槍ヶ岳
- GPS
- 32:00
- 距離
- 39.1km
- 登り
- 1,774m
- 下り
- 1,773m
コースタイム
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 8:15
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
長女の発作的希望「槍ヶ岳に登りたい!」。
夜勤で夜半零時に帰宅した長女を乗せ沢渡バスターミナルへ。30分程仮眠しバスへ乗車。
寝不足が辛いが今日は槍沢ロッヂ泊なので大丈夫だろう、とこの時はたかをくくっていた。
歩き出すと長女はハイペースで明神をスルー。
徳沢ではスイーツを食べようとするオヤジに「登りだしたばかりでそれはナイでしょ!帰りに!」「・・・(泣)」。
槍沢ロッヂに着くも、長女は時間がもったいないとこの日中にヒュッテ大槍に上がることになった。
ただしここからだんだん疲れが出始めてきた。
坊主岩屋下に着く頃にはガスが濃くなり雨も降り出してきた。
ヒュッテ大槍への最後の登りでは、「小屋はまだ?」と何度もぐずる長女のおしりを押しながらの登行となった。
小屋の食事は評判がよく、夕食には白ワインがサービス、ペペロンチーノパスタが食べ放題と文句ありません状態。
食前の黒生とこのワインでお酒は飽和状態でラフロイグまで達しなかったのが残念。
天気予報では、明日は曇ったり降ったりとのこと。
最近は台風に追われながらの山行ばかりだ。
翌朝、ガスが切れ始め槍の穂先が見えている。急いで準備し出発。
クサリ、ハシゴと連続するも無事登頂。
ガスがかかり始め、穂高は全く見えず、北に白馬、鹿島槍方面がわずかに望める。眼下には北鎌尾根、独標が際立っている。
岩場は下りが恐ろしく難しい。長女の顔が緊張しているのが手に取るようにわかる。
肩の小屋でやっとひと息安堵。
荷造りし、ガスで視界の利かない槍沢を上高地へ下山。
徳沢でチーズケーキを食したのは言うまでもなく、コーヒーソフト(ソフトクリームにアイスコーヒーとシナモンをかけたもの)が美味しく一人で二個食べしてしまった。
竜島温泉で汗を流し、帰京。
長女との槍ヶ岳山行は大団円におわった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する