ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7018265
全員に公開
ハイキング
白山

南竜・別山

2024年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:40
距離
22.4km
登り
1,792m
下り
2,216m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
2:08
合計
9:40
5:44
30
6:14
6:18
30
6:48
6:51
21
7:12
7:14
19
7:33
7:34
13
7:59
14
8:13
8:14
8
8:22
8:31
32
9:03
9:06
9
9:15
9:19
63
10:22
14
10:36
11:45
15
12:00
12:03
45
12:48
13:00
43
13:43
13:45
22
14:57
15:04
20
15:24
ゴール地点
天候 晴/曇
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3番位のバスで別当出合到着
今日はいつもより遅い出発
2024年07月13日 05:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 5:44
3番位のバスで別当出合到着
今日はいつもより遅い出発
砂防新道の吊り橋を渡ると
クモキリソウはもうこの状態
2024年07月13日 05:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 5:48
砂防新道の吊り橋を渡ると
クモキリソウはもうこの状態
しばらく見ない間にオニノヤガラが
2024年07月13日 05:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 5:49
しばらく見ない間にオニノヤガラが
上の方から引っ越してきていました
2024年07月13日 05:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 5:49
上の方から引っ越してきていました
ホタルブクロ咲く急な階段を上る
2024年07月13日 05:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 5:58
ホタルブクロ咲く急な階段を上る
こっちはがく片が膨らみを帯びているみたい
ヤマホタルブクロ?
2024年07月13日 05:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 5:59
こっちはがく片が膨らみを帯びているみたい
ヤマホタルブクロ?
急な階段を上り終えると
タマガワホトトギス
2024年07月13日 06:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 6:06
急な階段を上り終えると
タマガワホトトギス
アカショウマ
2024年07月13日 06:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 6:11
アカショウマ
中飯場過ぎると
ナデシコ
2024年07月13日 06:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 6:23
中飯場過ぎると
ナデシコ
センジュガンビ
2024年07月13日 06:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 6:49
センジュガンビ
キソチドリ
2024年07月13日 07:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/13 7:08
キソチドリ
ミヤマキンポウゲ見ながら
2024年07月13日 07:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:09
ミヤマキンポウゲ見ながら
甚之助小屋到着
これから向かう別山や
2024年07月13日 07:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:12
甚之助小屋到着
これから向かう別山や
荒島岳・赤兎山・経ヶ岳見ながら小休止
2024年07月13日 07:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:12
荒島岳・赤兎山・経ヶ岳見ながら小休止
ここからはカラマツソウ
2024年07月13日 07:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:19
ここからはカラマツソウ
ヨツバムグラ
2024年07月13日 07:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:21
ヨツバムグラ
ヨツバシオガマ見ながら
2024年07月13日 07:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:28
ヨツバシオガマ見ながら
南竜分岐到着
2024年07月13日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:32
南竜分岐到着
南竜へ向かうと
ハクサンフウロや
2024年07月13日 07:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:34
南竜へ向かうと
ハクサンフウロや
イブキトラノオが斜面に咲いている
2024年07月13日 07:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:34
イブキトラノオが斜面に咲いている
イブキトラノオ
2024年07月13日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:35
イブキトラノオ
ヨツバシオガマは元気
2024年07月13日 07:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 7:37
ヨツバシオガマは元気
テガタチドリは終盤
2024年07月13日 07:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 7:42
テガタチドリは終盤
ノビネチドリや
2024年07月13日 07:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:42
ノビネチドリや
イワカガミ
2024年07月13日 07:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:44
イワカガミ
ベニバナイチゴ
2024年07月13日 07:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:45
ベニバナイチゴ
ニッコウキスゲ
2024年07月13日 07:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:46
ニッコウキスゲ
クロユリ
2024年07月13日 07:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:47
クロユリ
シナノキンバイ
2024年07月13日 07:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:49
シナノキンバイ
ノビネチドリ
2024年07月13日 07:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:54
ノビネチドリ
アオノツガザクラ
2024年07月13日 07:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 7:55
アオノツガザクラ
見ながら南竜山荘を通過して
2024年07月13日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:56
見ながら南竜山荘を通過して
イワイチョウ
2024年07月13日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 7:56
イワイチョウ
テント場の方に向かうと
2024年07月13日 07:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 7:59
テント場の方に向かうと
2024年07月13日 08:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 8:02
ハクサンコザクラの
2024年07月13日 08:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 8:02
ハクサンコザクラの
お花畑が広がる
2024年07月13日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 8:04
お花畑が広がる
ミヤマタンポポ咲くテン場
テントはこれから増えてくるのかな
2024年07月13日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 8:04
ミヤマタンポポ咲くテン場
テントはこれから増えてくるのかな
2024年07月13日 08:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/13 8:05
ここからはエコーラインが良く見える
2024年07月13日 08:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 8:05
ここからはエコーラインが良く見える
赤谷で水を補給したら
油坂の辛い登りが始まる
2024年07月13日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 8:30
赤谷で水を補給したら
油坂の辛い登りが始まる
標高が上がるとさっき迄いた南竜
御前峰も見えてくる
2024年07月13日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 8:52
標高が上がるとさっき迄いた南竜
御前峰も見えてくる
油坂の頭からは
これから向かう御舎利山
2024年07月13日 08:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 8:56
油坂の頭からは
これから向かう御舎利山
乗鞍・御嶽が見える
2024年07月13日 08:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 8:56
乗鞍・御嶽が見える
足元には
ミヤマクワガタ
2024年07月13日 08:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 8:57
足元には
ミヤマクワガタ
今日の天気では
立山〜穂高
2024年07月13日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 8:58
今日の天気では
立山〜穂高
乗鞍岳・御嶽山は霞んでいる
2024年07月13日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 8:58
乗鞍岳・御嶽山は霞んでいる
白山御前峰も霞む
2024年07月13日 09:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:00
白山御前峰も霞む
これから向かう別山への登山道ははっきり見える
2024年07月13日 09:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:03
これから向かう別山への登山道ははっきり見える
ニッコウキスゲ咲く
2024年07月13日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/13 9:08
ニッコウキスゲ咲く
登山道を進む
2024年07月13日 09:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:09
登山道を進む
ハクサンチドリも少し
2024年07月13日 09:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:09
ハクサンチドリも少し
今年は
2024年07月13日 09:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 9:10
今年は
ニッコウキスゲが多い
2024年07月13日 09:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:11
ニッコウキスゲが多い
ニガナで黄色く染まる斜面
2024年07月13日 09:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:14
ニガナで黄色く染まる斜面
ハクサンコザクラ咲く天池到着
2024年07月13日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:16
ハクサンコザクラ咲く天池到着
乗鞍・御嶽が雲から頭を出しているが北アルプスはもう見えない
2024年07月13日 09:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 9:17
乗鞍・御嶽が雲から頭を出しているが北アルプスはもう見えない
池の周りには
ハクサンイチゲやシナノキンバイ
2024年07月13日 09:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:17
池の周りには
ハクサンイチゲやシナノキンバイ
ミヤマリンドウ
2024年07月13日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:18
ミヤマリンドウ
ミヤマダイモンジソウやコバイケイソウ
2024年07月13日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:19
ミヤマダイモンジソウやコバイケイソウ
チングルマ
2024年07月13日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/13 9:19
チングルマ
アオノツガザクラが咲いている
2024年07月13日 09:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 9:20
アオノツガザクラが咲いている
先へ進むと
タテヤマウツボグサ
2024年07月13日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 9:24
先へ進むと
タテヤマウツボグサ
クルマユリ
2024年07月13日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:24
クルマユリ
エゾシオガマ
2024年07月13日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:25
エゾシオガマ
ハクサンタイゲキ
2024年07月13日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:25
ハクサンタイゲキ
ヨツバシオガマ
2024年07月13日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:25
ヨツバシオガマ
オタカラコウ
2024年07月13日 09:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:34
オタカラコウ
ハクサンシャクナゲ
2024年07月13日 09:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:39
ハクサンシャクナゲ
シモツケソウ
2024年07月13日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:40
シモツケソウ
黄色と白のニガナ
2024年07月13日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:40
黄色と白のニガナ
ハクサンフウロ
2024年07月13日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:41
ハクサンフウロ
イブキトラノオ
2024年07月13日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:41
イブキトラノオ
ヤマハハコ
2024年07月13日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:42
ヤマハハコ
ハクサンコザクラの
2024年07月13日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 9:45
ハクサンコザクラの
群落が
2024年07月13日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 9:45
群落が
歩を止める
2024年07月13日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
7/13 9:46
歩を止める
この先も
2024年07月13日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:52
この先も
お花畑が続く
2024年07月13日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:53
お花畑が続く
アオノツガザクラとツガザクラの競演
2024年07月13日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:53
アオノツガザクラとツガザクラの競演
今年貴重なコバイケイソウや
2024年07月13日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 9:54
今年貴重なコバイケイソウや
クロトウヒレンも少々
2024年07月13日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 10:00
クロトウヒレンも少々
シナノキンバイとミヤマキンポウゲ
ロード
2024年07月13日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 10:02
シナノキンバイとミヤマキンポウゲ
ロード
大分目的地に近づいてきた
2024年07月13日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 10:03
大分目的地に近づいてきた
最後の大きな登り
2024年07月13日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
7/13 10:08
最後の大きな登り
足をとめ見ると御前峰も良く見える
2024年07月13日 10:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 10:13
足をとめ見ると御前峰も良く見える
この辺りも
2024年07月13日 10:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 10:14
この辺りも
ニッコウキスゲが
2024年07月13日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/13 10:16
ニッコウキスゲが
いっぱい
2024年07月13日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
7/13 10:17
いっぱい
足元には
ツマトリソウ・マイズルソウ
2024年07月13日 10:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 10:20
足元には
ツマトリソウ・マイズルソウ
ヒメイチゲ
2024年07月13日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 10:21
ヒメイチゲ
振り返れば歩いてきた稜線や御前峰や三方崩山
2024年07月13日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 10:22
振り返れば歩いてきた稜線や御前峰や三方崩山
御舎利と別山・南竜の分岐を過ぎれば
2024年07月13日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 10:28
御舎利と別山・南竜の分岐を過ぎれば
ミヤマダイコンソウ咲く
2024年07月13日 10:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 10:42
ミヤマダイコンソウ咲く
別山到着
2024年07月13日 10:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 10:43
別山到着
白山や
2024年07月13日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 10:44
白山や
三方崩山見ながら昼食
その後時間も有るので昼寝
2024年07月13日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 10:55
三方崩山見ながら昼食
その後時間も有るので昼寝
記念撮影したらチブリ尾根下ります
2024年07月13日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 11:45
記念撮影したらチブリ尾根下ります
御舎利山へ
2024年07月13日 11:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 11:51
御舎利山へ
向かいます
2024年07月13日 11:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 11:57
向かいます
御舎利山からの下り
2024年07月13日 12:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 12:02
御舎利山からの下り
チブリ小屋へ向かいます
2024年07月13日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
7/13 12:02
チブリ小屋へ向かいます
ここにもハクサンシャクナゲが多く咲いてます
2024年07月13日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 12:03
ここにもハクサンシャクナゲが多く咲いてます
キヌガサソウはもう終わり
2024年07月13日 12:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 12:33
キヌガサソウはもう終わり
花も無いので
御前峰見ながら下る
2024年07月13日 12:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 12:37
花も無いので
御前峰見ながら下る
ササユリ咲くチブリ小屋で小休止
2024年07月13日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 12:48
ササユリ咲くチブリ小屋で小休止
その先はニッコウキスゲ
2024年07月13日 13:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 13:03
その先はニッコウキスゲ
ギボウシ
2024年07月13日 13:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 13:10
ギボウシ
ササユリ共演の登山道
2024年07月13日 13:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 13:09
ササユリ共演の登山道
アゲハ蝶も参加
2024年07月13日 13:09撮影 by  iPhone 8, Apple
7/13 13:09
アゲハ蝶も参加
この頃には御前峰や大汝峰頂上はガスの中
2024年07月13日 13:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 13:43
この頃には御前峰や大汝峰頂上はガスの中
下の水場からは
2024年07月13日 14:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 14:25
下の水場からは
タマガワホトトギスが
2024年07月13日 14:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 14:24
タマガワホトトギスが
見頃です
2024年07月13日 14:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 14:24
見頃です
2024年07月13日 14:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/13 14:25
2024年07月13日 14:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 14:29
ブナの森を下ると
2024年07月13日 14:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 14:35
ブナの森を下ると
猿壁登山口
2024年07月13日 14:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 14:52
猿壁登山口
堰堤工事中の為道路は登山者通行止めでした
2024年07月13日 14:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 14:52
堰堤工事中の為道路は登山者通行止めでした
オカトラノオや
2024年07月13日 15:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 15:07
オカトラノオや
ホタルブクロ
2024年07月13日 15:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 15:16
ホタルブクロ
ソバナ見ながら市ノ瀬駐車場へ
2024年07月13日 15:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 15:18
ソバナ見ながら市ノ瀬駐車場へ
ウバユリの先の道路を横断したら今日も無事ハイキング終了
2024年07月13日 15:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/13 15:20
ウバユリの先の道路を横断したら今日も無事ハイキング終了

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ナイフ
共同装備
ガスカートリッジ コンロ

感想

天気予報見ながら連休の山探し
結局一日中天気の良さそうなのは北陸辺りの今日だけ・・・

近場の別山へ涼みに行天気もまずまずで時間も有るので頂上で食後の昼寝
まったりハイキングで一日楽めました。

今日の市の瀬は県外の車で一杯でした。5時位に着いた時点で第5駐車場でした。中飯場あたりまでは蟻の行列でした。徐々にばらけて、南竜別山周回で正解だったでしょう。室堂や御前峰は人で一杯だったかもです。
コバイケイソウは裏年ですかね?ニッコウキスゲは最盛期のようでした。
先週歩いた加賀禅定道は長く辛いけど、この周回はルンルンで歩けました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら