野反湖を出発。思いの外移動に時間がかかり、予定より遅くなってしまった。
0
7/21 5:31
野反湖を出発。思いの外移動に時間がかかり、予定より遅くなってしまった。
キャンプ場の中を三壁山の案内に従って進んでいく。
0
7/21 5:35
キャンプ場の中を三壁山の案内に従って進んでいく。
ここから山道へ。朝露がすごいので雨具下を着る、けど結局ビショビショなる。
0
7/21 5:39
ここから山道へ。朝露がすごいので雨具下を着る、けど結局ビショビショなる。
ちょっと登ってきた。野反湖が見渡せる。
0
7/21 6:17
ちょっと登ってきた。野反湖が見渡せる。
最初の山頂。このルートは数え切れないほど山頂があった。
0
7/21 6:19
最初の山頂。このルートは数え切れないほど山頂があった。
全ての水分を回収するかの如く、濡れていく。
0
7/21 6:29
全ての水分を回収するかの如く、濡れていく。
高沢山到着。ここはトレイルのメインルートから少し寄り道するかたちとなります。
0
7/21 6:39
高沢山到着。ここはトレイルのメインルートから少し寄り道するかたちとなります。
カモシカ平が見えてきた。
0
7/21 6:55
カモシカ平が見えてきた。
0
7/21 6:59
0
7/21 6:59
食害でノゾリキスゲは僅か。
0
7/21 6:59
食害でノゾリキスゲは僅か。
昔はたくさん咲いていたのでしょう。
0
7/21 7:01
昔はたくさん咲いていたのでしょう。
倒木の穴に新たな芽吹。
0
7/21 7:29
倒木の穴に新たな芽吹。
大高山。三角点はすぐ横。
0
7/21 7:43
大高山。三角点はすぐ横。
樹林帯が多く、景色は少ない。
0
7/21 7:44
樹林帯が多く、景色は少ない。
ダン沢ノ頭を過ぎると正面に横手山。今日のゴールはあの向こう‥‥。
0
7/21 9:08
ダン沢ノ頭を過ぎると正面に横手山。今日のゴールはあの向こう‥‥。
0
7/21 9:09
快適な区間になって道を間違えたかと逆に不安になる。
0
7/21 9:30
快適な区間になって道を間違えたかと逆に不安になる。
赤石山到着。野反湖出発してから初めて人に会った。2人と1人。
0
7/21 10:02
赤石山到着。野反湖出発してから初めて人に会った。2人と1人。
横手山、近づいた。
0
7/21 10:04
横手山、近づいた。
青く見える大沼池。
0
7/21 10:04
青く見える大沼池。
去年登った岩菅山。
0
7/21 10:04
去年登った岩菅山。
紅葉が始まっている?
0
7/21 11:46
紅葉が始まっている?
横手山への登り。照りつくゲレンデを登っていく。
0
7/21 12:17
横手山への登り。照りつくゲレンデを登っていく。
今日一咲いていた。ニッコウキスゲ?まだノゾリキスゲ?
0
7/21 12:22
今日一咲いていた。ニッコウキスゲ?まだノゾリキスゲ?
夏だ〜。
0
7/21 12:23
夏だ〜。
アザミ。
0
7/21 12:23
アザミ。
横手山山頂に着くとそこは観光地。
0
7/21 12:44
横手山山頂に着くとそこは観光地。
涼しいテラスからは長野側がよく見える。
0
7/21 12:46
涼しいテラスからは長野側がよく見える。
横手山の山頂と三角点。渋峠方面に向かうと山頂の案内があります。
0
7/21 13:21
横手山の山頂と三角点。渋峠方面に向かうと山頂の案内があります。
これから歩く車道。
0
7/21 13:21
これから歩く車道。
リフトごゆっくりなのでリフトよりも早く下れる。
0
7/21 13:27
リフトごゆっくりなのでリフトよりも早く下れる。
渋峠ホテルでソフトクリームを食べる。車が行き交います。
0
7/21 13:33
渋峠ホテルでソフトクリームを食べる。車が行き交います。
国道最高地点。いつも駐車場スペースが混んでいて入れなかったのでこうやって写真を撮れるのは初めてだ。
0
7/21 14:00
国道最高地点。いつも駐車場スペースが混んでいて入れなかったのでこうやって写真を撮れるのは初めてだ。
眼下には池塘のある芳ヶ平。こちらもチャツボミゴケ公園とセットでいつか行かねば。
0
7/21 14:01
眼下には池塘のある芳ヶ平。こちらもチャツボミゴケ公園とセットでいつか行かねば。
荒々しい草津白根のお釜。
0
7/21 14:10
荒々しい草津白根のお釜。
日本海と太平洋の分水嶺。
0
7/21 14:20
日本海と太平洋の分水嶺。
峠の案内があったんだ。歩いたからこそ見つけた発見がいくつも。
0
7/21 14:21
峠の案内があったんだ。歩いたからこそ見つけた発見がいくつも。
駐車場スペースの向かいから再び山道へ。いつの間にか首にかけていたタオルがなくなっていたので車道を戻っていたらザックに引っかかっていた。
0
7/21 14:54
駐車場スペースの向かいから再び山道へ。いつの間にか首にかけていたタオルがなくなっていたので車道を戻っていたらザックに引っかかっていた。
本日のゴール、万座温泉が見えてきた。
0
7/21 14:58
本日のゴール、万座温泉が見えてきた。
小川があったので可能な限り泥を落とす。
0
7/21 15:22
小川があったので可能な限り泥を落とす。
観光地の遊歩道になった。
0
7/21 15:24
観光地の遊歩道になった。
匂いが温泉地。
0
7/21 15:27
匂いが温泉地。
コマクサ生育中。
0
7/21 15:32
コマクサ生育中。
遊歩道は閉鎖中でした。歩いてきた側になかったので分からなかった。
0
7/21 15:33
遊歩道は閉鎖中でした。歩いてきた側になかったので分からなかった。
道の横で湧いてる。
0
7/21 15:33
道の横で湧いてる。
匂いが強く柵の向こうは立ち入り禁止。
0
7/21 15:34
匂いが強く柵の向こうは立ち入り禁止。
本日のゴール、万座プリンスホテル。普段は車中泊かテントなので大奮発です。
0
7/21 15:42
本日のゴール、万座プリンスホテル。普段は車中泊かテントなので大奮発です。
翌朝はモーニングも利用したのでスタートが遅くなってしまうが仕方がない。このときは分からなかったがこれから歩く浦倉山か四阿山だろうか。
0
7/22 8:40
翌朝はモーニングも利用したのでスタートが遅くなってしまうが仕方がない。このときは分からなかったがこれから歩く浦倉山か四阿山だろうか。
毛無峠まで長い車道を歩く。モニュメントのような岩。
0
7/22 9:13
毛無峠まで長い車道を歩く。モニュメントのような岩。
源流の案内があった。横の小さな沢には冷たい水が流れていた。
0
7/22 9:26
源流の案内があった。横の小さな沢には冷たい水が流れていた。
毛無峠見えた。ここからもクネクネ道なので時間がかかる。
0
7/22 9:59
毛無峠見えた。ここからもクネクネ道なので時間がかかる。
あと少し。
0
7/22 10:21
あと少し。
群馬側の採石を峠を越えて長野側に運んでいた名残。
0
7/22 10:23
群馬側の採石を峠を越えて長野側に運んでいた名残。
グンマー帝国の入口に到着。ここまで11kmの車道歩き。時速6kmでぶっ飛ばしてきたら足の疲労が凄い。
0
7/22 10:26
グンマー帝国の入口に到着。ここまで11kmの車道歩き。時速6kmでぶっ飛ばしてきたら足の疲労が凄い。
だいぶ薄くなっている。
0
7/22 10:26
だいぶ薄くなっている。
車やバイクもいます。いや、車やバイクしかいないです。歩く人はいません。
0
7/22 10:27
車やバイクもいます。いや、車やバイクしかいないです。歩く人はいません。
これから進む破風岳への道。照りつく斜面で暑そうてす。
0
7/22 10:27
これから進む破風岳への道。照りつく斜面で暑そうてす。
破風岳に登っていくと鉱山の全貌が見えてくる。
0
7/22 10:55
破風岳に登っていくと鉱山の全貌が見えてくる。
破風岳の山頂はちょっと寄り道になります。
0
7/22 10:58
破風岳の山頂はちょっと寄り道になります。
長野側は青々していて群馬側とは対照的。
0
7/22 10:59
長野側は青々していて群馬側とは対照的。
サクッと土鍋岳。
0
7/22 11:23
サクッと土鍋岳。
三角点は少し先にありました。
0
7/22 11:27
三角点は少し先にありました。
土鍋岳から鞍部まで草刈りが行われていて快適な道が続きます。
0
7/22 11:28
土鍋岳から鞍部まで草刈りが行われていて快適な道が続きます。
中央左が四阿山。毛無峠〜四阿山はサクサク進めたけど長かった。
0
7/22 11:29
中央左が四阿山。毛無峠〜四阿山はサクサク進めたけど長かった。
車が入ってくるような道。車道には繋がっていません。
0
7/22 11:29
車が入ってくるような道。車道には繋がっていません。
灼熱の稜線歩きでも日陰にはギンリョウソウ。
0
7/22 11:52
灼熱の稜線歩きでも日陰にはギンリョウソウ。
いくつか見つけました。
0
7/22 12:17
いくつか見つけました。
小川で手を冷やす。
0
7/22 12:26
小川で手を冷やす。
米子大瀑布との分岐のようだ。案内が落ちているだけで道は見当たらない。
0
7/22 12:58
米子大瀑布との分岐のようだ。案内が落ちているだけで道は見当たらない。
浦倉山。三角点はこの写真で左奥の藪に一歩入ったところ。
0
7/22 13:05
浦倉山。三角点はこの写真で左奥の藪に一歩入ったところ。
これ。
0
7/22 13:17
これ。
パルコール嬬恋のゴンドラトップに出た。夏季も運行していたはずなので平日だからお休みのようだ。
0
7/22 13:24
パルコール嬬恋のゴンドラトップに出た。夏季も運行していたはずなので平日だからお休みのようだ。
展望地から四阿山。まだ遠い、けど確実に近づいている。
0
7/22 13:42
展望地から四阿山。まだ遠い、けど確実に近づいている。
キャベツ畑の嬬恋高原。
0
7/22 14:04
キャベツ畑の嬬恋高原。
四阿山の三角点。山頂よりもちょっと手前の道沿いにあります。
0
7/22 14:35
四阿山の三角点。山頂よりもちょっと手前の道沿いにあります。
最後の山頂、四阿山に到着。15時前だけれどもここで本日最初の登山者と出会う。
0
7/22 14:38
最後の山頂、四阿山に到着。15時前だけれどもここで本日最初の登山者と出会う。
溜池の辺りまで歩きます。実際は‥‥。
0
7/22 14:51
溜池の辺りまで歩きます。実際は‥‥。
歩いてきた方面。今日のスタートどこだろう。
0
7/22 14:52
歩いてきた方面。今日のスタートどこだろう。
お隣の根子岳。
0
7/22 14:52
お隣の根子岳。
分岐を鳥居峠方面へ。
0
7/22 14:59
分岐を鳥居峠方面へ。
途中にお花畑があった。マツムシソウ。
0
7/22 15:18
途中にお花畑があった。マツムシソウ。
0
7/22 15:19
0
7/22 15:19
0
7/22 15:20
的岩、どうしてこうなった、な岩。
0
7/22 15:45
的岩、どうしてこうなった、な岩。
駐車場まで降りてきた。あとは林道を峠まで歩いてゴールです。
0
7/22 15:58
駐車場まで降りてきた。あとは林道を峠まで歩いてゴールです。
鳥居峠に到着。ぐんま県境稜線トレイル完歩です。
1
7/22 16:29
鳥居峠に到着。ぐんま県境稜線トレイル完歩です。
案内もありました。長く熱い、いや暑い稜線です。
0
7/22 16:30
案内もありました。長く熱い、いや暑い稜線です。
峠から6.2km歩いてつつじの湯でリフレッシュ。予定ではここで行程終了。
0
7/22 18:34
峠から6.2km歩いてつつじの湯でリフレッシュ。予定ではここで行程終了。
つつじの湯からタクシーで駅まで行く予定だったが営業時間を終了しており配車できず。仕方がないので大前駅までさらに7.9km歩いて20:11の電車に乗ることに。
0
7/22 19:19
つつじの湯からタクシーで駅まで行く予定だったが営業時間を終了しており配車できず。仕方がないので大前駅までさらに7.9km歩いて20:11の電車に乗ることに。
ここを下っていくと駅へのショートカット。
0
7/22 19:49
ここを下っていくと駅へのショートカット。
大前駅に着いた。20:11(終電)に間に合った。長野原草津口→野反湖はタクシーで移動する予定だったがこちらもタクシー会社の営業時間がすでに終了。回収は翌日行うことに。会社は23日まで休みにしておいてよかった。
0
7/22 19:51
大前駅に着いた。20:11(終電)に間に合った。長野原草津口→野反湖はタクシーで移動する予定だったがこちらもタクシー会社の営業時間がすでに終了。回収は翌日行うことに。会社は23日まで休みにしておいてよかった。
新前橋の満喫でゆっくりして翌朝、長野原草津口駅に戻ってきた。ここから路線バスで野反湖へ戻り車を回収します。
1
7/23 10:50
新前橋の満喫でゆっくりして翌朝、長野原草津口駅に戻ってきた。ここから路線バスで野反湖へ戻り車を回収します。
ようやく野反湖に到着。下山してからも長かった。
0
7/23 12:18
ようやく野反湖に到着。下山してからも長かった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する