ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7100174
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

【縦走】西吾妻山〜西大顚〜白布峠

2024年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
10.5km
登り
547m
下り
955m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:30
合計
7:49
距離 10.5km 登り 547m 下り 955m
9:17
3
スタート地点
9:20
9:22
90
10:52
10:53
26
11:19
11:31
5
11:36
6
11:42
5
11:47
13
12:00
12:05
10
12:15
13:11
46
13:57
14:09
119
16:08
16:09
54
17:03
17:04
2
17:06
ゴール地点
天候 晴れ時々雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイとリフトを利用。
白布峠に車をデポ
コース状況/
危険箇所等
天元台スキー場リフト上駅から西大顚までは、苔むした岩の道や木道、岩場など変化に富んでいて楽しめる。整備も問題なく快適。
西大顚から標高差500m程の下りは岩が重なる大雨では沢になる道で、岩の下は粘土質なので、濡れている時はとにかく滑りやすいので要注意。
矢筈山手前の湿原あたりから道には藪がかぶっている。踏み跡はしっかりしているから問題ないが足元に注意。
朝露があるときは上半身までびしょ濡れになると思う。
天元台ロープウェイ
2024年08月04日 08:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/4 8:14
天元台ロープウェイ
ロープウェイとリフト三本、片道2300円
2024年08月04日 08:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 8:15
ロープウェイとリフト三本、片道2300円
天元台スキー場
2024年08月04日 08:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/4 8:29
天元台スキー場
リフト三本
2024年08月04日 08:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/4 8:34
リフト三本
三本目の上駅。所要時間は三本で約30分。
標高1800mまで運んでくれる
2024年08月04日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/4 9:12
三本目の上駅。所要時間は三本で約30分。
標高1800mまで運んでくれる
オトギリソウ
2024年08月04日 09:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/4 9:18
オトギリソウ
サンカヨウ
2024年08月04日 09:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 9:21
サンカヨウ
それで出発
2024年08月04日 09:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/4 9:23
それで出発
アキノキリンソウ
2024年08月04日 09:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/4 9:36
アキノキリンソウ
モミジカラマツ
2024年08月04日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 9:51
モミジカラマツ
ニガイチゴかな
→葉っぱからするとベニバナイチゴの方か
2024年08月04日 09:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/4 9:54
ニガイチゴかな
→葉っぱからするとベニバナイチゴの方か
早くも稜線
2024年08月04日 09:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/4 9:58
早くも稜線
これから行く西吾妻山
2024年08月04日 10:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:15
これから行く西吾妻山
中大顚へは登山道なし
2024年08月04日 10:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:17
中大顚へは登山道なし
人形石。どれがそれなのか?
2024年08月04日 10:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:20
人形石。どれがそれなのか?
ミヤマリンドウ
2024年08月04日 10:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:25
ミヤマリンドウ
イワイチョウ
2024年08月04日 10:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:27
イワイチョウ
ここからは木道で池塘や花を眺めながら歩く
2024年08月04日 10:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:27
ここからは木道で池塘や花を眺めながら歩く
あら、チングルマが残ってた
2024年08月04日 10:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:31
あら、チングルマが残ってた
キンコウカ
2024年08月04日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:32
キンコウカ
まさに夏の登山
2024年08月04日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/4 10:32
まさに夏の登山
池塘が風景に変化を与える
2024年08月04日 10:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:35
池塘が風景に変化を与える
いいね
2024年08月04日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:39
いいね
ウメバチソウ
2024年08月04日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:44
ウメバチソウ
ミズギク
2024年08月04日 10:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:48
ミズギク
水場はチョロチョロ
2024年08月04日 10:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 10:50
水場はチョロチョロ
岩の重なる急登
2024年08月04日 10:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8/4 10:56
岩の重なる急登
ヤマハハコ
2024年08月04日 11:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 11:07
ヤマハハコ
もうすぐ梵天岩
2024年08月04日 11:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 11:10
もうすぐ梵天岩
のんびり景色を堪能する
2024年08月04日 11:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/4 11:12
のんびり景色を堪能する
もう少し
2024年08月04日 11:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 11:14
もう少し
この辺りは岩場が続く
2024年08月04日 11:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 11:16
この辺りは岩場が続く
西吾妻山が近くなった
2024年08月04日 11:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 11:19
西吾妻山が近くなった
岩場を歩いて
2024年08月04日 11:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 11:32
岩場を歩いて
天狗岩の神社にお参り
2024年08月04日 11:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 11:38
天狗岩の神社にお参り
避難小屋ではなく西吾妻方面へ
2024年08月04日 11:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 11:45
避難小屋ではなく西吾妻方面へ
西吾妻山の山頂は全く眺望なし
2024年08月04日 12:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 12:01
西吾妻山の山頂は全く眺望なし
雲行きが怪しくなってきた
2024年08月04日 12:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 12:04
雲行きが怪しくなってきた
予報通り雨が降ってきた
2024年08月04日 12:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 12:12
予報通り雨が降ってきた
避難小屋で昼食
2024年08月04日 13:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 13:10
避難小屋で昼食
昼食を終えて出発。雨は上がった。
アサギマダラも飛んでいた
2024年08月04日 13:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 13:14
昼食を終えて出発。雨は上がった。
アサギマダラも飛んでいた
あら、また雲行きが怪しい
2024年08月04日 13:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 13:21
あら、また雲行きが怪しい
西大顚への道も良い
2024年08月04日 13:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/4 13:27
西大顚への道も良い
ミヤマホツツジ
2024年08月04日 13:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 13:44
ミヤマホツツジ
エゾシオガマ
2024年08月04日 13:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 13:44
エゾシオガマ
もうすぐかな
2024年08月04日 13:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 13:48
もうすぐかな
振り返る。イイね
2024年08月04日 13:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 13:49
振り返る。イイね
西大顚手前にハクサンシャジン
2024年08月04日 13:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 13:55
西大顚手前にハクサンシャジン
ここだけハクサンシャジンの花畑
2024年08月04日 13:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 13:55
ここだけハクサンシャジンの花畑
西大顚から西吾妻山を望む
2024年08月04日 13:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 13:57
西大顚から西吾妻山を望む
磐梯山は雲の中。向こうに猪苗代湖が見える
2024年08月04日 13:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/4 13:58
磐梯山は雲の中。向こうに猪苗代湖が見える
ここからひたすら下り
2024年08月04日 14:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 14:03
ここからひたすら下り
ゴゼンタチバナが残っていた
2024年08月04日 14:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 14:20
ゴゼンタチバナが残っていた
雨が降ってきて滑る
2024年08月04日 14:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 14:31
雨が降ってきて滑る
カッパを装着
2024年08月04日 14:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 14:38
カッパを装着
とにかく足元注意
2024年08月04日 15:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 15:04
とにかく足元注意
段差が大きいところもちょいちょい出てくる
2024年08月04日 15:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 15:11
段差が大きいところもちょいちょい出てくる
急坂に濡れた岩、滑る粘土質の土となかなかハード
2024年08月04日 15:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 15:13
急坂に濡れた岩、滑る粘土質の土となかなかハード
ようやく緩やかになった
2024年08月04日 15:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 15:15
ようやく緩やかになった
道の両脇にはカニコウモリがたくさん
2024年08月04日 15:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 15:19
道の両脇にはカニコウモリがたくさん
マイヅルソウ
2024年08月04日 15:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 15:26
マイヅルソウ
ミズバショウはことごとく倒されていて、齧った後もあった。熊でしょうね
2024年08月04日 15:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 15:44
ミズバショウはことごとく倒されていて、齧った後もあった。熊でしょうね
ツルアリドウシ
2024年08月04日 15:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 15:46
ツルアリドウシ
湿地はこうした小川をいくつか渡るような森の中
2024年08月04日 15:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 15:50
湿地はこうした小川をいくつか渡るような森の中
ゴゼンタチバナの実ってこうなのか
2024年08月04日 15:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 15:52
ゴゼンタチバナの実ってこうなのか
この辺りからは藪がかぶさっている。雨が上がってもカッパが脱げない
2024年08月04日 15:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 15:59
この辺りからは藪がかぶさっている。雨が上がってもカッパが脱げない
あと2.1km
2024年08月04日 16:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 16:02
あと2.1km
ボクは慣れているけど、他のメンバーは大変そうだった
2024年08月04日 16:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 16:10
ボクは慣れているけど、他のメンバーは大変そうだった
ブナの森になった
2024年08月04日 16:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 16:27
ブナの森になった
ヨツバヒヨドリ
2024年08月04日 16:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 16:39
ヨツバヒヨドリ
このキノコはなんだろう?
2024年08月04日 16:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 16:45
このキノコはなんだろう?
ヒラタケ?
2024年08月04日 16:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 16:45
ヒラタケ?
2ということはもうすぐか
2024年08月04日 16:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 16:51
2ということはもうすぐか
ここが登山口なのね
2024年08月04日 16:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 16:53
ここが登山口なのね
道はまだ続く
2024年08月04日 16:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 16:57
道はまだ続く
天元台スキー場が見える
2024年08月04日 17:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/4 17:00
天元台スキー場が見える
駐車場が見えた
2024年08月04日 17:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/4 17:03
駐車場が見えた
着いた〜
2024年08月04日 17:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
8/4 17:06
着いた〜
小野川温泉で汗を流す。滝の湯250円
2024年08月04日 19:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/4 19:07
小野川温泉で汗を流す。滝の湯250円
駐車場の猫
2024年08月04日 18:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
8/4 18:32
駐車場の猫
撮影機器:

感想

友達と三人でのんびり登山。
ロープウェイとリフトを使って1800mまで登れる。
楽ちん。これで2300円はお得感が高い。
登山道に入って30分程度で人形石。
ここからは西大顚までひたすら眺めの良い道が続く。
リンドウなどの夏の花がずっと楽しめる。
のんびりのんびり花を楽しみ、風景を堪能して歩く。

大凹の水場はチョロチョロ。これは雪が少なかったからか?

天狗岩の神社でお参りをしてから西吾妻山へ。
眺望もなく百名山にしては地味な山頂。
そこから下って避難小屋で昼食。
収容人数20人くらいかな。トイレあり。水場はなし。

西吾妻山から西大顚への道も眺めが良い。
そして西大顚からの眺めは素晴らしい。
目の前に磐梯山。晴れていればきっと、安達太良山など、福島の名山が見渡せるはず。
西吾妻山に登るなら、西大顚まで来た方が良い。

ここから戻ってリフトで下山する人たちが多いようだけど、ボクとしてはこの先にも登山道があるなら歩き通したい。
というわけで、雨の中、白布峠にデポしてある車に向かって下る。

西大顚から標高差500mはひたすら樹林帯の中の岩が連なる沢になる道。
丸く削られた苔むした岩が雨に濡れて滑る。
緊張しながらゆっくりと休憩しながら下る。

矢筈山手前の湿地帯は草原ではなく森の中の湿原。
道は小川を越えながら続く。
そしてこの辺りはからはしばらく刈り払いがされていないらしく、かなり藪がかぶさっている。
雨は上がってきたがカッパを脱ぐことができない。
矢筈山は眺望も山頂表示もなし。

そこからもひたすら森の中を下る。急な場所はないが、ゆるやかに登ったり下りたり。
やがてブナの森になって白布峠。
到着した時には、カッパを着ていたけど全身ずぶ濡れ。

西大顚からの下りはなかなかハードな道だったけど、そこまでは花や池塘を楽しめる天国のような稜線。
メンバーの話によると、本当に良いのは人形石から東大顚までの道らしく、そのうちそこまでつなげてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

 お疲れ様です。やはり予定通り吾妻山だったのですね。車デポできるとこういうルートとりができそうでいいですよね。お天気にもほぼ恵まれて良かったですね。
 私たちは、予定通り、月山(弥陀ヶ原からピストン)歩いてきました。日の出登山で、お天気にも無事恵まれました。腰を悪化させてしましまたけど・・・
2024/8/6 12:02
いいねいいね
1
てくてくてくさん
あら、大丈夫ですか?夏休みの予定が・・・。とにかく無理しないでください。
この日は午前中なら月山も良かったでしょうね。まさに夏の登山という感じで。
こちらは予定通り午後には雨に降られ、さらに西大顚から先は「下るだけだから」なんて軽く言っていたので、メンバーからは騙されたと言われています(笑)
2024/8/6 12:27
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら