笠取山 〜大事なものを忘れた〜
- GPS
- 24:22
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,279m
- 下り
- 1,276m
コースタイム
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 4:19
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:50
天候 | 1日目:晴れのち曇り 夜から雨 2日目:霧雨時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後、丹波山温泉 のめこい湯に立ち寄りました。 |
写真
感想
今週末は谷川岳に行こうかと思っていましたが、天気が悪そうなので笠取山へ。テントを担いで1泊の予定です。日帰りでも歩ける山なので、ゆっくりとした出発。行きは、中央道勝沼IC経由で向かいます。
遅い時間なので、作場平橋の駐車場は入れないと思い(実際は満車ではなかったと思います)、中川橋近くの小さな駐車場に車を停めます。1日目の行程に余裕があるのと、下山した後の舗装道路歩きを短くすることを考えると、結果的にこの選択は○だったと思います。
中川橋から作場平橋経由で一休坂に行く方法もありますが、舗装道路歩きを避けて、距離は長くなりますが、「天然林のなが〜い歩道」を歩くことにします。単調ですが、気持ちの良い道でした。
途中、ゼルビアブルーのカケスの羽を見つけました。ほかには、長野パルセイロやレノファ山口を連想させるオレンジ色のキノコがありました。オレンジ色のチームには活躍してほしくないので、その後はオレンジ色のものはなるべく見ないようにしました(^^;
さて、そのなが〜い歩道を歩いている途中で、いやなことが頭に浮かびました。テントのポールを入れた記憶がないのです。一休坂でザックの中を見ましたが、ありません。仕方がないので、電話で山小屋に連絡を入れて、テント泊→山小屋泊への変更をお願いしました(涙)
無用なシュラフ・テント・マットなどを担いで山小屋へ。あっけなく到着してしまいました。まだ早い時刻だったので、小さな分水嶺まで空身で行ってみました。シカの親子がマルバダケブキの花に囲まれてかわいらしかったです。
山小屋に戻って夕食です。夕方になると涼しくなり、ダウンを着ている人もいらっしゃいました。夜になるとひどくはありませんが雨になりました。結果的には、テント泊でなくてよかった、と思うことにしましょう(笑)。管理人さんも非常にやさしく、いろいろな話をしてくれたり、朝のコーヒーもごちそうになったりしました。山小屋は、私と親子連れの2組計4人だけ。静かな時間を過ごせました。
2日目は、朝から霧雨です。しかし、雨具を身に着けるほどではありません。
ここでコースミス。笠取山経由で水干に行くのではなく、水干経由で笠取山に行くコースにしてしまいました。後者ですと、かなり戻らなくてはならず、結果的には、笠取山の西端は踏みませんでした。しかも、その後、唐松尾山を知らないうちに通り過ぎてしまい、これまたガッカリです。三角点しかない山頂だということを過ぎた後にガイドブックで知りました。準備不足でした。
その後は、快適な道ですが、将監峠との分岐から下は、かなり単調です。
公共交通機関が使えないためか、歩いている途中では、1日目は6人くらい、2日目は2人しか会いませんでした。そのため、静かな山行を楽しめました。登りが少なく、達成感は低いですが、気持ちの良い道が多いので、気分転換にはもってこいです。ただし、クマが多い場所のようですので、クマ鈴がなるべく大きく鳴るようにしました。
天気の良い日にもう一度訪れたいと思います。今度は、唐松尾山と笠取山西端をちゃんと踏まなきゃ。
昨日(日曜)、
笠取山山頂付近ですれ違いましたね。短パンにストック姿の写真で思い出しました。(私も短パンでしたが)、私も作場平から時計回りのコースでした。
無精な私は写真を取らないので、貴兄の写真を見ながら昨日をトレースして楽しんでいます。初めての笠取山でしたが、小雨模様で景色が残念でした。ただ静かな山行を楽しめました。それからお住まいもたぶん近くでしょうね。青葉区 mamiru
mamiruさん、こんばんは。
笠取山頂付近でお会いしていたのですね!
道を譲っていただき、ありがとうございました。
昨日は、霧雨模様でしたが、ひどい降りにならず助かりました。風景を楽しめなかったのは残念でしたが。
秋の紅葉の季節は、素晴らしいでしょうね。
お近くのようなので、またお会いできるかもしれませんね。近場のオススメの山がありましたら、ご紹介ください。安全に登山を楽しみましょう。
笠取山に行かれたんですね。私も昨年の5月に行きました。(ホテルAZに前泊して)天候に恵まれて、とても気持ちのよい1日になりました。ZELVIAさんには、是非リベンジしてほしいです。コンディションのいい秋に登ったら爽快でしょう。今回はテント泊ができなくて残念でしたが、山小屋泊もまた良しだったようですね。それと、下山後はやっぱり「のめこい湯」ですよね。私も行きました。また、レコを楽しみにしています。ちなみに、北アルプスで自分の体力不足を痛感した私は、ジム通いを始めました。走ったり漕いだりしています。
本当だ!kazu8760さんも、笠取山を登っていたのですね。
人が少なくて落ち着いているのが良いですね❗シルバーウィークだと混んでいますかね?リベンジを果たさなければ…⤴
さて、体力づくりでジム通いに取り組んでいたとは、びっくり!結果を楽しみにしています byライザップ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する