記録ID: 680486
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺(小屋平ー大菩薩嶺)
2015年07月20日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 620m
- 下り
- 612m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
ザック
登山靴
雨具
帽子
タオル
水
行動食
非常食
ヘッドランプ
保険証
登山計画書
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
リペアキット
無線機(144MHz)
コンパス
GPS
1/25000地図
ガイド地図
|
感想
職場の仲間と久しぶりに登山です。
甲斐大和からはバスが増発2台目に乗って小屋平まで。
途中1台目のバスがオーバーヒートで動けなくなり、乗客が乗り換えるハプニングが。
乗り換えた皆様お疲れ様でした。
台風一過で、まだ天候が不安定らしく、午後はにわか雨が来るかも。
稜線で雷雨に有ったら大変です、雲の動きに気を付けながら進みます。
石丸峠に出ると、一気に視界が開け、最高の景色です。
青い空と白い雲のコントラストが夏を感じさせ、
ホトトギスの鳴き声も聞こえてとってもいい雰囲気。
清々しい風と、時々ムッとするような湿った風が吹いてきて、
夕立が来そうな雰囲気でしたが、雨には合わずに下山完了。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する