記録ID: 706289
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳 〜憧れの稜線へ〜
2015年08月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 11:14
- 距離
- 50.3km
- 登り
- 4,790m
- 下り
- 3,148m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:01
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 13:01
5:11
2分
スタート地点
18:12
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ また曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
連休中ということもあり、無料駐車場は満車。 係員に誘導され、3漸爾瞭虔震砧礎鷦崗譴飽篤發気譴拭 登山口近くに有料駐車場もあったので、事前の下調べを怠ったこちらも悪いのか。。。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道はよく踏まれ迷う事はないと思う。 踏み跡・標識も明瞭、登山者多し。 |
その他周辺情報 | 新穂高温泉スタートなので、温泉はすぐ。 この辺りは中尾温泉・栃尾温泉と沢山の温泉が湧いている。 |
写真
感想
ずっと行きたかった、笠ヶ岳にようやく行ってきました。
今まで天気や気象条件によって、行き先を柔軟に変更してきたから、こんなに遅くになってしまった。
笠ヶ岳へ続く、憧れていた稜線はスカッと快晴とはいかなかったけど、いい具合で歩く事が出来ました。
ただ今回は僕が少し前から、右の足首辺りを痛めていて、スカイランニングを楽しむという感じではなく、終始早歩きでの山行きとなった。
しかし憧れていた、あの稜線はやはり素晴らしく、笠ヶ岳〜秩父平辺りまでの稜線を今度は万全の態勢でまた行ってみたいと強く思いました。
花も多く、今回も楽しく登らせていただきました。
出会った方々、山の神様に感謝です。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人
初めまして。8月23日から一泊で、新穂高から三俣蓮華岳まで行きましたが、同じく鍋平園地駐車場に車を駐車しました。新穂高までは急勾配ですが、ショートカットの登山道があります。距離は1.5kmほどになりますよ。
artylaneさん> コメントありがとうございます。
そうなんですね、ショーカットの道あったんですね。
次回からは鍋平園地に駐車するなら、ショートカットロード使わせてもらいます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する