ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 679929
全員に公開
ハイキング
白山

テン泊縦走練習で別山へ 天気はボチボチお花は満開!

2015年07月19日(日) ~ 2015年07月20日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
31:34
距離
19.0km
登り
1,473m
下り
1,945m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:37
休憩
0:14
合計
3:51
6:01
63
7:04
50
7:54
42
8:36
8:43
24
9:07
14
9:40
9:46
6
9:52
宿泊地
2日目
山行
7:29
休憩
0:39
合計
8:08
5:25
84
宿泊地
6:49
1
6:50
6:51
102
8:33
17
8:50
8:51
19
9:10
9:11
64
10:15
10:33
91
13:02
13:10
22
13:32
13:33
0
13:33
ゴール地点

1日目
6:00 別当出合
7:05 中飯場
8:35 甚之助避難小屋(約10分休憩)
9:05 南竜分岐
9:40 南竜山荘(約10分)
9:55 南竜ヶ馬場着(テント設営)

2日目
5:25 南竜ヶ馬場出発(テント撤収)
6:50 油坂の頭
8:50 別山山頂
9:10 御舎利山山頂
10:15 チブリ避難小屋(約20分休憩)
12:05 水飲場(約10分休憩)
13:00 猿壁登山口(約10分休憩)
13:35 市ノ瀬駐車場
天候 1日目(19日) : 曇り後雨
2日目(20日) : 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

夏の登山シーズンのため、繁忙日の別当出合はマイカー規制中
手前の市ノ瀬野営場からシャトルバスが運行されます(500円/人、片道)
この日は、朝5時から3台のバスでピストン運行
だいたい30分間隔でした(片道約15分ですね)

市ノ瀬野営場はかなり駐車スペースはありますが、三連休はそれ以上の来場があったようで、駐車場からも溢れた車は数百メールぐらい路上駐車してました

市ノ瀬野営場までは白峰温泉からは約15分
片側一車線で走りやすいですが、途中2箇所ほど狭い箇所もあります
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されているため、歩きにくい箇所や道迷いの心配はありません
それでも、地図は必ず持参してください

【別当出合〜南竜分岐〜南竜山荘〜南竜ヶ馬場】
砂防林道は完璧に整備された素晴らしい登山道、通称白山バイパス(笑)
2年前に訪れた時よりも整備された感があります
登山初心者の方でも全く問題なさそうです
南竜分岐からは山を巻くようなコースで多少狭いところはありますが、こちらも問題ありません
この時期ですので、雪渓もなく、高山植物も咲き誇っていて、おすすめコースです
南竜山荘から南竜ヶ馬場のテント場までは残雪ありですが、雪が締まる明け方を除いては問題ありませんでした
テント場所は広いですが、さすがにピークだったようで100張は限界でしょう

【南竜ヶ馬場〜油坂〜別山】
油坂へ至る赤谷は100mほどの谷になっていて結構急な下りです
この時期は一部急坂に残雪があるので注意が必要です
油坂の登りはガレもあり、雪渓も2箇所残っていましたが、特に問題ありません
朝に通る場合は、雪が少し締まっているので注意が必要です
油坂を登りきれば楽しい稜線歩き
アップダウンを繰り返しながら素晴らしい高山植物が待っています
ただし、一部樹林帯を通る際は、コース内にマツとナナカマドがせり出していてザックに引っかかるので歩きづらいです
一部ガケで狭いところもありますが、高所が特に苦手な方でなければ問題ありません
別山手前で御舎利山との分岐がありますが、御舎利山への直登は通れません
コルが分岐点になっているので、ここにザックをデポすればよいかと
ここから別山山頂までは片道約10分です

【別山〜チブリ小屋(チブリ尾根)〜市ノ瀬】
頂上直下の森林限界上はガレの急坂が続きます
樹林が増えてからは適度に尾根筋を歩きます
分岐がないので、ひたすら踏み跡を歩けば良いです
足元は土が多く、雨上がり後は苦労します
チブリ小屋はトイレがちょっと難易度が高いですが、それでも道中唯一の小屋なので必要な方はありがたく利用しましょう
小屋から少し下がった見晴らしの良い尾根は、ニッコウキスゲやユリ?のような花々が満開でした
その後は地味な樹林帯の中を眺望も風もなくて蒸し風呂状態です
「水飲み場」はあまり水が湧いておらず、そばを流れる川で顔を洗うと生き返ります
このあたりから下の地域は、登山道と小川が混線しているところがあって、結構グチャグチャしています
疲れきってどうでもよくなってバチャバチャ歩いてしまいがちですが...(笑)
最後、車の音や砂防ダムの急流の音はしますが、なかなか姿が見えずにイライラします
林道が見えたら猿壁の登山口、そこからさらに20分ほど歩くと市ノ瀬の橋が見えてやっと安堵します
その他周辺情報
【登山届】
市ノ瀬と別当出合にあります

【コンビニ】
最終コンビニは、福井県側は勝山市の国道沿いです
南竜山荘の売店は、多少のお酒とおつまみ、お菓子があります

【トイレ】
市ノ瀬、別当出合には水洗トイレが完備
その他、砂防新道や南竜山荘にもキレイな水洗トイレがあります
南竜ヶ馬場やチブリ避難小屋のトイレはちょっとワイルド

【入浴施設】
白峰温泉付近に数カ所の入浴施設あり
この時期の午後は多くの登山者と観光客で大混雑
いつもの静かな環境にはありません
大混雑の駐車場から出発です。写真多めですみません。
2015年07月19日 04:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 4:57
大混雑の駐車場から出発です。写真多めですみません。
5時に並んだのですが、1便目には乗れず2便の2本目に乗れました。
2015年07月19日 05:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 5:31
5時に並んだのですが、1便目には乗れず2便の2本目に乗れました。
別当から出発です。
2015年07月19日 06:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 6:02
別当から出発です。
荷物が重いと、橋が余計に揺れてるように感じます。
2015年07月19日 06:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 6:04
荷物が重いと、橋が余計に揺れてるように感じます。
とにかく抜いてもらって、ゆっくり行きましょう。
2015年07月19日 06:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 6:12
とにかく抜いてもらって、ゆっくり行きましょう。
お花の名前は相変わらず自信がないので、ごめんなさい。
2015年07月19日 06:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 6:41
お花の名前は相変わらず自信がないので、ごめんなさい。
中飯場です。意外と楽勝!?
2015年07月19日 06:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/19 6:59
中飯場です。意外と楽勝!?
2015年07月19日 07:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 7:12
皆さん、滝の写真取りまくりです。
2015年07月19日 07:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 7:13
皆さん、滝の写真取りまくりです。
ミヤマアキノキリンソウ?
2015年07月19日 07:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 7:20
ミヤマアキノキリンソウ?
センジュガンピ?
2015年07月19日 07:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/19 7:41
センジュガンピ?
ミヤマキンポウゲ?
2015年07月19日 07:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 7:51
ミヤマキンポウゲ?
なんか、ザックが傾いてますね…。
2015年07月19日 08:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 8:06
なんか、ザックが傾いてますね…。
キヌガサソウ
木道脇に、人気者でした。
2015年07月19日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/19 8:16
キヌガサソウ
木道脇に、人気者でした。
雪渓はここだけです。
2015年07月19日 08:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 8:27
雪渓はここだけです。
甚之助小屋。ここは小屋の上のベンチが空いてます。
2015年07月19日 08:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 8:31
甚之助小屋。ここは小屋の上のベンチが空いてます。
お天気もつのかなー。
2015年07月19日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 8:39
お天気もつのかなー。
キバナノコマノツメ?
2015年07月19日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 8:48
キバナノコマノツメ?
南竜への分岐点です。奇跡的にコースタイム通りに登ってこれました。
2015年07月19日 09:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 9:06
南竜への分岐点です。奇跡的にコースタイム通りに登ってこれました。
カラマツソウ?
2015年07月19日 09:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 9:09
カラマツソウ?
ヨツバシオガマ?
2015年07月19日 09:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 9:09
ヨツバシオガマ?
ニッコウキスゲ
分岐点からの斜面はお花畑!!
2015年07月19日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 9:11
ニッコウキスゲ
分岐点からの斜面はお花畑!!
2015年07月19日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 9:11
ハクサンフウロ?
2015年07月19日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 9:11
ハクサンフウロ?
2015年07月19日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 9:12
上にも下にもお花だらけです。
2015年07月19日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 9:13
上にも下にもお花だらけです。
小屋が見えてきましたが、ガスが。。。
2015年07月19日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 9:22
小屋が見えてきましたが、ガスが。。。
ハクサンコザクラ?
2015年07月19日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 9:24
ハクサンコザクラ?
ウラジロナナカマド?
2015年07月19日 09:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/19 9:28
ウラジロナナカマド?
小屋に到着です。いつもここの水洗トイレにはお世話になります。
2015年07月19日 09:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/19 9:36
小屋に到着です。いつもここの水洗トイレにはお世話になります。
雪渓を登って、テント場へ。
2015年07月19日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/19 9:47
雪渓を登って、テント場へ。
テントを張って一休みしてもガスはとれず、雨まで降ってきたので、1日目はゆっくりしました。この天気でも夕方には混雑してます。
2015年07月19日 18:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/19 18:03
テントを張って一休みしてもガスはとれず、雨まで降ってきたので、1日目はゆっくりしました。この天気でも夕方には混雑してます。
朝から頑張った人は日の出を見ることができたのでしょうか。
2015年07月20日 04:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 4:57
朝から頑張った人は日の出を見ることができたのでしょうか。
室堂方面は雲の中。
2015年07月20日 04:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/20 4:57
室堂方面は雲の中。
風はやみませんが、別山へ出発です。
2015年07月20日 05:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 5:29
風はやみませんが、別山へ出発です。
こちらも池とお花畑。
2015年07月20日 05:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 5:35
こちらも池とお花畑。
チングルマ?
2015年07月20日 05:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 5:37
チングルマ?
すぐに激下りです。
2015年07月20日 05:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 5:45
すぐに激下りです。
手間取った激下り雪渓、2人とも滑りました。
2015年07月20日 05:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 5:54
手間取った激下り雪渓、2人とも滑りました。
下りた分だけ登ります。
2015年07月20日 05:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 5:55
下りた分だけ登ります。
キヌガサソウ
2015年07月20日 05:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 5:57
キヌガサソウ
ミヤマダイモンジ?
2015年07月20日 06:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 6:04
ミヤマダイモンジ?
ハクサンフウロ?
2015年07月20日 06:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 6:04
ハクサンフウロ?
晴れてきました。
2015年07月20日 06:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 6:10
晴れてきました。
やっぱり室堂は雲の中です。
2015年07月20日 06:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/20 6:29
やっぱり室堂は雲の中です。
2つ目雪渓は登りです。
2015年07月20日 06:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 6:31
2つ目雪渓は登りです。
失敗例。雪渓はちゃんと雪の上を歩くべきでした。。。
2015年07月20日 06:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 6:36
失敗例。雪渓はちゃんと雪の上を歩くべきでした。。。
いつまでたっても白山山頂は雲の中でした。
2015年07月20日 06:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 6:45
いつまでたっても白山山頂は雲の中でした。
御嶽はぼやーと。
2015年07月20日 06:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 6:48
御嶽はぼやーと。
別山方面も雲の中。。。
2015年07月20日 06:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 6:50
別山方面も雲の中。。。
あちこちにニッコウキスゲが
2015年07月20日 06:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 6:53
あちこちにニッコウキスゲが
2015年07月20日 06:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 6:54
アオノツガザクラ?
2015年07月20日 07:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 7:02
アオノツガザクラ?
コイワカガミとアオノツガサクラ?
かわいいお花の共演。
2015年07月20日 07:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 7:02
コイワカガミとアオノツガサクラ?
かわいいお花の共演。
クルマユリ
2015年07月20日 07:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/20 7:05
クルマユリ
天池。この池にサンショウウオみたいなのがたくさんいました。
2015年07月20日 07:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 7:05
天池。この池にサンショウウオみたいなのがたくさんいました。
2015年07月20日 07:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/20 7:06
稜線歩き。カメラが曇ってしまい、この辺りの写真は曇りが入っちゃいました。
2015年07月20日 07:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 7:15
稜線歩き。カメラが曇ってしまい、この辺りの写真は曇りが入っちゃいました。
2015年07月20日 07:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 7:42
2015年07月20日 07:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 7:53
まだまだお花畑。
2015年07月20日 07:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 7:59
まだまだお花畑。
ちらっと別山方面が。
2015年07月20日 07:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 7:59
ちらっと別山方面が。
コバイケイソウ祭り。
2015年07月20日 07:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 7:59
コバイケイソウ祭り。
2015年07月20日 08:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 8:00
2015年07月20日 08:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 8:02
とにかく雲の流れが早くて早くて。
2015年07月20日 08:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 8:09
とにかく雲の流れが早くて早くて。
危険場所。へたくそな例。
2015年07月20日 08:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 8:12
危険場所。へたくそな例。
ハクサンフウロ?
2015年07月20日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/20 8:16
ハクサンフウロ?
まだまだニッコウキスゲ
2015年07月20日 08:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 8:26
まだまだニッコウキスゲ
3つ目の雪渓。ここは横切るので余裕です。
2015年07月20日 08:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 8:34
3つ目の雪渓。ここは横切るので余裕です。
別山への分岐点。とにかく風が強かったです。
2015年07月20日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 8:41
別山への分岐点。とにかく風が強かったです。
分岐点に荷物をデポして頂上へ。身軽ってすばらしい。
2015年07月20日 08:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 8:46
分岐点に荷物をデポして頂上へ。身軽ってすばらしい。
山頂です!ガスだらけ!!
2015年07月20日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/20 8:53
山頂です!ガスだらけ!!
何も見えないし、風も強いのですぐに退散です。
2015年07月20日 08:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 8:54
何も見えないし、風も強いのですぐに退散です。
御舎利山へ。こちらもガスの中です。
2015年07月20日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 9:12
御舎利山へ。こちらもガスの中です。
ここからはひたすら下ります。
2015年07月20日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 9:13
ここからはひたすら下ります。
ゴゼンタチバナ?
2015年07月20日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/20 9:20
ゴゼンタチバナ?
ひたすら九十九で下ります。ガスの下は晴れている模様。
2015年07月20日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 9:27
ひたすら九十九で下ります。ガスの下は晴れている模様。
この雲のラインより上はダメだったみたいですね。
2015年07月20日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 9:38
この雲のラインより上はダメだったみたいですね。
お花も少なくなり、ただただ下るのみ。
2015年07月20日 09:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 9:54
お花も少なくなり、ただただ下るのみ。
視線の先にはチブリ小屋が!遠すぎます。
2015年07月20日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 10:03
視線の先にはチブリ小屋が!遠すぎます。
2015年07月20日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 10:15
チブリ避難小屋。ここまで来ても市ノ瀬はまだまだ。登って来る人も下りてくる人もお疲れぎみです。トイレはぼっとん、ハエだらけでしたが、このルートでは唯一なのでありがたいです。
2015年07月20日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 10:35
チブリ避難小屋。ここまで来ても市ノ瀬はまだまだ。登って来る人も下りてくる人もお疲れぎみです。トイレはぼっとん、ハエだらけでしたが、このルートでは唯一なのでありがたいです。
小屋の先もお花畑。
2015年07月20日 10:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 10:45
小屋の先もお花畑。
ササユリは最終盤
今まで見られなかったお花も。
2015年07月20日 10:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 10:46
ササユリは最終盤
今まで見られなかったお花も。
そろそろニッコウキスゲも見納め?
2015年07月20日 10:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/20 10:46
そろそろニッコウキスゲも見納め?
まだ、お花と眺望があるのでがんばれます。
2015年07月20日 10:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 10:52
まだ、お花と眺望があるのでがんばれます。
歩かないと残りのキロ数は減らないのです。。。
2015年07月20日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 11:26
歩かないと残りのキロ数は減らないのです。。。
眺望もすっかり高度が下がってしまいました。
2015年07月20日 11:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 11:59
眺望もすっかり高度が下がってしまいました。
後半は登山道にも水が流れているところも多かったです。
2015年07月20日 12:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 12:32
後半は登山道にも水が流れているところも多かったです。
水場。冷たくて気持ちよかったです。ふー。
2015年07月20日 12:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 12:32
水場。冷たくて気持ちよかったです。ふー。
猿渡。ここから林道歩きが待っています。
2015年07月20日 13:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 13:10
猿渡。ここから林道歩きが待っています。
途中から車道を歩きます。
2015年07月20日 13:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 13:23
途中から車道を歩きます。
やっと見えてきました!
2015年07月20日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 13:27
やっと見えてきました!
お疲れ様でしたー。いやー、よく歩きました。
2015年07月20日 13:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/20 13:31
お疲れ様でしたー。いやー、よく歩きました。
撮影機器:

感想

台風明けの三連休。
土曜日は移動に使い、日月曜日と白山、別山へ行きました。
テント装備の別山は不安だらけでしたが、何とか歩き切りました。

日曜日は朝の天気は何とかもち、移動中は雨にも降られませんでした。
が、風が強く、ガスだらけ。休養にあてて正解でした。
こんなお天気でも続々とテント場へはやってこられて、白山は人気なんだなーとつくづく思いました。

月曜日の別山は、厳しかったです。
別山はガスの中でしたが、道中はお花も楽しめました。
が、そこから市ノ瀬までの激下りは辛くて辛くて。。。
同じメンバーを抜かし抜かれつつ、時には励まし、ただただ車のある駐車場へ歩かなければ帰ることができないという思いのみで足を動かしました。
縦走なんてまだまだですなぁ。

せっかく買ったおやつを車に忘れたり、初日の登りで耳をアブか何かに噛まれたらしく、ずーっと今でもかゆかったり、夜の風の音がすごくて眠れなかったりと、いろいろありました。
でも、今の季節のお花はすばらしいー!
眺望は残念でしたが、やっぱり白山は大好きな山ですね。


台風で大荒れの三連休
休みは確保しましたが、台風の進路も二転三転、山の予報も二転三転
とりあえず北アルプスは絶望、期待していた山梨あたりは降雨が多すぎて不安
ヤマテンやてんくらとにらめっこして、比較的に良さそうな白山にしました

今回の目的は、テント泊と縦走
荷物をかついでへっぴりが歩くことができるのか?
コースは南竜ヶ馬場でのテント泊、次の日に別山を回ってチブリ尾根の激下りです
天候、暑さ、眺望、お花、色々とドキドキしながらのチャレンジでした

てんくらの予報が良かったせいか、白山は激混みでした
日曜日の登りは最初は晴れていましたが、南竜分岐を過ぎて南竜山荘に近づくあたりからガスガスになり、テントを立てて少しすると天候が悪化
テント場は空いていましたが、風が強く時折雨も混じってきてすっかり意気消沈です
エコーラインから御前峰まであがろうかとも考えていましたが、滞留に決定です

寝て起きてびっくり、テン場はすっかりテントだらけ
この悪天候なのに、みなさんすきものですね
風の強さは増し、夕焼けも絶望的でしたので、大人しく夕ごはんを食べて寝ました
することないと睡眠時間が増えることはメリットですね(笑)

夜もかなり強風が吹いていたようですが、明け方になると多少はましになった感じ
山頂を目指す人々の音で目が覚めます
寝ぼけ眼でボケーッと見ていると、雲が頭上に流れていて多少の眺望は得られそうです
迷いましたが、意を決して当初の予定通り別山周回結構です

身支度をして5時半頃に南竜ヶ馬場を出発
まずは赤谷までの激下り&油坂の登りです
赤谷までの下りには雪渓があって、うまくあることができず滑ってしまって意気消沈でした
が、油坂を登り始めるとたくさんのお花たちが迎えてくれて、すっかり元気を取り戻しました
油坂の頭をすぎると別山までの楽しい稜線歩きです
この日の雲は、2200〜2300から上で常に流れているような感じでしたが、それ以下は眺望がバッチリです
御嶽や北アルプスも見えましたが、こちらも上層部には雲がかかっていて、あちらの稜線も大変そうです
風は強かったですが、その分暑さを感じることもありません
こちらの稜線は、ところどころ切れたっていたり、マツとナナカマドの枝の攻撃を受けたりと大変でしたが、それ以上の難敵はキレイな高山植物でした
ゆっくり観察しながら歩いていたら、別山までの標準CT 2時間半に対して3時間以上かかってしまいました
スケジュールぐちゃぐちゃです(笑)
別山山頂付近は案の定ガスの中、風も強かったのでソソクサ退散です

チブリ尾根に入って少し下ると雲の下に出て、御前峰は相変わらず見えませんでしたが、多くの山の素晴らしい景色が待っていました
ただ、眺望があるということは陽射しも受けるということ、下るということは気温があがるということ
結果、下りなのにどんどん体力を失っていきます
樹林帯に入ってからは風もなくなり、足元も一部は小川と化していたりして、今週も心を折られそうになりました
いい加減に飽きてきた頃、ようやく林道が見えて登山口に到着、もう少し歩いて市ノ瀬の駐車場に到着しました

初めてのテント装備を担いでの縦走は、色々と勉強になりました
・初日は短めがよく、しっかり睡眠を確保しよう
・天候悪化も想定しておこう
・食事はしっかり、ハイカロリーなものを
・ザックを背負って低い位置のお花を撮影した後に急に立ち上がると立ちくらみがする(笑)

少しはレベルアップはできたのでしょうか?
お花の時期ももう少し、もう少し楽しみたいですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら