ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7111826
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

テント担いで白峰三山 再挑戦してきました。(*^^)v

2024年08月08日(木) ~ 2024年08月09日(金)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
20:13
距離
33.2km
登り
3,715m
下り
4,431m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
1:40
合計
7:20
7:02
7:06
21
7:27
7:39
15
7:54
8:05
45
8:50
9:02
101
10:43
11:04
8
11:12
11:24
34
11:58
12:08
19
12:27
12:33
22
12:55
13:04
18
13:22
16
13:38
13:41
19
14:00
2日目
山行
11:33
休憩
1:20
合計
12:53
3:45
41
4:26
66
5:32
5:36
68
6:44
6:57
73
8:10
38
8:48
9:00
36
9:36
9:48
147
12:15
12:41
82
14:03
14:11
32
14:43
14:46
41
15:27
15:28
31
15:59
16:00
20
16:20
11
16:31
6
16:38
奈良田駐車場
整備されています。
迷うところはありませんでした
天候 8/8(木)☀晴れのち☁曇り夜⚡雷 8/9(金)☀晴れのち☔にわか雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●往路
 神奈川県自宅→(圏央道・中央道)甲府南IC→(国道・県道)奈良田駐車場

〇復路
奈良田駐車場→(県道)西山温泉→(県道・国道)甲府南IC→(中央道)大月IC→神奈川県自宅
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
広河原インフォメーションセンター
白根御池小屋 チップ制
北岳肩ノ小屋 チップ制
北岳山荘 チップ制
農鳥小屋 チップ制
大門沢小屋 チップ制
砂防ダム建設現場 登山者用休憩テント付近 工事作業時間のみ
奈良田駐車場

●水場
広河原バス停付近
白根御池山荘
北岳山荘
農鳥小屋 1L 200円
大門沢小屋手前の渡渉地点
大門沢小屋
砂防ダム建設現場 登山者用休憩テント付近 工事作業時間のみ

●広河原→白根御池山荘
吊り橋を渡り登山道に入ります、
大樺沢の経路から分かれて森の中の急登が始まります。
休憩ポイントとしてベンチが用意されています。
急登から斜面をトラバースする経路にかわり、いくつか崩壊地を越えて程なく白根御池小屋です。

●白根御池山荘→北岳→北岳山荘
草すべりの急坂に取り付きます。
ぐんぐん高度を上げると、元お花畑に到着です。
大樺沢からの分岐のあと一登りで稜線にでます。
稜線を伝い、岩場を越えて北岳肩の小屋に到着です。
北岳へは、岩の斜面の経路を進みます。
北岳山荘へはザレた斜面の急傾斜、梯子あります。
斜面がゆるくなって、ほどなく北岳山荘です。

●北岳山荘→間ノ岳→農鳥小屋
稜線につけられた経路を進みます。
まずは、中白根山を越えて、ピークを通ったり巻いたりしながら高度を上げます。
いくつものピークを越えて、間ノ岳山頂に到着です。
農鳥小屋へは、広い斜面につけられた経路を進みます。

●農鳥小屋→農鳥岳→大門沢下降点
西農鳥岳の斜面に取り付きます
急斜面を登り切り、西農鳥岳へ
西農鳥岳から、稜線にあるピークをトラバースする岩とザレの斜面を進みます
登り返して農鳥岳山頂です。
農鳥岳山頂からは、広い稜線を進み大門沢下降点に到着です。

●大門沢下降点→大澤小屋
急斜面につけられた経路を一気に降ります。
やがて尾根に伝い下降します。
左手に沢 右手に枯れた沢 が近づくと
枯れた沢を渡り
沢に沿ったトラバースの経路に変わります。

●大澤小屋→第一発電所
沢沿いの経路からはじまって、木橋を何度か渡ります、小尾根を乗越たり、変化のある経路です。やがて立派な吊り橋で左岸に渡ると砂防ダムの工事現場になります。
仮設橋を渡り、登山者用休憩テントあり、雨宿りで利用させていただきました。
このルート距離があり思った以上に時間がかかりました。

●第一発電所→奈良田駐車場
舗装されたバス通りを歩いて進みます。
重い荷物を背負っているので、時間があえばバスもありだと思います。
その他周辺情報 奈良田駐車場→(バス)広河原 1300円+協力金300円/大人
西山温泉湯島の湯 700円/大人 
おはようございます。
夜中の1時に神奈川県の自宅を出発、
4時前に奈良田駐車場の駐車場に到着。
駐車場は余裕があり問題なく駐車できました。
昨年の海の日三連休とは大違いです。(平日の登山サイコー♪)
車内で1時間ばかり仮眠をとったあと
広河原行きのバスの列に並びます。
途中、落石を除去するトラブルがありましたが、ほぼ定刻に到着です。
行動食を食べて、登山の準備をしてから
広河原インフォメーションセンターのスタッフに登山届のチェック・提出してから、出発します。
広河原インフォメーションセンターの外から北岳方面を望みます。青空ですが、山頂部はガスに覆われています。
2024年08月08日 06:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
17
8/8 6:39
おはようございます。
夜中の1時に神奈川県の自宅を出発、
4時前に奈良田駐車場の駐車場に到着。
駐車場は余裕があり問題なく駐車できました。
昨年の海の日三連休とは大違いです。(平日の登山サイコー♪)
車内で1時間ばかり仮眠をとったあと
広河原行きのバスの列に並びます。
途中、落石を除去するトラブルがありましたが、ほぼ定刻に到着です。
行動食を食べて、登山の準備をしてから
広河原インフォメーションセンターのスタッフに登山届のチェック・提出してから、出発します。
広河原インフォメーションセンターの外から北岳方面を望みます。青空ですが、山頂部はガスに覆われています。
天気図を確認します。
西からの高気圧に覆われているものの、南海上に台風が発生しました。
今は台風の影響はありませんが。南から湿った空気が入ってくることも考えられます。台風が発達する前に、登山日を2日前倒しに(8月10日→8月8日)変更しました。 
ちなみに てんきとくらす「北岳」登山指数
・8/8 登山指数「A」でした。 
・8/9 登山指数「C」でした。
PS
帰宅してから台風情報を確認すると
台風5号は日本列島を横断する予報になっていました。
この時期の台風の動きは読めないです。( ゜Д゜)
12
天気図を確認します。
西からの高気圧に覆われているものの、南海上に台風が発生しました。
今は台風の影響はありませんが。南から湿った空気が入ってくることも考えられます。台風が発達する前に、登山日を2日前倒しに(8月10日→8月8日)変更しました。 
ちなみに てんきとくらす「北岳」登山指数
・8/8 登山指数「A」でした。 
・8/9 登山指数「C」でした。
PS
帰宅してから台風情報を確認すると
台風5号は日本列島を横断する予報になっていました。
この時期の台風の動きは読めないです。( ゜Д゜)
テント装備の重い荷物を背負いながら、白根御池山荘へ
行動食と給水をしたあと出発します。
草すべりの急登を登って、振り向くと 鳳凰三山は雲の中でした。
3時間前より見るからに雲が増えました、今日も湿った空気の影響ありそうです。
2024年08月08日 09:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
18
8/8 9:09
テント装備の重い荷物を背負いながら、白根御池山荘へ
行動食と給水をしたあと出発します。
草すべりの急登を登って、振り向くと 鳳凰三山は雲の中でした。
3時間前より見るからに雲が増えました、今日も湿った空気の影響ありそうです。
草滑りの急登を登りきって、稜線にでます。
稜線の岩場を越えて、ほどなく 北岳肩ノ小屋に到着です。
2024年08月08日 12:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
19
8/8 12:01
草滑りの急登を登りきって、稜線にでます。
稜線の岩場を越えて、ほどなく 北岳肩ノ小屋に到着です。
山頂付近にミネウスユキソウが咲いています。
2024年08月08日 12:24撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
17
8/8 12:24
山頂付近にミネウスユキソウが咲いています。
北岳に到着しました。
登頂したものの
テントの重さが辛いです(>_<)
先を急ぎます。
2024年08月08日 12:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
22
8/8 12:57
北岳に到着しました。
登頂したものの
テントの重さが辛いです(>_<)
先を急ぎます。
(写真はあとで撮影)
北岳山荘に到着です。
テント場の受付を済ませた後、
受付のスタッフに昼食のカレー注文できるか尋ねました。
2024年08月08日 14:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
14
8/8 14:46
(写真はあとで撮影)
北岳山荘に到着です。
テント場の受付を済ませた後、
受付のスタッフに昼食のカレー注文できるか尋ねました。
スタッフのご好意により、カレー作っていただきました。
疲れた体に、炭水化物は沁みます。美味しかった♪
おかげさまで、昨年の宿題クリアです。\(^o^)/
ご馳走さまでした。(*- -)(*_ _)ペコリ
2024年08月08日 14:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
31
8/8 14:11
スタッフのご好意により、カレー作っていただきました。
疲れた体に、炭水化物は沁みます。美味しかった♪
おかげさまで、昨年の宿題クリアです。\(^o^)/
ご馳走さまでした。(*- -)(*_ _)ペコリ
食事のあと、テント場に移動して設営します。
おかげさまで、風の影響の少ない場所を確保しました。
本日のテント場は15張くらいです。
平日空いていてサイコー♪
早めに夕ご飯を取り、明日に備えて就寝します。
おやすみなさいZzzz
2024年08月08日 14:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
26
8/8 14:45
食事のあと、テント場に移動して設営します。
おかげさまで、風の影響の少ない場所を確保しました。
本日のテント場は15張くらいです。
平日空いていてサイコー♪
早めに夕ご飯を取り、明日に備えて就寝します。
おやすみなさいZzzz
おはようございます。
朝2時に起きて、夜空を見上げると、雲一つなく満天の星空です。
出発時間を予定より1時間繰り上げ3時45分ごろ、お得意の2灯流でナイトハイクスタートします。
いくつもの小ピークを越えたり巻いたりして、間ノ岳に到着です。
小生は24年ぶりの再訪です。
2024年08月09日 05:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
20
8/9 5:36
おはようございます。
朝2時に起きて、夜空を見上げると、雲一つなく満天の星空です。
出発時間を予定より1時間繰り上げ3時45分ごろ、お得意の2灯流でナイトハイクスタートします。
いくつもの小ピークを越えたり巻いたりして、間ノ岳に到着です。
小生は24年ぶりの再訪です。
三等三角点 点名「相ノ岳」
(24年前は三角点タッチしていませんでした。)
タッチしてミッション終了
2024年08月09日 05:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
24
8/9 5:34
三等三角点 点名「相ノ岳」
(24年前は三角点タッチしていませんでした。)
タッチしてミッション終了
やがてガスが取れて、これから目指す西農鳥岳、農鳥岳と
南アルプスの塩見岳、その先は、荒川岳でしょうか
絶景です。この景色 楽しみにしていました。(*^^)v
2024年08月09日 05:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
33
8/9 5:56
やがてガスが取れて、これから目指す西農鳥岳、農鳥岳と
南アルプスの塩見岳、その先は、荒川岳でしょうか
絶景です。この景色 楽しみにしていました。(*^^)v
東の方角を望むと お富士山がうっすらと望みます。
薄い横縞の富士山です。
山頂部に笠雲のような☁雲も見受けられます。
天気は下り坂と判断しました。
2024年08月09日 06:23撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
34
8/9 6:23
東の方角を望むと お富士山がうっすらと望みます。
薄い横縞の富士山です。
山頂部に笠雲のような☁雲も見受けられます。
天気は下り坂と判断しました。
農鳥小屋に到着です。
「ウケケケ」発見w
そうそう農鳥小屋の名物おやじさんは、引退されたようで残念です。
2024年08月09日 06:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
20
8/9 6:44
農鳥小屋に到着です。
「ウケケケ」発見w
そうそう農鳥小屋の名物おやじさんは、引退されたようで残念です。
西農鳥岳の斜面に取り付きます。
高度を上げて、振り返って
先ほど登った間ノ岳を望みます。
堂々とした立派な山容です。
2024年08月09日 07:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
32
8/9 7:19
西農鳥岳の斜面に取り付きます。
高度を上げて、振り返って
先ほど登った間ノ岳を望みます。
堂々とした立派な山容です。
経路脇にタカネツメクサが咲いています。
2024年08月09日 07:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
17
8/9 7:50
経路脇にタカネツメクサが咲いています。
西農鳥岳に到着です。
ここまでの急登でしたが、なんとか登り切りました。
この先の岩場のトラバース、
大きな荷物を背負ってるので、慎重に行動しました。
足下しっかりしてから再挑戦したのは正解だったと思います。
2024年08月09日 08:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
24
8/9 8:06
西農鳥岳に到着です。
ここまでの急登でしたが、なんとか登り切りました。
この先の岩場のトラバース、
大きな荷物を背負ってるので、慎重に行動しました。
足下しっかりしてから再挑戦したのは正解だったと思います。
農鳥岳の山頂に到着です。
これで白峰三山縦走コンプリート♪(*^^)v
昨年来れなかった分、この登頂は嬉しいです。
2024年08月09日 08:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
27
8/9 8:49
農鳥岳の山頂に到着です。
これで白峰三山縦走コンプリート♪(*^^)v
昨年来れなかった分、この登頂は嬉しいです。
三角点を発見
三等三角点 点名「農鳥山」タッチしてミッション終了
2024年08月09日 08:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
20
8/9 8:49
三角点を発見
三等三角点 点名「農鳥山」タッチしてミッション終了
農鳥岳から広い稜線を伝い大門沢降下点に到着です。
ここから1000mの急勾配を下ります。
2024年08月09日 09:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
16
8/9 9:36
農鳥岳から広い稜線を伝い大門沢降下点に到着です。
ここから1000mの急勾配を下ります。
大門沢小屋に到着です。
ここまでの急坂の下りはきつかった
足がガクガクです。
登りでは絶対に使いたくないほどの急坂でした。
給水後 先へ進みます。
2024年08月09日 12:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
19
8/9 12:20
大門沢小屋に到着です。
ここまでの急坂の下りはきつかった
足がガクガクです。
登りでは絶対に使いたくないほどの急坂でした。
給水後 先へ進みます。
大門沢小屋からの先は、最初は沢沿いの経路で数回対岸へ渡ります。橋は架かっているのですが、朽ちた部分もあり 注意しながら渡りました。
ずっと沢沿いの道ではなく
等高線に沿った経路になったり
小尾根の乗越たり、沢を渡渉したり、崩落地を巻いたり
、最後は林道歩きと 変化にとんだ経路でした。
2024年08月09日 12:43撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
21
8/9 12:43
大門沢小屋からの先は、最初は沢沿いの経路で数回対岸へ渡ります。橋は架かっているのですが、朽ちた部分もあり 注意しながら渡りました。
ずっと沢沿いの道ではなく
等高線に沿った経路になったり
小尾根の乗越たり、沢を渡渉したり、崩落地を巻いたり
、最後は林道歩きと 変化にとんだ経路でした。
林道あるきになり しばらく進むと
纏リス君を発見、写真で捕獲します♪
2024年08月09日 15:42撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
12
8/9 15:42
林道あるきになり しばらく進むと
纏リス君を発見、写真で捕獲します♪
第一発電所まで降りてきました。
ゆるキャン△で見かけた風景です。
奈良田駐車場行きの次のバスは1時間後、2.1km歩いた方がはやいので、駐車場まであるいて登山終了です。
2024年08月09日 16:02撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
18
8/9 16:02
第一発電所まで降りてきました。
ゆるキャン△で見かけた風景です。
奈良田駐車場行きの次のバスは1時間後、2.1km歩いた方がはやいので、駐車場まであるいて登山終了です。
登山終了後、
車で移動して西山温泉湯島の湯で山の汗を流します。
ほのかに硫黄の香りのする温泉です。
さっぱりして、帰路についたのですが・・・・
まさかの 神奈川県西部の地震の影響で高速道路が通行止めに(>_<) 下道で神奈川県に入り、22時頃帰着しました。
2024年08月09日 17:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
24
8/9 17:21
登山終了後、
車で移動して西山温泉湯島の湯で山の汗を流します。
ほのかに硫黄の香りのする温泉です。
さっぱりして、帰路についたのですが・・・・
まさかの 神奈川県西部の地震の影響で高速道路が通行止めに(>_<) 下道で神奈川県に入り、22時頃帰着しました。

感想

テント担いで、白峰三山縦走してきました。
昨年の夏に、トレランシューズを履いて、北岳山荘までテントを担ぎ上げた件の再挑戦のレコになります。
振り返ると、昨年の6月の事です、いつもの登山靴のソールが剥がれそうになり、モンベルで靴の修理をお願いしている最中でした。
昨年7月に白峰三山をテントを担いでトレランシューズで挑んだものの、重い荷物を背負ったままで岩場の通過で足下に不安を感じて、北岳山荘のピストンになった次第です。
そのときのレコ
予定変更(゜д゜)!テント担いで北岳ピストン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5726534.html

あれから、登山靴の修理も終わり、白峰三山の再訪の機会を考えていました。
今年の山小屋予約開始日に8月の連休初日に北岳山荘のテント場を予約しました。
それから数か月経ち 直前となって天気図を確認すると、
南海上に台風が発生(台風5号)して湿った空気が日本列島に入ってきそうな予感 
検討した結果、当初の予定より2日ほど前倒しして8月8日出発としました。
天気はまずまずでしたが、絶景を眺めながらの登山となり 行ってよかったのかと
あと、農鳥岳から奈良田への下山は高低差(2200m)があり、距離も長く テント装備も重く 疲労でヘロヘロになりました。
昨年のトレランシューズで行かなくてよかったです。

想定外だったのは8月9日神奈川県の地震です。
神奈川県の地震について、帰宅途中、神奈川県内の高速道路が通行止めになり
たまたま大月ICで降りれたので、そのさきはどうにかなったものの、予定より遅くなって帰着しました。
レコを最後まで見ていただきましてありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

kome100pyouさん こんにちは!
夏山楽しみましたね〜!😁
今回はカレー🍛も食べられて良かったですね。
帰り道に地震の影響が。💦
無事帰宅。お疲れ様でした!😁
2024/8/11 15:45
いいねいいね
2
andounouenさん こんばんは♪
南アルプスの3000m級の縦走楽しんできましたよ
初日の登りでヘロヘロになり、北岳山荘でカレーライスは最高でした。
おかげさままで、昨年やり残したこと達成できてよかったです。
はい、地震速報にびっくりしました。
東日本大震災をよぎり、帰宅難民になるかもと思った次第です。
コメントありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2024/8/11 19:46
いいねいいね
2
こめ百俵さんおはようございます❗️

おぉ〜山梨県にいらしてたんですね👍
声を掛けてくれれば会いに行ったのに😊
って、私はお仕事してました(笑)

平日は空いていて良いですよね🎵⛰️
テント担いでの草滑り。やだなぁ(笑)
そして肩の小屋から北岳山荘までのアップダウン。やだなぁ(笑)そして大門沢の長い下り。ヤダヤダ(笑)
重い荷物を背負って大変でしたね💦

だけど!お天気にも恵まれて三山縦走出来てリベンジ成功でしたね👍
お疲れ様でした😊
2024/8/16 5:28
いいねいいね
1
saku1214さん こんにちは
コメントありがとうございます。
saku1214さんの ご自宅のお庭の南アルプスに こっそりお邪魔していました。
平日お仕事されていたので、こっそり帰宅しましたが、レコで見られてしまいました。汗汗
テント泊重くて大変ですけど、白根御池小屋、北岳山荘、農鳥小屋、大門沢小屋のテント泊料金は良心的で、助かっています。北アルプスだと倍以上ですよ( ゚Д゚) 神奈川から近いですし、saku1214さんのお庭、また再訪しますね。
saku1214さんのレコ拝見して、ウケケケ小屋の御主人とお話しされたようで、羨ましいです。
レコを見ていただきまして、ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2024/8/16 11:32
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら