ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6941188
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

東北ぶらぶら-2 栗駒山 と 南三陸町(3週目 17.2k)

2024年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
6.6km
登り
520m
下り
511m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:24
合計
4:10
6:19
114
8:13
8:14
24
8:38
8:39
22
9:13
9:34
5
06:20     いわかがみ平
07:20〜07:30 新湯沢
08:13     東栗駒山
09:10〜09:30 栗駒山
10:28     いわかがみ平    
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 ・下山後♨️ ハイルザーム栗駒 宮城県栗原市栗駒沼倉耕英東50-1
       お値段は850円とお高めです

・イワカガミ平〜南三陸町〜山形蔵王IC 240km 4時間?

 『南三陸町訪問』
 『山形観光』
  ・文翔館  ★17日は閉館日

★山形市内 河川公園キャンプ場(無料)
   鈴川公園馬見ヶ崎地区 ジャバランド  山形市小白川町向山
が)おはようございます
栗駒山登山口のイワカガミ平駐車場です
きれいなトイレと、使用可能な避難小屋がありますよ
2024年06月16日 06:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/16 6:14
が)おはようございます
栗駒山登山口のイワカガミ平駐車場です
きれいなトイレと、使用可能な避難小屋がありますよ
w)元気ですよ♪スタート地点w
が)さあ、行きましょう
2024年06月16日 06:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
6/16 6:19
w)元気ですよ♪スタート地点w
が)さあ、行きましょう
が)東栗駒山ルートへはここから
w)ゆっくりのんびりよろしく🤗
2024年06月16日 06:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/16 6:20
が)東栗駒山ルートへはここから
w)ゆっくりのんびりよろしく🤗
マイズルソウですね
2024年06月16日 06:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/16 6:25
マイズルソウですね
が)ピンクのイワカガミ
2024年06月16日 06:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/16 6:27
が)ピンクのイワカガミ
が)岩ゴロゴロで、療養者にはちょっとつらい
2024年06月16日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/16 6:28
が)岩ゴロゴロで、療養者にはちょっとつらい
w)濡れてたらズルズル滑りそう
2024年06月16日 06:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
6/16 6:33
w)濡れてたらズルズル滑りそう
が)きれいなオーレン
2024年06月16日 06:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/16 6:36
が)きれいなオーレン
が)右から行くか、左にするか
w)安全なところから
2024年06月16日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/16 6:38
が)右から行くか、左にするか
w)安全なところから
w)ストック使って上手にクリア
が)どこをどう登ったのかしら
2024年06月16日 06:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/16 6:39
w)ストック使って上手にクリア
が)どこをどう登ったのかしら
が)2人が好きなツマトリソウ
w)大好き❤
2024年06月16日 06:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/16 6:46
が)2人が好きなツマトリソウ
w)大好き❤
が)キリッとしてるけど可愛いんだよ
2024年06月16日 06:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/16 6:47
が)キリッとしてるけど可愛いんだよ
が)サラサドウダン
2024年06月16日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/16 6:48
が)サラサドウダン
が)体調どうなん?
2024年06月16日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/16 7:07
が)体調どうなん?
が)アカモノはピント合わず
2024年06月16日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/16 7:11
が)アカモノはピント合わず
が)ちっちゃなマイズルソウ
2024年06月16日 07:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/16 7:12
が)ちっちゃなマイズルソウ
w)新湯沢に出た(下流側)
2024年06月16日 07:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
6/16 7:21
w)新湯沢に出た(下流側)
が)これは上流側
2024年06月16日 07:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/16 7:21
が)これは上流側
が)ルーファイはwataさんにお任せ
2024年06月16日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/16 7:22
が)ルーファイはwataさんにお任せ
w)
が)不安でたまらん
2024年06月16日 07:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
6/16 7:23
w)
が)不安でたまらん
w)ここむずかったな😖
が)怖くてたまらん
2024年06月16日 07:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
6/16 7:23
w)ここむずかったな😖
が)怖くてたまらん
が)雪渓が残っていました
w)いろいろあり楽しい🎶
2024年06月16日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/16 7:24
が)雪渓が残っていました
w)いろいろあり楽しい🎶
w)雪が似合う男
が)今年最後の雪渓歩きになるかも
2024年06月16日 07:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
19
6/16 7:27
w)雪が似合う男
が)今年最後の雪渓歩きになるかも
が)雪渓は、ずいぶん薄くなっています
w)いいね!
2024年06月16日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/16 7:27
が)雪渓は、ずいぶん薄くなっています
w)いいね!
が)残っていた雪渓はこんな感じです
2024年06月16日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/16 7:28
が)残っていた雪渓はこんな感じです
が)右岸をヒタヒタ登る
水を得たわたさん
w)滑沢いいね👍爽やか
2024年06月16日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/16 7:28
が)右岸をヒタヒタ登る
水を得たわたさん
w)滑沢いいね👍爽やか
w)
が)滑らないように、転けないように、慎重です
2024年06月16日 07:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
6/16 7:29
w)
が)滑らないように、転けないように、慎重です
w)バスタブあった
2024年06月16日 07:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/16 7:29
w)バスタブあった
が)渡渉点にはロープありました
2024年06月16日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/16 7:30
が)渡渉点にはロープありました
が)ミツバツツジ、だよね?
2024年06月16日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/16 7:30
が)ミツバツツジ、だよね?
が)オオカメノキね
2024年06月16日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/16 7:30
が)オオカメノキね
が)沢風で涼みながら小休みしました
2024年06月16日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/16 7:33
が)沢風で涼みながら小休みしました
が)ツバメオモト
2024年06月16日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/16 7:39
が)ツバメオモト
が)普通の山道をテクテク
2024年06月16日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/16 7:48
が)普通の山道をテクテク
が)いい男だね!
2024年06月16日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/16 7:50
が)いい男だね!
w)いい男だw
が)これもイイ男だよ(笑)
2024年06月16日 07:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
16
6/16 7:51
w)いい男だw
が)これもイイ男だよ(笑)
が)おー、月山はまだ残雪がたくさんありますね
2024年06月16日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/16 7:52
が)おー、月山はまだ残雪がたくさんありますね
が)こちら、目指す栗駒山
いい雰囲気を醸していますね♪
2024年06月16日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/16 7:53
が)こちら、目指す栗駒山
いい雰囲気を醸していますね♪
が)まずは東栗駒山を目指します
2024年06月16日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/16 7:55
が)まずは東栗駒山を目指します
が)黄色い小さな花は難しい
でも、黄色いお花は元気が出ますね
2024年06月16日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/16 7:55
が)黄色い小さな花は難しい
でも、黄色いお花は元気が出ますね
w)気分良くてくてく
2024年06月16日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
6/16 8:16
w)気分良くてくてく
が)山腹の雪渓が青空に映えてきれいです
2024年06月16日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/16 8:21
が)山腹の雪渓が青空に映えてきれいです
が)イワイチョウ
2024年06月16日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/16 8:27
が)イワイチョウ
が)リンドウ
2024年06月16日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/16 8:28
が)リンドウ
が)お花オジサン
2024年06月16日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/16 8:29
が)お花オジサン
が)ゴゼンタチバナ
2024年06月16日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/16 8:31
が)ゴゼンタチバナ
が)さいわい、渇いていました(喜)
2024年06月16日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/16 8:34
が)さいわい、渇いていました(喜)
が)花と栗駒
2024年06月16日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/16 8:36
が)花と栗駒
が)ヒナザクラ見つけました
2024年06月16日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/16 8:42
が)ヒナザクラ見つけました
w)キツイ登りだったな
が)階段スプラッシュ!!
急激に脚の筋力が消耗します
2024年06月16日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
6/16 8:51
w)キツイ登りだったな
が)階段スプラッシュ!!
急激に脚の筋力が消耗します
が)でも、ふり返ればのどかでいい雰囲気
2024年06月16日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/16 8:53
が)でも、ふり返ればのどかでいい雰囲気
w)階段が続く、ひぃー
2024年06月16日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
6/16 9:00
w)階段が続く、ひぃー
が)ヒナザクラは小さくて可愛いね
ウチのカミさんみたいだ(笑)
2024年06月16日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/16 9:00
が)ヒナザクラは小さくて可愛いね
ウチのカミさんみたいだ(笑)
が)焼石岳が呼んでいます
2024年06月16日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/16 9:02
が)焼石岳が呼んでいます
が)ヘバってます!
2024年06月16日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
6/16 9:09
が)ヘバってます!
が)ヘバってもチドリの写真撮ります
2024年06月16日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/16 9:10
が)ヘバってもチドリの写真撮ります
が)唐突に山頂着きました!
療養者には、予想外に厳しいルートでした
w)栗駒山着いたやったー
2024年06月16日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
30
6/16 9:13
が)唐突に山頂着きました!
療養者には、予想外に厳しいルートでした
w)栗駒山着いたやったー
が)うっすらでも、見えれば嬉しい鳥海山
2024年06月16日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/16 9:14
が)うっすらでも、見えれば嬉しい鳥海山
が)行きたいお山、焼石岳
2024年06月16日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/16 9:15
が)行きたいお山、焼石岳
が)雲の上には早池峰山
2024年06月16日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/16 9:18
が)雲の上には早池峰山
が)月山は積雪多くて目立ちます
2024年06月16日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/16 9:18
が)月山は積雪多くて目立ちます
w)さて、下山しますよ
が)長い下降路(中央口)が丸見えです
2024年06月16日 09:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/16 9:32
w)さて、下山しますよ
が)長い下降路(中央口)が丸見えです
が)丸太階段は下降でもツライ
2024年06月16日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/16 9:38
が)丸太階段は下降でもツライ
が)栗駒山頂をふり返る
東北らしい、ステキな山でしたね
w)地元民に愛されている素晴らしい山
2024年06月16日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/16 9:57
が)栗駒山頂をふり返る
東北らしい、ステキな山でしたね
w)地元民に愛されている素晴らしい山
が)歩きやすいと思ってたけど、けっこう疲れる丸石の石畳
w)疲れる石畳でした
2024年06月16日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/16 9:57
が)歩きやすいと思ってたけど、けっこう疲れる丸石の石畳
w)疲れる石畳でした
w)暑いよ!
2024年06月16日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/16 10:17
w)暑いよ!
が)駐車場に戻ってきました
汗びっしょです

温泉に直行しましょう
2024年06月16日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/16 10:28
が)駐車場に戻ってきました
汗びっしょです

温泉に直行しましょう
【南三陸町】へやってきました
が)久しぶりのサンサン市場です
相変わらず活気ありますね
w)初めて凄い人です
2024年06月16日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/16 13:12
【南三陸町】へやってきました
が)久しぶりのサンサン市場です
相変わらず活気ありますね
w)初めて凄い人です
が)志津川丼をいただきました
美味しいです
具だくさんでお腹パンパンになりました
w)美味しかった😋
2024年06月16日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
6/16 13:20
が)志津川丼をいただきました
美味しいです
具だくさんでお腹パンパンになりました
w)美味しかった😋
w)同じ用なお店が何軒もある
2024年06月16日 13:43撮影 by  iPhone 8, Apple
6
6/16 13:43
w)同じ用なお店が何軒もある
w)あのビルあそこまで津波が
2024年06月16日 13:55撮影 by  iPhone 8, Apple
7
6/16 13:55
w)あのビルあそこまで津波が
が)旧防災庁舎です
線香の香りと般若心経を準備してきたのですが、そのような設備は見当たりません
もう、モニュメント化させてしまうのでしょうか
w)凄すぎ怖い!
2024年06月16日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/16 14:07
が)旧防災庁舎です
線香の香りと般若心経を準備してきたのですが、そのような設備は見当たりません
もう、モニュメント化させてしまうのでしょうか
w)凄すぎ怖い!
【山形市】へ移動したした
が)元山形県庁の『文翔館』です
昨日失敗したので今日は時間読んできたのですが、目の前で入口を閉じられてしまいました
2024年06月16日 16:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/16 16:31
【山形市】へ移動したした
が)元山形県庁の『文翔館』です
昨日失敗したので今日は時間読んできたのですが、目の前で入口を閉じられてしまいました
が)よって、今日も外観だけのお楽しみとなりました
2024年06月16日 16:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/16 16:32
が)よって、今日も外観だけのお楽しみとなりました
w)
2024年06月16日 16:32撮影 by  iPhone 8, Apple
5
6/16 16:32
w)
が)細く見れば見るほど見事と思います
2024年06月16日 16:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/16 16:33
が)細く見れば見るほど見事と思います
が)玄関から覗いたら、そこは中央階段室です
素晴らしい造作ですね!
2024年06月16日 16:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/16 16:34
が)玄関から覗いたら、そこは中央階段室です
素晴らしい造作ですね!
が)こちらは、旧県会議事堂です
2024年06月16日 16:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/16 16:35
が)こちらは、旧県会議事堂です
が)古典建築のツーショット
w)外観だけでも観れて良かった
2024年06月16日 16:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/16 16:38
が)古典建築のツーショット
w)外観だけでも観れて良かった

感想

東北二日目の山登り栗駒山ハイク暑いグライいい天気、お花も沢山咲展望も良く素晴らしいいい山でした。
紅葉もいいのでしょうね。

■2日目は栗駒山へ
東北地方の中部には良いお山がたくさんありますね。
この時期は焼石岳がお花がキレイと思います。
自分の筋力と時間を考慮して、今回はイワカガミ平からの栗駒山を選択しました。

■思ったよりも厳しかった(笑)
事前にyamanamieさんにアドバイスを請うたところ、グチョグチョとズルズルに対応が必要だけれど、良いルートとの事でした。
直前レコで確認したらルートは乾燥していて条件良さそうです。

わたさんの介護もあって気楽にスタートしましたが、東栗駒山ルートは足元ゴロゴロでハイステップが多く結構疲れます。
新湯沢の渡渉はわたさんにルーファイしてもらいました。
雪渓はストックを着くと貫通する薄さです、来週は登れないでしょう。
東北地方らしい素晴らしい景観の中を登りますが、終盤は階段スプラッシュ!
たどり着いた山頂で月山・鳥海山を始め、焼石岳や早池峰山などの展望を楽しみました。
舐めてただけに疲れましたね(笑)

■南三陸町のこと
今回のツアーでは予定していなかったのですが、わたさんと栗駒山を歩きながら南三陸町で海鮮丼を食べることになりました。

この町との縁については今年の3月に日記に書きました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/23639-detail-324190

久しぶりに訪れた同町は、街が崩壊した跡地は全てが公園のように整備が進行し、サンサン広場は大勢の観光客で賑やかで、太陽が明るく輝いていました。
海鮮丼は具だくさんで美味しく、お腹いっぱいになりました。

食後、災害遺構のどこかで供養のまねごとがしたかったのですがそのような設備は見当たらず、少々肩すかしを喰らったような気分でもありましたが、街の復興はすでに先へ進んでいるようですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山 (東栗駒コース〜中央コース周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら