バテバテの五竜岳〜唐松岳縦走
- GPS
- 10:40
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 2,027m
- 下り
- 1,820m
コースタイム
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:14
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:25
天候 | ずっと曇り時折晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八方尾根アルペンライン 片道1900円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
遠見尾根 前に登った時と比べると比較的に安全と感じる西遠見までのルートも感覚的に嫌だなと感じるところが増えていました 尾根自体が崩壊して細くなっているのか全体的に道を踏み外せば危ないところがいくつもあります 五竜山荘〜五竜岳 鎖場のところと岩場のところがあり 前半部分に少し危ないところがある 五竜山荘〜唐松山荘 それまでは普通の登山道で遠見尾根よりも安心して通れる ただ、牛首手前の岩場が危険 唐松山荘〜唐松岳 ヴィクトリーロード 八方尾根 歩きやすいです お花も多め 山荘直下の直登ルートが少し狭めです |
その他周辺情報 | 五竜山荘15000円 十郎の湯 700円 源泉が故障したらしく現在は温泉ではありません テント泊を考えていっぱいで諦めている人へ 自分たちもテント泊を考えて予約がいっぱいで小屋泊へにしましたが、実際にテント場は全部埋まっておらず10張ほど場所が空いていました キャンセルが出ても反映されていないのか直近の場合は一度電話で聞いてみることをお勧めします |
写真
感想
7年ぶりの五竜岳
睡眠調整を失敗し、完全に寝不足です
コースの暑さと大量の汗
2年前にあった悪沢赤石の1日目と同じ
ペースが全く上がりません
もうボロボロです
遠見尾根が以前と比べると怖く感じるようになってしまった
自分の経験値が上がって気づくようになったのかそれとも7年で浸食されて尾根自体が細くなっているところがあるのか
両方なんでしょうね
寝不足で体調がボロボロだったせいもあるとは思いますが…
笹や藪でおおわれているけれどコースの外へ出れば奈落に落ちるようなところがいくつもありました
帰りは長時間この尾根を下りで歩くよりも危険ではあるもののその箇所が短い区間の牛首方面へ行くほうが良いと感じました
ただ、牛首も7年前の写真を見ると当時よりも浸食されている鎖場もありますね
五竜岳、知人と行く場合は人を選びそうです
あくまでも自分個人の感想なので自身の技術と体力を考えてコースを選んでください
前回とほぼ同じコースタイムで山荘に着くと汗で濡れた服を着替えお昼ごはん
写真をあまりとる余裕もなく山頂へも行かずお昼寝
いっぱい寝たおかげで次の日には何とか回復
翌日に五竜山頂へ
濃い雲がかかったりとれたりですっきりと晴れはしませんでしたが時折見える剱と立山に歓喜してました
縦走して唐松岳へ
稜線歩きは気持ちが良かったですが、唐松山頂は残念ながら雲の中
そして、すごい人…
さすがに土曜日
すぐに戻り八方尾根を下山
途中お花に癒されながら無事に帰還することができました
そして、7年前の自分は相当体力があったんだなと改めて実感できました
テント背負って今回の時間よりも早いか同じくらいだなんて…
もうアラフィフ
少し老いを感じます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する