マッコウ(まっこう・1,115.1m・二等三角点)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 657m
- 下り
- 651m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山王谷第2林道登山口 8:14 === 9:12 余戸登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三原台の朽ちかけた小屋までは良く整備された歩道で歩きやすい。 朽ちかけた小屋の所から雑木林側に沿った踏み跡を辿り、途中から杉林の中に入り、緩やかに上る。テープがあるので見失わないようにする。 上りあげると杉の植林地帯の歩きやすい平坦な路となり、山の東側の山腹を巻くように300m程進むと沢にでる。 沢出合から沢に沿って右岸左岸を行ったり来たりしながら上り、途中から上流に向かって左の沢に入る。 目印に赤テープがあり、ロープもある。上りあげると平坦鞍部、八本越に着く。 ここから頂上まで低木のトンネルで急登だ。見晴らしが良くなると、もうすぐ頂上だ。 |
写真
感想
9:12〜9:20 余戸登山口
国道482号線の町道入口から登山口まで2.4km。国道路側帯に広い駐車スペースがある。
車道狭く交差する場所少ない。天気が良ければ歩いたのだが、午後に雨が降りそうなので急ぐために登山口まで車で行く。林道終点に3台程度しか駐車できない。
登山口から直ぐに分岐部が有るが、間違えて右の用水路の方へ行ってしまう。左は倒木が有り踏み跡が隠れて見えなくなっていたためだ。
途中で、いつまで経っても上りにならないのでガイドを確認したところ間違いに気付き、そこから尾根を目指す。
三原台までは良く整備された歩道だが、その先は踏み跡明瞭だが若干荒れ模様だ。
10:10 三原台の朽ちかけた小屋
広い起伏のある台地に着く。ネットで囲ってあった。最初踏み跡を辿りネットの中を通るのと勘違いをして入ってしまう。ガイドで確認して修正する。路を間違えるところだった。
小屋の所から雑木林側に沿った踏み跡を辿り、途中から杉林の中を緩やかに標高差50m程上る。テープがあるので見失わないようにする。
上りあげると杉の植林地帯の歩きやすい平坦な路となり、東側の山腹を巻くように300m程進むと沢にでる。
10:35 沢出合
この沢に沿って右岸左岸を行ったり来たりしながら上り、途中から左の沢に入り上流に向かって左の沢に入る 目印に赤テープがあり、ロープもある。上りあげると八本越に着く。
10:50 沢分岐(上流に向かって左の沢を上る)
10:55 鞍部(八本越)
少し平坦な所だ。ここから頂上まで低木のトンネルで急登だ。
見晴らしが良くなるともうすぐ頂上だ。
11:05〜11:10 マッコウ 展望150度位
遠くで雷が鳴り、雨が降りそうなので早々に下山する。三原台の方は見えず。
11:17 八本越
11:20 沢分岐(左の沢への登り口)
熊の足跡のようなのがあった??
11:31 沢出合
11:35 下り始める。
11:45 三原台の朽ちかけた小屋
この先歩きやすい整備された歩道になる。
12:10〜12:22 余戸登山口
登山口から直ぐの二股の分岐に木が倒れていて路が見えなくなっていたために間違えて用水路の方へ行ってしまったのだ。
分岐部に倒れている木をノコギリで切って片付けてから次へ向かう。
12:31〜12:40 町道入口(国道)
14:40〜14:54 安蔵森村公園
鷲峰山へ向かう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する