ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673931
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬高尾_夏の低山歩き

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:30
距離
18.2km
登り
1,287m
下り
1,428m

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:51
合計
6:29
距離 18.2km 登り 1,287m 下り 1,446m
8:15
8
9:34
9:40
23
10:03
19
10:22
52
11:14
11:44
24
12:08
12:10
21
12:31
12:36
19
12:55
12:57
23
13:20
5
13:25
13:30
51
高尾山頂
14:21
14:22
16
14:44
0
14:44
ゴール地点
天候 晴れ 遠方視界悪い
27℃ 〜 30℃

過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往き】JR藤野駅 7:55 == バス(津久井神奈交) ==> 8:15 和田
出発は8:00発なんだけど臨時便が5分前に出ました。

【帰り】京王「高尾山口駅」で乗車。
   
コース状況/
危険箇所等
高尾から陣馬は人気のコースでガイド本も多い。
登山道は判りやすく、危険箇所は見当たりません。
エスケープルートも多く山歩きの初心者のかたにもお奨め。
注意点としては巻道が多いので城山とか影信へ向かう場合間違えて巻いてしまわないように地図、道標を見ること。
 
 

中央線藤野駅のバス停
  
1
中央線藤野駅のバス停
  
もう夏だからハイカーはそんなにいないだろうなって思っていたんだけど、沢山ならんでいました。臨時便も出ました。
  
5
もう夏だからハイカーはそんなにいないだろうなって思っていたんだけど、沢山ならんでいました。臨時便も出ました。
  
和田に到着
和田バス停前の「陣馬自然公園センター」。工事用の柵で仕切られています。3月末で閉館になってしまいました。何度か立ち寄ったことがあったんだけど、感じのいいスタッフばかりでした。残念。 トイレは使えました。
 
3
和田バス停前の「陣馬自然公園センター」。工事用の柵で仕切られています。3月末で閉館になってしまいました。何度か立ち寄ったことがあったんだけど、感じのいいスタッフばかりでした。残念。 トイレは使えました。
 
この案内も取られてしまうんだろうな。駐車場も柵で封鎖されています。以前ここから生藤山、醍醐丸周回したときに停めさせてもらいました。その節はありがとうございました。
 
 
1
この案内も取られてしまうんだろうな。駐車場も柵で封鎖されています。以前ここから生藤山、醍醐丸周回したときに停めさせてもらいました。その節はありがとうございました。
 
 
この藤野町佐野川地区は「にほんの里100選地」とのことです。
この藤野町佐野川地区は「にほんの里100選地」とのことです。
「にほんの里100選地」って知ったからってことではないんだけど、いい雰囲気です。
 
3
「にほんの里100選地」って知ったからってことではないんだけど、いい雰囲気です。
 
まだまだアジサイ。
1
まだまだアジサイ。
和田から上がって来てふたつ目の登山口です。
 
1
和田から上がって来てふたつ目の登山口です。
 
ここは青いアジサイが多いんだな。
 
5
ここは青いアジサイが多いんだな。
 
登山道の脇にもいっぱい咲いてます。
 
5
登山道の脇にもいっぱい咲いてます。
 
みなさん早いです。ひさしぶりなんで先に行ってもらいました。
 
1
みなさん早いです。ひさしぶりなんで先に行ってもらいました。
 
一ノ瀬尾根に出ます。追い越して行ったみなさんは座り込んでいました。そうだろうな・・。
    
1
一ノ瀬尾根に出ます。追い越して行ったみなさんは座り込んでいました。そうだろうな・・。
    
オカトラノオ   
3
オカトラノオ   
ウツボグサ
    
ウツボグサ
    
山頂が見えてきたゾ。
  
1
山頂が見えてきたゾ。
  
道標の向こうに生藤山
 
1
道標の向こうに生藤山
 
登頂写真。ハイカーが多かったんだけど、このときはだれも写っていない。
 
14
登頂写真。ハイカーが多かったんだけど、このときはだれも写っていない。
 
山頂を振り向いて
  
1
山頂を振り向いて
  
モヤっていなければ富士山がみえるんだけどね。
 
1
モヤっていなければ富士山がみえるんだけどね。
 
涼しい風が抜けて行きます。
 
2
涼しい風が抜けて行きます。
 
奈良子峠
 
明王峠
開店準備中
  
1
明王峠
開店準備中
  
左は堂所(ドウドコロ)山。右は巻道。
 
 
左は堂所(ドウドコロ)山。右は巻道。
 
 
ギボシの花です。
 
2
ギボシの花です。
 
右に行くと景信山を巻いてしまいます。
右に行くと景信山を巻いてしまいます。
景信山山頂。
山頂表示。分かり難いところにあります。一応ピークに設置しているみたいです。
  
2
山頂表示。分かり難いところにあります。一応ピークに設置しているみたいです。
  
左は関東平野。右は富士山。わかりやすいといえばそのとおりなんだけどね。
 
左は関東平野。右は富士山。わかりやすいといえばそのとおりなんだけどね。
 
影信茶屋です。山頂近くには影信小屋。
 
1
影信茶屋です。山頂近くには影信小屋。
 
見上げて・・・
 
見上げて・・・
 
中央道が見えます。渋滞はまだみたい。
 
1
中央道が見えます。渋滞はまだみたい。
 
相模湖を見下ろします。
 
3
相模湖を見下ろします。
 
城山到着
 
城山茶屋もそうなんだけどすごい量ですよ。小は大で大は特盛って言ったほうがよさそう。
 
6
城山茶屋もそうなんだけどすごい量ですよ。小は大で大は特盛って言ったほうがよさそう。
 
夏でも大盛況
 
オカトラノオ
 
緑と花の復活作戦! 登山道を歩こう
  
1
緑と花の復活作戦! 登山道を歩こう
  
一丁平
  
尖って見えているのは嵐山か石老山。その後ろに丹沢山塊が見えていたんだけど写真だとわからないね。
 
2
尖って見えているのは嵐山か石老山。その後ろに丹沢山塊が見えていたんだけど写真だとわからないね。
 
猫は涼しいところを知っているね。
 
6
猫は涼しいところを知っているね。
 
はい。もみじ台。
 
はい。もみじ台。
 
ところてん。ここを通るといつも撮っちゃうな。
 
1
ところてん。ここを通るといつも撮っちゃうな。
 
高尾山頂
 
赤い屋根はビジターセンター
 
赤い屋根はビジターセンター
 
さあ下りましょう。
 
さあ下りましょう。
 
今日は稲荷山コースでなくて6号路
 
今日は稲荷山コースでなくて6号路
 
登山道が沢になることもあります。   
4
登山道が沢になることもあります。   
すれ違いはにぎわっています。
  
すれ違いはにぎわっています。
  
硯石
本当に硯に使う石だそうです。
  
2
硯石
本当に硯に使う石だそうです。
  
琵琶滝
  
ふもと近くに琵琶滝があり、道沿いにこけむしたスギの大木や沢の水音など深山の趣が味わえるコースです。
 
2
ふもと近くに琵琶滝があり、道沿いにこけむしたスギの大木や沢の水音など深山の趣が味わえるコースです。
 
七福神も居て・・なんか楽しそう。
 
1
七福神も居て・・なんか楽しそう。
 
高尾山清滝駅
 
ムササビ発見!!
 
1
ムササビ発見!!
 
歩きが終了したので350を1本。ムッチャうまかったな。山行中はアルコールは止めたんだけど、駅に着くとやっぱり1本欲しくなっちゃうな。とくに夏だしね。
 
7
歩きが終了したので350を1本。ムッチャうまかったな。山行中はアルコールは止めたんだけど、駅に着くとやっぱり1本欲しくなっちゃうな。とくに夏だしね。
 

感想

三週間ぶりだった。歩き・・・山歩き。低山だけど馴染みの陣馬高尾。先週の予報では台風が来るとか来ないとかあって11,12日はあまりよくなさそうだなって思っていたら、晴れると修正が入って。そうだな。やっぱりこういうときは陣馬高尾かな。どうも陣馬高尾に行くのは夏が多い。というのもけっこう快適なんだよね。(快適はちょっと言いすぎかも)
夏の低山は暑いってこともあるけど、藪と虫とクモの巣にマイッテしまう。でも陣馬高尾は人気なこともあってかあまりこれらには苦労しない。たまに背丈ほどの藪がちょっとはあるにはあるけどちょっとだからね。それに陣馬から城山までは高い樹林帯なのでムシって感じじゃなくてそれなりにいい風が通る。結構シンドイのが城山から高尾。日陰が少なくて照り返しにはう〜ん・・・ちょっとマイッチャウね。でも全体の6分の1程度だからがまんしましょう。高尾からは好きなコースで下ればいいけど、人が多い。敢えてってことでは稲荷山コースは樹林帯でホッとできるしハイカーも比較的少ない。登山道も広いので自分のペースであるけそう。あと、6号路の沢沿いの方もいいね。とくに夏はこっちかな。変化もあって涼しげでお奨め。難点はハイカーは稲荷山より多くて登山道はあまり広くないのでイラっとしちゃうかも。それはそれで楽しいけどね。


   
          

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人

コメント

暑かったですね(^^;
こんにちはTODAYさん

高尾山も暑かったようですね(^^;
丹沢は風もなく蒸し風呂状態でした(^^;
これから、低山は暑さ対策怠れませんね。
さすが人気の山、どちらもハイカーで一杯 。

下山後の 堪えられませんねえ(^^;
私、車なので、いつもガマンガマンです

では、また
2015/7/14 10:09
Re: 暑かったですね(^^;
tantanmameさん こんにちは
コメントありがとうです。
はい、高尾も暑かったですね。
でも樹林帯は結構風が流れてホッと出来ました。
もう梅雨明けしたんじゃないかって天気が続きますね。暑いのは決して嫌いじゃないので、熱中症に気をつけて楽しみたいなんて思ったりします。
2015/7/14 12:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら