【百名山】那須岳(茶臼岳〜朝日岳)
- GPS
- 05:01
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 441m
- 下り
- 727m
コースタイム
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:00
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
黒磯駅西口より東野交通 那須線乗車で1時間 終点 山麓駅前下車 (那須高原フリーパス ¥2,600使用 駅西口の黒磯営業所で購入) 那須ロープウェイで約5分 山頂駅(片道¥750 往復¥1,300/往復のみ那須高原フリーパス提示で1割引きのようです) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はほぼ整備されているが、岩場が多いので足首保護のためにもハイカットのトレッキングブーツが安全 |
その他周辺情報 | 下山後、那須湯本でバス下車し「那須温泉 元湯 鹿の湯」で汗を流す。奈良時代 約1300年以上前から開湯の湯治場です。 http://www.shikanoyu.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
夏の間、青春18きっぷの旅でほとんど山に登ってなかったこともあり、残っていた18きっぷの1回分を使っての秋へ向けた久々のハイキングは、予てからぜひ温泉とセットで行ってみたかった栃木・那須岳へ。 ただ、18きっぷ使用で電車の遅延もあり、本来はも一本早いバスに乗りたかったのだが…現地についても午後の予報が芳しくないこともあり、今回は三本槍岳をパスした茶臼岳・朝日岳のコースにしました。
時間短縮のためロープウェイで上った標高1800mは、整備はされてるものの荒々しい岩峰。一瞬、スターウォーズの惑星タトウィーンの風景を思い出しましたが、久々の山登りにテンションも上がってサクサクと頂上へ登れました。
下から見上げていると一面霧の世界に思えましたが、茶臼岳から朝日岳付近を見ていると稜線を挟んで目まぐるしく風向きが変わる様子がよくわかります。 現れては消える朝日岳の山容を見ながら、シャッターチャンスを逃すまいとゴロゴロした足もとに気を配りながら霧が晴れれば朝日岳を撮り、晴れれば撮りを繰り返し峰の茶屋跡に下ります。
茶臼山頂に登った時からすでにゴーゴーと音を立ててガスを噴き上げる無間地獄を見ながら昼食を頬張り、思ったほど風が荒れてないなと思いながら今度は朝日岳に向かいます。峰の茶屋跡から途中の剣が峰までの稜線は両側にリンドウが咲き誇る花の道ですが、その先は鎖場もある厄介な岩場。とはいえ傾斜はそれほどきつくないので、高所恐怖症の私でも問題ない程度でした。 朝日岳ノ肩からは目と鼻の先、360度のパノラマは残念ながら半分以下でしたが、予定していた熊見曽根からの稜線や隠居倉、三斗小屋方面の景色を見ながら、次はぜひ1泊して全部回りたいなと思いを巡らせました。
その後は来た道を下りながら峰の茶屋跡まで戻り、山麓駅方面へ下ってほぼ予定通りに下山。最後の10分ほどで雨に降られましたが、雨脚はそれほど強くもなく無事に下山できました。その分、那須湯本で温泉に浸かっている最中に大雨になった様子で、風呂上がりにまったりクールダウンしながら「無理して行かなくて良かった」としみじみ思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する