ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7075405
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 須走ルート 0合目からチャレンジ

2024年07月28日(日) ~ 2024年07月29日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
18:30
距離
26.3km
登り
3,071m
下り
1,928m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:47
休憩
0:43
合計
9:30
距離 14.0km 登り 1,841m 下り 41m
7:27
68
8:35
8:41
46
9:27
7
9:34
9:35
47
10:22
10:23
26
10:49
10:50
4
10:54
122
12:56
13:00
20
13:20
13:31
89
15:13
15:31
26
16:00
2日目
山行
8:12
休憩
2:19
合計
10:31
距離 12.3km 登り 1,230m 下り 1,886m
1:56
57
2:53
4
3:12
41
4:07
4:13
16
4:29
0
4:46
4:55
16
5:11
0
5:17
5:19
15
5:34
0
5:40
5:41
18
6:34
19
7:01
7:02
4
7:06
7:07
8
7:15
7:16
8
7:24
2
7:26
7:27
6
7:33
27
8:00
8:09
4
8:13
8:23
4
8:27
5
8:32
5
8:37
8:40
13
9:35
9:44
0
9:51
9:57
0
10:10
10:17
1
10:38
1
10:39
10:40
68
12:14
12:15
3
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅須走の臨時駐車場。無料。
道の駅須走から須走口5合目までシャトルバスで30分。歩くと、、、。
バスは1時間に1本。
静岡県富士登山事前登録システムで登録が必要です。
コース状況/
危険箇所等
道の駅須走〜旧馬返し:2時間ほど舗装道路を歩く。日当たりが良いので暑い。自転車やバスが通るので注意。
〜須走口5合目:樹林帯できつい登りはないが、暑くて湿度が高い。水分をしっかりとりながら登るべし。
〜小富士:樹林帯の散歩道。高度順応を兼ねて散歩するのが良い。
〜新6合目(長田山荘):前半は樹林帯の登り。木が少なくなったと思ったころに山小屋に着く。富士山は独特な砂礫で意外に疲れる。
〜本6合目(瀬戸館):砂礫の登り。徐々に登りがきつくなる。
〜本7合目(見晴らし館):砂礫の急登が続く。
〜本8合目:引き続き砂礫の急登。本8合目で吉田ルートに合流し、登山者が急に増えたような気がする。
〜吉田・須走ルート頂上:急登。空気が薄いので息が切れやすい。30分ごとにチェックポイントがあるので、ペースを作るのに上手く利用したい。
お鉢巡り:時計回りが推奨されている。きつい登りは剣ヶ峰への登り、他は適度なアップダウン。天気が良いと絶景ポイントがたくさんある。
〜須走分岐:8合目までブルトーザーの道を下る。下りは砂が靴に入らないようにスパッツ装着が必須。砂埃がすごいのでザックカバーをしておくことをお勧めする。
〜砂払5合(吉野家):岩混じりの砂礫を滑るように下る。コツをつかめば一気に下ることができる。吉野家からはスパッツ不要。
その他周辺情報 須走口5合目に菊屋、東富士山荘で食事できます。メニュー充実してます。
本6合目の瀬戸館に宿泊。素泊まり9000円。食事1000円。
温泉は山中湖温泉紅富士の湯。900円。
車からの富士山の美しい姿をみてテンションあがる
2024年07月28日 05:34撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/28 5:34
車からの富士山の美しい姿をみてテンションあがる
2024年07月28日 05:34撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/28 5:34
道の駅須走から見た富士山
2024年07月28日 06:23撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/28 6:23
道の駅須走から見た富士山
須走ルートゼロ合目から登山開始
2024年07月28日 06:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
7/28 6:25
須走ルートゼロ合目から登山開始
バスの道を雄大な富士山を眺めながら登ります。
2024年07月28日 06:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/28 6:46
バスの道を雄大な富士山を眺めながら登ります。
天気が良くて気持ちいい
2024年07月28日 08:12撮影 by  A208SH, SHARP
8
7/28 8:12
天気が良くて気持ちいい
丹沢方面がきれいにみえている
2024年07月28日 08:27撮影 by  A208SH, SHARP
7
7/28 8:27
丹沢方面がきれいにみえている
旧馬返し。舗装道路はここまで。
2024年07月28日 08:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/28 8:41
旧馬返し。舗装道路はここまで。
樹林帯を登ります。それにしても蒸し暑い。
2024年07月28日 08:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/28 8:52
樹林帯を登ります。それにしても蒸し暑い。
所々に深い崖。迫力あり。
2024年07月28日 09:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/28 9:22
所々に深い崖。迫力あり。
須走口5合目に到着。ご褒美のかき氷でご満悦。
2024年07月28日 11:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/28 11:06
須走口5合目に到着。ご褒美のかき氷でご満悦。
バス組の仲間が合流。まずは腹ごしらえから。
2024年07月28日 11:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
7/28 11:42
バス組の仲間が合流。まずは腹ごしらえから。
登山口で手続きを済ませて出発!!
2024年07月28日 12:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/28 12:34
登山口で手続きを済ませて出発!!
富士チャレンジまえに隊員全員で小富士に立ち寄る。須走口より20分。高度順応もかねて。
2024年07月28日 12:57撮影 by  A208SH, SHARP
7
7/28 12:57
富士チャレンジまえに隊員全員で小富士に立ち寄る。須走口より20分。高度順応もかねて。
小富士にて。まだ、元気
2024年07月28日 12:58撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/28 12:58
小富士にて。まだ、元気
みやーんは最初からぼやいている。ノリとのやりとりを聞いていた他の登山者に笑われる。
2024年07月28日 14:02撮影 by  A208SH, SHARP
5
7/28 14:02
みやーんは最初からぼやいている。ノリとのやりとりを聞いていた他の登山者に笑われる。
樹林帯を抜けた。皆さん余裕です。
2024年07月28日 14:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/28 14:39
樹林帯を抜けた。皆さん余裕です。
長田荘。チューペット100円で生き返る。
2024年07月28日 15:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/28 15:19
長田荘。チューペット100円で生き返る。
瀬戸館に到着。バス組3.5時間、徒歩組8時間の登りで疲れましたね。けど明日が本番です。
2024年07月28日 16:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
7/28 16:02
瀬戸館に到着。バス組3.5時間、徒歩組8時間の登りで疲れましたね。けど明日が本番です。
ガスっていたのですが、下界が時々見えます。山中湖ですね。
2024年07月28日 17:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/28 17:04
ガスっていたのですが、下界が時々見えます。山中湖ですね。
1日目の疲れをビールで癒しましょう。
2024年07月28日 17:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11
7/28 17:05
1日目の疲れをビールで癒しましょう。
2日目AM2時。今日はお天気よさそう。富士さんでもそんなに寒くない。
2024年07月29日 01:43撮影 by  A208SH, SHARP
8
7/29 1:43
2日目AM2時。今日はお天気よさそう。富士さんでもそんなに寒くない。
小屋の前にて
2024年07月29日 01:44撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 1:44
小屋の前にて
夜景が綺麗です。
2024年07月29日 02:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/29 2:01
夜景が綺麗です。
暗闇の中を登るのは皆さん初めて。
2024年07月29日 02:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/29 2:20
暗闇の中を登るのは皆さん初めて。
見晴らし館に到着。
2024年07月29日 03:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 3:55
見晴らし館に到着。
日の出まえ
2024年07月29日 04:35撮影 by  A208SH, SHARP
9
7/29 4:35
日の出まえ
山中湖、道志、丹沢の山。
2024年07月29日 04:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 4:45
山中湖、道志、丹沢の山。
2024年07月29日 04:47撮影 by  A208SH, SHARP
7
7/29 4:47
河口湖の方向。
2024年07月29日 04:47撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 4:47
河口湖の方向。
2024年07月29日 04:48撮影 by  A208SH, SHARP
8
7/29 4:48
2024年07月29日 04:50撮影 by  A208SH, SHARP
8
7/29 4:50
八ヶ岳
2024年07月29日 05:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 5:14
八ヶ岳
八ヶ岳と
2024年07月29日 05:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/29 5:15
八ヶ岳と
甲斐駒ケ岳。奥に見えるのは北アルプス?
2024年07月29日 05:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 5:16
甲斐駒ケ岳。奥に見えるのは北アルプス?
連なる山々を撮影する
2024年07月29日 05:16撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 5:16
連なる山々を撮影する
御来光館。ここまで来たら山頂は近い。
2024年07月29日 05:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
7/29 5:33
御来光館。ここまで来たら山頂は近い。
だい登りましたね
2024年07月29日 05:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/29 5:34
だい登りましたね
急登でへばる
2024年07月29日 06:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 6:00
急登でへばる
もう少しで山頂!
2024年07月29日 06:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/29 6:26
もう少しで山頂!
疲れたけど、登頂!よいペースで登りました。
2024年07月29日 06:30撮影 by  A208SH, SHARP
9
7/29 6:30
疲れたけど、登頂!よいペースで登りました。
お鉢巡り
2024年07月29日 07:07撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:07
お鉢巡り
景色がよかった
2024年07月29日 07:08撮影 by  A208SH, SHARP
7
7/29 7:08
景色がよかった
2024年07月29日 07:11撮影 by  A208SH, SHARP
7
7/29 7:11
火口は大迫力
2024年07月29日 07:12撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:12
火口は大迫力
2024年07月29日 07:13撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:13
2024年07月29日 07:13撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:13
2024年07月29日 07:13撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:13
伊豆半島と海がきれいにみえました
2024年07月29日 07:15撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:15
伊豆半島と海がきれいにみえました
2024年07月29日 07:15撮影 by  A208SH, SHARP
7
7/29 7:15
2024年07月29日 07:21撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:21
伊豆大島も遠くにみえてます
2024年07月29日 07:23撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:23
伊豆大島も遠くにみえてます
富士宮口頂上の神社まえにて
2024年07月29日 07:28撮影 by  A208SH, SHARP
9
7/29 7:28
富士宮口頂上の神社まえにて
剣ヶ峰へ向かうぞ!
2024年07月29日 07:30撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:30
剣ヶ峰へ向かうぞ!
気合入っています。
2024年07月29日 07:30撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:30
気合入っています。
2024年07月29日 07:31撮影 by  A208SH, SHARP
7
7/29 7:31
伊豆半島と駿河湾。手前は愛鷹山。
2024年07月29日 07:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 7:35
伊豆半島と駿河湾。手前は愛鷹山。
剣ヶ峰!
2024年07月29日 07:35撮影 by  A208SH, SHARP
7
7/29 7:35
剣ヶ峰!
伊豆半島をみおろす
2024年07月29日 07:35撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:35
伊豆半島をみおろす
最高地点の石碑のまえ。めちゃならんでいて進まない。
2024年07月29日 07:45撮影 by  A208SH, SHARP
7
7/29 7:45
最高地点の石碑のまえ。めちゃならんでいて進まない。
2024年07月29日 07:54撮影 by  A208SH, SHARP
7
7/29 7:54
剣ヶ峰は大渋滞
2024年07月29日 07:55撮影 by  A208SH, SHARP
5
7/29 7:55
剣ヶ峰は大渋滞
噴火口は大迫力
2024年07月29日 07:55撮影 by  A208SH, SHARP
7
7/29 7:55
噴火口は大迫力
最高地点ちかくにて撮影
2024年07月29日 07:59撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 7:59
最高地点ちかくにて撮影
お鉢ごしの景色
2024年07月29日 08:00撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 8:00
お鉢ごしの景色
最高地点は大混雑で記念撮影はあきらめました
2024年07月29日 08:01撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 8:01
最高地点は大混雑で記念撮影はあきらめました
甲斐駒、仙じょう、北岳など南がバッチしみえました。
2024年07月29日 08:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 8:16
甲斐駒、仙じょう、北岳など南がバッチしみえました。
このあいだいった八ヶ岳
2024年07月29日 08:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 8:16
このあいだいった八ヶ岳
南アルプスだよー
2024年07月29日 08:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 8:19
南アルプスだよー
右から、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳
2024年07月29日 08:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 8:20
右から、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳
塩見岳
2024年07月29日 08:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 8:21
塩見岳
荒川岳
2024年07月29日 08:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 8:21
荒川岳
赤石岳
2024年07月29日 08:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/29 8:21
赤石岳
手前は七面山かな
2024年07月29日 08:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/29 8:21
手前は七面山かな
左に南アル、右に八ヶ岳!
2024年07月29日 08:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 8:38
左に南アル、右に八ヶ岳!
いつもいってる山々をみおろす。日本1の山にきたこと実感
2024年07月29日 09:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
7/29 9:16
いつもいってる山々をみおろす。日本1の山にきたこと実感
どんどん下る!お父さんは早いっ
2024年07月29日 09:50撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 9:50
どんどん下る!お父さんは早いっ
名物の砂走り
2024年07月29日 10:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/29 10:49
名物の砂走り
2024年07月29日 10:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/29 10:52
2024年07月29日 10:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
7/29 10:59
2024年07月29日 11:55撮影 by  A208SH, SHARP
6
7/29 11:55
砂走り5合目からの下り。ゴールまであと少し。頑張れ!
2024年07月29日 12:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
7/29 12:00
砂走り5合目からの下り。ゴールまであと少し。頑張れ!
下山しました。お疲れ様。充実した登山でしたね。
2024年07月29日 12:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
7/29 12:40
下山しました。お疲れ様。充実した登山でしたね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 速乾性Tシャツ タイツ ズボン 速乾性下着 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ゴミ袋 ウエットティッシュ トイレ用小銭 マスク 耳栓 充電器
共同装備
地図(地形図) コンパス 筆記用具 GPS

感想

富士山に登りたいという友人達と富士登山の本番。これを目指して4月から練習を積んできましたが、その効果があり登頂、お鉢巡り、下山を果たしました。
参加した皆さん、お疲れさまでした。よく頑張ったと思います。
私とノリコはゼロ合目から登山開始し、須走口5合目でメンバーと合流。なかなか骨のある登山になりました。
今回は天気に恵まれ、お鉢巡りで360度見渡すことができて、感動しました。
3度目の富士山ですが、山頂でこんなに晴れたのは初めて。
とても充実した登山になり、天気にも友人にも感謝です。

私と夫2人で0合目からチャレンジしました。1日目は、5合目までめちゃ暑かったです。けっこう元気に小屋まで登り富士山は余裕じゃないかと思っていましたが、甘くはなかったです。2日目は、登りはゆっくりしか登れず、下りも足にきました。テント泊してるからちょっと自信がでてきてましたがへしおられました(笑)登っている途中みやーんが、真っ暗ななか歩いてなにが楽しーねんとぼやいてましたが、確かになんも楽しくなくしんどいだけです。しかし晴天の頂上での絶景を見たらやめれませんね〜お天気に恵まれ自分の歩いた白根三山の稜線、八ヶ岳をまじかにはっきり見ることができ感無量でした。海も遠くの島まで見えてました。360°全ての山、海、町を見下ろしている感がはんぱないです。須走口から登りましたが、係員の方もみなさん感じがよくおもてなしの心を感じ富士山を愛してるのだなあという気持ちが伝わってきました。さすが、世界遺産!!お天気に恵まれみんな元気に登頂できよかったす!!富士エネルギーチャージ!!⤴⤴⤴外国人に人気なのが納得です!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目~須走口頂上~お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら