ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7118617
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳〔黒戸尾根〜御中道〜日向八丁尾根〕

2024年08月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
17:30
距離
23.6km
登り
3,146m
下り
3,145m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
16:32
休憩
0:55
合計
17:27
距離 23.6km 登り 3,146m 下り 3,145m
4:02
4:03
100
5:43
5:49
79
7:08
7:10
20
7:30
7:31
34
8:05
8:10
3
8:13
8:20
42
9:02
9:03
45
9:48
9:49
114
11:43
11:45
41
12:26
12:28
6
12:34
12:46
70
13:56
13:57
54
14:51
14:53
17
15:10
15:11
139
17:30
17:35
24
17:59
18:00
5
18:05
32
18:37
18:38
60
19:38
9
19:47
6
19:53
19:54
49
20:43
20:45
33
21:18
21:19
4
天候 晴れ一時霧
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
予約できる山小屋
七丈小屋
竹宇駒ヶ岳神社にお賽銭を納め安全祈願してから出発。
2024年08月10日 04:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 4:05
竹宇駒ヶ岳神社にお賽銭を納め安全祈願してから出発。
プチブロッケン。
2024年08月10日 07:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/10 7:22
プチブロッケン。
五合目も霧の中。
2024年08月10日 08:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 8:13
五合目も霧の中。
八合目に出ると青空が広がったが、御中道側は雲の中らしい。
2024年08月10日 09:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 9:47
八合目に出ると青空が広がったが、御中道側は雲の中らしい。
岩小屋前に焚き火跡。知らずに行ったのだろうと思いますが、これは犯罪(自然公園法違反)です。
2024年08月10日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 9:52
岩小屋前に焚き火跡。知らずに行ったのだろうと思いますが、これは犯罪(自然公園法違反)です。
御中道に入ったら、まず遭難碑に参拝。
2024年08月10日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 10:12
御中道に入ったら、まず遭難碑に参拝。
ぐんぐん高度を下げる。
2024年08月10日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 10:21
ぐんぐん高度を下げる。
右ルンゼは豊富に水が滴り落ちていた。
2024年08月10日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 10:27
右ルンゼは豊富に水が滴り落ちていた。
最低鞍部もガスの中。
2024年08月10日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/10 10:33
最低鞍部もガスの中。
摩利支天の鞍部が見えたときはほっとした。
2024年08月10日 11:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 11:17
摩利支天の鞍部が見えたときはほっとした。
摩利支天頂上。
2024年08月10日 11:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/10 11:42
摩利支天頂上。
甲斐駒ヶ岳山頂。
2024年08月10日 12:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/10 12:31
甲斐駒ヶ岳山頂。
はい、気をつけます。
2024年08月10日 12:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/10 12:34
はい、気をつけます。
この道を下るのは初めてではないのに、出だしのルートがわからず四苦八苦。
2024年08月10日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 12:47
この道を下るのは初めてではないのに、出だしのルートがわからず四苦八苦。
鎖場ですれ違った方。日向八丁尾根から上がってきたとおっしゃっていた。
2024年08月10日 13:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 13:30
鎖場ですれ違った方。日向八丁尾根から上がってきたとおっしゃっていた。
六合近くで振り返ると秀麗な甲斐駒山頂が見えた。
2024年08月10日 14:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 14:12
六合近くで振り返ると秀麗な甲斐駒山頂が見えた。
……というのも束の間、烏帽子岳ではまたまたガスの中。
2024年08月10日 15:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 15:07
……というのも束の間、烏帽子岳ではまたまたガスの中。
点線ルートだが整備の手は行き届いている。
2024年08月10日 15:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/10 15:39
点線ルートだが整備の手は行き届いている。
こちらからだと最初に取り付く鎖。腕力がないと離陸できない。
2024年08月10日 17:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/10 17:01
こちらからだと最初に取り付く鎖。腕力がないと離陸できない。
この黄色いホース状のものが怪しげに見えて、意外にフリクションがよく頼りになる。
2024年08月10日 17:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/10 17:04
この黄色いホース状のものが怪しげに見えて、意外にフリクションがよく頼りになる。
大岩山到着。ここからは歩きやすい道が続く。
2024年08月10日 17:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 17:35
大岩山到着。ここからは歩きやすい道が続く。
綺麗なカラマツと笹。
2024年08月10日 18:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/10 18:28
綺麗なカラマツと笹。
日向山に着いたときは真っ暗。
2024年08月10日 19:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/10 19:48
日向山に着いたときは真っ暗。
起点に帰着。このあと片隅でツェルトをかぶって一夜を過ごした。
2024年08月10日 21:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/10 21:23
起点に帰着。このあと片隅でツェルトをかぶって一夜を過ごした。

感想

今年はあまり標高の高い山に登っていないので、トレーニングを兼ねて甲斐駒ヶ岳に登ってきました。
コースは、竹宇駒ヶ岳神社を午前4時に出発して黒戸尾根を八合目御来迎場まで登り、八丈バンド(御中道)を横断して摩利支天に達してから登頂。その後に三ツ頭から日向八丁尾根を歩いて起点に戻る周回コース。御中道も日向八丁尾根もすでに一度歩いているのですが、今回はそのハイブリッドというわけです。
足が速い人なら明るいうちに降りてこられるでしょうが、私の場合はどうしてもペースがポレポレになってしまうため、下山したときには終電は既になく、駐車場の片隅でツェルトをかぶって一夜を過ごしました。

詳細な記録はこちらです。→ https://climb.juqcho.jp/2024/20240810.html

過去のレポートはこちら。
・御中道: https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2789293.html
・日向八丁尾根: https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2433062.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

juqchoさん
こんばんは
初めまして、写真15枚目のオレンジ色のメットの登山者です
お会いした時はお察しの通りいっぱいいっぱいで、
まともに話も出来ずすいませんでした
大岩山は問題なかった御様子、やはりベースの技術があればこそですかね
最後のビバークもお疲れ様でした
2024/8/12 21:42
いいねいいね
1
コメントありがとうございます。そしてお疲れ様でした。
580さんの方の記録を拝見しましたが、すれ違ったときに予想したのとまったく違うコースで衝撃を受けました。
なお大岩山の方は、どう考えても登りより下りの方が危険ですし腕力も使って大変だと思います。
またどこかですれ違うことがあったら、ぜひお声がけ下さい。
2024/8/13 1:39
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら