記録ID: 6816498
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
南八ヶ岳 美濃戸〜横岳周辺
2024年05月18日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,361m
- 下り
- 1,356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 7:37
距離 14.6km
登り 1,361m
下り 1,356m
13:37
天候 | 快晴、弱風 登山口の美濃戸の5:30の気温5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【アクセス】 3:50家出発 中央道韮崎〜小淵沢 5:26やまのこ村着 美濃戸口から美濃戸までの道路は噂通り激しくデコボコでした。同じ八ヶ岳の桜平までの道を思い出しました。私のハスラーは4駆で最低地上高が多分180mmで、全く腹をすることなく通過できました。そうは言っても駐車場には2駆で最低地上高が高くない車もいたので慎重に通れば大丈夫なのかも分かりません。途中の橋は自己責任で渡れと書いてあります。 【駐車場】 やまのこ村の駐車場は予約可能のため事前に予約しました。電話予約のみです。 駐車料金は郵便振替で前払いします。駐車料金1000円+郵便振替料金203円?かかりますが、当日はHPの割引の画面を印刷して提示すると500円戻って来ました。この割引は夏は土日が対象外になるので確認必要です。 【トイレ】 やまのこ村の建物の中に水洗トイレがありました。1回100円払います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・コース状況 美濃戸〜行者小屋 普通の登山道 行者小屋〜地蔵の頭 前半の樹林の中に残雪ありました。よけて通れます。 途中から急な階段がたくさんあります。最初の階段は足場がちょっとガタガタ しましたが、すべての階段に手すりがついていて怖くありませんでした。 地蔵の頭〜石尊峰 急なアップダウンで疲れました。岩場、鎖場多く慎重に歩きました。 途中に雪がありますが避けて通れます。 念のためチェーンスパイク持参しましたが、使用しませんでした。 ・山小屋、トイレ 行者小屋はまだ空いてませんがトイレは使用可能でした。1回100円払います。 とても助かりました。 |
写真
装備
個人装備 |
ハット
ミレーのドライナミック
プリミノ青長袖Tシャツ
マウンテンハードウェアの長袖シャツ
穴あき手袋
テルヌアのタイツ
テルヌアのパンツ
薄手の靴下
topoのシューズ
ローローマウンテンのザック
|
---|
感想
今年初の2000mオーバーはきつかったですが、初めての花が見られていい日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する