記録ID: 7056111
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
大弛峠・北奥千丈岳・国師ケ岳(一等三角点山)・朝日岳・金峰山縦走
2024年07月18日(木) ~
2024年07月19日(金)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:31
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 9:43
15:23
ゴール地点
車で通行できる日本一標高の高い峠(標高2,365m)ヒルクライムの聖地大弛峠(おおだるみとうげ)に行ってみたい気持と、一等三角点の山、国師ケ岳と夢の庭園が存在すことを知り計画を立て実行いたしました。
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小屋前に掲載ありテント場の開いている場所を探した。持参3人用テント(モンベル製)。テント用折タタミポールを繋いでみるとインサートゴムの弾力が弱く組み立てようとするがゴムが弱いために繋ぎ目が外れてしまう。テントのポール挿入箇所に挿入出来ず。又つなぎ目挿入部分が変形して挿入不可となった。時間も無くなり周りが暗くなりかけてきたのでテンマク張るのはやめて車中泊に変更した。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今年5月10日山小屋は開いているとのことで大弛峠に行った所、柳平ゲートが5月末迄閉鎖、令和6年6月1日閉鎖解除とのことで今回の7月18日となった。今年積雪は全面的に少なかったとこと。危険個所はありません。大弛峠までの車道工事が2ケ所ほどありました。四駆の大型車は厳しい箇所は多々あります。すれ違う場合に要注意です。ドコモ携帯使用できずドコモ携帯に入れているヤマレコアプリが機能せず。スマフォンフォートにて写真を撮る羽目になった。使用可能携帯電話はAUのみであった。 |
その他周辺情報 | ナビでΓ大弛峠」で検索しても出ない場合、Γ琴川ダム管理事務所」 ☎0553−35−3140で検索してください。ダムを過ぎますと、その先は一本道です。 ・パンフレットΓ大弛峠」発行:山梨市環境協会 ☎0553−22−1111 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
山と高原の地図㉘金峰山・甲武信ケ岳・奥秩父について日本百名山の・瑞牆山・金峰山・甲武信ケ岳は2017年から2018年にかけて登っていましたが最近一等三角点の山を少しずつ完座していこうと計画をしている中で国師ケ岳を知りました。国師ケ岳調べていきますとその周りの山々や峠など初めて聞くような言葉ばかりでした。
まずは大弛峠(おおだるみとうげ)12月〜5月の期間は林道が冬季閉鎖となり大弛峠へ通行はできませんので、大弛峠、夢の庭園、国師ケ岳、北奥千丈ケ岳、前国師ケ岳、の登山道は人が限定されますので荒れてなくて新鮮な気持ちになりました。又、冬季に夢の庭園及び国師ケ岳へ入るには瑞牆山荘経由で入山し金峰山経由朝日岳・朝日峠・大弛峠・夢の庭園・国師ケ岳・甲武信ケ岳になるのでしょうかね。
今年12月又は来年1月積雪時に金峰山経由朝日岳・朝日峠・大弛峠へを歩いてみたいです。又来年シャクナゲ咲く時期に夢の庭園に訪問したいです。今回はシャクナゲにもお会い出来ましたし、国師ケ岳山頂から富士山にも会えましたので良しとしお礼を申し上げます。有難うございました。
金峰山前回登頂日の冬1月(2018年1月13日)写真を添付いたしました。
スマートフォン:型式Sony SO-53Cです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する