芦安の市営駐車場に駐車。
平日ですが思ったより車が多い印象でした。
0
7/21 4:24
芦安の市営駐車場に駐車。
平日ですが思ったより車が多い印象でした。
5:10の始発乗合タクシーで広河原へ。
少し早く出てくれましたが、結局夜叉神峠のゲート開き待ちで20分待ちました(^▽^;)
0
7/21 6:01
5:10の始発乗合タクシーで広河原へ。
少し早く出てくれましたが、結局夜叉神峠のゲート開き待ちで20分待ちました(^▽^;)
さぁいよいよ憧れの北岳登山スタートですヽ(゜◇゜ )ノ
0
7/21 6:20
さぁいよいよ憧れの北岳登山スタートですヽ(゜◇゜ )ノ
目指すはあの頂です。
0
7/21 6:21
目指すはあの頂です。
写真で散々見た広河原橋を渡ります。
0
7/21 6:23
写真で散々見た広河原橋を渡ります。
すぐに広河原山荘に到着。
0
7/21 6:25
すぐに広河原山荘に到着。
そのすぐ脇に登山口がありました。
0
7/21 6:29
そのすぐ脇に登山口がありました。
南アルプスらしい気持ちよい道を進みます。
0
7/21 6:35
南アルプスらしい気持ちよい道を進みます。
水量が多い日だったのか、沢の水があふれて登山道を流れてました(゜Д゜)
0
7/21 6:44
水量が多い日だったのか、沢の水があふれて登山道を流れてました(゜Д゜)
何度か沢を渡ります。
0
7/21 6:46
何度か沢を渡ります。
白根御池小屋方面と大樺沢方面の分岐に到着。
往路は大樺沢から行く主は左へ(((〃・・)ノ
0
7/21 6:57
白根御池小屋方面と大樺沢方面の分岐に到着。
往路は大樺沢から行く主は左へ(((〃・・)ノ
木漏れ日を浴びながら南アルプスに来たこと実感しつつ先に進みます。
0
7/21 6:58
木漏れ日を浴びながら南アルプスに来たこと実感しつつ先に進みます。
沢の水はどれもめちゃきれい。
さすがは南アルプスの天然水
(´∀`)
0
7/21 7:06
沢の水はどれもめちゃきれい。
さすがは南アルプスの天然水
(´∀`)
北岳を見つつ大樺沢沿いを進みます。
0
7/21 7:18
北岳を見つつ大樺沢沿いを進みます。
大樺沢を左に渡る橋。
ロープが先に続いているのでそれに気を取られてまっすぐ行かないようご注意を。
0
7/21 7:22
大樺沢を左に渡る橋。
ロープが先に続いているのでそれに気を取られてまっすぐ行かないようご注意を。
こちらでも何度か沢を渡っていきます。
0
7/21 7:31
こちらでも何度か沢を渡っていきます。
キツいのはこの先の二俣以降の急坂と聞いていましたが、どうしてどうして。
初心者の主には十分このあたりもキツいです(;´Д`)ノ
0
7/21 7:43
キツいのはこの先の二俣以降の急坂と聞いていましたが、どうしてどうして。
初心者の主には十分このあたりもキツいです(;´Д`)ノ
道は再度大樺沢の右側へ。
0
7/21 8:07
道は再度大樺沢の右側へ。
雪渓を眺めつつ登っていきます。
0
7/21 8:52
雪渓を眺めつつ登っていきます。
まだまだ山頂は遠いです。
0
7/21 8:53
まだまだ山頂は遠いです。
二俣分岐。
八本歯のコル方面は初めての主には怖いのでパス。
まぁどのコースを通っても山頂の景色は同じだからいいでしょう(;^_^A
1
7/21 9:29
二俣分岐。
八本歯のコル方面は初めての主には怖いのでパス。
まぁどのコースを通っても山頂の景色は同じだからいいでしょう(;^_^A
二俣でちょっと休憩後、再び登り開始。
1
7/21 9:55
二俣でちょっと休憩後、再び登り開始。
事前情報どおり、この急坂が続く区間が一番キツかったです(;≧皿≦)。゜°。
1
7/21 10:37
事前情報どおり、この急坂が続く区間が一番キツかったです(;≧皿≦)。゜°。
しかし眺めは抜群。
0
7/21 10:55
しかし眺めは抜群。
まさに、ザ・憧れの南アルプス
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
0
7/21 10:57
まさに、ザ・憧れの南アルプス
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
坂はキツいですが、こんな景色ならどこまででも続いてほしいくらいです。
1
7/21 11:23
坂はキツいですが、こんな景色ならどこまででも続いてほしいくらいです。
白根御池小屋分岐。
翌日の復路はここから白根御池小屋を経由して帰ります。
0
7/21 11:39
白根御池小屋分岐。
翌日の復路はここから白根御池小屋を経由して帰ります。
花畑に癒されながらの北岳登山。
ゼェゼェ言いながらも楽しい山歩きです(;´▽`A``
0
7/21 12:08
花畑に癒されながらの北岳登山。
ゼェゼェ言いながらも楽しい山歩きです(;´▽`A``
小太郎尾根分岐に到着。
0
7/21 12:19
小太郎尾根分岐に到着。
尾根が伸びた先に見える小太郎山。
このときはまだ甲斐駒ヶ岳は雲の中でした。
1
7/21 12:19
尾根が伸びた先に見える小太郎山。
このときはまだ甲斐駒ヶ岳は雲の中でした。
正面に仙丈ケ岳。
1
7/21 12:19
正面に仙丈ケ岳。
ここからは気持ちのよい尾根道が肩の小屋まで続いていました。
0
7/21 12:29
ここからは気持ちのよい尾根道が肩の小屋まで続いていました。
気は急きますが、足を挫かないよう慎重に慎重に。
0
7/21 12:36
気は急きますが、足を挫かないよう慎重に慎重に。
前方に岩場出現(((゜д゜;)))
1
7/21 12:42
前方に岩場出現(((゜д゜;)))
しかし近くで見るとそれほど怖いものではありませんでした。
ロープの助けで無事クリア。
1
7/21 12:47
しかし近くで見るとそれほど怖いものではありませんでした。
ロープの助けで無事クリア。
さぁラストスパートです
(;≧皿≦)。゜°。
0
7/21 12:55
さぁラストスパートです
(;≧皿≦)。゜°。
肩の小屋に無事到着。
まだ時間に余裕はありましたが、体力に余裕がなかったのでこの日は予定通りここまでです(;´▽`A``
0
7/21 13:11
肩の小屋に無事到着。
まだ時間に余裕はありましたが、体力に余裕がなかったのでこの日は予定通りここまでです(;´▽`A``
冷ゃっこい生ビールが最高です(*>∀<)o(酒)=3
1
7/21 13:23
冷ゃっこい生ビールが最高です(*>∀<)o(酒)=3
夕飯は5時。
ご飯とお味噌汁はおかわり自由でしたので、大盛りでおかわりさせていただきました。
1
7/21 16:58
夕飯は5時。
ご飯とお味噌汁はおかわり自由でしたので、大盛りでおかわりさせていただきました。
夕飯後、腹ごなしに小屋の前で寛ぎます。
雲が切れて、富士山が見えました。
0
7/21 17:36
夕飯後、腹ごなしに小屋の前で寛ぎます。
雲が切れて、富士山が見えました。
そしてまさかの・・・
0
7/21 17:56
そしてまさかの・・・
ブロッケンキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
1
7/21 17:56
ブロッケンキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
その後この日初めての甲斐駒ヶ岳も登場。
なんとも楽しい山小屋泊になりました(o^∀^)o
0
7/21 18:47
その後この日初めての甲斐駒ヶ岳も登場。
なんとも楽しい山小屋泊になりました(o^∀^)o
2日目のご来光。
この日も快晴です。
2
2日目のご来光。
この日も快晴です。
朝食は5時。
朝ごはんももちろんおかわりをいただきます( ´艸`)
1
朝食は5時。
朝ごはんももちろんおかわりをいただきます( ´艸`)
いよいよ山頂へ。
1
いよいよ山頂へ。
岩場が続きます(;´Д`)ノ
0
岩場が続きます(;´Д`)ノ
初心者の主にはちょっと怖い場所もありました。
山頂は逃げないのでゆっくりゆっくり。
0
初心者の主にはちょっと怖い場所もありました。
山頂は逃げないのでゆっくりゆっくり。
ゴ━━━━・°・(ノД`)・°・━━━━ル!!
2
ゴ━━━━・°・(ノД`)・°・━━━━ル!!
三等三角点がありました。
0
三等三角点がありました。
この日も景色は抜群。
富士山をお地蔵さまが見守っていらっしゃいました。
1
この日も景色は抜群。
富士山をお地蔵さまが見守っていらっしゃいました。
甲斐駒ヶ岳。
1
甲斐駒ヶ岳。
仙丈ケ岳はちょっと雲がかかってました。
1
仙丈ケ岳はちょっと雲がかかってました。
間ノ岳、農鳥岳が連なる南側の稜線。
もっと経験を積んで、いつかこれらを縦走できる日が来ますように。
2
間ノ岳、農鳥岳が連なる南側の稜線。
もっと経験を積んで、いつかこれらを縦走できる日が来ますように。
山頂からの絶景を堪能したら戻ります。
下りの岩場は怖いです(;´Д`)ノ
2
山頂からの絶景を堪能したら戻ります。
下りの岩場は怖いです(;´Д`)ノ
肩の小屋に戻ってきました。
帰りは白根御池小屋経由で下山します。
3
肩の小屋に戻ってきました。
帰りは白根御池小屋経由で下山します。
この稜線からの眺めの素晴らしいこと!
いつか絶対にまた来ます。
2
この稜線からの眺めの素晴らしいこと!
いつか絶対にまた来ます。
小太郎尾根分岐を通過。
1
小太郎尾根分岐を通過。
この日もお花畑は健在でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
1
この日もお花畑は健在でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
白根御池小屋分岐。
0
白根御池小屋分岐。
白根御池小屋までは岩や小石の多いちょっと歩きにくい坂道が続きます。
0
白根御池小屋までは岩や小石の多いちょっと歩きにくい坂道が続きます。
傾斜もきつく、主は何度か滑ってしりもちをつきました(;^_^A
0
傾斜もきつく、主は何度か滑ってしりもちをつきました(;^_^A
苦しみながらも白根御池小屋の隣にある池に到着。
0
苦しみながらも白根御池小屋の隣にある池に到着。
白根御池小屋。
0
白根御池小屋。
肩の小屋でいただいたお弁当でエネルギー補給。
2
肩の小屋でいただいたお弁当でエネルギー補給。
こちらでは給水もできました。
これまた正真正銘の南アルプスの天然水です(°∀°)b
0
こちらでは給水もできました。
これまた正真正銘の南アルプスの天然水です(°∀°)b
白根御池小屋から広河原までは普通の山道といった感じでした。
0
白根御池小屋から広河原までは普通の山道といった感じでした。
一か所だけ渡渉もあり。
0
一か所だけ渡渉もあり。
滑らないようご注意を
((((;゜Д゜))))
0
滑らないようご注意を
((((;゜Д゜))))
長い長い急坂をひたすら下ります。
何度かベンチのあるスペースがありました。
0
長い長い急坂をひたすら下ります。
何度かベンチのあるスペースがありました。
下りに飽きたころ、初日に通った大樺沢との分岐にようやく到着。
0
下りに飽きたころ、初日に通った大樺沢との分岐にようやく到着。
あとは来た道を戻るだけ。
0
あとは来た道を戻るだけ。
広河原山荘を通過。
0
広河原山荘を通過。
広河原橋を渡れば・・・
0
広河原橋を渡れば・・・
ゴ━━━━ヾ(´∇`。*)ノ━━━━ル!!
無事広河原に帰還しました。
0
ゴ━━━━ヾ(´∇`。*)ノ━━━━ル!!
無事広河原に帰還しました。
ちょうど市営バスが出るところだったので、飛び乗りました。
0
ちょうど市営バスが出るところだったので、飛び乗りました。
芦安駐車場に戻ってきました。
0
芦安駐車場に戻ってきました。
帰るついでに市内の南アルプス郵便局に立ち寄って・・・
0
帰るついでに市内の南アルプス郵便局に立ち寄って・・・
北岳がデザインされた風景印を北岳の切手にゲット。
これにて予定完遂。
お疲れさまでした(;´o`)=3
1
北岳がデザインされた風景印を北岳の切手にゲット。
これにて予定完遂。
お疲れさまでした(;´o`)=3
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する