記録ID: 6869248
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
黒尾谷岳 那須五峰コンプリートできました
2024年06月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 537m
- 下り
- 536m
コースタイム
天候 | 曇り、無風、暑くも寒くもなくハイキングしやすい気候 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
モミの木台の駐車スペースに止めました。 林道終点の路肩です。5台程度止められます。 ◆トイレ ありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山ポスト ありません。登山届はコンパスに提出しました。 ◆危険箇所 特に危険なところはありませんでした。 トラバースは慎重に歩きました。 |
写真
撮影機器:
感想
黒尾谷岳に行ってきました。
那須五峰のコンプリートが目的です。
2週間前に那須五峰の南月山に登っていて残り一座になったので、ちょっと遠いけど思い切っていってきました。
時期的に花もそれほど咲いてないだろうし見どころもあまりなさそうなので、登山の楽しさはあまり期待しないで、とにかくコンプリートを目指す気持ちで行ったのですが、思いがけずシロヤシオや白いイワカガミが見れて嬉しかったです。
登山道には殆ど眺望の良いところはなく、山頂もがっかり山頂だったけど、少し花も咲いてたし那須五峰のコンプリートもできたので良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する