ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7099129
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬〜不帰キレット〜五竜岳

2024年08月04日(日) ~ 2024年08月06日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
24:06
距離
31.1km
登り
3,094m
下り
3,456m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:09
休憩
0:59
合計
7:08
7:18
5
栂池自然公園駅
7:23
7:24
56
8:31
8:32
56
9:28
9:29
37
10:06
10:20
51
11:11
11:17
52
12:09
12:24
45
13:09
13:13
46
13:59
14:16
10
14:26
2日目
山行
8:55
休憩
1:52
合計
10:47
4:30
15
4:45
4:46
61
5:47
5:49
56
6:45
6:50
17
7:07
7:08
38
7:46
8:09
21
8:30
8:31
27
8:58
9:00
37
9:37
9:41
22
10:03
10:10
31
12:10
12:14
14
12:28
12:58
5
13:03
13:09
51
14:00
14:03
67
15:10
15:11
2
15:13
15:14
3
15:17
五竜山荘
3日目
山行
5:07
休憩
1:08
合計
6:15
4:10
59
五竜山荘
5:09
5:17
49
6:06
6:48
5
6:53
6:55
2
6:57
6:59
46
7:45
7:46
32
8:18
37
8:55
9:01
16
9:17
9:18
47
10:05
10:11
14
10:25
アルプス平駅(ゴンドラ)
天候 8/4;晴時々ガス
8/5;ガス時々晴
8/6;ガス、曇
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(往路)夜行バスあるぺん号で栂池に5時半着、ゴンドラ&ロープウェイ(¥2000)で栂池自然公園駅
(帰路)遠見尾根_アルプス平駅からゴンドラ(¥1600)でエスカルプラザ、
神城駅まで無料バス、神城駅12:29-松本駅14:50(あずさ38号)-(大雨で甲府付近は徐行で遅延)-17:40ごろ新宿駅
コース状況/
危険箇所等
・不帰キレットから見上げるI峰は垂直に近いが、ジグザグのルートには鎖があり足場は安定していた。高度感はある。上部で左の灌木帯に回り込むと核心部は終わるが、その後も短い鎖場が続く。前後の複数の人々もキレットから唐松岳へ向かうルートで逆方向のすれ違いがなかったのは、I峰は登りよりも下り方が難しいということだろう。(雨降ったらI峰の下りは嫌だな)

その他周辺情報 ・白馬五竜テレキャビンの終点のエスカルプラザ内に日帰り温泉(11時〜、¥700)
・神城駅の列車時刻に合わせて、エスカルプラザから神城駅まで無料バスあり。
8/4:ロープウェイから見上げる青空の稜線
2024年08月04日 06:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/4 6:57
8/4:ロープウェイから見上げる青空の稜線
朝から暑い
2024年08月04日 08:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/4 8:26
朝から暑い
雷鳥が砂浴び
2024年08月04日 09:18撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/4 9:18
雷鳥が砂浴び
白馬乗鞍のケルン
2024年08月04日 09:28撮影 by  iPhone 11, Apple
8/4 9:28
白馬乗鞍のケルン
白馬大池
2024年08月04日 09:33撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/4 9:33
白馬大池
稜線に出ると時々ガス
2024年08月04日 11:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/4 11:47
稜線に出ると時々ガス
2024年08月04日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/4 12:04
2024年08月04日 12:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/4 12:07
小蓮華山、ガスで展望無し
2024年08月04日 12:12撮影 by  iPhone 11, Apple
8/4 12:12
小蓮華山、ガスで展望無し
風が心地よい稜線歩き
2024年08月04日 12:31撮影 by  iPhone 11, Apple
8/4 12:31
風が心地よい稜線歩き
2024年08月04日 12:41撮影 by  iPhone 11, Apple
8/4 12:41
白馬岳への登り
2024年08月04日 13:31撮影 by  iPhone 11, Apple
8/4 13:31
白馬岳への登り
2024年08月04日 13:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8/4 13:40
2024年08月04日 13:48撮影 by  iPhone 11, Apple
8/4 13:48
2024年08月04日 13:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/4 13:51
白馬岳山頂、多くの人で賑わっていました
2024年08月04日 13:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/4 13:58
白馬岳山頂、多くの人で賑わっていました
今夜は白馬山荘泊り
2024年08月04日 14:18撮影 by  iPhone 11, Apple
8/4 14:18
今夜は白馬山荘泊り
8/5;杓子岳への途中で日の出
2024年08月05日 05:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/5 5:15
8/5;杓子岳への途中で日の出
杓子岳、この時は青空が広がっていました
2024年08月05日 05:22撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 5:22
杓子岳、この時は青空が広がっていました
稜線の先に剱岳
2024年08月05日 05:22撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 5:22
稜線の先に剱岳
白馬岳にガスが上がって来ました
2024年08月05日 05:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/5 5:25
白馬岳にガスが上がって来ました
杓子岳山頂
2024年08月05日 05:45撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 5:45
杓子岳山頂
白馬岳をズーム
2024年08月05日 05:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/5 5:47
白馬岳をズーム
雲海に浮かぶ白馬岳、左は雪倉岳
2024年08月05日 05:47撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 5:47
雲海に浮かぶ白馬岳、左は雪倉岳
絶景に何枚も撮影
2024年08月05日 05:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/5 5:48
絶景に何枚も撮影
これから進む稜線
2024年08月05日 05:48撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 5:48
これから進む稜線
白馬鑓ヶ岳、この時はまだ晴れていましたが...
2024年08月05日 05:59撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/5 5:59
白馬鑓ヶ岳、この時はまだ晴れていましたが...
山頂に着くとガス
2024年08月05日 06:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/5 6:44
山頂に着くとガス
雷鳥の親子
2024年08月05日 08:23撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 8:23
雷鳥の親子
天狗山荘前で朝食の弁当を食べ、ヘルメットを着用
2024年08月05日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 8:29
天狗山荘前で朝食の弁当を食べ、ヘルメットを着用
天狗の大下り、鎖場を下から振り返る。急ですが足場はありました。
2024年08月05日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/5 9:14
天狗の大下り、鎖場を下から振り返る。急ですが足場はありました。
今回の縦走の核心部、不帰嶮
2024年08月05日 10:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/5 10:04
今回の縦走の核心部、不帰嶮
まずはキレットまで下ります
2024年08月05日 10:12撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/5 10:12
まずはキレットまで下ります
上部でかぶさるようなI峰の岩壁
2024年08月05日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 10:17
上部でかぶさるようなI峰の岩壁
よく見ると2名が見えます(丸の中)
2
よく見ると2名が見えます(丸の中)
途中の鉄橋、足元はスッパリ切れていました
2024年08月05日 10:30撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 10:30
途中の鉄橋、足元はスッパリ切れていました
I峰の上部、後方に途中で抜いたソロの女性
2024年08月05日 10:37撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 10:37
I峰の上部、後方に途中で抜いたソロの女性
辿ってきた岩稜
2024年08月05日 10:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/5 10:53
辿ってきた岩稜
不帰曲南峰とその先に唐松岳、ここから普通の稜線でひと息つく
2024年08月05日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 10:57
不帰曲南峰とその先に唐松岳、ここから普通の稜線でひと息つく
不帰曲南峰
2024年08月05日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/5 11:12
不帰曲南峰
北峰を振り返る
2024年08月05日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/5 11:12
北峰を振り返る
唐松岳山頂に人影が見えてきました
2024年08月05日 11:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/5 11:17
唐松岳山頂に人影が見えてきました
唐松岳山頂、反対側から多くの方が登っていました
2024年08月05日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/5 12:03
唐松岳山頂、反対側から多くの方が登っていました
山荘前で大休止、¥600のコーラを飲む
2024年08月05日 12:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/5 12:25
山荘前で大休止、¥600のコーラを飲む
大黒岳、時々ガスだが暑いよりは良いかも
2024年08月05日 13:51撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 13:51
大黒岳、時々ガスだが暑いよりは良いかも
山頂へは立ち入り禁止でここに銘板
2024年08月05日 14:01撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 14:01
山頂へは立ち入り禁止でここに銘板
白岳へのなだらかな稜線
2024年08月05日 14:50撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 14:50
白岳へのなだらかな稜線
今夜の宿は五竜山荘
2024年08月05日 15:12撮影 by  iPhone 11, Apple
8/5 15:12
今夜の宿は五竜山荘
8/6;五竜山頂での日の出を期待して4時過ぎに登り始めたのだが、ずっとガス
2024年08月06日 05:05撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 5:05
8/6;五竜山頂での日の出を期待して4時過ぎに登り始めたのだが、ずっとガス
五竜岳山頂、ガスで展望はない
2024年08月06日 05:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/6 5:08
五竜岳山頂、ガスで展望はない
下り始めてようやくガスが切れ始めた
2024年08月06日 05:39撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 5:39
下り始めてようやくガスが切れ始めた
富山湾の方向
2024年08月06日 05:48撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 5:48
富山湾の方向
左は唐松岳
2024年08月06日 05:51撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 5:51
左は唐松岳
唐松岳の右後方に見えるのが白馬岳だろうか?
2024年08月06日 05:53撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 5:53
唐松岳の右後方に見えるのが白馬岳だろうか?
五竜を見上げる
2024年08月06日 06:02撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 6:02
五竜を見上げる
正面に白く見えるのは剱沢雪渓、その右は剱岳のシルエット、左は別山・立山
2024年08月06日 06:35撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 6:35
正面に白く見えるのは剱沢雪渓、その右は剱岳のシルエット、左は別山・立山
小屋前で朝食の弁当を食べながら五竜岳
2024年08月06日 06:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/6 6:36
小屋前で朝食の弁当を食べながら五竜岳
剱岳から富山湾の方向
2024年08月06日 06:36撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 6:36
剱岳から富山湾の方向
遠見尾根分岐付近から唐松岳
2024年08月06日 06:56撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 6:56
遠見尾根分岐付近から唐松岳
五竜岳、再びガスが湧き始めました
2024年08月06日 06:56撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/6 6:56
五竜岳、再びガスが湧き始めました
立山から剱岳の稜線
2024年08月06日 06:56撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 6:56
立山から剱岳の稜線
2024年08月06日 06:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/6 6:57
遠見尾根の樹林の下りは暑かったが、ここは雪渓からの涼風
2024年08月06日 07:50撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 7:50
遠見尾根の樹林の下りは暑かったが、ここは雪渓からの涼風
ガスの切れ間にチラッと見えた鹿島槍ヶ岳
2024年08月06日 08:31撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 8:31
ガスの切れ間にチラッと見えた鹿島槍ヶ岳
カクネ里雪渓の先に鹿島槍の北壁
2024年08月06日 08:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 8:40
カクネ里雪渓の先に鹿島槍の北壁
2024年08月06日 09:17撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 9:17
地蔵の頭の大ケルン
2024年08月06日 10:04撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 10:04
地蔵の頭の大ケルン
ガスがなければ今回歩いた稜線が見えるはずだが...
2024年08月06日 10:10撮影 by  iPhone 11, Apple
8/6 10:10
ガスがなければ今回歩いた稜線が見えるはずだが...
【過去】(1979年5月) 白馬岳主稜登攀、後方には大雪渓を挟んで杓子岳
3
【過去】(1979年5月) 白馬岳主稜登攀、後方には大雪渓を挟んで杓子岳
【過去】(1983年5月) 猿倉台地BCから後方に大雪渓、一升瓶の酒を雪で冷やしていた
3
【過去】(1983年5月) 猿倉台地BCから後方に大雪渓、一升瓶の酒を雪で冷やしていた

感想

今回の一番の関心は不帰キレット。2年前に鹿島槍から八峰キレットを越えてその先を目指したのだけど、台風接近の荒天に唐松岳から八方尾根を下っており、不帰キレットが心残りになっていました。( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4706608.html )また学生時代に登った白馬岳は41年ぶり、当時5月連休に雪の白馬岳主稜や杓子尾根を登攀していたけど、稜線は歩いたことがありませんでした。そんなわけで今回は2700m前後の稜線歩きとちょっとドキドキする不帰キレットの岩稜を楽しんできました。ガスで大絶景とはなりませんでしたが、これが晴続きだったら日陰のない稜線で暑さにバテたかもと思うと、ちょうどいい加減の涼しさだったように思います。満足な山行でした。
 ハイシーズンで山小屋は混んでいましたが、白馬山荘の相部屋は2人区画に1人となってよく眠れました。五竜山荘の夕食はカレーおかわり自由でしたが1.5杯で満腹。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら