ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6987846
全員に公開
ハイキング
大雪山

トムラウシ山〜ヒサゴ沼・沼の原泊

2024年07月02日(火) ~ 2024年07月04日(木)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
38.9km
登り
1,855m
下り
1,855m

コースタイム

1日目
山行
7:51
休憩
0:06
合計
7:57
5:41
109
スタート地点
7:30
7:31
8
7:39
7:43
34
8:17
8:17
167
11:04
11:04
78
12:22
12:22
14
12:36
12:37
61
2日目
山行
10:34
休憩
0:30
合計
11:04
5:20
5:21
29
5:50
5:52
8
6:00
6:01
32
6:33
6:38
36
7:14
7:14
29
7:43
7:45
25
8:10
8:18
31
8:49
8:50
34
9:24
9:24
7
9:31
9:33
30
10:03
10:04
31
10:35
10:35
12
10:47
10:53
118
12:51
12:52
143
15:15
15:15
25
3日目
山行
1:32
休憩
0:00
合計
1:32
7:16
7:16
84
8:40
ゴール地点
GPSの時間が間違っています。実際の山行時間は20時間ほど
天候 2日ガスと強風、雨 3日晴れと強風 4日晴れと無風
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北広島から約224辧々盡恐浩分岐から9匱
コース状況/
危険箇所等
1日にかなりの雨が降った様子。ドロドロ個所や川のような登山道もあった(2日)。
沼の原から五色岳間は笹被り多く、壊れた木道や泥道が見えずらくストックでかき分けて進んだ。2日はヒサゴ沼のテン場もかなりウエット。
ロックガーデン等は岩の目印やケルンなどが目印だがガスの日は注意。
ヒサゴ沼の雪渓は早朝は固いので慎重に。
その他周辺情報 高原温泉や層雲峡温泉。下山が早かったので地元の温泉に入った
4年ぶりに来ました。開けたら閉める
2024年07月02日 05:02撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/2 5:02
4年ぶりに来ました。開けたら閉める
たくさんのキノコ
2024年07月02日 06:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/2 6:23
たくさんのキノコ
沼の原に出た
2024年07月02日 07:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
7/2 7:30
沼の原に出た
綿毛の花多い
2024年07月02日 07:33撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/2 7:33
綿毛の花多い
先行者はテント張って石狩岳だと。風大丈夫かな
2024年07月02日 07:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
7/2 7:46
先行者はテント張って石狩岳だと。風大丈夫かな
サクラ草
2024年07月02日 08:38撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
7/2 8:38
サクラ草
2024年07月02日 08:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/2 8:54
カラマツ草
2024年07月02日 09:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/2 9:05
カラマツ草
チシマフウロ
2024年07月02日 09:09撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/2 9:09
チシマフウロ
シャクナゲ
2024年07月02日 09:13撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/2 9:13
シャクナゲ
行動食
2024年07月02日 09:39撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/2 9:39
行動食
一面チングルマ
2024年07月02日 09:56撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/2 9:56
一面チングルマ
少し石狩岳や二ペソツの裾が見えてきた
2024年07月02日 09:56撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/2 9:56
少し石狩岳や二ペソツの裾が見えてきた
2024年07月02日 09:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
7/2 9:57
シャクナゲ畑。強風と雨
2024年07月02日 10:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/2 10:46
シャクナゲ畑。強風と雨
2024年07月02日 10:53撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/2 10:53
五色岳到着。何も見えず。ここから未踏の道を進みます
2024年07月02日 11:09撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/2 11:09
五色岳到着。何も見えず。ここから未踏の道を進みます
2024年07月02日 11:19撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/2 11:19
川のように
2024年07月02日 11:51撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/2 11:51
川のように
化雲平のウルップ草
2024年07月02日 11:53撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/2 11:53
化雲平のウルップ草
今年もユウバリソウ見れなかったのでうれしい
2024年07月02日 11:56撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
7/2 11:56
今年もユウバリソウ見れなかったのでうれしい
終わりかけの花も多い
2024年07月02日 11:56撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/2 11:56
終わりかけの花も多い
化雲岳到着。一瞬陽が差す
2024年07月02日 12:27撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/2 12:27
化雲岳到着。一瞬陽が差す
記念に1枚。よくカメラ強風で倒れなかった
2024年07月02日 12:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
18
7/2 12:28
記念に1枚。よくカメラ強風で倒れなかった
強風でザックごと体がよろけまくり。何度か木道踏み外す
2024年07月02日 12:39撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/2 12:39
強風でザックごと体がよろけまくり。何度か木道踏み外す
ヒサゴ沼に向かう雪渓。どこが夏道かわからないので適当に降りていく
2024年07月02日 12:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/2 12:59
ヒサゴ沼に向かう雪渓。どこが夏道かわからないので適当に降りていく
二ペソツや石狩岳見えてる
2024年07月02日 12:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/2 12:59
二ペソツや石狩岳見えてる
北大の常設テントだと。無人だけど強風で大丈夫か
2024年07月02日 13:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/2 13:28
北大の常設テントだと。無人だけど強風で大丈夫か
避難小屋着。中には30日から足止めされてる3名の方。色々な山談義させてもらう
2024年07月02日 13:29撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
7/2 13:29
避難小屋着。中には30日から足止めされてる3名の方。色々な山談義させてもらう
掃除して出発
2024年07月03日 04:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/3 4:40
掃除して出発
快晴だけど強風
2024年07月03日 04:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
7/3 4:42
快晴だけど強風
朝陽にあたるサクラ草
2024年07月03日 04:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/3 4:54
朝陽にあたるサクラ草
雪渓を登って振り返る
2024年07月03日 05:13撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/3 5:13
雪渓を登って振り返る
初めて見る景色。感動もの
2024年07月03日 05:34撮影 by  DC-TX2, Panasonic
16
7/3 5:34
初めて見る景色。感動もの
天沼
2024年07月03日 05:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
7/3 5:55
天沼
あれを登るのきつそう
2024年07月03日 06:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/3 6:25
あれを登るのきつそう
振り返ると奥に旭岳
2024年07月03日 06:44撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/3 6:44
振り返ると奥に旭岳
もう少し
2024年07月03日 07:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
7/3 7:00
もう少し
ここで自分の道がつながりました
2024年07月03日 07:10撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
7/3 7:10
ここで自分の道がつながりました
トムラウシ山山頂到着。無人で爆風です
2024年07月03日 07:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
16
7/3 7:45
トムラウシ山山頂到着。無人で爆風です
十勝連峰がかすんでる
2024年07月03日 07:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/3 7:46
十勝連峰がかすんでる
記念に1枚。ザックは北沼にデポ
2024年07月03日 07:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
18
7/3 7:48
記念に1枚。ザックは北沼にデポ
旭岳方面
2024年07月03日 07:49撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/3 7:49
旭岳方面
北沼
2024年07月03日 08:04撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
7/3 8:04
北沼
一緒に避難小屋を出た3人パーティがやってきた。素晴らしい景色なので写真等でかなり時間かかったと
2024年07月03日 08:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/3 8:30
一緒に避難小屋を出た3人パーティがやってきた。素晴らしい景色なので写真等でかなり時間かかったと
下りて登ってあの化雲岳へ
2024年07月03日 09:14撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/3 9:14
下りて登ってあの化雲岳へ
岩にはマーキングあり
2024年07月03日 09:27撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/3 9:27
岩にはマーキングあり
岩場のチングルマロード
2024年07月03日 09:33撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/3 9:33
岩場のチングルマロード
天沼
2024年07月03日 09:39撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
7/3 9:39
天沼
ヒサゴ沼、テント1張り増えてる
2024年07月03日 09:49撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/3 9:49
ヒサゴ沼、テント1張り増えてる
振り返ってトムラウシ
2024年07月03日 09:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/3 9:55
振り返ってトムラウシ
正面には化雲岳
2024年07月03日 09:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/3 9:55
正面には化雲岳
ドラゴンアイには見えなかった
2024年07月03日 10:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/3 10:11
ドラゴンアイには見えなかった
ヒサゴ沼分岐
2024年07月03日 10:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/3 10:40
ヒサゴ沼分岐
再び化雲岳
2024年07月03日 10:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/3 10:52
再び化雲岳
いつか天人峡ルートも歩いてみたい
2024年07月03日 10:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/3 10:52
いつか天人峡ルートも歩いてみたい
旭岳には雲が
2024年07月03日 10:53撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/3 10:53
旭岳には雲が
化雲平と奥に石狩岳
2024年07月03日 11:04撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/3 11:04
化雲平と奥に石狩岳
ふたたびウルップ草
2024年07月03日 11:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
7/3 11:18
ふたたびウルップ草
2024年07月03日 11:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
7/3 11:18
腹減ったので水汲んで昼飯にしよう
2024年07月03日 11:27撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/3 11:27
腹減ったので水汲んで昼飯にしよう
白雲小屋に3日間足止めされていた本州の団体や他に数人、みなヒサゴ沼泊だと。にぎやかだね
2024年07月03日 11:56撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
7/3 11:56
白雲小屋に3日間足止めされていた本州の団体や他に数人、みなヒサゴ沼泊だと。にぎやかだね
昨日は見えなかった化雲を望む
2024年07月03日 12:33撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/3 12:33
昨日は見えなかった化雲を望む
ペンギンみたい
2024年07月03日 12:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/3 12:54
ペンギンみたい
五色岳到着。4年前に登った忠別岳
2024年07月03日 12:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/3 12:57
五色岳到着。4年前に登った忠別岳
雄大な景色。沼の原遠いな
2024年07月03日 12:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/3 12:59
雄大な景色。沼の原遠いな
だいぶ下りてきた
2024年07月03日 13:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
7/3 13:59
だいぶ下りてきた
沼の原到着。テント張って一枚。風がない
2024年07月03日 16:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
7/3 16:12
沼の原到着。テント張って一枚。風がない
芋焼酎のお湯割りが最高にうまかった
2024年07月03日 16:29撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
7/3 16:29
芋焼酎のお湯割りが最高にうまかった
もうすぐ沈む夕日
2024年07月03日 18:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
7/3 18:48
もうすぐ沈む夕日
化雲岳の右に沈む
2024年07月03日 18:49撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
7/3 18:49
化雲岳の右に沈む
テント開けたらこの景色
2024年07月04日 05:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
15
7/4 5:45
テント開けたらこの景色
この重いメシから先に食えばよかった
2024年07月04日 05:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
7/4 5:50
この重いメシから先に食えばよかった
石狩連峰
2024年07月04日 07:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
7/4 7:17
石狩連峰
さらばトムラウシ
2024年07月04日 07:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
7/4 7:23
さらばトムラウシ
ここまで下りたらあと一息
2024年07月04日 08:04撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
7/4 8:04
ここまで下りたらあと一息
2024年07月04日 08:34撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
7/4 8:34
おかえりなさいとは思ってないよね
2024年07月04日 08:44撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
7/4 8:44
おかえりなさいとは思ってないよね
帰ってきた。お疲れさまでした
2024年07月04日 08:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
7/4 8:45
帰ってきた。お疲れさまでした
でかいヒグマが林道に
2024年07月04日 09:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
21
7/4 9:05
でかいヒグマが林道に

装備

個人装備
メリノウールTシャツにアームカバー。3日間着てたけどほとんど匂わない。価格は高いけどテン泊時に有効だね
備考 今回のルートは水の心配が少ないのでイスや酒など快適装備を持っていくことができた

感想

未踏だった五色岳〜化雲岳〜ヒサゴ沼〜トムラウシを歩いてみたく計画。
2日はいまいちだが3日は快晴予報。テン泊装備で出発。先行車2台。
予想外の悪天候で、特に五色岳の登りが向かい風の強風でガスと雨。
なんとか化雲岳寄ってヒサゴ沼へ。テン場はほとんど濡れていて強風だったので避難小屋に泊まる。
小屋のなかにテント張ってありビックリ。昨夜寒くて張ったらしい。
山談義に花を咲かせて1日目終了。
翌日快晴だが風が強い。全員ほぼ同時に出発してトムラウシへ。
初めて見る景色に感動だが風にあおられながらトムラウシと折り返して化雲岳。
化雲平くらいから風も弱まってきた。
五色の水場に降りるドロドロの急斜面で滑って泥だらけ。水場で手や足や靴も洗わせてもらった。水も美味しくてがぶ飲み。
沼の原に到着するとなんと無風。自分のほかには4張りあってみんな静かにくつろいでいた。
3日目も快晴の朝。十分景色を堪能して下山。
帰りの林道ででっかいヒグマとバッタリ遭遇だがこっちは車なので落ち着いていた。
この3日間色々とあったがとても良かった山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら