八甲田(大岳、井戸岳、赤倉岳の花を満喫)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 828m
- 下り
- 835m
コースタイム
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:00
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(紅葉シーズンは満車状態となります。) 青森市内からは車で約1時間。 駐車場にはトイレあり。 隣接してあるしてある酸ヶ湯インフォメーションセンターで山や花の状況が分ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はなし。 毛無袋の木の階段、木道、雨の時は滑りやすいので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 下山口の酸ヶ湯温泉、大変良い湯で有名な温泉。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
3連休の最終日、朝起きたら雨の音が〜
30分程度どうしようか迷ったが、取りあえず登山口まで行き考えることにして、自宅を午前5時30分頃出発。
コンビニで食料を調達し、午前6時30頃酸ヶ湯温泉に到着。
下の方が道路が濡れていたが、山に近づく方が路面が乾いているような状況。
駐車場に着くと10名位の団体さんが登って行ったところ。
駐車場から見える大岳は雲に隠れているが、午後から晴れるとの天気予報を信じて、準備をして午前7時頃出発。
5月のゴールデンウィーク以来の久々の八甲田、と言ってもいつも八甲田に登るのが7月からなのでいつもと例年と変わらないと言えば変わらないのでしょう。
ただ、今日は腰の調子が良くないような感じ。
取りあえず仙人岱まで行き、小岳に行くかどうするか決めることにしました〜
仙人岱までは水分補給をしながら足を止めないようにしての山行。
仙人岱手前から花が見え始めたので写真撮影しながらのいつものゆっくり登山。
小岳分岐に到着、小岳の山頂方面に歩いているを発見。
行きたい気持ちもあったが調子が悪いので、取りあえず大岳を目指すことに。
例年7月に来ているがコバイケイソウは八甲田では始めて見たので少し興奮気味。
桜沼付近で写真を撮っていたところカメラに水滴が〜
降るのか心配しながら大岳に到着。
山頂には私を含め5人程度。
天候が悪いから仕方がないのかなあと思い周りを見ると、先程まで曇っていた空が徐々に晴れ、下の方は雲海になっている状況。
岩木山を見ると雲の上に浮いているような感じ。
八甲田で雲海を見るのが初めてで少し感動。
大岳の避難小屋まで下山をして軽い食事、蜂がうるさいので立ちながら食べることに。
4グループ程、避難小屋前のベンチで休んでいましたが、私より先に出発。
皆、毛無袋の方へは下りず井戸岳の方へ登って行ってしまいました〜
体調の方は登り始めた時より良くなった感じなので、私も下りず井戸岳を目指すことに。
井戸岳の稜線に着いた頃から天候は晴れの状況。下はまだ雲が掛っているがそれがまた、良い景色なり、テレビで3000m級の山稜線で上空は晴れ、下界が雲の下で稜線を歩く風景を見たことがありますが、格好よく言えばそんな感じの稜線歩きになり少し感動。
井戸岳の稜線ではイワブクロが満開の状況、また、赤倉岳に近づくとヤマハハコが見え始めました状況。
赤倉岳から宮様分岐迄下りて、そこから毛無岱まで樹林帯の中を歩き、あともう少しで毛無袋の分岐まで後もう少しの所で木を打つ音、近づくと登山道を整備している業者の方、暑い中ご苦労様でした。
毛無袋ではキンコウカの黄色いが目に着くようになってきました。
満開までにはあともう少しの感じではありましたが、中々きれいでしたね〜
下毛無袋より上毛無袋の方が、もう少し経つと一面が黄色一色になるような感じではありました。
上毛無袋から下りる木の階段、いつもこけそうな感じになるため、ゆっくり下りることに。
下毛無袋の休憩所でおやつタイム。
今日歩いて来た大岳、井戸岳、赤倉岳が青空の中きれい眺め、朝の曇り空が嘘のような展望。
下毛無袋の休憩所から30数分で酸ヶ湯温泉の登山口に無事到着。
今日は八甲田の花に満喫し、楽しい山行が出来ました。
さあ、8月はどこの山に行こうか。
おはようございます。
八甲田山で四季?の花々楽しまれたようですね。毛無岱がキンコウカで一面黄色に染まる様を想像しました。雲海も良いですね。
今は山行出来ずみなさんのレコで楽しませて戴いています。
次回のレコ楽しみです。
有難うございます。
men-bouさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
ゴールデンウィークの雪原を歩いて以来の八甲田になります。
例年、八甲田に登るのが7月なのでいつもと変わらないと言えば変わらないのかもしれませんが、一面がチングルマになる時期の毛無岱を歩いてみたいですね〜
今の時期は桜沼付近でいろんな花が見られるので、あの辺を歩くのが好きですね。
上毛無岱がキンコウカで一面黄色に染まるのでしょうか。
来週あたりが良いと思います。
夏から秋にかけてどこの山に行くかまだ決めていませんが、9月の5連休のうち2日間で鳥海山に行くことで、宿と鉾立から象潟までのバスの予約をしてしまいました。
楽しみですね。
台風が来なければいいんですが〜
こんにちは。
後半、青空になって良かったですね。
写真からこの時期ならではの北八甲田が感じ取れます。
場所によって春夏秋の花が観れていい感じ。
Nyataro_GoGo さん こんばんは〜
お花のご教示ありがとうございます
今の時期はどの場所でも花が咲いているので、八甲田は良いと思います。
高田大岳に行ったことがないので行きたいと考えていますが、どうなることでしょうね
その後腰の調子はいかがですか?
雲海の上の稜線歩き、いいですね〜!
八甲田でアルプス気分を味わえますね
先週蕾が沢山あったイワブクロが今満開なんですね。
イワギキョウは沢山咲いていましたか?
先週八甲田で初めて見たあの花は、
小さくて形も色も素敵でお気に入りになりました。
また見に行きたくなりました^^
slow_song さん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
腰はいつものことなので、無理しないように歩いていますね
本当は小岳行きたかったんですが、その時は腰の調子が若干良くなかったですね。
大岳山頂付近から天候も晴れて来たので、腰の方も徐々に回復した感じで、井戸岳から赤倉岳への稜線は快晴に近かったので絶好調でした
イワブクロは満開に近かったと思います。
イワギキョウも結構咲いていたと思いますが、大岳山頂では数は少なかったと思います。
大岳に通い始めてまだ3年目なので、見たことが花がたくさんあると思いますね〜
高田大岳にも挑戦しなければと考えてはいるのですがどうなることでしょう
そう言えば3年ぶりにギンリョウソウを見ましたよ〜
写真に撮りたかったですが、他の方が見ていたので「ここにもありますよ〜」と教えて、下りてしまいましたね〜
娘さんはそろそろslow_songさんの実家に行くんでしょうか
tknabesanさん腰がまだ完治してないようですが大丈夫ですか?
山では無理できませんね
桜沼付近は花がまだたくさん咲いていて楽しまれたようですね
井戸岳付近のイワブクロは見事に咲いているので見たくなりました
井戸岳から赤倉に向かう稜線は大好きです
雲海で気持ちよかったでしょうねぇ〜
キンコウカもかなり咲いてきているので
毛無岱が黄色に染まるころにまた行ってみようと思います
お疲れさまでした
shunpontaさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
腰はいつものことなので、腰と相談しながら歩いていますね〜
岩木山から見た八甲田の雲海、良いですね〜
井戸岳から赤倉に向かう稜線、天気も回復し下は雲海で良い稜線歩きが出来ました。
また、桜沼付近で花がたくさん見られたので満足していますね。
コバイケソウは真近くで見るより桜沼越しで見た方がきれいでしたね。
今の時期の八甲田はその場所、場所でいろんな花が見られるので良いですね
八甲田山もお花いっぱいですね。
この日、岩木山から八甲田山を望んでいて、翌日、行こうかと思うだけで行かなかったのが心残りでいたところのたくさんの花・レコ見つけて・・
ついコメントしてしまいました。
八甲田山は故郷の山で帰郷しては、登っていましたが、花の時期は雨にばかりあたり、これほどのお花を見る事がありませんでした。
無理してでも、この機会に八甲田山行けばよかった 天気も良かったし
な〜んて 後悔しながら、tknabesanレコに感動していました。
それと、『工藤パンのイギリストースト』地元ならではのアイテムですよね!懐かしいです。
yagitenさん 初めまして
コメントありがとうございます。
20日は岩木山に登られていたのですね。
私も八甲田から岩木山をみていました。
アルプスの山とは違い、こちらの山で雲海が見えるのは珍しいのではないですか。
花の数は八甲田の方が多いですね。
ただ、ミチノクコザクラはやっぱり良いですね。
ミチノクコザクラを見るのなら、やっぱり岩木山神社から登るのが良いと思います。
yagitenさんの岩木山レコ拝見しましたが、私に比べると断然、登るペースが速いですね〜
機会があったら八甲田に登ってください。
それと田舎館村の田んぼアートも良いですよ〜
私が行った時は作成中でしたが、田んぼアートではありませんが高倉健も描かれているみたいです。
山に行って疲れると甘いものが食べたくなるので、結構イギリストーストを持っていきますね。
北八ヶ岳や南アルプスにも待って行きました〜
八甲田のキンコウカもたくさん咲いてますね!!
もう遅いかもしれませんが、お盆あたりに青森に用事があるので、未踏の八甲田に行ってみようかな…と画策中でした
Springさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
毛無袋のキンコウカ、今が見ごろもみたいですね。
八甲田、未踏なんですか。
是非、登ってください。
詳しくはないですが、秋の花が咲いていると思います
毛無袋の木の階段から見る下毛無袋の湿原、良いですよ〜
8月の後半に夏休みを取るんですが、天候が良ければ岩手山に挑戦です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する