ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6761783
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳

2024年05月04日(土) ~ 2024年05月05日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:20
距離
23.1km
登り
1,343m
下り
2,095m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:20
休憩
0:45
合計
7:05
距離 10.4km 登り 826m 下り 736m
6:20
1
スタート地点
6:21
6:22
42
7:04
7:24
70
8:34
8:35
5
8:40
8:44
11
8:55
8:56
16
9:12
26
9:38
6
9:44
9:45
64
10:49
18
11:07
11:12
14
11:26
36
12:02
12:13
26
12:39
12:40
45
2日目
山行
6:17
休憩
0:58
合計
7:15
距離 12.7km 登り 517m 下り 1,365m
6:35
58
7:33
7:42
10
7:52
8:04
32
8:36
8:38
6
8:44
8:45
33
9:18
9:29
25
9:54
9:59
67
11:10
11:15
50
12:05
12:07
11
12:18
12:22
15
12:37
15
12:52
12:53
12
13:05
13:06
27
13:33
13:35
8
13:43
13:44
3
13:47
13:48
2
13:50
ゴール地点
天候 1日目 雨天
2日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 飛行機
GW中は屋久島内のタクシー、レンタカーは早々に予約で埋まってしまいます。
また、鹿児島からの高速船は時間により宮之浦港発着か安房港発着のどちらかになりますので、確認して予定を立てた方が良いです。
コース状況/
危険箇所等
道はわかりやすいですが、雨天時は水溜まりや泥濘多数あり。
その他周辺情報 宿泊施設は宮之浦か安房に固まっています。
高速船を利用する場合は宮之浦港か安房港のどちらに着くのか、どちらから出港するのかを確認して宿泊地を決めた方が良いです。
車で淀川登山口まで送っていただき、登山スタートです。
すでに雨が降ってます。
2024年05月04日 06:17撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 6:17
車で淀川登山口まで送っていただき、登山スタートです。
すでに雨が降ってます。
道はわかりやすいですが、泥濘、水たまり多数。
しかし圧倒的な樹木のスケール。
2024年05月04日 06:47撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 6:47
道はわかりやすいですが、泥濘、水たまり多数。
しかし圧倒的な樹木のスケール。
一つ一つの樹木がでかい。
2024年05月04日 07:01撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 7:01
一つ一つの樹木がでかい。
雨なのに水が透きとおっています。
屋久島ならでは。
2024年05月04日 07:24撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 7:24
雨なのに水が透きとおっています。
屋久島ならでは。
幻想的な雰囲気。
2024年05月04日 07:56撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 7:56
幻想的な雰囲気。
花之江河。思ったよりこぢんまり。
2024年05月04日 08:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 8:41
花之江河。思ったよりこぢんまり。
細い道もあり。
2024年05月04日 09:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 9:35
細い道もあり。
岩の上を歩く場所もあり。
晴れていたら爽快なんでしょうね。
2024年05月04日 09:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 9:41
岩の上を歩く場所もあり。
晴れていたら爽快なんでしょうね。
ロープも度々出てきますが、特に危険は無し。
岩や木道はやや滑りやすいですが、登山靴であれば思ったほどでは無いです。
2024年05月04日 09:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 9:51
ロープも度々出てきますが、特に危険は無し。
岩や木道はやや滑りやすいですが、登山靴であれば思ったほどでは無いです。
こんな橋、いいね。
2024年05月04日 10:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 10:00
こんな橋、いいね。
ようやく宮之浦岳が見えてきたのかな?
2024年05月04日 10:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 10:20
ようやく宮之浦岳が見えてきたのかな?
宮之浦岳登頂!
眺望は真っ白。
2024年05月04日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 11:06
宮之浦岳登頂!
眺望は真っ白。
シャクナゲが美しく咲いていました。
2024年05月04日 11:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 11:55
シャクナゲが美しく咲いていました。
こんな木、見たこと無い。凄い。
2024年05月04日 11:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 11:57
こんな木、見たこと無い。凄い。
樹木のトンネル。
異世界に迷い込んだよう。
2024年05月04日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 12:14
樹木のトンネル。
異世界に迷い込んだよう。
岩の上に大木。どうなってんの??
2024年05月04日 12:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 12:24
岩の上に大木。どうなってんの??
立ち枯れた木もでかい。
2024年05月04日 12:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 12:41
立ち枯れた木もでかい。
おみ足のような木の根。
2024年05月04日 13:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/4 13:09
おみ足のような木の根。
雨は止みませんが、花に癒やされます。
2024年05月04日 13:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 13:10
雨は止みませんが、花に癒やされます。
作り物じゃ無いですよ。
2024年05月04日 13:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/4 13:14
作り物じゃ無いですよ。
ずぶ濡れ、ヘロヘロになりながら本日宿泊する新高塚小屋に到着。山小屋はほぼ満員でしたが、何とか確保。テント場もデッキ部分はすぐに埋まってしまい、森の中にテントを張る方も多数。
2024年05月04日 16:05撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 16:05
ずぶ濡れ、ヘロヘロになりながら本日宿泊する新高塚小屋に到着。山小屋はほぼ満員でしたが、何とか確保。テント場もデッキ部分はすぐに埋まってしまい、森の中にテントを張る方も多数。
翌日は7時頃に出発。
相変わらずの不思議な巨木達。
2024年05月05日 07:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 7:20
翌日は7時頃に出発。
相変わらずの不思議な巨木達。
高塚小屋着。
新磔狆屋より新しいですが小さいです。
2024年05月05日 07:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 7:32
高塚小屋着。
新磔狆屋より新しいですが小さいです。
高塚小屋から縄文杉までのルートの巨木達が凄い。
2024年05月05日 07:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 7:44
高塚小屋から縄文杉までのルートの巨木達が凄い。
樹木からたくさんのパワーをもらいます。
2024年05月05日 07:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 7:51
樹木からたくさんのパワーをもらいます。
縄文杉着。
昔は触れたみたいですが、今は周囲のデッキから眺めるのみ。
2024年05月05日 08:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 8:01
縄文杉着。
昔は触れたみたいですが、今は周囲のデッキから眺めるのみ。
樹木がトンネルになっているところも。
2024年05月05日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 8:19
樹木がトンネルになっているところも。
夫婦の樹
2024年05月05日 08:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 8:32
夫婦の樹
切り株から新たに樹が育っている。
2024年05月05日 08:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 8:41
切り株から新たに樹が育っている。
有名なウィルソン株です。
2024年05月05日 09:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 9:21
有名なウィルソン株です。
中は広々していますが、人が多いです。
祠の反対側でしゃがんで撮影するとハート型になります。
2024年05月05日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/5 9:25
中は広々していますが、人が多いです。
祠の反対側でしゃがんで撮影するとハート型になります。
植生が徐々に変わってきました。
2024年05月05日 09:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 9:42
植生が徐々に変わってきました。
トロッコ道に出ます。歩きやすいですが、距離が長い。
2024年05月05日 09:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 9:53
トロッコ道に出ます。歩きやすいですが、距離が長い。
屋久島の水はなんでこんなに綺麗なんでしょう。
2024年05月05日 09:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 9:58
屋久島の水はなんでこんなに綺麗なんでしょう。
異世界への入り口のようです。
このままトロッコ道を進むと荒川登山口ですが、せっかくなので白谷雲水峡へ行くことにしました。
バスの本数が少なく、13時45分を逃すと次は16時10分です。
微妙な時間。
2024年05月05日 10:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 10:19
異世界への入り口のようです。
このままトロッコ道を進むと荒川登山口ですが、せっかくなので白谷雲水峡へ行くことにしました。
バスの本数が少なく、13時45分を逃すと次は16時10分です。
微妙な時間。
樹の中で休めるスペース。
2024年05月05日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 11:05
樹の中で休めるスペース。
自然の丸太橋
2024年05月05日 11:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 11:46
自然の丸太橋
苔むした感じが素晴らしい。
2024年05月05日 11:48撮影 by  iPhone XS, Apple
5/5 11:48
苔むした感じが素晴らしい。
もののけの森。
2024年05月05日 11:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 11:53
もののけの森。
岩で屋根ができています。
雨宿りに丁度良い。
2024年05月05日 12:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 12:00
岩で屋根ができています。
雨宿りに丁度良い。
太鼓岩。風が強く立っていられない。
しかし、この日一番の眺望。
原生林が見渡せます。
太鼓岩まで行く道のりは急で大変です。
2024年05月05日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 12:18
太鼓岩。風が強く立っていられない。
しかし、この日一番の眺望。
原生林が見渡せます。
太鼓岩まで行く道のりは急で大変です。
太鼓岩へ立ち寄る帰り女神杉。
2024年05月05日 12:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 12:33
太鼓岩へ立ち寄る帰り女神杉。
7本杉。
白谷雲水峡も素晴らしかったんですが、バスの時刻が迫り、間に合わなかったらゆっくり見学しようと話していたら間に合いました。
2024年05月05日 13:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 13:04
7本杉。
白谷雲水峡も素晴らしかったんですが、バスの時刻が迫り、間に合わなかったらゆっくり見学しようと話していたら間に合いました。
バスを降りたらハイビスカス。同じ島とは思えません。
早い時間に宿に行けたので、濡れた服も乾かせました。
それにしても屋久島の自然の凄さにただただ圧倒された2日間でした。
2024年05月05日 14:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/5 14:14
バスを降りたらハイビスカス。同じ島とは思えません。
早い時間に宿に行けたので、濡れた服も乾かせました。
それにしても屋久島の自然の凄さにただただ圧倒された2日間でした。

感想

GW後半。Yoshitsugunさんの提案で屋久島、宮之浦岳に挑戦。
歩く距離が長いので、行くまでは不安でした。
天気も数日前までは晴れ予報だったのに急に雨天になってしまいました。
さらにタクシーが予約で全部埋まっていて、予定していた淀川登山口スタート縦走が難しい状況に。
荒川登山口スタート縦走は登りになり2日目が大変になるため、悩みました。
結局、無理を言ってしまいましたが、宿の方が淀川登山口まで親切に送ってくださり、本当に助かりました。次に屋久島に来たときは必ず同じ宿に宿泊することを決めました。

1日目は雨の中、川か道かわからないような所もありつつ、ひたすら宮之浦岳の頂上を目指し歩き続けました。
頂上からの眺望も無かったですが、巨石がたくさんで楽しい道のりでした。
天気が良ければもっと気持ちよかったんだろうなぁ。

2日目は時間的な余裕もあり、ハイキング感覚で太古の森、縄文杉、ウィルソン株を見て回りました。
やはり逆回り(荒川in)だと、トロッコ道を散々歩いた後に山の急登になるので、かなりキツいんじゃないでしょうか。

なかなか行くことのできない世界自然遺産屋久島、今回行けて本当に良かったです。
島内には他にもたくさん見所がありそうなので、今度は観光で来ようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら