【8月10日:1日目】
別当出合からスタート。フレア出まくりですが、早朝感出てます。
2
8/10 7:05
【8月10日:1日目】
別当出合からスタート。フレア出まくりですが、早朝感出てます。
ハクサンシャジン。
かわいい。
しかし、先は長い。
しばらくは登りに集中して、写真はほどほどに。
4
8/10 7:34
ハクサンシャジン。
かわいい。
しかし、先は長い。
しばらくは登りに集中して、写真はほどほどに。
別棟覗、
の少し手前。
ここでもええですやん。
1
8/10 8:22
別棟覗、
の少し手前。
ここでもええですやん。
今回の幕営地、南竜ヶ馬場野営場に到着。受付はここです。
なお、先にテントを張ってからでも構いません。
1
8/10 10:08
今回の幕営地、南竜ヶ馬場野営場に到着。受付はここです。
なお、先にテントを張ってからでも構いません。
たちくらみしながら、テントの設営完了。
テント山行するたびに、もっと歩荷練習しとけば良かったと後悔します(進歩無し)。
6
8/10 11:21
たちくらみしながら、テントの設営完了。
テント山行するたびに、もっと歩荷練習しとけば良かったと後悔します(進歩無し)。
トンビ岩コースで室堂を目指します。
まずは、ミヤマリンドウ。
ソバカス無し。
3
8/10 11:31
トンビ岩コースで室堂を目指します。
まずは、ミヤマリンドウ。
ソバカス無し。
強烈な日差しでフラフラ。
岩場の上で休憩です。
立ち止まれば、風が心地よい。
まさに夏山という景色を見下ろします。
3
8/10 12:12
強烈な日差しでフラフラ。
岩場の上で休憩です。
立ち止まれば、風が心地よい。
まさに夏山という景色を見下ろします。
トンビ岩。
少しガスが出てきました。急な登りも一段落です。
3
8/10 12:31
トンビ岩。
少しガスが出てきました。急な登りも一段落です。
道標の上に、絶妙な積み石が。
塞王の仕業でしょうか(今村翔吾感)。
1
8/10 12:32
道標の上に、絶妙な積み石が。
塞王の仕業でしょうか(今村翔吾感)。
ハクサンフウロ。
この時期、白山なら至るところで見かけます。
4
8/10 12:51
ハクサンフウロ。
この時期、白山なら至るところで見かけます。
室堂到着。
山行中ビールは呑まないのですが、今回はゆるキャンなので頂きます。
ちなみに私は一番搾り派です。
ありがとうございます。
5
8/10 13:01
室堂到着。
山行中ビールは呑まないのですが、今回はゆるキャンなので頂きます。
ちなみに私は一番搾り派です。
ありがとうございます。
帰りは展望歩道で帰ります。
まずはイワギキョウ。
星型がかわいい。
3
8/10 13:49
帰りは展望歩道で帰ります。
まずはイワギキョウ。
星型がかわいい。
シモツケソウ。
蜂が嬉しそう。
4
8/10 13:56
シモツケソウ。
蜂が嬉しそう。
テント場付近ではミヤマダイモンジソウが賑わっています。
3
8/10 13:57
テント場付近ではミヤマダイモンジソウが賑わっています。
タカネナデシコ、薄味。
3
8/10 14:12
タカネナデシコ、薄味。
マツムシソウ。
こちらも薄味。
3
8/10 14:12
マツムシソウ。
こちらも薄味。
オタカラコウ。
2
8/10 14:30
オタカラコウ。
カラマツソウ。
一日目はこれで終わり。
3
8/10 14:32
カラマツソウ。
一日目はこれで終わり。
【8月11日:2日目】
展望歩道で山頂を目指します。
アルプス展望台で御来光待ち。
北アルプスの稜線がはつきり見て取れます。
ダウン、レインウェアを着ていますが、なにぶん到着が早すぎて、寒い、寒い。
3
8/11 4:28
【8月11日:2日目】
展望歩道で山頂を目指します。
アルプス展望台で御来光待ち。
北アルプスの稜線がはつきり見て取れます。
ダウン、レインウェアを着ていますが、なにぶん到着が早すぎて、寒い、寒い。
画面一番左は剱岳!
そして立山、薬師岳と続きます。
雲海越しに美しい稜線を眺めては、あそこはザラ峠、あのあたりは越中沢岳と昨年の縦走を思い出します。
6
8/11 4:44
画面一番左は剱岳!
そして立山、薬師岳と続きます。
雲海越しに美しい稜線を眺めては、あそこはザラ峠、あのあたりは越中沢岳と昨年の縦走を思い出します。
こちらは槍ヶ岳から前穂高岳まで。
大キレットの美しいライン、そして見事な雲海よ。
5
8/11 4:51
こちらは槍ヶ岳から前穂高岳まで。
大キレットの美しいライン、そして見事な雲海よ。
いよいよ御来光。
以前はただの日の出だろ、とおもってましたが、霊峰から拝見する御来光は有り難いものです。
7
8/11 5:10
いよいよ御来光。
以前はただの日の出だろ、とおもってましたが、霊峰から拝見する御来光は有り難いものです。
別山、御舎利山。
陰影が美しい。
3
8/11 5:18
別山、御舎利山。
陰影が美しい。
朝の清々しい空気と神々しい景色。
この時間、ここにいることができて本当に良かった。
2
8/11 5:25
朝の清々しい空気と神々しい景色。
この時間、ここにいることができて本当に良かった。
画面中央やや右上は荒島岳。
雲海の中で島のように浮かびます。
3
8/11 5:37
画面中央やや右上は荒島岳。
雲海の中で島のように浮かびます。
室堂はあともう少しだけ。
そしてその先には御前峰。
1
8/11 5:39
室堂はあともう少しだけ。
そしてその先には御前峰。
白山比弯声勹宮
2
8/11 6:12
白山比弯声勹宮
赤い屋根、
別山、
青い空、
雲海。
美しい調和です。
5
8/11 6:25
赤い屋根、
別山、
青い空、
雲海。
美しい調和です。
美しい光景を次々と目の当たりにして、ルリビタキは心が震えているようです。
4
8/11 6:34
美しい光景を次々と目の当たりにして、ルリビタキは心が震えているようです。
無事登頂できました。
ありがとうございます。
1
8/11 7:01
無事登頂できました。
ありがとうございます。
御来光のあとでも、山頂は多くの人で賑わっていました。
僅かなスキをを見計らって撮影。
5
8/11 7:03
御来光のあとでも、山頂は多くの人で賑わっていました。
僅かなスキをを見計らって撮影。
去年の9月に訪れたときも良い天気でしたが、今回はそれ以上に素晴らしい。
それでは、大汝山を目指しましょう。
2
8/11 7:04
去年の9月に訪れたときも良い天気でしたが、今回はそれ以上に素晴らしい。
それでは、大汝山を目指しましょう。
わたしが来るときはいつもガスに覆われている翠が池ですが、この日はご覧のとおり。
7
8/11 7:34
わたしが来るときはいつもガスに覆われている翠が池ですが、この日はご覧のとおり。
ちゃんと翠、ちゃんと青。
5
8/11 7:26
ちゃんと翠、ちゃんと青。
チングルマ。
3
8/11 7:36
チングルマ。
イワツメクサ。
2
8/11 7:40
イワツメクサ。
日が昇った後も、まだ北アルプスを見ることができます。雲海もまだ広がっています。
2
8/11 7:44
日が昇った後も、まだ北アルプスを見ることができます。雲海もまだ広がっています。
大汝山の山頂を目指します。
2
8/11 8:08
大汝山の山頂を目指します。
山頂手前で振り返ってみる。
剣ヶ峰、御前峰を正面から見据えます。
3
8/11 8:18
山頂手前で振り返ってみる。
剣ヶ峰、御前峰を正面から見据えます。
アキノキリンソウ。
2
8/11 8:23
アキノキリンソウ。
ノリウツギ?
やはり、お花は陰が出ないように撮るほうがいいですね。
1
8/11 10:01
ノリウツギ?
やはり、お花は陰が出ないように撮るほうがいいですね。
大汝峰。
ここでも素晴らしいパノラマが楽しめます。
4
8/11 8:23
大汝峰。
ここでも素晴らしいパノラマが楽しめます。
大汝神社を撮り忘れた…
1
8/11 8:25
大汝神社を撮り忘れた…
七倉山、四塚山、そして一里野温泉へ続く加賀禅定道。
いつか歩きたい美しい稜線。
2
8/11 8:28
七倉山、四塚山、そして一里野温泉へ続く加賀禅定道。
いつか歩きたい美しい稜線。
地獄尾根でしょうか。
ここまでの穏やかな光景とは一線を画した雰囲気です。
2
8/11 8:52
地獄尾根でしょうか。
ここまでの穏やかな光景とは一線を画した雰囲気です。
オトギリソウ。
4
8/11 9:02
オトギリソウ。
大汝峰をまいて帰ります。眼前は白山釈迦岳方面。
1
8/11 9:12
大汝峰をまいて帰ります。眼前は白山釈迦岳方面。
ホシガラス。
ガアガア鳴いてました。
5
8/11 9:13
ホシガラス。
ガアガア鳴いてました。
ヤマハハコ。
2
8/11 9:13
ヤマハハコ。
ヨツバシオガマ。
3
8/11 9:22
ヨツバシオガマ。
大好きなチングルマ綿毛。
6
8/11 9:42
大好きなチングルマ綿毛。
千蛇ヶ池。
雪渓が無くなると、封じ込められた蛇が出てくるというので、異常気象は深刻な問題です。
3
8/11 9:44
千蛇ヶ池。
雪渓が無くなると、封じ込められた蛇が出てくるというので、異常気象は深刻な問題です。
別山。
この景色見たら、金剛山を思い出した。
3
8/11 10:05
別山。
この景色見たら、金剛山を思い出した。
室堂でビール休憩。
このコップ、銘柄の裏側は白山仕様になっているのです。
6
8/11 10:30
室堂でビール休憩。
このコップ、銘柄の裏側は白山仕様になっているのです。
室堂ビジターセンターの模型。
見てて飽きない。
1
8/11 10:55
室堂ビジターセンターの模型。
見てて飽きない。
快晴と言っても夏山の天気は変わりやすい。
エコーラインはガスに包まれてきました。
1
8/11 11:21
快晴と言っても夏山の天気は変わりやすい。
エコーラインはガスに包まれてきました。
ニッコウキスゲ、まだあった!
4
8/11 11:30
ニッコウキスゲ、まだあった!
ここでルリビタキが2回目の登場。
チングルマをバックにお洒落ポーズを決めています。
2
8/11 11:34
ここでルリビタキが2回目の登場。
チングルマをバックにお洒落ポーズを決めています。
南竜ヶ馬場野営場を見下ろします。
ハイシーズンですが、意外とテントが少ない?
1
8/11 11:36
南竜ヶ馬場野営場を見下ろします。
ハイシーズンですが、意外とテントが少ない?
シモツケソウですよね?
1
8/11 11:38
シモツケソウですよね?
カンチコウゾリナ。
2
8/11 11:56
カンチコウゾリナ。
ミヤマタンポポ。
2
8/11 12:01
ミヤマタンポポ。
夕暮れというにはまだ明るいですが、楽しかった1日が終わろうとしています。
6
8/11 18:13
夕暮れというにはまだ明るいですが、楽しかった1日が終わろうとしています。
南竜ビジターセンターで。
いつものテント泊ならそろそろ寝床につこうかという時間ですが、18時30分開始のスライド上映会に参加。
非常に有意義な時間でした。
1
8/11 18:18
南竜ビジターセンターで。
いつものテント泊ならそろそろ寝床につこうかという時間ですが、18時30分開始のスライド上映会に参加。
非常に有意義な時間でした。
【8月12日:3日目】
早朝観察会に参加しました。
この日は今シーズンの最終回だそうです。
大変ありがとうございました。
2
8/12 5:32
【8月12日:3日目】
早朝観察会に参加しました。
この日は今シーズンの最終回だそうです。
大変ありがとうございました。
シシウド。
2
8/12 5:20
シシウド。
エゾムカシヨモギ
2
8/12 5:25
エゾムカシヨモギ
手前が赤兎山、奥が経ヶ岳。
雲海が見事。
2
8/12 5:33
手前が赤兎山、奥が経ヶ岳。
雲海が見事。
油坂。
坂を越えれば、お花畑が広がるという。
いつ行こうかね。
1
8/12 5:43
油坂。
坂を越えれば、お花畑が広がるという。
いつ行こうかね。
ミソガワソウ。
2
8/12 5:46
ミソガワソウ。
イブキトラノオ。
ニョキニョキ。
2
8/12 5:49
イブキトラノオ。
ニョキニョキ。
いよいよ南竜とお別れ。
お陰様で素敵な時間を過ごすことができました。
3
8/12 7:16
いよいよ南竜とお別れ。
お陰様で素敵な時間を過ごすことができました。
オヤマリンドウは恥ずかしがり屋。
1
8/12 7:25
オヤマリンドウは恥ずかしがり屋。
カライトソウ。
学名に白山を冠するお花です。
前日のスライド上映会で覚えました。
5
8/12 7:27
カライトソウ。
学名に白山を冠するお花です。
前日のスライド上映会で覚えました。
画面中央左に荒島岳。
写真ではわかりにくいですが、その奥には能郷白山。
3
8/12 7:37
画面中央左に荒島岳。
写真ではわかりにくいですが、その奥には能郷白山。
さよなら別山。
いつか行くからね。
3
8/12 7:54
さよなら別山。
いつか行くからね。
不動滝。
このあたり、暑くて暑くて。
1
8/12 8:41
不動滝。
このあたり、暑くて暑くて。
別当出合に無事到着。
2
8/12 9:30
別当出合に無事到着。
松任駅近く、お寿司屋さん「心」でランチ。
大変美味しゅうございました。
4
8/12 13:07
松任駅近く、お寿司屋さん「心」でランチ。
大変美味しゅうございました。
2年前、石川県のご当地wickronTシャツを買いましたが、新しいデザインのものが…
Tシャツばかりあってもあれなのですが、今回のほうがカッコいいので買ってしまいました。
4
8/12 15:00
2年前、石川県のご当地wickronTシャツを買いましたが、新しいデザインのものが…
Tシャツばかりあってもあれなのですが、今回のほうがカッコいいので買ってしまいました。
白山の美しい光景を目の当たりにするルリビタキが羨ましい。
ルリビタキの羽色を思わせる翠ヶ池の湖面も神秘的です。
コメントありがとうございます。
また、いつも白山に行く際は、anappleaday さんのレコを参考にさせて頂いています。
晴天に恵まれ、まさに幸せの鳥、ルリビタキの面目躍如と行ったところでしょうか。
調子に乗って2回も登場してしまいましたが、驕ることなく精進することを霊峰に誓願してまいりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する