ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7118157
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳~万太郎山~平標山

2024年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
kanann その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:17
距離
30.8km
登り
2,571m
下り
3,049m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:48
休憩
1:25
合計
10:13
6:32
35
スタート地点
7:07
7:08
45
7:53
8:00
10
8:10
8:13
11
8:24
8:24
12
8:36
8:42
15
8:59
9:03
7
9:10
9:11
3
9:14
9:23
9
9:32
9:32
27
9:59
10:00
2
10:02
10:03
15
10:19
10:19
7
10:27
10:36
11
10:47
10:48
25
11:14
11:31
18
11:49
11:49
9
11:58
11:58
36
12:34
12:36
15
12:51
12:51
19
13:10
13:13
18
13:31
13:31
4
13:35
13:35
5
13:40
13:50
11
14:01
14:01
68
15:09
15:19
31
15:50
15:50
31
16:21
16:21
17
16:39
16:39
10
16:49
16:49
0
16:49
ゴール地点
天候 曇り
稜線以外のトレイルはここ数日の雨で濡れていた。
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 共同浴場の岩の湯に入りました。日帰り入浴500円
2024年08月10日 06:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 6:14
2024年08月10日 06:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 6:56
ブロッケン
2024年08月10日 06:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/10 6:56
ブロッケン
ブロッケン初めて見た
2024年08月10日 06:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/10 6:57
ブロッケン初めて見た
雲が流れてきて見えたのは万太郎山かな?
2024年08月10日 07:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/10 7:01
雲が流れてきて見えたのは万太郎山かな?
2024年08月10日 07:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:02
朝靄がいい感じ
2024年08月10日 07:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/10 7:08
朝靄がいい感じ
多分キンコウカ
2024年08月10日 07:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:08
多分キンコウカ
わからない
2024年08月10日 07:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:09
わからない
アカモノ
2024年08月10日 07:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:12
アカモノ
ウツボグサ
2024年08月10日 07:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:14
ウツボグサ
稜線にいっぱい咲いていたけど名前がわからない
2024年08月10日 07:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:17
稜線にいっぱい咲いていたけど名前がわからない
ウメバチソウ?
2024年08月10日 07:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:25
ウメバチソウ?
ハクサンフウロ
2024年08月10日 07:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:33
ハクサンフウロ
2024年08月10日 07:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:38
多分キンレイカ
2024年08月10日 07:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:43
多分キンレイカ
多分タカネコンギク
2024年08月10日 07:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:45
多分タカネコンギク
ミヤマシャジン
2024年08月10日 07:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:48
ミヤマシャジン
2024年08月10日 07:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 7:48
2024年08月10日 08:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 8:39
一の倉沢
2024年08月10日 08:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/10 8:39
一の倉沢
2024年08月10日 08:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 8:41
トンボがいます。トンボいっぱい飛んでいた
2024年08月10日 08:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 8:42
トンボがいます。トンボいっぱい飛んでいた
青空が見えてきてこのまま雲が流れてほしいと思いつつ…
2024年08月10日 08:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/10 8:59
青空が見えてきてこのまま雲が流れてほしいと思いつつ…
ガスガスってきた
2024年08月10日 09:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 9:03
ガスガスってきた
ガスガスの景色と岩場
2024年08月10日 09:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 9:53
ガスガスの景色と岩場
2024年08月10日 09:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/10 9:59
花の写真撮ってる
1
花の写真撮ってる
オヤマリンドウ。まだ蕾。
2024年08月10日 10:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 10:16
オヤマリンドウ。まだ蕾。
稜線何も見えない
2024年08月10日 12:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 12:13
稜線何も見えない
縁起のいいピーク
2024年08月10日 12:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 12:35
縁起のいいピーク
2026年にまた。
2024年08月10日 13:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 13:10
2026年にまた。
2024年08月10日 13:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 13:41
2024年08月10日 13:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 13:52
水が気持ち良く、汗と笹かぶれした脚を洗った
2024年08月10日 15:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 15:15
水が気持ち良く、汗と笹かぶれした脚を洗った
向こうから渡ってきた
2024年08月10日 15:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 15:19
向こうから渡ってきた
平標新道をだいぶ下って走りやすかった所。
滑るし急だし簡単にはいかないある意味面白いルートではあった
2024年08月10日 15:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/10 15:27
平標新道をだいぶ下って走りやすかった所。
滑るし急だし簡単にはいかないある意味面白いルートではあった

感想

茂倉新道はいきなしの急登。赤土で少し濡れており滑りやすい。岩や草木など捕まるところは多い。
避難小屋は広く、トイレは100円の協力金あり。ボットントイレだけど無いよりはマシ。

茂倉岳へどんどん標高を上げていくと晴れ間が見えてきてブロッケン現象を見ることが出来た。
雲の切れ間から青空と万太郎山も見えて、このまま晴れれば良いなぁと思っていた。
詳しく無いけど晩夏に咲くような高山植物やトンボも多く秋が近付いてるのだなあ、とも。

茂倉岳辺りでポツポツと人に出会い、谷川岳の小屋はさすがに大勢のハイカーがいた。水を買い、一気に人通りの少なくなったルートで万太郎山へ。
風が強く、空はガスガス。
刈り払いされているけど歩ける道が細くえぐれていて、両端は笹や草に覆われているけど崖になっているのでなんか走りにくくほぼ歩いて進んだ。
時々石や根っこが隠れているので油断すると引っかかりやすい。

谷川岳の小屋から万太郎山には5キロくらい。
万太郎山から仙ノ倉山も同じくらいの距離の稜線が続くが、雲の中に入ったのか霧雨を浴び相変わらず景色は白いまま。
すれ違ったハイカーが午前中の仙ノ倉はすごく良い景色だったと言っていた。

仙ノ倉山の手前は急登で山頂は広々としていた。2026mだから再来年はきっと流行る山に違いない。
仙ノ倉山から平標山は、それまでとは打って変わって木段で整備されていてすごく歩きやすかった。そこからマイナールートっぽい平標新道で下るが、ここがまぁまぁ厄介。
急勾配の下りかつ笹や岩が濡れて滑る滑る。
あちこちに掴まりながら転ばないように進むので時間がかかり神経を使った。
日が当たらない為か苔むした木や岩が多く滑り、何回か転びそうになったし、渡渉の時には岩で滑ってお尻を打った。

だんだんと標高が下がるにつれて蒸し暑くなり、流れている沢があるたびに足や顔を濡らしてどうにか林道へ到着。
林道から4~5キロくらい走って駐車場へ。
最後の下りが厄介だったせいもあってやたらと長く感じて疲れたけど、天気が荒れずに涼しかったのは良かった。
トレラン装備だったけどほとんど歩いてるからハイクだな😅

○補給メモ
水、ポカリ1.5(谷川岳の方の小屋で500の水追加含む)、カルピス300、塩豆大福1、木村屋の蒸しパン1、ポリっピー小袋1、干し芋小袋1、レモンわらび餅1、塩飴1、カリカリ梅干しちょっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら