/14:30/3分休憩)-湯ノ沢峠登山口(標高1390m/15:07)-
やまと天目山温泉バス停(標高986m/16:05/登山終了)』

<荷物6kg・水分1リットル補給>
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【★往路★】
/圭鼻噌眸(京王線/410円)
高尾〜甲斐大和(JR中央本線/990円)
9暖綢舅賊悄曽屋平(栄和交通バス/970円)
新宿6:10-7:01高尾7:06-8:03甲斐大和8:10-8:46木屋平

【★復路★】
,笋泙氾渓椹害浩堯噌暖綢舅賊(栄和交通バス/300円)
甲斐大和〜高尾(JR中央本線/990円)
9眸〜新宿(京王線/410円)
やまと天目山温泉16:16-16:30甲斐大和16:42-17:42高尾17:52-18:43新宿

栄和交通HP
http://eiwa-kotsu.jp/
栄和交通バス(大菩薩上日川線時刻表)
https://eiwa-kotsu.jp/media/root_1_tt.pdf?0331
※2024年は4月20日〜12月15日まで運行

JR中央本線/甲斐大和駅⇒やまと天目山温泉:300円
JR中央本線/甲斐大和駅⇒小屋平:970円
JR中央本線/甲斐大和駅⇒上日川峠:1020円
コース状況/
危険箇所等
【▲登山道状況(全行程一般登山道)▲】
‐屋平バス停〜石丸峠:危険箇所なし
∪亟歹宗曽金沢山:岩場の登り下り注意
小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山:危険箇所なし
さ躅ノ雁ヶ腹摺山〜黒岳:危険箇所なし。熊やイノシシの痕跡あり
ス岳〜白谷ノ丸:危険箇所なし
η鮹ノ丸〜湯ノ沢峠:やや急峻な下り
湯ノ沢峠〜湯ノ沢峠登山口:焼山沢の渡渉数回&道迷い注意。熊やイノシシの痕跡多い
湯ノ沢峠登山口〜やまと天目山温泉バス停:危険箇所なし

【▲登山者数情報▲】
‐屋平バス停〜石丸峠:約10名
∪亟歹宗曽金沢山:約10名
小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山:約10名
さ躅ノ雁ヶ腹摺山〜黒岳:5名
ス岳〜白谷ノ丸:0名
η鮹ノ丸〜湯ノ沢峠:2名
湯ノ沢峠〜湯ノ沢峠登山口:0名
湯ノ沢峠登山口〜やまと天目山温泉バス停:0名

【▲山と峠の別名▲】
・石丸峠:小菅大菩薩峠、石マラ峠、石マラ、ヒンマワシ沢のツメ
・小金沢山:雨沢ノ頭、ミヨリノ頭
・牛奥ノ雁ヶ腹摺山:ガンノハラスリ、オッタテ
・賽ノ河原:シャクナギダル、石楠花ドーミ
・黒岳:小金沢黒岳
・白谷ノ丸:茶臼岳

【▲読み方▲】
・小金沢山:こがねざわやま
・牛奥ノ雁ヶ腹摺山:うしおくのがんがはらすりやま
・川胡桃沢ノ頭:かわくるみさわのあたま
・白谷ノ丸:しらやのまる

【▲経路上の山小屋▲】
湯ノ沢峠避難小屋
https://www.yamakei-online.com/lodge/detail.php?id=572
その他周辺情報 【▲観光情報等▲】
甲州市観光協会
https://www.koshu-kankou.jp/
大月市観光協会
https://otsuki-kanko.info/
小菅村観光協会
http://kosugemura.com/
大菩薩連嶺Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8F%A9%E8%96%A9%E9%80%A3%E5%B6%BA
昭和34年の大菩薩連嶺略図
24
昭和34年の大菩薩連嶺略図
JR中央本線甲斐大和駅で下車
2024年04月20日 08:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
19
4/20 8:05
JR中央本線甲斐大和駅で下車
甲斐大和駅前から栄和交通バスの大菩薩上日川線に乗り換える
2024年04月20日 08:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
4/20 8:06
甲斐大和駅前から栄和交通バスの大菩薩上日川線に乗り換える
小屋平バス停(標高1450m/9:00am/登山開始)
2024年04月20日 08:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
15
4/20 8:53
小屋平バス停(標高1450m/9:00am/登山開始)
大菩薩嶺、牛ノ寝通り、小金沢連嶺の分岐点である石丸峠を目指す
2024年04月20日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
4/20 9:28
大菩薩嶺、牛ノ寝通り、小金沢連嶺の分岐点である石丸峠を目指す
石丸峠への道
2024年04月20日 09:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
20
4/20 9:40
石丸峠への道
少しずつ標高が上がってくる
2024年04月20日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
4/20 10:08
少しずつ標高が上がってくる
石丸峠が見えてきた
2024年04月20日 10:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
21
4/20 10:13
石丸峠が見えてきた
石丸峠より熊沢山を見上げる
2024年04月20日 10:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
32
4/20 10:14
石丸峠より熊沢山を見上げる
石丸峠(いしまるとうげ/標高1933m/10:15am/2分休憩)。別名:小菅大菩薩峠・石マラ峠・石マラ・ヒンマワシ沢のツメ
2024年04月20日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
16
4/20 10:15
石丸峠(いしまるとうげ/標高1933m/10:15am/2分休憩)。別名:小菅大菩薩峠・石マラ峠・石マラ・ヒンマワシ沢のツメ
石丸峠(標高1933m)にて。53歳のオッサンです(^^;
2024年04月20日 10:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
52
4/20 10:16
石丸峠(標高1933m)にて。53歳のオッサンです(^^;
天狗棚山(てんぐたなやま/標高1957m/10:27am)
2024年04月20日 10:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
16
4/20 10:27
天狗棚山(てんぐたなやま/標高1957m/10:27am)
天狗棚山より小金沢連嶺を眺望
2024年04月20日 10:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
21
4/20 10:28
天狗棚山より小金沢連嶺を眺望
天狗棚山より大菩薩湖(上日川ダム)を眺望
2024年04月20日 10:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
28
4/20 10:29
天狗棚山より大菩薩湖(上日川ダム)を眺望
小金沢山を目指す
2024年04月20日 10:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
24
4/20 10:30
小金沢山を目指す
狼平(おおかみだいら/標高1870m/10:38am)
2024年04月20日 10:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
17
4/20 10:37
狼平(おおかみだいら/標高1870m/10:38am)
小金沢山への登り
2024年04月20日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
4/20 11:16
小金沢山への登り
小金沢山が見えてきた
2024年04月20日 11:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
17
4/20 11:35
小金沢山が見えてきた
小金沢山(こがねざわやま/標高2014m/11:35am/8分休憩)。別名:雨沢ノ頭・ミヨリノ頭
2024年04月20日 11:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
36
4/20 11:35
小金沢山(こがねざわやま/標高2014m/11:35am/8分休憩)。別名:雨沢ノ頭・ミヨリノ頭
小金沢山より牛奥ノ雁ヶ腹摺山を目指す
2024年04月20日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
18
4/20 11:55
小金沢山より牛奥ノ雁ヶ腹摺山を目指す
雰囲気が良い草原
2024年04月20日 12:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
14
4/20 12:16
雰囲気が良い草原
牛奥ノ雁ヶ腹摺山が見えてきた
2024年04月20日 12:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
15
4/20 12:21
牛奥ノ雁ヶ腹摺山が見えてきた
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま/標高1990m/12:21pm/3分休憩)。別名:ガンノハラスリ・オッタテ
2024年04月20日 12:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
27
4/20 12:22
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま/標高1990m/12:21pm/3分休憩)。別名:ガンノハラスリ・オッタテ
牛奥ノ雁ヶ腹摺山より富嶽を眺望
2024年04月20日 12:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
21
4/20 12:22
牛奥ノ雁ヶ腹摺山より富嶽を眺望
牛奥ノ雁ヶ腹摺山より川胡桃沢ノ頭を目指す
2024年04月20日 12:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
14
4/20 12:30
牛奥ノ雁ヶ腹摺山より川胡桃沢ノ頭を目指す
川胡桃沢ノ頭直下の賽ノ河原(さいのかわら/標高1840m)。別名:シャクナギダル・石楠花ドーミ
2024年04月20日 12:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
20
4/20 12:39
川胡桃沢ノ頭直下の賽ノ河原(さいのかわら/標高1840m)。別名:シャクナギダル・石楠花ドーミ
川胡桃沢ノ頭が見えてきた
2024年04月20日 13:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
14
4/20 13:04
川胡桃沢ノ頭が見えてきた
川胡桃沢ノ頭(かわくるみさわのあたま/標高1940m/13:04)
2024年04月20日 13:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
20
4/20 13:04
川胡桃沢ノ頭(かわくるみさわのあたま/標高1940m/13:04)
黒岳を目指す
2024年04月20日 13:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
4/20 13:17
黒岳を目指す
黒岳が見えてきた
2024年04月20日 13:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
16
4/20 13:38
黒岳が見えてきた
黒岳(標高1987m/13:38)。別名:小金沢黒岳
2024年04月20日 13:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
23
4/20 13:38
黒岳(標高1987m/13:38)。別名:小金沢黒岳
黒岳より白谷ノ丸を目指す
2024年04月20日 13:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
4/20 13:48
黒岳より白谷ノ丸を目指す
白谷ノ丸が見えてきた
2024年04月20日 13:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
18
4/20 13:52
白谷ノ丸が見えてきた
白谷ノ丸(しらやのまる/標高1920m/13:52/3分休憩)。別名:茶臼岳
2024年04月20日 13:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
17
4/20 13:53
白谷ノ丸(しらやのまる/標高1920m/13:52/3分休憩)。別名:茶臼岳
白谷ノ丸より御坂山塊を眺望
2024年04月20日 13:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
25
4/20 13:53
白谷ノ丸より御坂山塊を眺望
白谷ノ丸より富嶽を眺望
2024年04月20日 13:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
22
4/20 13:54
白谷ノ丸より富嶽を眺望
白谷ノ丸より下山中
2024年04月20日 13:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
23
4/20 13:54
白谷ノ丸より下山中
左の頂上は白谷小丸(しらやこまる/標高1895m)
2024年04月20日 13:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
20
4/20 13:59
左の頂上は白谷小丸(しらやこまる/標高1895m)
湯ノ沢峠(ゆのさわとうげ/標高1652m/14:30/3分休憩)。道の右は山梨県甲州市で、左は山梨県大月市
2024年04月20日 14:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
15
4/20 14:29
湯ノ沢峠(ゆのさわとうげ/標高1652m/14:30/3分休憩)。道の右は山梨県甲州市で、左は山梨県大月市
湯ノ沢峠避難小屋
2024年04月20日 14:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
4/20 14:31
湯ノ沢峠避難小屋
湯ノ沢峠より焼山沢を下りる
2024年04月20日 14:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
14
4/20 14:44
湯ノ沢峠より焼山沢を下りる
何回も沢を渡渉したが、全て飛び石でOKだった
2024年04月20日 14:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
18
4/20 14:58
何回も沢を渡渉したが、全て飛び石でOKだった
湯ノ沢峠登山口(標高1390m/15:07)
2024年04月20日 15:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
4/20 15:07
湯ノ沢峠登山口(標高1390m/15:07)
焼山沢真木林道を下りる
2024年04月20日 15:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
4/20 15:36
焼山沢真木林道を下りる
八大龍王大権現に参拝
2024年04月20日 15:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
17
4/20 15:54
八大龍王大権現に参拝
桜の開花
2024年04月20日 15:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
37
4/20 15:58
桜の開花
やまと天目山温泉バス停(標高986m/16:05/登山終了)
2024年04月20日 16:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
17
4/20 16:05
やまと天目山温泉バス停(標高986m/16:05/登山終了)
下山後のうどんは最高(^^)
2024年04月21日 07:16撮影
40
4/21 7:16
下山後のうどんは最高(^^)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ゲイター アナログ式高度計 軽アイゼン 毛糸帽子 ネックウォーマー 熊鈴 ラジオ 軍手

感想

【■■■感想と解説■■■】

今回はJR中央本線甲斐大和駅と大菩薩上日川峠を結んでいる栄和交通バスの上日川線が今期の運行を開始いたしましたので、久々に大菩薩連嶺に行きました。久々に見る石丸峠からの景色は美しかったし、牛奥ノ雁ヶ腹摺山までは以前に何度も行ってますが、川胡桃沢ノ頭と黒岳は10年ぶりで、白谷ノ丸は14年ぶりでした。それに熊やイノシシの痕跡が多いので小金沢連嶺の入山には熊鈴やラジオは必携です。今回は天気が良くなかなかの登山日和でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

久々の長丁場ですね?お元気そうで何より。
また何処かでご一緒したいもの。
2024/4/21 13:27
やまぼんさん、こんにちは

今年の長丁場はこれです

18.5km
2024年02月17日(土)/Yamaotoko7
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6474210.html

10年ぶりにご一緒したいですね
2024/4/21 15:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら