ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6738191
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

烏帽子岳・杵島岳・根子岳【阿蘇五岳完登】

2024年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
12.7km
登り
1,126m
下り
1,117m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
0:38
合計
8:46
8:40
2
スタート地点
8:42
8:43
13
8:56
8:56
9
9:05
9:05
38
9:43
9:49
23
10:12
10:12
40
10:52
10:52
32
11:24
11:35
29
12:04
12:04
29
12:33
12:33
81
13:54
13:55
84
15:19
15:20
27
15:47
16:04
16
16:20
16:21
63
17:24
17:24
2
17:26
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
烏帽子岳・杵島岳:草千里駐車場 500円/1回 朝8時オープン 
到着時点では5割程度、帰り時は満車、数キロに渡り渋滞していました

根子岳東峰:釣井尾根登山口近くの路肩空地に停めました
コース状況/
危険箇所等
烏帽子岳・杵島岳:特に危険な所は有りません、杵島岳はほぼ階段、火口周回コースと下山に使用した旧人工スキー場コースは通常登山道です

根子岳東峰:コースは明瞭ですが、樹木の根・黒土はスリップ注意
急登個所も有ります
阿蘇パノラマラインより
牛・馬が放牧されています
奥に外輪山
2024年05月03日 07:45撮影 by  iPhone 11, Apple
25
5/3 7:45
阿蘇パノラマラインより
牛・馬が放牧されています
奥に外輪山
草千里山の駅よりスタート
2024年05月03日 08:44撮影 by  iPhone 11, Apple
34
5/3 8:44
草千里山の駅よりスタート
草千里ヶ浜の奥に烏帽子岳
2024年05月03日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
25
5/3 8:50
草千里ヶ浜の奥に烏帽子岳
草千里が浜には至る所にリンドウが開花
2024年05月03日 08:51撮影 by  iPhone 11, Apple
28
5/3 8:51
草千里が浜には至る所にリンドウが開花
ウマノアシガタ
草千里と杵島岳
2024年05月03日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
18
5/3 8:56
ウマノアシガタ
草千里と杵島岳
ミヤマキリシマが咲き始めています
2024年05月03日 09:07撮影 by  iPhone 11, Apple
30
5/3 9:07
ミヤマキリシマが咲き始めています
烏帽子岳を正面に
多くの方が歩いていらっしゃいます
2024年05月03日 09:11撮影 by  iPhone 11, Apple
20
5/3 9:11
烏帽子岳を正面に
多くの方が歩いていらっしゃいます
ミヤマキリシマ
奥に外輪山
2024年05月03日 09:16撮影 by  iPhone 11, Apple
23
5/3 9:16
ミヤマキリシマ
奥に外輪山
マムシ草(テンナンショウ)
2024年05月03日 09:19撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/3 9:19
マムシ草(テンナンショウ)
アセビの新芽
2024年05月03日 09:23撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/3 9:23
アセビの新芽
ミヤマキリシマ
2024年05月03日 09:26撮影 by  iPhone 11, Apple
29
5/3 9:26
ミヤマキリシマ
イワカガミ
2024年05月03日 09:32撮影 by  iPhone 11, Apple
23
5/3 9:32
イワカガミ
コガネイチゴ
2024年05月03日 09:35撮影 by  iPhone 11, Apple
15
5/3 9:35
コガネイチゴ
マイヅルソウ
2024年05月03日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/3 9:35
マイヅルソウ
烏帽子岳に到着
一等三角点です
軽装の観光客の方も多数
2024年05月03日 09:44撮影 by  iPhone 11, Apple
33
5/3 9:44
烏帽子岳に到着
一等三角点です
軽装の観光客の方も多数
草千里ヶ浜と杵島岳
2024年05月03日 09:46撮影 by  iPhone 11, Apple
20
5/3 9:46
草千里ヶ浜と杵島岳
タンポポ
2024年05月03日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
16
5/3 9:50
タンポポ
北側の古坊中方面へ下山
緑絨毯とパノラマラインの奥にくじゅう連山
2024年05月03日 09:53撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/3 9:53
北側の古坊中方面へ下山
緑絨毯とパノラマラインの奥にくじゅう連山
ミヤマキリシマと杵島岳
2024年05月03日 10:04撮影 by  iPhone 11, Apple
25
5/3 10:04
ミヤマキリシマと杵島岳
ミヤマキリシマと中岳火口
2024年05月03日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
39
5/3 10:05
ミヤマキリシマと中岳火口
中岳火口からは多くの噴煙
2024年05月03日 10:10撮影 by  iPhone 11, Apple
19
5/3 10:10
中岳火口からは多くの噴煙
登山度脇には多くのイワカガミ
2024年05月03日 10:14撮影 by  iPhone 11, Apple
20
5/3 10:14
登山度脇には多くのイワカガミ
ニガナ
2024年05月03日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
16
5/3 10:18
ニガナ
草千里ヶ浜はリンドウ終端
2024年05月03日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
25
5/3 10:23
草千里ヶ浜はリンドウ終端
スミレ 
2024年05月03日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/3 10:27
スミレ 
😲ホワイトリンドウが有りました😀
2024年05月03日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
21
5/3 10:29
😲ホワイトリンドウが有りました😀
山の駅に一旦戻りランチ
大渋滞が始まってます
この後杵島岳へ
2024年05月03日 10:44撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/3 10:44
山の駅に一旦戻りランチ
大渋滞が始まってます
この後杵島岳へ
ウマノアシガタ
2024年05月03日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
18
5/3 10:59
ウマノアシガタ
杵島岳への階段
舗装路が終わると山頂までほぼ階段
旧人工スキー場コースは通常登山道です
2024年05月03日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
20
5/3 11:09
杵島岳への階段
舗装路が終わると山頂までほぼ階段
旧人工スキー場コースは通常登山道です
青空に向かって
ヘロヘロ息が上がってキツイ
2024年05月03日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
18
5/3 11:20
青空に向かって
ヘロヘロ息が上がってキツイ
草千里ヶ浜と烏帽子岳を振り返る
2024年05月03日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
30
5/3 11:20
草千里ヶ浜と烏帽子岳を振り返る
に到着
正面に噴火口と高岳
2024年05月03日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
24
5/3 11:26
に到着
正面に噴火口と高岳
杵島岳火口
反時計廻りで周回します
2024年05月03日 11:28撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/3 11:28
杵島岳火口
反時計廻りで周回します
ウマノアシガタは群落を成しています
2024年05月03日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/3 11:36
ウマノアシガタは群落を成しています
イワカガミも多数
2024年05月03日 11:38撮影 by  iPhone 11, Apple
25
5/3 11:38
イワカガミも多数
旬てす
2024年05月03日 11:40撮影 by  iPhone 11, Apple
20
5/3 11:40
旬てす
東方面
高岳と左に往生岳
2024年05月03日 11:49撮影 by  iPhone 11, Apple
19
5/3 11:49
東方面
高岳と左に往生岳
往生岳
奥にくじゅう連山
2024年05月03日 11:49撮影 by  iPhone 11, Apple
24
5/3 11:49
往生岳
奥にくじゅう連山
中岳・高岳と火口
噴煙が減りました
2024年05月03日 11:49撮影 by  iPhone 11, Apple
24
5/3 11:49
中岳・高岳と火口
噴煙が減りました
米塚
2024年05月03日 11:54撮影 by  iPhone 11, Apple
26
5/3 11:54
米塚
高岳.杵島岳.烏帽子岳
左から
2024年05月03日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
20
5/3 11:58
高岳.杵島岳.烏帽子岳
左から
戻って来ました
2024年05月03日 12:05撮影 by  iPhone 11, Apple
18
5/3 12:05
戻って来ました
リンドウ群落を見ながら
2024年05月03日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
23
5/3 12:19
リンドウ群落を見ながら
ここから根子岳
釣井尾根登山口より
左端のピークが東峰
2024年05月03日 13:47撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/3 13:47
ここから根子岳
釣井尾根登山口より
左端のピークが東峰
フジの花
2024年05月03日 13:59撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/3 13:59
フジの花
萱場を見ながら尾根歩き
2024年05月03日 14:11撮影 by  iPhone 11, Apple
16
5/3 14:11
萱場を見ながら尾根歩き
アマドコロ
2024年05月03日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/3 14:12
アマドコロ
ツツジ
2024年05月03日 14:54撮影 by  iPhone 11, Apple
16
5/3 14:54
ツツジ
イワカガミは多く咲いています
2024年05月03日 14:59撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/3 14:59
イワカガミは多く咲いています
箱石峠コースとの分岐
2024年05月03日 15:19撮影 by  iPhone 11, Apple
12
5/3 15:19
箱石峠コースとの分岐
マムシ草
2024年05月03日 15:20撮影 by  iPhone 11, Apple
14
5/3 15:20
マムシ草
キランソウ
2024年05月03日 15:22撮影 by  iPhone 11, Apple
16
5/3 15:22
キランソウ
大岩の下を潜る
2024年05月03日 15:39撮影 by  iPhone 11, Apple
14
5/3 15:39
大岩の下を潜る
根子岳東峰に到着
阿蘇五岳完登🙌
2024年05月03日 15:47撮影 by  iPhone 11, Apple
33
5/3 15:47
根子岳東峰に到着
阿蘇五岳完登🙌
西峰(天狗峰)
奥に高岳
2024年05月03日 15:49撮影 by  iPhone 11, Apple
24
5/3 15:49
西峰(天狗峰)
奥に高岳
キンランかな?
2024年05月03日 16:20撮影 by  iPhone 11, Apple
22
5/3 16:20
キンランかな?
振り返ります
左端が登った東峰
2024年05月03日 16:22撮影 by  iPhone 11, Apple
16
5/3 16:22
振り返ります
左端が登った東峰
焼けた樹木と茅場
2024年05月03日 16:55撮影 by  iPhone 11, Apple
15
5/3 16:55
焼けた樹木と茅場
ウツギ
2024年05月03日 17:18撮影 by  iPhone 11, Apple
17
5/3 17:18
ウツギ

感想

渋滞を避けるため前夜に出発、SA・PAで仮眠、休憩を取りながら移動します、阿蘇か九重か悩みながら大分自動車道から見えた由布岳の上部にかかる雲を見て阿蘇に決定、8時過ぎに草千里に到着しました。
到着時点では高岳方面はガスの中、雲が取れるのを期待してスタートします。草千里は観光の方も多く歩かれており一部の方は烏帽子岳にも登られていました。ミヤマキリシマは開花始めでしたが、リンドウ・ウマノアシガタ・イワカガミ等々多くの花が楽しませてくれます。
烏帽子岳登頂後は高岳方面のガスも取れ始め噴煙の出る中岳火口方面及び高岳も見えてきました、烏帽子岳・杵島岳山頂、登山道から見える360度の緑に覆われた山麓風景は阿蘇ならではの景観と感動します。
下山後まだ時間も有り根子岳へ移動、こちらは標高差等は多くは無いですがしっかり登山✌🏻花は少なめですが新緑に癒されながら何とか東峰に到着。
阿蘇五岳完登が出来、根子岳東峰から西方面へ続くギザギザの稜線、天狗岩(西峰)と奥に見える高岳の景観にも満足し下山としました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

こんにちは。。
杵島岳の山頂でお会いしてますか?
ひょっとして、山頂で写真を撮ってくださった方・・・?(^-^;

12時頃山頂はまだ空いてましたね。
2024/5/7 9:12
いいねいいね
1
京都のたかさん
こんばんは コメント有難うございます
残念ながらカメラマンでは有りません
私が杵島岳の火口巡りして再度山頂に戻って来た時にいらっしゃたのではと?
烏帽子岳と比べて杵島岳の登山者は少ないなとの印象でした
駐車場待ちの大渋滞には、さすがGWの観光地‥‥驚きました
2024/5/7 21:59
いいねいいね
1
hi-roさん、こんばんは。。
違いましたか……(^^;
ちょうど12時について、写真撮るのにモタモタしてましたが……
その後、鳥帽子岳が見える斜面でランチをして30分ほど座ってました。(直降りの道のそば)

草千里の駐車場には、8時に着いたらまだ空いてましたよ。
2024/5/7 23:13
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら