記録ID: 6953913
全員に公開
ハイキング
東海
奥三界岳
2024年06月22日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:34
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,535m
- 下り
- 1,539m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:34
距離 18.5km
登り 1,535m
下り 1,539m
6:43
2分
スタート地点
13:17
ゴール地点
付知の方に行く用事があったので、せっかくそっち方面行くのだから周辺に登れる山がないかと調べたら奥三界岳がありました。この山域は小秀山に登ったことがありますが、どちらも美しい滝が多い水の豊かな山ですね。しかし…奥三界岳の登山道は林道が長い!登山道までのアプローチに林道あるのは普通ですが、林道→登山道→再び長〜い長〜い林道→登山道ってのも珍しい。(でも奥美濃の鷲ヶ岳もそんな感じだったな)標高の稼げない登山道が長いと、ちょっとメンタルこたえます。が、翌日からしばらく雨予報。梅雨入りもしたし、今日山に行かねばいつ行くの?ですからね、楽しく歩いてきました。
夕方から雨予報なのでガスは多め。眺望は期待していなかったけど、それなりに南アルプス方面、南木曾方面、恵那山、櫓の上からは御嶽山が見えました。途中からご一緒させていただいた方がこの辺りの山域に詳しくよくご存じで、いろいろと教えてもらい、下山も途中までご一緒させてもらって楽しかったです。花は時期もあまりよくなかったのか期待できない感じですが、林道では群生しているコアジサイが見ごろで梅雨らしい美しさです。モミジイチゴが採れ頃なので、よく熟れた実をつまみ食いしながら水分補給してました。
帰りに立ち寄ろうと思っていた一つ滝とアゼ滝には、結局寄らずに帰ってしまった。いつか夕森公園の竜神の滝からスタートして、ゆっくりと滝めぐりしたいと思います。帰り道に付知の南陽軒に寄って「栗柿」を買い、一茶堂で栗ソフトクリームにモンブランの乗っかった豪華なおやつを食べて帰るという、栗好きにはタマラン山旅になりました。その先にある温泉「おんぽいの湯」は、露天風呂から奥三界岳の登山口がある夕森山と恵那山が見える望岳の湯です。この辺りのお山に登った後にはお奨め!
夕方から雨予報なのでガスは多め。眺望は期待していなかったけど、それなりに南アルプス方面、南木曾方面、恵那山、櫓の上からは御嶽山が見えました。途中からご一緒させていただいた方がこの辺りの山域に詳しくよくご存じで、いろいろと教えてもらい、下山も途中までご一緒させてもらって楽しかったです。花は時期もあまりよくなかったのか期待できない感じですが、林道では群生しているコアジサイが見ごろで梅雨らしい美しさです。モミジイチゴが採れ頃なので、よく熟れた実をつまみ食いしながら水分補給してました。
帰りに立ち寄ろうと思っていた一つ滝とアゼ滝には、結局寄らずに帰ってしまった。いつか夕森公園の竜神の滝からスタートして、ゆっくりと滝めぐりしたいと思います。帰り道に付知の南陽軒に寄って「栗柿」を買い、一茶堂で栗ソフトクリームにモンブランの乗っかった豪華なおやつを食べて帰るという、栗好きにはタマラン山旅になりました。その先にある温泉「おんぽいの湯」は、露天風呂から奥三界岳の登山口がある夕森山と恵那山が見える望岳の湯です。この辺りのお山に登った後にはお奨め!
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉点の吊り橋が通行禁止になってます。釣り橋の上手に赤布あり、渡渉ポイントになってますが、けっこう水量多いので注意。 |
その他周辺情報 | おんぽいの湯 露天風呂から登山口の夕森山が見えます。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する