ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 675684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

1Day白馬岳✽゜夏空大雪渓✽花の楽園と大パノラマ

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.9km
登り
1,696m
下り
1,678m

コースタイム

日帰り
山行
10:15
休憩
2:35
合計
12:50
4:20
55
猿倉荘
5:15
5:30
120
白馬尻小屋
7:30
7:40
70
葱平下
8:50
80
避難小屋 
10:10
0
村営宿舎テント場
10:10
90
白馬山荘
11:40
12:20
20
白馬岳山頂
12:40
13:30
10
白馬山荘
13:40
30
避難小屋 
14:10
14:40
90
葱平下
16:10
16:20
50
白馬尻小屋
17:10
猿倉荘
天候 大快晴 sun
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●マイカー 〜中央道〜長野道〜安曇野IC〜県道310号〜一般道
〜県道306号(オリンピック道路)〜R147〜R148〜猿倉駐車場

◎交通アクセス
http://www.hakuba-net.jp/in/access/60south/60south.html

◆猿倉登山口へ高速バスなどのアクセス/駐車場情報◆
http://www.japanesealps.net/north/access/sarukura.html

◆猿倉駐車場◆
7/12(日)午前3時半の時点で約8割の駐車
コース状況/
危険箇所等
○●白馬大雪渓●○
*軽アイゼンを使用するのが一般的
*落石多発!!常に落石に注意<雪の上を転がる石は音がしない>
*この時期の残雪斜面の登降は、基本的に早朝の気温上昇前の
 雪が締まっている時間帯にアイゼンを効かせて歩くことがおススメ
*この日の登りの大雪渓は締まった雪質で登りやすい アイゼンとストック使用
*大雪渓の下りは腐ったシャーベット状の雪とステップ無しにより、アイゼン効果は全く無し…<雪渓の下りは予想以上に苦戦>

○「葱平」から小雪渓トラバースまでは夏道
トラバース箇所はしっかり雪切りしてあるので安心ですが油断大敵
○今年はトラバース過ぎ後も、お花畑部分まで残雪あり
 アイゼンの着脱は個人の技量に合わせて使用
○稜線状は完全な夏道
その他周辺情報 ◇・◆・登山ポスト・◆・◇
猿倉荘に登山相談所あり
登山届け提出

◇・◆・下山後の温泉・◆・◇
白馬八方温泉 八方の湯
http://hakuba-happo-onsen.jp/happo/
早朝の猿倉駐車場にて
li)今回もmieさんからのおもてなし♪
今日も美味しかったですっ!いつもありがと〜(^v^)
2015年07月12日 03:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
46
7/12 3:17
早朝の猿倉駐車場にて
li)今回もmieさんからのおもてなし♪
今日も美味しかったですっ!いつもありがと〜(^v^)
夜明け前の猿倉荘前にて☆
本日『標高差1700弾帰り山行』に
トライ!!
2015年07月12日 04:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
78
7/12 4:13
夜明け前の猿倉荘前にて☆
本日『標高差1700弾帰り山行』に
トライ!!
長走沢の橋と白馬岳
沢にかかった
一本橋〜(*^_^*)
2015年07月12日 04:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
55
7/12 4:38
長走沢の橋と白馬岳
沢にかかった
一本橋〜(*^_^*)
夏の朝陽に
照らされ赤く染まる白馬岳
45
夏の朝陽に
照らされ赤く染まる白馬岳
○シラネアオイ○
2015年07月12日 05:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
30
7/12 5:05
○シラネアオイ○
○オオバミゾホオズキ○
6
○オオバミゾホオズキ○
○サンカヨウ○
2015年07月12日 05:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
23
7/12 5:07
○サンカヨウ○
白馬尻小屋に到着(*^_^*)
おなじみの「おつかれさん!」
46
白馬尻小屋に到着(*^_^*)
おなじみの「おつかれさん!」
快晴なり(*´∀`)♪
大雪渓スタート地点
62
快晴なり(*´∀`)♪
大雪渓スタート地点
エネルギーチャージOK!
mi)lifterさん、いつもありがとぅ
  これ最近欠かせない…
12
エネルギーチャージOK!
mi)lifterさん、いつもありがとぅ
  これ最近欠かせない…
○キヌガサソウ○
美しい〜
39
○キヌガサソウ○
美しい〜
たくさん見かけた白い花
7
たくさん見かけた白い花
○エゾイチゲ○
うわぁ
まぁるいクレバスだ
((((;゜Д゜)))))))
2015年07月12日 05:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
29
7/12 5:43
うわぁ
まぁるいクレバスだ
((((;゜Д゜)))))))
さぁ!
雲一つない紺碧の空
巨大な大雪渓へと
雪上歩行スタート!!
55
さぁ!
雲一つない紺碧の空
巨大な大雪渓へと
雪上歩行スタート!!
雪渓歩きの登り始めは
緩やかな傾斜
早朝の為、人がいない
2015年07月12日 05:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
29
7/12 5:58
雪渓歩きの登り始めは
緩やかな傾斜
早朝の為、人がいない
この上ない
スカイブルーの空
全長3.5km
標高差600mの大雪渓
26
この上ない
スカイブルーの空
全長3.5km
標高差600mの大雪渓
mi)3年目の大雪渓
この嬉しい大快晴はお初✽・゜
(◎>∀<◎)〜
87
mi)3年目の大雪渓
この嬉しい大快晴はお初✽・゜
(◎>∀<◎)〜
辺りいっぱいに点在する小石は全て落ちてきたもの
この日も崩れ落ちる音と
度々の落石発生を目のあたりに
2015年07月12日 07:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
17
7/12 7:06
辺りいっぱいに点在する小石は全て落ちてきたもの
この日も崩れ落ちる音と
度々の落石発生を目のあたりに
大雪渓終了地点到着!
登ってきた雪渓を見下ろして
ここからは急登の夏道へ
23
大雪渓終了地点到着!
登ってきた雪渓を見下ろして
ここからは急登の夏道へ
天狗菱の雄姿
mi)景色いいわ〜
(*>∀<)o
23
天狗菱の雄姿
mi)景色いいわ〜
(*>∀<)o
ここを右方向の
小雪渓へとトラバース
アイゼンを取り着ける
2015年07月12日 08:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
16
7/12 8:34
ここを右方向の
小雪渓へとトラバース
アイゼンを取り着ける
トラバース中…
ステップ切ってあるも
谷側は急斜面
怖いっ!
2015年07月12日 08:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
54
7/12 8:43
トラバース中…
ステップ切ってあるも
谷側は急斜面
怖いっ!
○ウルップソウ○
ここにしか咲かない花
本州では白馬連峰と八ヶ岳
北海道では礼文島に
51
○ウルップソウ○
ここにしか咲かない花
本州では白馬連峰と八ヶ岳
北海道では礼文島に
緊急避難小屋裏は
まだ雪で覆われていた
7
緊急避難小屋裏は
まだ雪で覆われていた
小屋付近は
まだ残雪多し
それだけで以前見た景色と相違
2015年07月12日 08:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
34
7/12 8:50
小屋付近は
まだ残雪多し
それだけで以前見た景色と相違
避難小屋脇の道より上部
昨年は夏道だったのに…
部分的に多い積雪
12
避難小屋脇の道より上部
昨年は夏道だったのに…
部分的に多い積雪
避難小屋を過ぎてからも
続く残雪ロード
昨年と全く違う…
(昨年この区間は夏道・今年は残雪)
2015年07月12日 09:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
23
7/12 9:04
避難小屋を過ぎてからも
続く残雪ロード
昨年と全く違う…
(昨年この区間は夏道・今年は残雪)
圧巻!お花畑✽
ハクサンイチゲの群落
9
圧巻!お花畑✽
ハクサンイチゲの群落
〇クルマユリ〇
白馬鑓温泉上部の大出原では
群落になるそう
2015年07月12日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
31
7/12 8:13
〇クルマユリ〇
白馬鑓温泉上部の大出原では
群落になるそう
○シナノキンバイ○
2015年07月12日 08:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
7/12 8:24
○シナノキンバイ○
天狗菱と可憐な
ハクサンイチゲを
アップで
2015年07月12日 08:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
7/12 8:28
天狗菱と可憐な
ハクサンイチゲを
アップで
昨年に比べ、雪道多し
8
昨年に比べ、雪道多し
○ミヤマオダマキ○
きれいな色〜
2015年07月12日 09:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
32
7/12 9:57
○ミヤマオダマキ○
きれいな色〜
○イワウメ○
控えめに
健気に咲いてる
2015年07月12日 09:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/12 9:59
○イワウメ○
控えめに
健気に咲いてる
ガンガンに上がる高度
階段が連続する箇所
20
ガンガンに上がる高度
階段が連続する箇所
歩き続けた先に辿り着く
『白馬岳頂上宿舎』
ホッとする〜
2015年07月12日 10:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
45
7/12 10:01
歩き続けた先に辿り着く
『白馬岳頂上宿舎』
ホッとする〜
頂上宿舎と
ダイナミックな杓子岳と白馬鑓ヶ岳
11
頂上宿舎と
ダイナミックな杓子岳と白馬鑓ヶ岳
残雪のゼブラ模様の旭岳と
ハクサンイチゲのコラボ
19
残雪のゼブラ模様の旭岳と
ハクサンイチゲのコラボ
花に彩られた
百花稜線のお花畑✽
(*>∀<)o
2015年07月12日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
7/12 10:11
花に彩られた
百花稜線のお花畑✽
(*>∀<)o
前方に白馬山荘と
白馬岳山頂がどーん!
もうあとすこし…
15
前方に白馬山荘と
白馬岳山頂がどーん!
もうあとすこし…
この上ない好天に
バンザイ!!
気分、高まる↑↑
68
この上ない好天に
バンザイ!!
気分、高まる↑↑
白馬山荘に到着 ヽ(*^^*)ノ
登山道がちょうど県境
2015年07月12日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
41
7/12 10:42
白馬山荘に到着 ヽ(*^^*)ノ
登山道がちょうど県境
日本最大にして最初の山小屋
白馬山荘
収容人数はなんと800人!
2015年07月12日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
7/12 10:42
日本最大にして最初の山小屋
白馬山荘
収容人数はなんと800人!
山の展望レストラン
「レストラン・スカイプラザ白馬」
2015年07月12日 10:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
19
7/12 10:50
山の展望レストラン
「レストラン・スカイプラザ白馬」
前面ガラス張りで眺望良☆
正面に『剱岳』が…
2015年07月12日 10:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
7/12 10:51
前面ガラス張りで眺望良☆
正面に『剱岳』が…
疲れきった登山者を受け入れてくれる
日本一の規模の山小屋
山頂までは15分程
14
疲れきった登山者を受け入れてくれる
日本一の規模の山小屋
山頂までは15分程
3棟に分かれている山荘
トイレを借りに建物内へ潜入
清潔で綺麗な客室
2015年07月12日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/12 11:15
3棟に分かれている山荘
トイレを借りに建物内へ潜入
清潔で綺麗な客室
li)ありゃ?どーしましたぁ?
もしかしてシャリバテっすかぁ??
mi)ε-(´・`) フー
少しだけ横にならせて〜
2015年07月12日 11:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
39
7/12 11:02
li)ありゃ?どーしましたぁ?
もしかしてシャリバテっすかぁ??
mi)ε-(´・`) フー
少しだけ横にならせて〜
白馬山荘から山頂へ
バックの眺望が素晴らしい .。.:*・゜
38
白馬山荘から山頂へ
バックの眺望が素晴らしい .。.:*・゜
\(^o^)/いぇい
歓びの
*2932m
白馬岳山頂・踏破♡
109
\(^o^)/いぇい
歓びの
*2932m
白馬岳山頂・踏破♡
味わいのある山岳展望を満喫できる
白馬岳山頂☆
16
味わいのある山岳展望を満喫できる
白馬岳山頂☆
大快晴の白馬山頂で記念にパチリ
li)白馬岳日帰り、ホントに来ちゃいましたネ〜!(^^)!
mi)なんだかここに居る事が夢のよう…
  帰るのがもったいない
2015年07月12日 11:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
84
7/12 11:59
大快晴の白馬山頂で記念にパチリ
li)白馬岳日帰り、ホントに来ちゃいましたネ〜!(^^)!
mi)なんだかここに居る事が夢のよう…
  帰るのがもったいない
この青空と大展望に乾杯♡*.+
言葉を失う…
54
この青空と大展望に乾杯♡*.+
言葉を失う…
li)素晴らしい大快晴なんだけど
山頂だけチョッと風が強かったネ・・・^^;
30
li)素晴らしい大快晴なんだけど
山頂だけチョッと風が強かったネ・・・^^;
ザ・絶景! ゜+.(◕ฺ∀◕ฺ)゜+.
白馬岳ハイトップの
岩上より
34
ザ・絶景! ゜+.(◕ฺ∀◕ฺ)゜+.
白馬岳ハイトップの
岩上より
mi)すごーい (*>▽<*)
眼下には大雪渓全景が!
2015年07月12日 11:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
28
7/12 11:57
mi)すごーい (*>▽<*)
眼下には大雪渓全景が!
大好きな八方尾根(画面中央)
手前は杓子尾根かな・・・?
2015年07月12日 11:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
7/12 11:56
大好きな八方尾根(画面中央)
手前は杓子尾根かな・・・?
mi)大好きな八方尾根も…
いつもはあちらから三山をみているね♪
11
mi)大好きな八方尾根も…
いつもはあちらから三山をみているね♪
小蓮華山への素晴し過ぎる稜線
li)ん〜、、、mieさまっ!さっすが画になりますネ〜〜(^^)d
66
小蓮華山への素晴し過ぎる稜線
li)ん〜、、、mieさまっ!さっすが画になりますネ〜〜(^^)d
mi)昨年縦走した稜線
本当に美しい★*・
2015年07月12日 12:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
21
7/12 12:02
mi)昨年縦走した稜線
本当に美しい★*・
こちらは左から立山〜別山、そして剱岳まで!
mi)剱の雄姿、何回見ても惚れ惚れ
今年こそ、ここを歩きたい
2015年07月12日 12:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
17
7/12 12:10
こちらは左から立山〜別山、そして剱岳まで!
mi)剱の雄姿、何回見ても惚れ惚れ
今年こそ、ここを歩きたい
剱岳をアップで!
li)さっすが北アのトンガリ帽、カッコいいなぁ・・・!(^^)!
2015年07月12日 12:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
69
7/12 12:11
剱岳をアップで!
li)さっすが北アのトンガリ帽、カッコいいなぁ・・・!(^^)!
ナント!!
今日は遠方に槍穂まで見えました!!
左から前穂〜吊尾根〜奥穂・北穂〜槍です
2015年07月12日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
39
7/12 12:17
ナント!!
今日は遠方に槍穂まで見えました!!
左から前穂〜吊尾根〜奥穂・北穂〜槍です
北アの名峰を望みながらの
静かな感動の山頂時間☆彡
2015年07月12日 12:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
23
7/12 12:15
北アの名峰を望みながらの
静かな感動の山頂時間☆彡
そしてこちらは
手前:杓子岳、奥:白馬鑓ヶ岳のコンビ
2015年07月12日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
7/12 12:17
そしてこちらは
手前:杓子岳、奥:白馬鑓ヶ岳のコンビ
今日は
日本海までバッチリ見えました〜(^^)d
2015年07月12日 12:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
7/12 12:22
今日は
日本海までバッチリ見えました〜(^^)d
そして
黒部ダムまでも見えます
2015年07月12日 12:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
7/12 12:23
そして
黒部ダムまでも見えます
※拡大
いつもの”観光放水”今日もやってますね〜〜
2015年07月12日 12:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
7/12 12:23
※拡大
いつもの”観光放水”今日もやってますね〜〜
剱岳を真正面に見ながら
ケーキセットで
優雅なティータイム.:。+゜
2015年07月12日 12:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
77
7/12 12:48
剱岳を真正面に見ながら
ケーキセットで
優雅なティータイム.:。+゜
青と緑と赤が映える
絶好のロケーション
36
青と緑と赤が映える
絶好のロケーション
思いのほか
剱・立山連峰が近くに見える
山荘前のテラス脇より…
27
思いのほか
剱・立山連峰が近くに見える
山荘前のテラス脇より…
優美な白馬岳.。o○
なんともいえない
このたおやかさ
名残惜しいけれど下山〜
40
優美な白馬岳.。o○
なんともいえない
このたおやかさ
名残惜しいけれど下山〜
『白馬岳頂上宿舎』のテン場
昨夏はここでお世話になったゎ
2015年07月12日 13:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
7/12 13:33
『白馬岳頂上宿舎』のテン場
昨夏はここでお世話になったゎ
切り立った杓子岳の岩峰と
続く縦走路
2015年07月12日 13:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
20
7/12 13:33
切り立った杓子岳の岩峰と
続く縦走路
ガンガン
下山=͟͟͞͞( •̀д•́)))
慎重に…
(例年この区間は夏道なのだけどなぁー)
2015年07月12日 14:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
38
7/12 14:07
ガンガン
下山=͟͟͞͞( •̀д•́)))
慎重に…
(例年この区間は夏道なのだけどなぁー)
終日見事な快晴
それにしても下りの雪渓の腐り雪が
アイゼンきかず
滑って怖くて苦戦(๑•﹏•)
2015年07月12日 15:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
53
7/12 15:17
終日見事な快晴
それにしても下りの雪渓の腐り雪が
アイゼンきかず
滑って怖くて苦戦(๑•﹏•)
下山完了!
日帰り白馬岳達成(●^o^●)
あの頂からこの足で…
2015年07月12日 17:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
21
7/12 17:19
下山完了!
日帰り白馬岳達成(●^o^●)
あの頂からこの足で…
li)おーい、プリや〜ん・・・
今日は久々の標高差1700m日帰りをやってきたけど、まだまだ余力アリだぞ〜〜〜(笑)
mi)また、ソレね…
(; ̄ェ ̄)
2015年07月12日 19:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/12 19:03
li)おーい、プリや〜ん・・・
今日は久々の標高差1700m日帰りをやってきたけど、まだまだ余力アリだぞ〜〜〜(笑)
mi)また、ソレね…
(; ̄ェ ̄)
温泉の駐車場より、夕刻の白馬三山
li)今さっきまで一番右のピークに登って来たんだなぁ〜・・・
mi)麓から見上げる白馬三山…やはり圧倒的な存在感☆
2015年07月12日 19:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
16
7/12 19:05
温泉の駐車場より、夕刻の白馬三山
li)今さっきまで一番右のピークに登って来たんだなぁ〜・・・
mi)麓から見上げる白馬三山…やはり圧倒的な存在感☆
撮影機器:

装備

個人装備
ザック ザックカバー ソフトシェル タイツ 靴下 アームカバー グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 熊除け鈴 予備電池 モバイルバッテリー 筆記用具 サプリ・常備薬 日焼け止め 化粧品 ウエットティッシュ 山財布 ゴミ袋 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール 軽アイゼン
備考 持って行けば良かったもの★ハッカ油スプレー★
下部の夏道にて、大量のブヨに襲われこめかみ、耳、首等、何箇所も刺され腫れた(涙)

感想

 
 
憧れの白馬大雪渓♪&白馬岳日帰り登頂(^^)v


前々から一度は訪れてみたいと思っていた白馬大雪渓&白馬岳
この憧れのルートを3年連続で訪れている
まさに”白馬大雪渓ルートの大先輩”である
yukinomie(CL)さまのご案内で念願叶い訪れて参りました


元々雪山登山&雪上歩行が大好きな私
この真夏であっても、豊富な残雪により
まだまだ十分な雪上歩行が楽しめる白馬大雪渓ルートは
私の予想していた通り・・・
いや、それ以上に自分にとっては
この上ないくらいの素晴しいルートでした


斜度的にも激急登のようなキツさもなく
また、眠くなるようなユルだら緩斜面でもなく
程良く汗をかくような、ちょうど良い斜度感で
夏の暑い時期には嬉しい雪上を通過する冷風を感じながら
早朝の締まった雪面をアイゼンを効かせてサクサクと登っていきました
 
それにしても、これだけの幅と長さを誇る白馬大雪渓
そのあまりの迫力に初めて目にする私は圧倒されっぱなしでした


そして大雪渓が終わり
少し夏道らしきところを登っていくと
またまた今度は小雪渓らしき区間が出て来ます

白馬大先輩のmieさん曰く
この時期にこの区間(大雪渓の上部)で
雪がこれだけ残っているのは初めてとのこと

てっきり今年はどこに行っても雪解けが早く
いろいろな高山植物やお花の開花が早いものだと思っていました


白馬岳は”花の名山”とも呼ばれていますが
当日は色々な高山植物にも会うことができ
登りで疲れ切った身体でしたが
元気なお花達を目にすることで
またまた自分もパワーを戴いてしまった感じです(^^ゞ


そして雪上歩行区間が終わって
暫く登って行くと白馬山荘に到着

日本一の規模を誇る白馬山荘は
その外観、立地条件などのアングルのせいでしょうか
到着前の姿からしてまるで要塞の如く
白馬岳山頂の直下に石垣を構えて私の前に現れてくれました♪


まずは山荘でスイーツ・・・ではなく
行動食で腹ごしらえしてから山頂を目指します
山荘にザックをデポしたらそのまま白馬岳の山頂へ出発です
山頂までのお花畑を眺めながら歩くと
程なくして山頂に到着です♪

そして、自身初っ!
日帰りでの白馬岳ピークハント達成です!(^^)!

白馬岳の大先輩 yukinomie CLさまの下
お互いに何とかガンバってここまで登ってきました(^u^)


広々とした山頂♪
当日は大快晴のお陰もあって
それはそれは、、、(^−^)
夏の北ア大絶景のオンパレードでした♪ヽ(^o^)丿


眼下には今まで登ってきた白馬大雪渓
ここからの切れ落ち具合い
その高さからくる高度感は半端無いもの

そして周囲をグルっと見渡せば・・・
真うしろに旭岳、そのまま右へ振ると遠くに日本海(富山湾)
さらに右へ行くと小蓮華山への稜線
眼下には今登ってきた白馬大雪渓
そしてお隣の杓子岳&白馬鑓ヶ岳のコンビ
さらには遥か遠方に前穂〜吊尾根〜奥穂〜槍の連なりも見え
そして最後に立山〜別山の立山連峰&剱岳まで
まさに360°全方位的な夏の北ア大絶景をこれでもかっ!
というくらいに堪能し、心ゆくまで楽しむことができました(^^♪


梅雨の貴重な晴れ間
僅かな時間でしたけれど白馬岳の頂から眺める
言葉に出来ないくらい素晴らしい
北アルプスの大自然&大絶景に心酔し
すっかりこのお山の虜になってしまった自分


今回は日帰りで少々忙しなかったのですが
この次に来る時にはテントを担いで
もっとゆっくりと
そしてじっくりと
このお山と周囲の素晴らしい大自然
そして大絶景を再び味わいたいと思います(^^)/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あ、最後に・・・
今回は白馬大先輩の yukinomie CLさまに
お連れいただき本当にありがとうございました〜(^v^)

今回も前回の焼岳以上に心強くも非常に頼もしかったので
ぜひ、次回もCLとして!?
何からナニまでヨロシクお願いしたいです〜〜〜!(^^)!
(てか、めんどーな部分は全部丸投げ?なワタクシですから〜!?(^^)v)
 
 


     ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

7月に入った途端、続いた不天候
待ち遠しかった快晴予報の週末

相方は“ロングソロ山行”がしたい!とプランニング…
残された私…
来る夏山テン泊縦走に向けて
「自分も山で鍛えなきゃ!」
「少々ハードな山を日帰りでやろう…」と奮起!
昨年、一昨年と訪れている
大雪渓と花の名山、白馬岳の日帰り山行に挑戦してみよう!
正直、標高差1700メートルの日帰り…この私には高いハードル…
完歩できるのか非常に不安をかかえて挑みました

当初、ソロ山行を予定していましたが
「日曜日、何とか都合をつけました」とlifterさん
白馬岳は初めて!とのこと
ならば、ご一緒しましょうか!
これが今回の経緯です
5月の初コラボ以来、すっかりコラボ山行にハマッたご様子のlifterさん
(この山行の前々日にも女性とコラボってましたしね)(゜∀゜)


夏にはたくさんの登山客が集まる白馬岳
積雪と雪崩が重なって形を成す
全長3.5km、標高差600mの大きさ「白馬大雪渓」はあまりに有名

今回、自分は3回目の大雪渓&白馬岳
早朝の締まった雪は大変登り易かったです
これでもか!というほどの紺碧の空のもと
サクサクと雪渓を辿り、山頂へと登りつめていきました

緑と岩と残雪が織りなす感動的な風景に魅了されながら
徐々に現れる稜線
まさに高山といった雰囲気の迫力ある光景が目の前にどーん!
100種類以上の花が咲くと言われる日本屈指の高山植物群のこのエリアは
まさにフラワートレイル
可愛らしい花も存分に楽しめました .。.:✽・゜

大快晴に恵まれたこの日
本当に綺麗な山々の風景を見ながら登れて…
青 白 緑のコントラスト
まるで別の世界からワープしたみたいでした

山頂からの眺望…
剱岳・立山連峰、毛勝三山を中心に五竜岳、鹿島槍ヶ岳、針ノ木岳
槍、穂、までも肉眼でクリアに捉えられて
大自然のダイナミックさと山頂からのパノラマ大絶景には非常に高揚しました
白馬村の隅々、日本海や能登半島&富山県の平野や河川まで俯瞰できたこと
今までは見ることができなかった妙高・火打山塊や戸隠連峰
さらには、山も平野も何にも遮られない展望が1日中続いたことは特筆すべき点でした
このまま杓子、白馬鑓ヶ岳、さらにその先まで稜線をどこまでも歩いて行きたい
そんな思いを抱きました

初・白馬岳のlifterさん
「これだけのロケーションはそうそうないですよ!」と地元のソロの男性にも絶賛されていて…ラッキーでしたね、とても♪

大雪渓、お花畑、360度の大展望
ここに夕焼け&御来光が加われば完璧ね!…と大満足σ(^_^;)

白馬山荘の偉容は相変わらず
たおやかな稜線に見えるのに対し、急峻な岸壁あり
なんとも豊かな表情をみせてくれる大好きな白馬岳

展望良し、お花三昧、そよぐアルプスの風よし(*˘︶˘*).。.:*♡
山にいる幸せを感じながら歩けた充実の1日でした


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2520人

コメント

大展望❗❗
yukinomieさん こんにちは。
そして lifterさん はじめまして。

展望良し お花三昧 アルプスの風を感じ
充実された1日になりましたね
三年連続の白馬は日帰りで
mieさん 完全復帰されたようですね❗❗
相方に残されても
夏山縦走のトレーニング 流石です

実は 白馬からも望めた
頸城山塊の火打山と妙高山
明日 日帰りで行く予定でしたが…
普段の行いが悪いのか
台風の為 延期しました😢
今年も昨年のように
悪天候に悩まされそうです

白馬から大展望 ありがとうございました
2015/7/16 13:00
mikabo さんへ☆
こんにちは  mikabo さん

先週の土日は、これでもか!というような快晴に恵まれて
本当にラッキーでした
今週は、台風の影響が長引き、このアリサマですもんね (泣)
この時期の白馬岳は、3年連続
初回のときを思い出しながら、少しは、成長できたのかなーなどと感じながらの山行でした

日帰りは、背中の荷物が軽くていいですねσ(^_^;)
テン泊装備では、ダメダメになる自分crying
そのあたりも含めて、縦走に向けてトレーニングのつもりで行ってまいりました

大雪渓とスカイブルーの空…3回目にして経験できて嬉しかったです
火打山と妙高山、クリアに見えました!!
mikaboさん、行く予定だったのですね
延期ですか?
あの山頂からの絶景、あちらこちら、魅力的な行きたい山だらけで、困ってしまいました

いつも、早々に見に来ていただきありがとうございます

昨年のように天候に悩まされない夏でありますように…と祈ってしまいます-(´・`)
2015/7/18 12:38
Re: 大展望❗❗(mikaboさんへ)
mikaboさん、こんばんは!
(お返事遅くなり申し訳ありません・・・coldsweats01

白馬日帰り・・・
標高差1700mでしたが
mieさんは最近の山行頻度の高さもあって
この高標高差もなんのそのといった感じ、
下山後も元気いっぱいで余裕すら感じられるほどでしたよ

台風による延期は本当に残念でしたが、
今年は昨年のように不天候に悩まされることだけはないよう
お祈りしたいところです
2015/7/21 0:28
夏場の大雪渓
私は、秋にしか大雪渓に行ったことがないのですが
この時期の大雪渓は、大きくて
涼しくて気持ちよさそうですね。

それになんといっても、花が素敵です。

今度は、白馬三山も縦走してみてください。
2015/7/16 15:07
raichou さんへ☆
こんにちは raichouさんconfident 

なぜか、いつもこの時期に「大雪渓」が私を呼んでいます(笑)
ほぼ、勢いで、行ってしまった感があり!です
圧巻の花には、毎年、目を奪われます

raichouさんは秋の山行なのですね
夏は、巨大冷蔵庫にいる感覚になれるクールな風が、汗だくになりがちな身体に
“活!”を与えてくれます
暑がりだというlifterさんは、大喜びでした(笑)

白馬三山…その日も、一瞬だけ脳裏によぎりましたが、牛歩な自分には到底無理…との判断
でした

麓から見あげる白馬三山を見て
三山縦走は、はずせないな!と思いを抱きました

* 先日のraichouさんの鹿島槍ヶ岳ワンデーレコ、拝見させていただきました shine
相変わらずのご健脚で、ただただ大尊敬です…行きたい山域の為、大変参考になりました*
2015/7/18 12:53
Re: 夏場の大雪渓(raichouさんへ)
raichouさん、こんばんはnight
(お返事遅くなり、申し訳ありません)

大雪渓は秋でしたか!
やはり秋はもっと小さいんですね
この夏の暑さを考えると、雪渓上からのクールな風は
最高に気分がよかったですよ

花の名山・白馬岳
今度は三山縦走!挑戦してみたいですhappy02shine
2015/7/21 0:34
お疲れさまで~す!
うわさの大雪渓ですねぇ。
いやいや、やっぱり怖そうです(*_*)

いずれ、ちゃんと歩けるようになったら
挑戦したいとは思うんですけどねぇσ(^◇^;)

イイお天気に恵まれましたね。
日焼けは大丈夫でしたか?
2015/7/16 19:00
ochadaさんへ☆
ochadaさん こんにちはconfident 

いつも訪問&コメントをありがとうございます
そーなのですっ!
噂の『日本三大雪渓』です。o○☆*゚
登りは、早朝の固めに締まった雪で、登りやすかったのですが
下りは、かなり怖かったですぅ ((((;゜Д゜)))))))
シャーベット状よりももっと腐った雪で、ステップは、ほぼ無し
アイゼンはほとんど効かず…
なんどもコケました
周辺が落石だらけで、大きな岩もあるので、ぞわぞわ、びくびくしながらの下りでした
トラバースの部分も、ここで滑落したら、命の保障は無し!の急勾配部分
度胸つけなおししないと…!と実感しました

本当に恵まれた好天でしたよね
ochadaさんも素敵な山旅をされていましたね
日焼け、雪焼け…(´・ω・|||)
もうお手入れが大変ですっ(涙)
2015/7/18 13:35
Re: お疲れさまで~す!(ochadaさんへ)
ochada さん、こんばんは〜
(お返事遅くなり、申し訳ありません)

そうです!
ここがうわさの大雪渓!!snowsnowsnow
私も以前から気になってはいたのですが、実は未踏でした

で、ここの大先輩であります、mie(CL)さまにご案内いただき
ワタクシも無事登頂することができましたぁ〜happy02
それとお天気も!sunsunsun

お天気に恵まれ、そしてパートナーにもほぼ丸投げ状態でやっていただき
何とも楽チン!? な白馬山行でしたcoldsweats01
2015/7/21 0:41
ゲスト
うっとり〜〜♡
yukinomieさん lifter175さん こんにちは〜〜^^

標高差1700m日帰り山行お疲れ様でしたm(_ _)m
そして素晴らしい景色を見せて頂きありがとうございました

昨年私も挑戦しましたが、途中からヘロヘロ。頂上山荘に着いた時には放心状態 暫く身動きとれず(泣)とても日帰りなんて考えられませんでした。そこを日帰りピストンされたお二人の体力と気力の強さに本当に感動です〜〜〜〜 この時期の腐り雪での下山、さぞ大変だったことと思います。本当にお疲れ様でした

お天気も最高で青空と雪とお花達の競演に何度も見返してうっとりしていました No40のお写真なんて待ちうけにしたいくらいです^^また、私もあの雪渓を越えて美しい稜線を見に行きたくなりました

感動をありがとうございましたm(_ _)m
2015/7/17 11:32
Yuki1225 さんへ☆
こんにちは Yuki1225さん ヽ(*^^*)ノ

昨年を思い出しますよね〜(*´∀`)♪
あれから、丁度1年…
また同じ時期に行ってしまいました
わかります、Yukiさん!
私も初めての大雪渓&白馬岳の際には、もうバテバテ&へろへろ
一緒に行った健脚なmai_maiには、何度も何度も待ってもらいながらやっとの思いで山荘に辿りついた2年前でした
同じ道を歩くとき、以前よりは少々マシに歩けたりして…
雪渓については、まだ元気があるうちに登れました
しかし下りは、滑るし長いし落石は怖いし…で、難儀しました

上部になりどんどん上がる高度…エネルギー切れなどもあり、やはりキツいところは、変わらないのだなーと苦戦しました
あのキレ落ちた頂上から眺める景色には圧巻でo(≧▽≦)o
いい日に登ることができたなーと

ダメダメな自分が、少しだけステップアップできたこと
向上したい気持ちを常に、Yukiさんやここの皆さんから与えていただいていることにもあらためて感謝した、1日となりました
下山後に、麓から三山を眺めて感慨深いものを感じました
「あーあそこまで、この足で行ったんだぁ〜」…って思える楽しみ
山ってやっぱりいいですね ヽ(*^^*)ノ

いつもいつも丁寧に見ていただき本当にありがとうございます
2015/7/18 14:18
Re: うっとり〜〜♡(Yuki1225さんへ)
Yuki1225さん、こんばんは!
(お返事が遅くなり申し訳ありませんcoldsweats01

白馬岳・標高差1700m
やはりこれだけの高標高差、最初は誰でもヘロヘロになりますよ

>頂上山荘に着いた時には放心状態 暫く身動きとれず・・・ わかります!
↑↑これ、先月の私の山行「バス開通前の池山吊尾根からの北岳」の初日、
重量22.1kgで登り12時間かけて2710m地点のな〜んにもない
ビバークポイントに着いた時の自分の様子そのものですよflairbearing
この時なんて、テント張るにも、もぅヘロヘロで放心状態
一つひとつの動作がもぅ、きつくてきつくて・・・
テント張るのに1時間もかかってしまいましたヨcoldsweats01

でも、皆さん、こういうキツさを経験して、そして乗り越えて
次のレベルの山行が見えてくると思うんです
なので、yukiさんも徐々に、そして着実にレベルアップされて
今回のような高標高差もしくはロングの日帰り挑戦!
ぜひぜひトライしていただきたいと思いますhappy02shine
2015/7/21 1:32
白馬岳ステキ♡
mieさん☆lifterさん☆
こんばんは('∀︎'●︎)
お二人のコラボも恒例になってきましたね〜(゚∀゚︎)

白馬岳日帰り!
お疲れ様でした
すごーいぃ!ご健脚(゚∀゚︎≡゚︎∀゚︎)
羨ましいです‼︎あのレベルのお山を日帰りできるようになったら、私も山の範囲が広がるんだけどなぁ(●︎´艸`)

お花がキレイな季節ですね♡
お花にも詳しいmieさんさすが(゚∀゚︎)
私お花の名前苦手なので(ーー;)勉強させていただきます

白馬岳と言ったら、昨年mieさんとニアミスした件を思い出します( ∩︎ˇωˇ∩︎)
ちょうどこれ位の時期でしたよね♫
私も大好きな白馬岳shine
また行きたいなぁと、白馬岳の美しい雪渓や お花や 山頂からの展望を思い出していました(*´∀︎`*)ノ。+゚ *。

日帰りの素晴らしい一日、お疲れ様でした〜shine
またステキなレコを楽しみにしています(*´꒳`*)
2015/7/17 21:42
tamagoo さんへ☆
tamagooさん こんにちは〜(●^o^●)

白馬岳にまさかのニアミスo(≧▽≦)o .!!
まさに1年前ですよね〜happy02
懐かしいな
あたしがモタモタしていなければ、tamagooさんにお会いできたあの日…
悔やまれましたよ、もぅ…お逢いしたかったですよ、ホントに…╰(*´︶`*)╯
今年もまさか?があるといいなーなんて思いながら、山に行ってます

tamagooさんは、聖岳でしたよねぇheart02heart02 
初めての聖…絶好の登山日和の中、満喫されたことと思います
山頂標にちょこんと座るtamagooさんがキュート過ぎましたよlovely 

そうなんですっ!liftarさん、コラボにハマッたと言ってくれてます(笑)
✽✽花三昧✽✽
山頂直下のお花畑には目を奪われました
あたしも、勉強中なんですよぉーすぐ忘れちゃうので(汗)

tamagooさんも白馬岳には、様々な素晴らしい想い出が沢山ありますものね shine
ソロテンのtamagooさんのレコには、もう超、憧れましたもんヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
昨秋の鑓温泉、
そして、昨年の三山からの不帰
踏破される度、いつも楽しませていただいております

いいですよね 白馬岳〜☆(*^o^)
下山後、八方温泉の露天風呂spaに浸かりながら、真正面にどーん!と眺めた三山に
益々愛しさが湧いてきちゃいました
次は、三山からの………をトライしたいです(*゚▽゚*)ワクワク
そして、今夏も、tamagooさんとのまさか!に夢を抱きながら、旅しますっ
2015/7/18 15:07
Re: 白馬岳ステキ♡(tamagooさんへ)
tamagooさん、こんばんは〜
(お返事が遅くなりまして申し訳ありません)

mieさんとのコラボも恒例??
でも、今回は中身(実態)は白馬大先輩のyukinomie(CL)
ご案内されるカタチでしたので、今までの2回のコラボとは
少々意味合い?が違うのかもしれません〜flairhappy02

仰られるように、高標高差の白馬でしたが、健脚?とういよりも、
今回私が初めて歩いて感じたのは、意外にも激急登でもなく、
中〜急登くらいの(程良い?)登山斜度がツラツラと続いていく感じで
心拍数が激上がりするような場面は見受けられなかったので
良い感じの登りで山頂まで辿り着いたという印象でしたwinkshine

お花に関しては”花の名山”と呼ばれるだけあって、
色とりどりのお花達が咲き乱れ、特に稜線手前辺りから
山頂へ向かっての斜面などは、本当に美しいお花畑が広がっていましたよtulip

なので、ぜひぜひ!白馬岳再訪
暑い夏には嬉しい大雪渓の冷風やお花達、
そして、あの山頂からの大展望も待っていますのでおススメです〜happy02shine
2015/7/21 1:50
1Day白馬岳 お疲れ様でした!
yukinomieさん、lifter175さん、こんにちは。

白馬って日帰りで行けるんですね!
以前、栂池から白馬三山を越えて唐松までの縦走や、
猿倉から登った【体調不良で途中敗退】ことがありますが、
日帰りは計画しようと思ったこともありませんでした。
やはり、下りのスペシャリストの特権なんでしょうか?w

それにしても、良い日に行かれましたね!
小蓮華山に続く美しすぎる稜線や、
北アの名峰が並ぶロケーションは最高ですね!
絶景の数々 ... ありがとうございました!

また、どこかの山でお会いできたらいいですね〜
2015/7/19 11:43
Re: 1Day白馬岳 お疲れ様でした!(shin1116さんへ)
shin1116さん、こんばんは!
(お返事が遅くなりまして申し訳ありません)

そうなんです!
今回、白馬を日帰りで行って来ちゃいましたヨ
まぁ、下り(最強の下山家!? )の速さもあるかと?思いますが
それにしても、mieさんの最近の健脚っぷりにはホントに驚かされてますcoldsweats01
やはり、続けて山へ行ってると、こうも違って来るものかなぁ・・・
と、ご一緒させていただいて、心底感じた次第でございます

最高のお天気&コンデの日に・・・
小蓮華山に続く美しすぎる稜線、私、初めて見ましたが、
ホント良い感じwinkshine
ぜひ、歩いてみたかったなぁ・・・と、こちらも心底感じた次第でございます

shin1116さんもぜひ!白馬再訪へ・・・おススメですhappy01
2015/7/21 2:05
shin1116さんへ☆
こんにちは shin1116さん☆

コメントいただいていながら、長らくお返事できず
申し訳ありません

『白馬岳・日帰り』頑張ってみました
Shin1116さん、三山から不帰経由で……って凄いですね
そのコースは憧れです

あの日は登山日和で絶景でした(*^^*)
また山でお会いできたら嬉しいです
2015/8/2 13:48
ゲスト
大雪渓に感動しました
白馬から大展望 ありがとうございます
この夏 挑戦する事になっているので、参考になりました
美しい花々。眺望。すばらしいですね♪
ホントに、本当にありがとうございました<(_ _)>
2015/7/19 14:07
Re: 大雪渓に感動しました(miyakyokoさんへ)
miyakyokoさん、こんばんは!
(お返事が遅くなりまして申し訳ありませんcoldsweats01

本当にご覧の通りの大展望でした
特に山頂から北アの名峰たちを眺めることが出来たのは
最高の喜び、気分爽快っ!という感じでしたヨhappy02shine

こんな拙いレコでも
参考にしていただけて光栄です

今夏の白馬挑戦happy02
大成功をお祈りしていますwinkshine
2015/7/21 2:12
miyakyokoさんへ☆
こんばんは miyakyokoさん

ご丁寧なコメントをありがとうございます
お返事が大変遅くなりましてごめんなさい

miyakyokoさん  大雪渓に行かれるのですね
楽しみですね

『花の名山』と言われている白馬岳…
この日、お天気に恵まれた為、よりいっそうの眺望を見ることができました

miyakyokoさんも素敵な山行になりますように〜
2015/8/2 22:19
コラボにコメするとイナゴさんにまた怒られそう
イナゴさん yukinomieさん おはようございます

イナゴさんのハ−ドなソロ山行にコメと思って待っていたのに・・・2連荘

ソフトクリーム
ケ−キセット
ラ−メン、クロワッサンetc・・・lovely

少し羨ましいです
しかし登山スタイルが変わったような

yukinomieさんの手作りお弁当美味しそうですね・・・
元へ 美味しいに決まってますょね  
2015/7/23 8:31
Re: コラボにコメするとイナゴさんにまた怒られそう(ten-no-kiさんへ)
ten-no-kiさん、こんばんは〜smile
…って、またっ! !
今回も完全にmieさん(女性)目当てのコメなんでしょ―――!?
(冗談です、、、
 ホントはtenさんにコメ戴けて嬉しいワタクシなんですぅ…

…そういうワタクシ自身も、、、
ご指摘の通り・・・

ソフトクリーム
ケ−キセット
ラ−メン、クロワッサンetc・・・

登山スタイルが変わってしまったかも?です。。。coldsweats01
(でも、やっぱり自分本来の山行スタイルは、、、
 ”バス開通前の自己完結での北岳ソロ!”happy02
 やっぱりこれだ!!と思ってますflairwink

と、言いつつも、、、
実はこれから、また!?
”憧れの人”との素敵なコラボ旅に行ってきます〜happy02shine
2015/7/23 22:03
ten-no-kiさんへ☆
こんばんは☆ten-no-kiさん

ten-no-kiさんから、貴重なコメントをいただきながら、お返事が遅くなりまして
大変申し訳ありません(涙)

そうなのですよ
イナゴさん(liftarさん)は最近は女性の方と次々にコラボされておりまして
かなり楽しまれている模様です

イナゴさん(liftarさん)と、コラボ山行をすると
に、いつもステキなten-no-kiさんの山行スタイルのお話がでるのです(´∇`)
お姉さんズ…の方々との山行記録をいつも楽しく拝見させていただいております

たとえイナゴさん(liftarさん)に、怒られたとしても
ten-no-kiさんは、コラボ山行にコメ をなさる!
…というten-no-kiさんらしさで変わらず!…で、よろしいのではないでしょうか(笑)
手作りお弁当に関しては、いつも喜んでいただいているので、嬉しい限りですσ(^_^;)
2015/8/2 23:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら