剱岳(試練の早月尾根日帰りピストン)
- GPS
- 13:09
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 2,408m
- 下り
- 2,390m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
馬場島荘前の公共の駐車場に停める無料 平日の夜間着なのでガラガラだった。 他に馬場島荘を通り過ぎて登山口近くのも駐車場有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
何といっても北アルプス三大急登のひとつ、距離が長く又標高差も2200m以上あり 憧れだけでは無理、体力、気力とも充実してなければ日帰りは厳しい。 途中の早月小屋で泊まれば、話は変わるが・・・ コースは、急登で始まり急登で終わる、大部分が急登ですが良く整備されてます。 馬場島から早月小屋までは、樹林帯を進み、大きな杉の木の根が登山道の上を 覆っている所が多々有り前日の雨で濡れて非常に滑りやすく特に下りは 疲れで足の踏ん張りも効かず更に急登の下りでとても疲れた! 早月小屋から山頂までは、大部分が岩場の急登で鎖やロープも多数有り、滑落の 危険も有る。落石の危険があるのでヘルメットは必要!殆どの方が着用してた。 登山道は一本道なので迷うことは無いが山頂付近の岩場は、目印が岩にペンキで 書かれているがガスっていると見落とす場合があるので注意、又剣沢との 分岐を間違えないように!又山頂まで水場が無いのである程度の量を持参する事。 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉は、つるぎふれあい館アルプスの湯 610円 広々した大浴場で、塩分の効いた気持ち良い温泉だ。 https://www.town.kamiichi.toyama.jp/hp/spot/spot07.html |
写真
感想
憧れの剱岳に行ってきました。日本中でも最も過酷な登山道のひとつ、早月尾根に
日帰りで挑戦して自分の現時点での体力を知る為、チャレンジしました。
皆さんのレコで拝見しても解るようにこのコース日帰りでは、かなり過酷な戦いに
なるのは間違いない、気力、体力も充実している今がチャンスだと
思い挑戦しました。
コースは、とても長く、又最初から最後まで殆ど急登が続きます。
早月小屋までの前半は、樹林帯の中の急登、木の根が滑りやすく特に下りが
疲れで足の踏ん張りが効かずとても歩きづらい、その証拠に往復共に同じくらいの
タイムになった。
早月小屋から山頂までの後半は、岩場の急登、特に山頂付近は、鎖やロープの
連続、標高差2000m以上を一気に登って来ると足が動かなくなる、自分の足では
無いように感じる、そんな状態で鎖場を登るのである程度の技術も必要だ!
やっとの思いで無事山頂に到着!万歳\(^o^)/
眺めが無いのが残念だが達成感はハンパない!
さあ、いよいよ長い下りが始まる、登りより下りの方が苦手な私には、ここからが
本番だ!滑落の危険があるので岩場は慎重に下り又後半は木の根で滑って
転けないように細心の注意を払って下った。最後は足がフラフラ、どこまで
下ってもまだゴールにつかないって感じ、とにかく長いの一言!
そんなわけで17時過ぎようやく下山、ホッとしたのとやり遂げた満足感で
充実した登山になった。ちなみにこのコースを日帰りしてたのは本日、3組5名位
だった、他の殆どが早月小屋泊。こんな過酷なコースを日帰りして
かなり自信になったが当分はこのコースを遠慮したい。
試練と憧れまさにこの言葉がピッタリの早月尾根コースでした。
なんと
ここを日帰りで行きましたか
お疲れ様です
今度の山行への体作り万端ですね
遅れを取らないように、トレーニングしなければ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する