記録ID: 6747612
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
新緑の大峰山 弥山でテント泊を愉しむ
2024年05月03日(金) ~
2024年05月04日(土)
奈良県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:57
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 1,935m
- 下り
- 1,927m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:12
距離 11.1km
登り 1,504m
下り 237m
2日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 8:04
距離 14.4km
登り 441m
下り 1,711m
4:27
1分
国見八方睨(テント場)
4:28
4:29
2分
国見八方睨
5:46
6:55
32分
国見八方睨(テント場)
12:31
天川村役場
天候 | 快晴☀️☀️ ◉出発時の気温 15°C ◉山頂 夜 外気0°C テント内5°C ◉下山時 20°C ◉穏やかな登山日和 ◉連日暑い日が続きますが、とは言えまだ5月 ◉1910m以上のテン泊の夜は寒い ◉日出 4:56 日没 18:51 ◉月の出 2:38 🌙 ◉星空を見るなら夜半過ぎまでに📸 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼ 綺麗なトイレもある ▼ 役場の閉庁日は駐車場を開放していただいている ▼ 7時前でもGW、広い駐車場も結構一杯 ▼以前に比べ、登山者以外で黒滝村、天川村へ来られる観光客が増えたような気がする |
コース状況/ 危険箇所等 |
◾️全体的に危険なところはなく、登山道として整備されている ◾️ピンクテープなどのマーキングがあり、踏み跡もしっかりあるので、道迷いすることも少ないと思われる ◾️標高差1300m以上はあるが、特に急登で辛いと思うところは3カ所程 ◾️登山口から最初の杉林の急登、次に天女の頂を下った後の カナビキ尾根分岐 からの登り返し、そして最後は狼平からの階段の上りはキツかった ◾️特に狼平で水2Lが増えたのは堪えた ◾️川合から門前山、坪ノ内林道出合、栃尾辻までは ほとんどが杉林の中を歩くのであまり展望はよくない ◾️林道出合から栃尾の辻までの稜線は西側がブナ、ツガなどの広葉樹の樹林帯が広がる ◾️天女の舞へ上がると北東方向に大普賢岳や稲村ヶ岳、大日岳の山容を見ることできる ◾️カナビキ尾根分岐から高崎横手出合までは、西側斜面をトラバースして進む ◾️このあたりは、カタバミやスミレなどのこの季節には貴重な花が咲いている ◾️高崎横手から狼平は下り、途中崩落箇所を越えるが、間違えて崩落地をそのまま下ってします方がおられるようなので注意(目線が下を向いていると間違えるかも) ◾️狼平で休憩、川に降りて一汗拭い、ここで今晩の水を補給(2L) ◾️ここからの木道の階段は歩幅も合わず辛いところ ◾️下山の明星ヶ岳から日裏山までは長~い下りが続く ◾️高崎横手周辺はシラビソ、トウヒの森が広がり気持ちがいい ◾️日裏山から見る弥山、八経、明星の山容は絶景である |
その他周辺情報 | <弥山小屋> ⚫︎ 営業期間 4月下旬~11月中旬 ⚫︎2024年は4月29日から営業 ⚫︎宿泊 1泊2食 9,000円 ⚫︎売店 缶ビール、缶チューハイ、カップ麺、お菓子、パン、ペットボトルジュース、アクエリアスなど ⚫︎水200円/L 給水容器が必要 ⚫︎トイレあり 協力金1回 100円 ⚫︎テント泊 一張1,000円 ⚫︎記帳記入後、番号札をテントの見えるとこに貼る ⚫︎テン場は大きく3箇所 ⚫︎小屋の前、その奥の西側、1番広いエリアのトイレ前から国見八方睨へ行く道の両脇 ⚫︎ここは平場が少なくやや傾斜しているが苔の上なので寝る方向を考えればそれ程気にならないかも <「道の駅」吉野路黒滝> ⚫︎村で唯一のコンビニエンスストアがある ⚫︎名物「串こんにゃく」は遠方から食べに来るほどの人気 ⚫︎この日は駐車場に入るのに大渋滞 ⚫︎臨時の駐車場も満車 <洞川温泉ビジターセンター> ⚫︎ 2024年4月25日よりリニューアルオープン ⚫︎利用時間 11:00~20:00 ⚫︎夏季は午後9時まで営業 ⚫︎定休日 毎週水曜日 ⚫︎入場料金 大人800円/小人200円 <黒滝の湯> ⚫︎営業日 通年営業 ⚫︎営業時間 11:00~20:00(受付終了19時30分) ⚫︎日帰り入浴 大人700円 ⚫︎ランチ・ディナー利用の方は300円 |
写真
装備
個人装備 |
テント
寝袋
スリーピングマット
ザック
ザックカバー
靴
ストック
グローブ
雨具
タオル
帽子
長袖シャツ
ズボン
タイツ
靴下
ソフトシェル
防寒着
サポータ
着替え
朝食
昼食
夕食
行動食
非常食
飲料(水 お茶 ポカリ)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
計画書
地図
コンパス
筆記用具
携帯
時計
カメラ(予備バッテリー)<br />ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
クマ鈴
ヘッドランプ
|
---|
感想
●今回は GWを利用して 大峰弥山でテント泊
●天候を見ながら、予約せずに行くことができるところへ
●大峰山は日帰りで何度も登ってはいるが
●頂上で泊まらないと見られない光景もある
●川合からは少し長丁場だが、片道なら十分可能
●さすがにGWテン場は超満員、何とか場所を確保
●昼過ぎに到着してから翌日の出発まで超マッタリして山頂泊を楽しめた
●無印の塩キャラメルバウムで自分でウエルカムコーヒー
●国見八方睨からの雲海、弥山山頂からのサンセット、満天の星空、そして八経ヶ岳山頂からのご来光
●縦走テン泊のように先を急ぐ必要がないので余裕の山行を愉しめる
●オオヤマレンゲにはまだ早く、花の少ない季節ではあるが、高崎横手周辺のシラビソの森は気持ちがいい
●真夏の縦走とは違って、近場でいつもとは少し違った登山と気軽に味わうことができる
●この季節ならではの山行である
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する