記録ID: 6713896
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳〜蝶ヶ岳
2024年04月27日(土) ~
2024年04月28日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 18:06
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 2,562m
- 下り
- 2,550m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:26
距離 7.8km
登り 1,598m
下り 427m
2日目
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 10:37
距離 13.8km
登り 984m
下り 2,142m
17:10
天候 | 4/27晴れのち曇り、4/28快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はシャーベット、下りは滑りやすい(前常念→常念→蝶槍、蝶ヶ岳→まめうち平) |
その他周辺情報 | しゃくなげの湯、露天風呂有り広くて洗い場が多い平日600円休日700円 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
GW初日から残雪の常念〜蝶へ
天気にも恵まれ、雷鳥も多数目撃!
やはり天空の回廊は最高でした〜
ただ、蝶ヶ岳からの下りはシャーベット状の雪で大苦戦、踏み抜きと滑落を繰り返すこと十数回…
体力を使い切りました…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
おはようございます。
とっても素敵な残雪パノラマビュー✨✨
青空もスッキリで最高な山日和に羨ましいです!
行って見た気になり、レコありがとうございます😊
お久しぶりです〜
今回は運良く青空に恵まれて最高でした😄
下山するのが惜しい山旅でした〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する