記録ID: 7098232
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山三山〜剱岳〜奥大日岳
2024年08月02日(金) ~
2024年08月04日(日)
富山県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 23:08
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,350m
- 下り
- 2,381m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:10
距離 8.3km
登り 825m
下り 801m
2日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 8:34
距離 5.8km
登り 983m
下り 703m
3日目
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:56
距離 8.8km
登り 542m
下り 877m
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
出発前日まで、天気予報がコロコロと変わり、決行、テント泊、小屋泊、の判断に迷う。結果としては、お天気は持ち堪えたというか、快晴続きで絶景に恵まれた3日間となった。
1日目の立山三山。
みくりが池も見たいとのことで立ち寄り後に出発。暑くてどうしても休憩を細かく取らざるをえず、コースタイムを上回る時間で到着。皆初めての剣山荘、とても快適だった。
2日目の剱岳アタック。
岩の難所への不安を抱えながら出発。剣山荘を4時に出発したこと、それぞれが岩対策をして準備したこと、前班の渋滞、自班の停滞、もなく順調に進行。山頂では、360度の眺望を堪能することが出来た。下山も順調で、剣山荘でしっかり休暇して剱御前小屋に、昼過ぎには到着。
3日目の予備日。
今回は、剱岳にアタック出来なかった時のため8/4を予備日としていた。ただ、8/5の悪転が予想された為、帰阪できるルートとして、奥大日ヶ岳へのピストン後、みくりが池温泉での入浴帰阪とする。奥大日ヶ岳山頂から、北側からの剱岳を堪能して、下山することが出来た。
本山行での気づきと反省
急遽、テント泊から小屋泊に切り替えた事も理由の1つかもしれないが、荷物が多かったこと何唯一挙げられる。テント泊装備のザックと見間違えるほどの容量であった。荷物の峻別も技術の1つとして習得してほしい。
最後に
今回の新しい企画、夏山合宿。T例会の実施と合わせて、手探りではあったが、自立した登山者育成の1つの手掛かりとなったと思う。今後、全縦走トレーニングと合わせて、来年の夏山合宿に向けて、準備したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する