ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7024672
全員に公開
ハイキング
鳥海山

こちらも天空の滑走路?鳥海山

2024年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
トモノリス その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:09
距離
16.0km
登り
1,382m
下り
1,382m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:18
休憩
2:47
合計
12:05
距離 16.0km 登り 1,382m 下り 1,382m
4:32
8
4:41
4:42
57
5:39
5:39
32
6:11
6:29
19
6:48
6:49
12
7:01
7:01
7
7:09
7:09
17
7:26
7:54
8
8:02
8:03
81
10:43
11:22
17
11:39
11:40
5
11:45
11:50
4
11:54
11:54
21
12:16
12:16
25
12:40
12:41
25
13:06
13:06
20
13:26
13:41
5
13:46
13:46
16
14:02
14:03
7
14:10
14:10
27
14:37
14:37
36
15:13
15:19
23
15:43
15:43
52
16:35
16:35
7
16:42
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾立登山者用駐車場
コース状況/
危険箇所等
問題なし
2024年07月14日 04:28撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 4:28
2024年07月14日 04:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 4:31
とても深い深い谷。どのように形成されたか謎なのだと。
2024年07月14日 04:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/14 4:40
とても深い深い谷。どのように形成されたか謎なのだと。
これが白糸の滝?ですか?
2024年07月14日 04:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/14 4:40
これが白糸の滝?ですか?
ラスボス山頂、そこに至るルートが、ほぼスタート地点から見えている、と言うのが鳥海山の特長。
2024年07月14日 04:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 4:41
ラスボス山頂、そこに至るルートが、ほぼスタート地点から見えている、と言うのが鳥海山の特長。
2024年07月14日 04:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 4:41
陽が登って来ました
2024年07月14日 05:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/14 5:09
陽が登って来ました
2024年07月14日 05:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 5:09
2024年07月14日 05:29撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 5:29
ニッコウキスゲが咲いてます
2024年07月14日 05:29撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 5:29
ニッコウキスゲが咲いてます
2024年07月14日 05:30撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 5:30
コイワカガミとチングルマ
2024年07月14日 05:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 5:36
コイワカガミとチングルマ
賽の河原
2024年07月14日 05:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 5:37
賽の河原
2024年07月14日 05:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 5:37
2024年07月14日 05:59撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 5:59
2024年07月14日 06:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:07
2024年07月14日 06:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:07
美しい鳥海湖
2024年07月14日 06:10撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/14 6:10
美しい鳥海湖
みんな思い思いの休憩を取ります
2024年07月14日 06:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:12
みんな思い思いの休憩を取ります
ハクサンチドリ
2024年07月14日 06:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 6:38
ハクサンチドリ
2024年07月14日 06:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 6:39
2024年07月14日 06:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 6:39
ハクサンフウロ
2024年07月14日 06:40撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 6:40
ハクサンフウロ
ハクサンシャクナゲ
2024年07月14日 06:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 6:44
ハクサンシャクナゲ
来たー
2024年07月14日 06:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/14 6:48
来たー
御田ヶ原
2024年07月14日 06:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:48
御田ヶ原
天空の滑走路〜
2024年07月14日 06:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:49
天空の滑走路〜
2024年07月14日 06:53撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 6:53
2024年07月14日 06:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 6:55
ハクサンイチゲ
2024年07月14日 06:57撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 6:57
ハクサンイチゲ
2024年07月14日 07:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 7:06
ガクウラジロヨウラク
2024年07月14日 07:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 7:13
ガクウラジロヨウラク
ハクサンシャジン
2024年07月14日 07:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 7:14
ハクサンシャジン
2024年07月14日 07:16撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/14 7:16
2024年07月14日 07:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 7:20
2024年07月14日 07:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 7:20
2024年07月14日 07:25撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 7:25
2024年07月14日 07:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 7:58
2024年07月14日 08:00撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 8:00
2024年07月14日 08:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 8:02
2024年07月14日 08:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 8:02
千蛇が谷の全容
2024年07月14日 08:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 8:05
千蛇が谷の全容
ずーっと雪渓が続いてます。涼しくて最高です。
2024年07月14日 08:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 8:14
ずーっと雪渓が続いてます。涼しくて最高です。
一応チェンスパはつけましたが、あまり効果はなかった気がします。
2024年07月14日 08:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 8:15
一応チェンスパはつけましたが、あまり効果はなかった気がします。
2024年07月14日 08:29撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 8:29
雪渓を終えて最後の登り。急登ですが、ゆっくり行けば大丈夫。
2024年07月14日 08:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 8:41
雪渓を終えて最後の登り。急登ですが、ゆっくり行けば大丈夫。
2024年07月14日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 9:12
2024年07月14日 09:13撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 9:13
ここの雪渓は二手に分かれていて上部の岩が露出している箇所の上側を通れば滑落のリスクは低減できます。下部にはロープが渡してあるので、それを掴めば大丈夫かもですが、勢いがついたらただでは済まないでしょう。
2024年07月14日 09:16撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 9:16
ここの雪渓は二手に分かれていて上部の岩が露出している箇所の上側を通れば滑落のリスクは低減できます。下部にはロープが渡してあるので、それを掴めば大丈夫かもですが、勢いがついたらただでは済まないでしょう。
アオノツガザクラ
2024年07月14日 09:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 9:17
アオノツガザクラ
2024年07月14日 09:26撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 9:26
2024年07月14日 09:26撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 9:26
密かに山頂アイス限定10本が売ってる。でもここは、コーラ一択で。
2024年07月14日 09:28撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 9:28
密かに山頂アイス限定10本が売ってる。でもここは、コーラ一択で。
山頂の案内図。よーく見ると、右回りを示唆してる気がする。
2024年07月14日 09:30撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 9:30
山頂の案内図。よーく見ると、右回りを示唆してる気がする。
2024年07月14日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 9:32
ミヤマキンバイ
2024年07月14日 09:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 9:34
ミヤマキンバイ
手前の建物が美術館。
2024年07月14日 10:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:05
手前の建物が美術館。
2024年07月14日 10:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:05
ここから見る外輪山ルートは恐ろしく危険な場所に見える
2024年07月14日 10:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:05
ここから見る外輪山ルートは恐ろしく危険な場所に見える
トイレは綺麗です。
2024年07月14日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:06
トイレは綺麗です。
2024年07月14日 10:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:12
山頂に向かう登山者たち。
2024年07月14日 10:16撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:16
山頂に向かう登山者たち。
最初はまあまあに岩登り
2024年07月14日 10:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:21
最初はまあまあに岩登り
2024年07月14日 10:25撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:25
2024年07月14日 10:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:31
こんな地形、奇跡としか言いようがない。
2024年07月14日 10:33撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:33
こんな地形、奇跡としか言いようがない。
もはや芸術的な岩場。と気づくと長蛇の列が出来てました。この列が山頂まで続きます。
2024年07月14日 10:43撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 10:43
もはや芸術的な岩場。と気づくと長蛇の列が出来てました。この列が山頂まで続きます。
2024年07月14日 11:30撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 11:30
2024年07月14日 11:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 11:41
七高山へ向かうルート
2024年07月14日 11:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 11:41
七高山へ向かうルート
2024年07月14日 11:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 11:44
イワギキョウ
2024年07月14日 11:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 11:44
イワギキョウ
イワギキョウ
2024年07月14日 11:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 11:44
イワギキョウ
2024年07月14日 11:46撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 11:46
2024年07月14日 11:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 11:58
2024年07月14日 11:59撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 11:59
外輪山から眺める山頂小屋
2024年07月14日 12:01撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 12:01
外輪山から眺める山頂小屋
ミヤマリンドウ
2024年07月14日 12:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 12:07
ミヤマリンドウ
ハクサンチドリ
2024年07月14日 12:10撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 12:10
ハクサンチドリ
2024年07月14日 12:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 12:44
2024年07月14日 12:45撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 12:45
イワブクロ
2024年07月14日 12:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 12:47
イワブクロ
2024年07月14日 12:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 12:58
2024年07月14日 13:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 13:07
2024年07月14日 13:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 13:07
2024年07月14日 13:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 13:08
2024年07月14日 13:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 13:08
2024年07月14日 13:26撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 13:26
チングルマ
2024年07月14日 13:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 13:47
チングルマ
ヤマハハコ
2024年07月14日 13:54撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 13:54
ヤマハハコ
ニッコウキスゲ
2024年07月14日 13:57撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 13:57
ニッコウキスゲ
チョウカイアザミ
2024年07月14日 13:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 13:59
チョウカイアザミ
ハクサンイチゲ
2024年07月14日 14:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 14:11
ハクサンイチゲ
2024年07月14日 14:11撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/14 14:11
2024年07月14日 14:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 14:12
2024年07月14日 14:16撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 14:16
ヒナザクラ
2024年07月14日 14:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 14:29
ヒナザクラ
2024年07月14日 14:34撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 14:34
2024年07月14日 14:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 14:35
2024年07月14日 14:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/14 14:35
2024年07月14日 14:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 14:37
静かな鳥海湖
2024年07月14日 14:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 14:39
静かな鳥海湖
ベニバナイチゴ
2024年07月14日 14:42撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 14:42
ベニバナイチゴ
ベニバナイチゴ
2024年07月14日 14:42撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 14:42
ベニバナイチゴ
イワイチョウ
2024年07月14日 14:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 14:43
イワイチョウ
コバイケイソウ
2024年07月14日 14:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 14:44
コバイケイソウ
アカモノ
2024年07月14日 14:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 14:45
アカモノ
2024年07月14日 14:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 14:48
2024年07月14日 14:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7/14 14:48
ミヤマツボスミレ
2024年07月14日 15:57撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 15:57
ミヤマツボスミレ
ミヤマツボスミレ
2024年07月14日 15:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 15:58
ミヤマツボスミレ
カラマツソウ
2024年07月14日 15:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 15:58
カラマツソウ
クルマユリ
2024年07月14日 16:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 16:05
クルマユリ
クルマユリ
2024年07月14日 16:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
7/14 16:06
クルマユリ
ヤマブキショウマ
2024年07月14日 16:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 16:15
ヤマブキショウマ
ヤマブキショウマ
2024年07月14日 16:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 16:15
ヤマブキショウマ
ヤマホタルブクロ
2024年07月14日 16:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/14 16:38
ヤマホタルブクロ
クガイソウ
2024年07月14日 16:40撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/14 16:40
クガイソウ

感想

登山口入ってまもなく奈曽谷の展望台から、これから辿る山頂までの大まかなルートが見渡せる。すごい山だ、とこの時点でポツりと思い始める。
朝4:30、すでに蒸し暑くなり始めている。昨日の月山山行で、思ったよりも疲れているせいもあって体が重い。

登山道は緩やかで、道幅も広く登りやすい。登山口からお花がチラホラ咲いていて楽しく登れますが、今日は道のりが長いので、写真を撮るのは控えめにして、下りで余裕があれば撮ろうと思い先を急ぐことに。

賽の河原を通過して、御浜小屋に着くと目の前に凪の鳥海湖が見えました。小屋の売店で飲み物が売っていることを確認し、先へ進みました。今日は全部で1.5L飲み水を持って来ましたが、どこかで補給しないと足りないのは明白なので、チェックしておきました。

御田ヶ原からの眺めはとても素晴らしく、双六岳を思わせる天空の滑走路でした。その先には槍ヶ岳ならぬ、美しい鳥海山が鎮座してました。ここはこの山行における最も見どころと言って間違いは無いと思います。

さて、その先に外輪山を登るルートと一度千蛇が谷へと降り大きな雪渓を登るルートとに分かれる分岐があります。私たちは千蛇が谷へと下り、チェンスパを付けて雪渓を登って行きました。チェンスパの歯では短過ぎてあまり役には立ちませんでしたが、雪渓を渡る風がとても気持ちよく、とても気持ちが良かったです。人によっては外輪山コースの方が楽に登れると言う人も居ますが、確かに一度降るのが精神的にくらくなるかもですが、さほどでは無いと思います。雪渓のおかげでしょうか。

雪渓を終えたら後は最後の登り。グイッと上がりますが、ゆっくり登れば大丈夫。山頂小屋に辿り着くと、多くの登山客が屯してて、みんな楽しそう。険しい山ですが、懐深い感じがします。ここでも売店があり、飲み物を売ってました。いつものようにコーラを買いましたが350mlで¥500。文句は言えません。むしろ、「常温ですけど良いですか?」と聞かれ、恐縮してしまいました。

ヘルメット被って山頂アタックに向かいますが、ここは本当に驚きの連続でした。ここの凄さは行かないと分からない、と思います。山頂付近は大渋滞となっていて、山頂で写真を撮って山頂を離れるまで約30分ほど掛かりました。だいぶ待たされ、周囲も濃いめのモヤが掛かっていて景色はあまり見えませんでしたが、どのみち足元ばかり見ているのであまり気になりませんでした。

下山は七高山へ寄って、外輪山をつたっていきました。山頂小屋から見た外輪山のルートは、随分恐ろしいところを歩いてるなー、と思ってましたが、行ってみたら至極安全で、眺めもよく素晴らしい登山道でした。ちょっと長いけど行く価値はあります。


また、帰り道には鳥海湖を周遊するルートを通って行ってみます。こちらもお花がたっくさん咲いていて、見応えありました!鳥海湖越しの鳥海山を撮るにはここに来るしか無いです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら