ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 710109
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

念願の丹沢縦走(焼山登山口→蛭→丹沢→塔→大倉)

2015年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:48
距離
23.3km
登り
2,092m
下り
2,092m

コースタイム

日帰り
山行
8:52
休憩
0:40
合計
9:32
6:30
102
8:12
8:25
21
8:46
8:46
19
9:05
9:05
8
9:13
9:13
5
9:18
9:18
24
9:42
9:42
20
10:02
10:02
5
10:07
10:07
84
11:31
11:42
21
12:03
12:03
16
12:19
12:19
13
12:32
12:32
30
13:02
13:02
17
13:19
13:29
40
14:09
14:15
9
14:24
14:24
10
14:34
14:34
40
15:14
15:14
21
15:35
15:35
13
15:48
15:48
14
8月は、体調不良や里帰り・お天気の不順・お葬式などがあり、結局一度しか山に行く事ができず、(9月は頑張るぞ〜!!)と思っていた矢先に、金曜日の晩に飲み会が入ってしまい、おまけに天気予報を見ると日曜日は雨( ;∀;)
(今週も山には行けないか。)と一度は諦めたものの、別に無理に遠くに行かなくても・・・と、土曜日早朝出発にして、近場の丹沢を選びました。

丹沢は何度も行っていますが、焼山登山口から蛭→丹沢→塔→大倉は前から一度歩いてみたく、(まだ暑いかな?)とは思いましたが、日が短くなってから行くよりは安心かと思い計画をたてました。

ただし、私の家から焼山登山口までは始発で行ってもバスに間に合わず、困っていたら、主人が『その日は河口湖に用事があるから送って行ってやるよ。』と言ってくれたので、ありがたく送ってもらう事にして何とか実行できました。
圏央道ができたので東京からは便利になったのですね。

大倉と蛭のピストンは歩いた事があるとはいえ、縦走となると途中で「ヤ〜メタ」という事ができないので、実行には勇気が必要でしたし飲み会のことも気がかり。
飲み会は早めに引き上げて・・・と思っていたのに結局ご前様になってしまい、登り始めは暑さと睡眠不足で何度も(帰りたい・・💧)と思いながら歩きましたが、休憩ばかりして地図で別ルートを検討しながら歩いたにもかかわらず、焼山にはいいタイムでたどり着いたので結局は大倉まで歩き通す事にしました。

蛭が岳以降の道は何度も経験があるので、安心してリラックスした気持ちで歩く事ができましたし、塔からは少々やっつけ仕事的な歩きでしたが、念願がかなって良かったと思います。
逆コースにすれば帰りに温泉も楽しめるのでしょうが、バスの便が不安なのでしょうがないですね。
取り敢えず、丹沢を満喫した一日になりました♪
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き:車で送ってもらいました
帰り:バス 大倉→渋沢
   電車 渋沢→新宿
コース状況/
危険箇所等
今日歩いたコースは整備も良く、迷いそうな場所や危険なだと思うような箇所はありませんでした。

※地図は手書きです。
焼山登山口(と、言っても西野々側です。)
アスファルト歩きが少ないと思い、こちらにしました。
歩き始めから地元の方に「頑張ってね。」と声をかけられテンション上がります♪
1
焼山登山口(と、言っても西野々側です。)
アスファルト歩きが少ないと思い、こちらにしました。
歩き始めから地元の方に「頑張ってね。」と声をかけられテンション上がります♪
バス停の上の公園には蛭除けのスプレー
バス停の上の公園には蛭除けのスプレー
トイレもあります。
汲み取り式ですが、おそうじが行き届いてきれいなトイレでした。
トイレもあります。
汲み取り式ですが、おそうじが行き届いてきれいなトイレでした。
最初はなだらかな良い道です。
最初はなだらかな良い道です。
石畳もありました。
今日一番の登山者が私らしく、蜘蛛の巣のトラップに何度もやられながら歩きました。
石畳もありました。
今日一番の登山者が私らしく、蜘蛛の巣のトラップに何度もやられながら歩きました。
可愛い、タマゴタケ
小さい秋見つけた♡
4
可愛い、タマゴタケ
小さい秋見つけた♡
小さい秋、第2弾。
1
小さい秋、第2弾。
もっと涼しい一日になるかと思っていたのに、結構温度が上がってきました。
晴れ間が恨めしい。。
2
もっと涼しい一日になるかと思っていたのに、結構温度が上がってきました。
晴れ間が恨めしい。。
見晴らしの良くない林の中を黙々と歩きました。
実は昨夜11時まで飲み会で、家に帰ったのは12:30。
今朝は4時起きで調子が出ません💦
1
見晴らしの良くない林の中を黙々と歩きました。
実は昨夜11時まで飲み会で、家に帰ったのは12:30。
今朝は4時起きで調子が出ません💦
大倉は遠いなぁ。と思いエスケープルートを地図で探したりして・・・
焼山登山口側は温泉がたくさんあったので、早く下山して風呂にゆっくり入ろうかなぁ(^-^;
1
大倉は遠いなぁ。と思いエスケープルートを地図で探したりして・・・
焼山登山口側は温泉がたくさんあったので、早く下山して風呂にゆっくり入ろうかなぁ(^-^;
8:12焼山到着。
展望塔。
螺旋階段でグルグルと登りました。
頂上より高い所があると、絶対に登ってみたくなりますよね!
3
展望塔。
螺旋階段でグルグルと登りました。
頂上より高い所があると、絶対に登ってみたくなりますよね!
残念ながらあいにくの展望です。
宮ケ瀬湖
1
残念ながらあいにくの展望です。
宮ケ瀬湖
小さい秋、第3弾。
3
小さい秋、第3弾。
痩せた尾根を登って、
痩せた尾根を登って、
9:05黍殻山。
今日、ここまでで出会った人は1人だけです。
9:05黍殻山。
今日、ここまでで出会った人は1人だけです。
展望もなく、こんなのがあっただけでした。
展望もなく、こんなのがあっただけでした。
登り一辺倒だった道もなだらかになり、ここ辺りからは登ったり下ったりの緩やかな道に変わります。
登り一辺倒だった道もなだらかになり、ここ辺りからは登ったり下ったりの緩やかな道に変わります。
9:18黍殻避難小屋
遠目には結構近代的な感じ
9:18黍殻避難小屋
遠目には結構近代的な感じ
小屋の前は広々したお庭がありました。
(登山道から写真を撮ったので、分かりにくいですがベンチも何個かあって、素敵な所でした。)
1
小屋の前は広々したお庭がありました。
(登山道から写真を撮ったので、分かりにくいですがベンチも何個かあって、素敵な所でした。)
9:42八丁坂の頭
鹿よけのネットが増えてきました。
作業の方は梯子で向こう側へ行けるようになっています。
鹿よけのネットが増えてきました。
作業の方は梯子で向こう側へ行けるようになっています。
アザミ。小さいヤツ。
あとで巨大フジアザミを見るので違いを!
アザミ。小さいヤツ。
あとで巨大フジアザミを見るので違いを!
崩落個所は頑丈な橋が架かっていました。
1
崩落個所は頑丈な橋が架かっていました。
振り返ると八丁坂ノ頭が見えました。
振り返ると八丁坂ノ頭が見えました。
そして蛭が岳へ続く木の階段。
そして蛭が岳へ続く木の階段。
どこまでもどこまでも続いています💦💦
曇っているのがせめてもの救い。
時折吹き抜ける風は結構涼しく、秋の気配を感じさせる風でした。
どこまでもどこまでも続いています💦💦
曇っているのがせめてもの救い。
時折吹き抜ける風は結構涼しく、秋の気配を感じさせる風でした。
蛭まであと400m。ホッとしたのもつかの間。
右奥に見えるのが蛭の頂上ですね・・・
まだあんなにあるの〜(*_*;
2
蛭まであと400m。ホッとしたのもつかの間。
右奥に見えるのが蛭の頂上ですね・・・
まだあんなにあるの〜(*_*;
そしてまた階段。
でも、階段の周りはお花畑になっていました♪
1
そしてまた階段。
でも、階段の周りはお花畑になっていました♪
11:31蛭ヶ岳に到着
さすが丹沢の最高峰。たくさんの方が休んでいてベンチは満員状態でした。
景色が良い筈が、後ろは真っ白!!( ;∀;)
9
11:31蛭ヶ岳に到着
さすが丹沢の最高峰。たくさんの方が休んでいてベンチは満員状態でした。
景色が良い筈が、後ろは真っ白!!( ;∀;)
蛭が岳山荘。

竜が尾根方向。
何度来てもここは気持ちのいい道です。
7
竜が尾根方向。
何度来てもここは気持ちのいい道です。
振り返ると、蛭が岳山頂は霧が迫っていました。
晴れた蛭が岳って一度も来た事が無いんですよ^^;
5
振り返ると、蛭が岳山頂は霧が迫っていました。
晴れた蛭が岳って一度も来た事が無いんですよ^^;
稜線には花がいっぱい。
でもこの白い花ばかりで、他の花は鹿よけネットの向こう側にばかりでした。
1
稜線には花がいっぱい。
でもこの白い花ばかりで、他の花は鹿よけネットの向こう側にばかりでした。
ネットの向こう側は緑が豊かです。
ネットの威力はすごいですねぇ。
ネットの向こう側は緑が豊かです。
ネットの威力はすごいですねぇ。
トリカブト
フジアザミ
すごい迫力です。
3
すごい迫力です。
気持ち良く鼻歌でも歌い気分ですが、生憎登山者が多く黙って歩きました(^-^;
2
気持ち良く鼻歌でも歌い気分ですが、生憎登山者が多く黙って歩きました(^-^;
13:02丹沢山
ここまで来れば後はたいした登りは残っていません。
時間もまだ早いし4時台のバスに乗れそうですね。
2
13:02丹沢山
ここまで来れば後はたいした登りは残っていません。
時間もまだ早いし4時台のバスに乗れそうですね。
ゴヨウツツジの木も色づき始めていました。
1
ゴヨウツツジの木も色づき始めていました。
14:09塔ノ岳到着
すごい人の数です。ひっくり返ってお昼寝中の方もいて気持ちよさそうでした。
3
14:09塔ノ岳到着
すごい人の数です。ひっくり返ってお昼寝中の方もいて気持ちよさそうでした。
私は休憩もそこそこに一気に帰ります。
1
私は休憩もそこそこに一気に帰ります。
新しいトイレができていてびっくり。
1
新しいトイレができていてびっくり。
もう何度も来ているので、ちょっとやっつけ仕事で下りました。
もう何度も来ているので、ちょっとやっつけ仕事で下りました。
最後の石畳では、石のとがった所を土踏まずにわざと当てて、マッサージ効果を期待しながら・・・歩いたりして(*^^)v
1
最後の石畳では、石のとがった所を土踏まずにわざと当てて、マッサージ効果を期待しながら・・・歩いたりして(*^^)v
やっとアスファルトになり、ほっと一息。
やっとアスファルトになり、ほっと一息。
16:02大蔵
緊急時の通報番号もとうとう0番になりました。

お疲れさまでした〜(≧▽≦)
2
16:02大蔵
緊急時の通報番号もとうとう0番になりました。

お疲れさまでした〜(≧▽≦)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人

コメント

わ〜。凄いです。
kaori509さん。
アップダウンも多いし。良く計画しましたね。
それを歩き通すのも凄いです。
お疲れ様でした。
2015/9/7 12:50
Re: わ〜。凄いです。
yukiotoko56さん

アップダウンがあるのは丹沢山までだと思っていたので、頑張れました。
蛭〜大倉は何度か歩いたことがあったので、安心して歩けたので挑戦できたと思います。
でも、全体的に標高が低いのでもう少し気温が低くなってからの方がよかったですね。
とりあえず、明るい内に下山できてよかったです!
2015/9/7 13:31
お疲れ様です
kaori509さん、こんにちは。

暑さと睡眠不足の中で、ロング・コースをすごいですね。そんな悪条件下でも、エスケープもせずちゃんと焼山の展望台に登ってますね。ちなみに、前日に飲み会で12時半帰宅だと、私ならキャンセルです。

暑そうなので夏はあまり丹沢にはいかないので、緑のボリューム感にちょっとびっくり。そんな中でも、もう栗が落ちてたりして、秋がやって来てるんだなと思いました。
2015/9/7 12:54
Re: お疲れ様です
takatan_tさん

寝不足・・・
そうですね。12時半に家に帰って、シャワーを浴びて準備して、すぐに眠ればいいのに最近はまっているドラマ『民王』を観て。。
本当におバカな行動をしました。
電車とバスの移動ならば、途中で眠れますが、主人の運転だったのでナビ係りをやらなければならず全く眠れず。
歩き始めて暫くははなかなか調子が出ませんでした。

とは言え、歩いているうちに段々と元気が出て、最後は晴れ晴れとしたゴールを切れました♪
2015/9/7 13:41
意外と少ない
あ、歩行距離じゃなくて登山者の数ですよ

蛭ヶ岳辺りまで行けばそこそこの登山者が居るのでしょうが
焼山−蛭ヶ岳−檜洞丸−犬越路の周回なんていうのも静かで面白そう

ヒルのいない時期に行ってみたいですね〜

ところでいつものゆで卵は?
2015/9/7 21:05
Re: 意外と少ない
k_2さん

そうそう、蛭ケ岳より手前は人が少なくて快適でした♪
もう少し交通の便が良ければ良いのですが・・・
バスからバスの乗り継ぎはきついです!

ゆで卵とパイナップルは蛭ケ岳で食べました
ガツガツ食べて、食べ終わってから写真の事を思い出したんですよ!
2015/9/7 21:20
丹沢主脈縦走
おつかれさまでした。
私がこのコース歩いたときは冬至の翌日で、日の暮れかけた塔ノ岳はすでに閑散、大倉尾根をヘッドランプ点けて下りました。
6:30から歩き始められたのはよかったですね。バス使うより断然早い。
でも、そんなおあつらえ向きに「河口湖に用事」って…。旦那さん優しいなー。
kaoriさんの記録を読んで、私もまた行きたいと思ってます。冬になる前に。
2015/9/7 22:33
Re: 丹沢主脈縦走
Sawatar さん

Sawatarさんの縄張りにお邪魔しました
Sawatarさんは、主人の「河口湖に用事」は、優しい嘘だと思ったようですね!でも本当なんですよ〜。
毎年秋になると河口湖にきのこ狩りに行くので、私はよく便乗して連れて行ってもらっています。
ただ、今回は少し季節が早過ぎだったようで、お目当ての“マツタケ”には出会えなかったようです。

バスで行くと、歩き始めが7:30頃になってしまいよすよねcoldsweats01
確かにこの1時間の違いは大きいです。
その点でも、車で送ってもらう事ができて感謝感謝ですhappy01
2015/9/8 13:03
初めまして
初めまして(^_^)
sawatar氏の仲間のijn1945endと申します。
主脈縦走お疲れ様です。
昨年、私も同コースをsawatar氏とやりました。
かしかし、蛭が岳手前で早くも足の痛みが出てしまい、氏には迷惑をかけてしまいました。
リベンジの機会を狙ってます。
やっぱり大倉へ降りるのが安全ですよね。バスの便がいいですから。
2015/9/8 0:41
Re: 初めまして
ijn1945end さん、はじめまして!

sawatarさんから、山に誘ってくれた方のお話は少し聞いていますよ

あのコースで蛭ケ岳手前から足が痛かったのでは大変だったでしょうね
あそこからが長いですから・・・
しかも足が痛いときには下り道が辛い!!!
でも、sawatarさんが一緒でよかったですね。
一人だったらと思うと冷や汗が出ます。
私は一人が多いのでなお更注意が必要です。

やっぱり下山は大倉ですか。
時間を気にしなくていいのは本当にありがたいですが、大倉にもお風呂があればなおいいですね
2015/9/8 13:34
ものすごい距離
超人ですねぇ。蛭ヶ岳は一度はチェレンジしたい山です。どのルートが良いのかわからずに先送りしてます。
2015/9/20 20:19
Re: ものすごい距離
debut14さん
蛭が岳はdebut14さんなら楽勝でしょう。

実は蛭が岳はなかなかたどり着けず、何度も失敗した経験があります。
.筌咼墜修ら表尾根縦走して丹沢まで行って・・・ここで敗退
大倉尾根→塔→丹沢山・・・ここで敗退
ヤビツ峠を奥に入った塩水橋→丹沢山→蛭ヶ岳→丹沢山→塔→大倉 成功!

塩水橋から登るのがおそらく一番の最短ルートですが、、塩水橋は車じゃなければ行けず主人に車で送って貰うという、裏ワザでの挑戦でした

その後、いろんな山に登っているうちに、大倉⇔蛭が岳ピストンに何度か成功し、今回はとうとう縦断に成功しました。
debut14さんもぜひ挑戦してみてください
2015/9/20 21:00
Re[2]: ものすごい距離
唯一の丹沢山行は,離魁璽后C安山山頂でお昼休憩している時、蛭ヶ岳まで行ってしまおうかと思ったのですが、初めての山域&水が足りないとのことで断念しました。準備をしっかりすればもしかしたら行けるかも?!

△離魁璽垢任垢、チャレンジする前に大倉尾根を登る練習をしておくのもいいかも。

蛭ヶ岳。良い目標が見つかりました。
2015/9/21 2:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら