ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7065364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山三山縦走

2024年07月26日(金) ~ 2024年07月27日(土)
 - 拍手
kemicha その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
14:10
距離
14.3km
登り
1,242m
下り
1,238m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
1:28
合計
8:28
5:37
5
スタート地点
5:42
5:42
22
6:04
6:07
70
7:17
7:38
73
8:51
8:57
13
9:10
9:10
32
9:42
9:57
93
11:30
11:45
23
12:07
12:08
2
12:10
12:12
3
12:14
12:21
2
12:23
12:27
27
12:54
13:10
44
13:54
13:56
11
2日目
山行
4:34
休憩
1:08
合計
5:42
14:07
71
7:07
7:12
6
7:18
7:28
11
7:38
7:39
36
8:16
8:22
93
9:55
9:55
5
10:12
10:14
13
10:26
10:32
26
10:57
11:36
1
11:36
ゴール地点
天候 26日曇り時々日差しあり
27日ほぼ晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢イン、立山アウトのアルペンルート通り抜け
その他周辺情報 前泊みくりが池温泉
後泊ペンション愛果夢

室堂で日帰り入浴可能
室堂到着。このあと激しい雷雨のため1時間ほどホテル立山の喫茶ルームで休憩。湧き水で淹れたコーヒー美味しかった。
2024年07月25日 14:05撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/25 14:05
室堂到着。このあと激しい雷雨のため1時間ほどホテル立山の喫茶ルームで休憩。湧き水で淹れたコーヒー美味しかった。
前方で数名の方がスマホを向けている先に雷鳥さん。いきなり出会えてしまうとはツイてる?
2024年07月25日 15:20撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/25 15:20
前方で数名の方がスマホを向けている先に雷鳥さん。いきなり出会えてしまうとはツイてる?
今日のお宿、みくりが池温泉。
2024年07月25日 15:23撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/25 15:23
今日のお宿、みくりが池温泉。
外は真っ白で大雨。てるてる坊主さんがんばって!
2024年07月25日 18:45撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/25 18:45
外は真っ白で大雨。てるてる坊主さんがんばって!
夕食は2回目の19時から。ビールで明日からの山行を前祝い?ご飯は美味しくいただきました。
2024年07月25日 19:02撮影 by  SO-41B, Sony
4
7/25 19:02
夕食は2回目の19時から。ビールで明日からの山行を前祝い?ご飯は美味しくいただきました。
いよいよ出発。空は白いです。
2024年07月26日 05:58撮影 by  SO-41B, Sony
3
7/26 5:58
いよいよ出発。空は白いです。
現存する日本最古の山小屋「立山室堂」
2024年07月26日 06:07撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 6:07
現存する日本最古の山小屋「立山室堂」
2024年07月26日 06:10撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 6:10
青空が出てきました。
2024年07月26日 06:28撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/26 6:28
青空が出てきました。
このまま晴れるか?
2024年07月26日 06:30撮影 by  SO-41B, Sony
7/26 6:30
このまま晴れるか?
2024年07月26日 06:37撮影 by  SO-41B, Sony
7/26 6:37
2024年07月26日 06:40撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/26 6:40
2024年07月26日 06:41撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 6:41
2024年07月26日 06:43撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 6:43
下山されて来た方が小走りに。素早く荷物を下ろしてカメラを構えた先に雷鳥の親子。雛は1羽。
2024年07月26日 06:48撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/26 6:48
下山されて来た方が小走りに。素早く荷物を下ろしてカメラを構えた先に雷鳥の親子。雛は1羽。
雛は親鳥のお腹の下へ。このあと粘ったけれど出てこなかったので先へ進むことに。
2024年07月26日 06:53撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/26 6:53
雛は親鳥のお腹の下へ。このあと粘ったけれど出てこなかったので先へ進むことに。
室堂山展望台で朝ごはん。みくりが池温泉で朝食をお弁当にしてもらいました。このとき周囲は真っ白で展望無し。
2024年07月26日 07:23撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/26 7:23
室堂山展望台で朝ごはん。みくりが池温泉で朝食をお弁当にしてもらいました。このとき周囲は真っ白で展望無し。
展望台から戻って浄土山への分岐でまたも雷鳥さん!今度は雛3羽。そのうち2羽は登山道を横切って行きました。
2024年07月26日 07:48撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 7:48
展望台から戻って浄土山への分岐でまたも雷鳥さん!今度は雛3羽。そのうち2羽は登山道を横切って行きました。
浄土山への登り。なかなか岩岩です。
2024年07月26日 08:27撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 8:27
浄土山への登り。なかなか岩岩です。
軍人慰霊碑。このあたりがピークだということを後で知る。北峰。
2024年07月26日 08:43撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/26 8:43
軍人慰霊碑。このあたりがピークだということを後で知る。北峰。
2024年07月26日 08:46撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 8:46
ハイマツのまつぼっくりが可愛らしい
2024年07月26日 08:49撮影 by  SO-41B, Sony
7/26 8:49
ハイマツのまつぼっくりが可愛らしい
ここでピークを過ぎていることを知る。
2024年07月26日 08:52撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 8:52
ここでピークを過ぎていることを知る。
透明の花びらがきれい。もう終わりかけですね。
2024年07月26日 09:04撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 9:04
透明の花びらがきれい。もう終わりかけですね。
富山大学の施設。こちらもピーク(南峰)らしい。双耳峰とのこと。
2024年07月26日 09:10撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 9:10
富山大学の施設。こちらもピーク(南峰)らしい。双耳峰とのこと。
2024年07月26日 09:35撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 9:35
一の越山荘の窓から雷鳥さんがひょっこり。
2024年07月26日 09:43撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 9:43
一の越山荘の窓から雷鳥さんがひょっこり。
雄山への行列。とてもゆっくりなので足休めにはちょうどいい。
2024年07月26日 10:51撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 10:51
雄山への行列。とてもゆっくりなので足休めにはちょうどいい。
一等三角点 立山
2024年07月26日 11:10撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 11:10
一等三角点 立山
あそこが山頂。
2024年07月26日 11:13撮影 by  SO-41B, Sony
3
7/26 11:13
あそこが山頂。
雄山頂上。3003m。
2024年07月26日 11:28撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/26 11:28
雄山頂上。3003m。
小学生達と一緒にご祈祷していただきました。
2024年07月26日 11:29撮影 by  SO-41B, Sony
3
7/26 11:29
小学生達と一緒にご祈祷していただきました。
この石が、頂上で一番高い石だとか。
2024年07月26日 11:37撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 11:37
この石が、頂上で一番高い石だとか。
2024年07月26日 11:41撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 11:41
大汝山へ向かいます。
2024年07月26日 11:42撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/26 11:42
大汝山へ向かいます。
今回の最高峰大汝山。3015m。
2024年07月26日 12:16撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/26 12:16
今回の最高峰大汝山。3015m。
大汝休憩所。ランチなど出来るようです。
2024年07月26日 12:27撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/26 12:27
大汝休憩所。ランチなど出来るようです。
前方を歩いている方が岩場にスマホを向けて…雷鳥さんです。
2024年07月26日 12:37撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/26 12:37
前方を歩いている方が岩場にスマホを向けて…雷鳥さんです。
富士ノ折立。いったんは行くのをやめて友人を待つことにしたのですが…
2024年07月26日 12:45撮影 by  SO-41B, Sony
7/26 12:45
富士ノ折立。いったんは行くのをやめて友人を待つことにしたのですが…
結局行っちゃいました。岩登りでしたが、黒部湖がきれいに見えました。
2024年07月26日 12:56撮影 by  SO-41B, Sony
3
7/26 12:56
結局行っちゃいました。岩登りでしたが、黒部湖がきれいに見えました。
真砂岳を目指します
2024年07月26日 13:18撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 13:18
真砂岳を目指します
今日のお宿、内蔵助山荘へ向けてがんばります。
2024年07月26日 13:50撮影 by  SO-41B, Sony
7/26 13:50
今日のお宿、内蔵助山荘へ向けてがんばります。
真砂岳到着。2861m。
2024年07月26日 13:52撮影 by  SO-41B, Sony
3
7/26 13:52
真砂岳到着。2861m。
内蔵助山荘到着です。またまた辺り一面真っ白です。
2024年07月26日 14:07撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/26 14:07
内蔵助山荘到着です。またまた辺り一面真っ白です。
夕食。なめこ汁美味しかった。
2024年07月26日 17:05撮影 by  SO-41B, Sony
3
7/26 17:05
夕食。なめこ汁美味しかった。
5時から朝食。さぁ今日も元気に歩きます。
2024年07月27日 05:05撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/27 5:05
5時から朝食。さぁ今日も元気に歩きます。
山荘の展望台から。富士山が見えます。
2024年07月27日 05:33撮影 by  SO-41B, Sony
3
7/27 5:33
山荘の展望台から。富士山が見えます。
雲が切れそうで切れない、
2024年07月27日 05:49撮影 by  SO-41B, Sony
7/27 5:49
雲が切れそうで切れない、
遠くの山なみも見えます。
2024年07月27日 05:51撮影 by  SO-41B, Sony
7/27 5:51
遠くの山なみも見えます。
別山へ向かいます。
2024年07月27日 06:14撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/27 6:14
別山へ向かいます。
地獄谷付近だけ陽が差しています。
2024年07月27日 06:22撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 6:22
地獄谷付近だけ陽が差しています。
先が見えないけれど、まだまだ遠いのかな。
2024年07月27日 06:34撮影 by  SO-41B, Sony
7/27 6:34
先が見えないけれど、まだまだ遠いのかな。
別山南峰。
2024年07月27日 07:08撮影 by  SO-41B, Sony
3
7/27 7:08
別山南峰。
剱さま
2024年07月27日 07:09撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 7:09
剱さま
別山北峰からの剱さま。
2024年07月27日 07:20撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 7:20
別山北峰からの剱さま。
ずーっと眺めていられます。
2024年07月27日 07:22撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 7:22
ずーっと眺めていられます。
富士山ってなぜか撮ってしまう。
2024年07月27日 07:27撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 7:27
富士山ってなぜか撮ってしまう。
いい感じの稜線歩きが出来そう。
2024年07月27日 07:57撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 7:57
いい感じの稜線歩きが出来そう。
剱御前小舎まで来ました。
2024年07月27日 08:19撮影 by  SO-41B, Sony
7/27 8:19
剱御前小舎まで来ました。
エゾシオガマ?
2024年07月27日 08:48撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 8:48
エゾシオガマ?
コイワカガミ
2024年07月27日 08:57撮影 by  SO-41B, Sony
3
7/27 8:57
コイワカガミ
チングルマ
2024年07月27日 09:03撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 9:03
チングルマ
アカモノ
2024年07月27日 09:22撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 9:22
アカモノ
蝶です
2024年07月27日 09:29撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 9:29
蝶です
雷鳥沢キャンプ場。テントがカラフルですね。
2024年07月27日 09:45撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 9:45
雷鳥沢キャンプ場。テントがカラフルですね。
夏空。まだ梅雨明けしてないのですが。
2024年07月27日 09:57撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/27 9:57
夏空。まだ梅雨明けしてないのですが。
名残惜しい。
2024年07月27日 10:04撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/27 10:04
名残惜しい。
雷鳥荘。ここでお風呂と思ったのですが11時からだったので、みくりが池温泉まで進みます。
2024年07月27日 10:27撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 10:27
雷鳥荘。ここでお風呂と思ったのですが11時からだったので、みくりが池温泉まで進みます。
2024年07月27日 10:45撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/27 10:45
血の池。
2024年07月27日 10:50撮影 by  SO-41B, Sony
2
7/27 10:50
血の池。
2024年07月27日 10:54撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 10:54
みくりが池温泉でお風呂に入り、ランチに。みくり丼1300円。初げんげ。
2024年07月27日 11:40撮影 by  SO-41B, Sony
3
7/27 11:40
みくりが池温泉でお風呂に入り、ランチに。みくり丼1300円。初げんげ。
いろいろお世話になりました。結局今日も背景は白い😓
2024年07月27日 12:12撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/27 12:12
いろいろお世話になりました。結局今日も背景は白い😓
おまけ)立山駅。壁の絵と手前のポストがうまく絡んでいて可愛らしい。
2024年07月28日 07:56撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/28 7:56
おまけ)立山駅。壁の絵と手前のポストがうまく絡んでいて可愛らしい。
おまけ)称名滝へ。ハンノキ滝も流れていてラッキー。
2024年07月28日 09:03撮影 by  SO-41B, Sony
4
7/28 9:03
おまけ)称名滝へ。ハンノキ滝も流れていてラッキー。
八郎坂登山口へは通行止の看板が。
2024年07月28日 09:20撮影 by  SO-41B, Sony
1
7/28 9:20
八郎坂登山口へは通行止の看板が。

感想

春頃から計画していた立山三山縦走。当初3人での山行が、3日前に1名行かれなくなるということで、2名で決行。扇沢で集合して室堂までは観光気分。ダムカレーや観光放水を楽しむ。室堂到着後雷雨にになってしまいホテルでコーヒーまで飲むゆるい初日。
2日目いよいよ縦走開始。天気は14時頃までは保ちそうということで、5時半出発。この日は内蔵助山荘までなので、ゆっくり雷鳥、植物、景色を楽しんだ。雄山は噂には聞いていたが、やはり渋滞だった。学校登山で何校か来ていた。富山では雄山に登らないと一人前と認められないという風習があったとのこと。雄山では峰本社でご祈祷もしていただきました。安全山行と天気をお願い。雄山からは、今回の最高峰大汝山へ。休憩所そばにザックをデポして山頂へ。身体が軽い!その後は富士ノ折立へ。はじめは友人にいってらっしゃいと言って荷物番でもしようと思ったのだが、なぜか行く気モードが入って友人を追いかける形に。ルートに悩みながらもなんとか登頂。先に登っていたご夫妻でしょうか、写真を撮っていただいて感動を分かち合いました。その後は、真砂岳を経て宿泊地の内蔵助山荘へ。
3日目は別山へ。山荘から登山道への登りがきつかった。天気は晴れたり時おり雲が来て真っ白になったり。時間はあるのでゆっくり進みます。別山山頂では劔岳が目の前に。まだまだ登りたいとは思えないほど険しい山容。いつか登る日が来るかな??別山から別山乗越へ。ここで昨日雄山で見かけたウエディングカップルが。ウエディングドレスの足元はトレッキングシューズでした。ここからは雷鳥平へ向けて下る下る。途中植物を愛でながら、高度を落としていきます。天気も良くなり気温も上がってきました。雷鳥荘でお風呂にしようと思ったらまだ 始まっておらず、みくりが池温泉まで行くことに。結果的にはこの選択は正解。何せ、雷鳥荘から室堂方面へはまだまだ石段の登りが相当ありました。みくりが池温泉でお風呂とランチ。到着時にレコを終了しなかったので、館内グルグルしちゃってるのはご了承ください。その後室堂ターミナルで友人は扇沢へ。自分は立山へ。またどこかへ行こうと別れました。
4日目は称名滝が見たくて朝一のバスで滝へ。この時期には珍しいといわれるハンノキ滝も流れていて、2本の滝を観ることができた。ハンノキの方が落差は大きいらしい。立山から富山まではなんと水戸岡先生デザインの車両に乗れてラッキー。いやぁ思いきりのんびりした4日間で社会復帰できるか心配。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら