ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7128158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳(三股登山口ピストンでテン泊)

2024年08月11日(日) ~ 2024年08月12日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
14:07
距離
15.4km
登り
1,571m
下り
1,561m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:52
休憩
0:56
合計
7:48
4:48
18
スタート地点
5:18
5:29
13
5:42
5:51
40
6:31
6:34
99
8:13
8:25
72
9:37
73
10:50
11:03
49
11:52
11:53
24
12:17
12:23
9
12:32
12:33
3
12:36
2日目
山行
5:00
休憩
1:46
合計
6:46
7:27
2
7:29
7:43
3
7:46
8:18
2
8:20
8:21
4
8:25
8:26
15
8:41
8:52
12
9:04
9:16
63
10:19
10:22
49
11:11
11:29
64
12:33
12:44
38
13:22
13:24
20
13:44
11
13:55
13:56
17
14:13
ゴール地点
天候 2日とも晴れ(山頂付近1日目昼前から20時くらいまで真っ白)
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安曇野ICから三股登山口駐車場へ
しかし夜中3時半で既に第一、第二駐車場ともに満車
やむ無くまゆみ池前の駐車スペースに駐車。
登山口まで歩きました…(汗)
コース状況/
危険箇所等
特に問題のある箇所は無かった感じです。
登山道は整備されていて迷うこともなく対応されている方に感謝です。
靴が汚れる感じもなし。
その他周辺情報 蝶ヶ岳ヒュッテで頂いた割引券でほりでーゆ四季の郷で入浴です♨️
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
3:30に到着するもすでに第一、第二駐車場が満車
まゆみ池前から30分ほど歩き第一駐車場に到着
2024年08月11日 05:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 5:20
3:30に到着するもすでに第一、第二駐車場が満車
まゆみ池前から30分ほど歩き第一駐車場に到着
第一駐車場前のゲート横からスタート
2024年08月11日 05:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 5:29
第一駐車場前のゲート横からスタート
三股登山相談所
コンパスで登山届提出済みですが、提出済の人も名前を記入
2024年08月11日 05:45撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 5:45
三股登山相談所
コンパスで登山届提出済みですが、提出済の人も名前を記入
三股登山口
いよいよ本格的な登山道です。
2024年08月11日 05:44撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 5:44
三股登山口
いよいよ本格的な登山道です。
三股の分岐に到着
一ノ沢が通行止めになっているから常念岳行く人が多いかと思いきや、そうでもなかったです。
2024年08月11日 05:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 5:53
三股の分岐に到着
一ノ沢が通行止めになっているから常念岳行く人が多いかと思いきや、そうでもなかったです。
夏場ですから。。。時より涼しい風が気持ちいいですが
蒸し暑い方が多いですね(汗)
2024年08月11日 06:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 6:03
夏場ですから。。。時より涼しい風が気持ちいいですが
蒸し暑い方が多いですね(汗)
本沢の吊り橋に到着
2024年08月11日 06:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 6:06
本沢の吊り橋に到着
前に人が渡っている時は結構揺れます(笑)
2024年08月11日 06:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 6:06
前に人が渡っている時は結構揺れます(笑)
吊り橋の先も横にせせらぎを聞きながら進みます。
2024年08月11日 06:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 6:16
吊り橋の先も横にせせらぎを聞きながら進みます。
水場の力水です。
冷たくて気持ちいぃ〜
ここからが長い(汗)
2024年08月11日 06:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 6:21
水場の力水です。
冷たくて気持ちいぃ〜
ここからが長い(汗)
突然、ゴジラ出現!
ゴジラというよりティラノサウルス(笑)
2024年08月11日 06:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/11 6:32
突然、ゴジラ出現!
ゴジラというよりティラノサウルス(笑)
ゴジラみたいな木を過ぎると
急勾配の連続でキツイ(汗)
途中、木々が開けて常念岳、前常念岳が見えてテンションアップ
2024年08月11日 07:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 7:29
ゴジラみたいな木を過ぎると
急勾配の連続でキツイ(汗)
途中、木々が開けて常念岳、前常念岳が見えてテンションアップ
まめうち平にに到着
中々の急登にこの時点でかなりバテております(汗)
2024年08月11日 08:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 8:10
まめうち平にに到着
中々の急登にこの時点でかなりバテております(汗)
泥濘しやすい所は木道になっております。
2024年08月11日 08:26撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 8:26
泥濘しやすい所は木道になっております。
急登は木段で非常に整備されており助かります。
このあと蝶ヶ岳ヒュッテまでの山行はキツくて撮影する余裕なし。
昨晩到着して一眠りするつもりが駐車スペース探しに翻弄、またテン場が埋まる危機感から出発早めたのがバテた要因かと。
2024年08月11日 09:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 9:51
急登は木段で非常に整備されており助かります。
このあと蝶ヶ岳ヒュッテまでの山行はキツくて撮影する余裕なし。
昨晩到着して一眠りするつもりが駐車スペース探しに翻弄、またテン場が埋まる危機感から出発早めたのがバテた要因かと。
テン場の危機感はとりあえず回避(汗)
ちょっと斜めですが正面に安曇野の町が一望できる場所をゲット
2024年08月11日 16:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/11 16:39
テン場の危機感はとりあえず回避(汗)
ちょっと斜めですが正面に安曇野の町が一望できる場所をゲット
蝶ヶ岳ヒュッテでテン場の手続きとカレーを頂き、ほっと一息
2024年08月11日 16:57撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 16:57
蝶ヶ岳ヒュッテでテン場の手続きとカレーを頂き、ほっと一息
蝶ヶ岳ヒュッテの後ろに蝶ヶ岳の山頂が見えます。
すぐですが、ガスっているので明日朝に登ることに。
2024年08月11日 16:59撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 16:59
蝶ヶ岳ヒュッテの後ろに蝶ヶ岳の山頂が見えます。
すぐですが、ガスっているので明日朝に登ることに。
到着時は一面真っ白でしたが夕飯前に雲がぬけて常念岳、前常念岳が見えてきました。
雲海と相まってステキ
2024年08月11日 17:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/11 17:50
到着時は一面真っ白でしたが夕飯前に雲がぬけて常念岳、前常念岳が見えてきました。
雲海と相まってステキ
夕食はヒュッテで。
2024年08月11日 17:58撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 17:58
夕食はヒュッテで。
ハンバーグ、鯖の味噌煮などなど
おかず種類が多くおいしかったです。
2024年08月11日 18:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 18:03
ハンバーグ、鯖の味噌煮などなど
おかず種類が多くおいしかったです。
槍・穂高方向のガスが晴れました。
山々が空のグラデーションの中で影のように見えています。
2024年08月11日 19:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/11 19:32
槍・穂高方向のガスが晴れました。
山々が空のグラデーションの中で影のように見えています。
テントの前には安曇野の町がキレイに見えます。
花火大会の音も聞こえました。
2024年08月11日 19:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/11 19:40
テントの前には安曇野の町がキレイに見えます。
花火大会の音も聞こえました。
空には満点の星が!
天気予報では夜半まで曇りでしたが嬉しい想定外
急いで天の川撮影へ
2024年08月11日 19:44撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/11 19:44
空には満点の星が!
天気予報では夜半まで曇りでしたが嬉しい想定外
急いで天の川撮影へ
蝶ヶ岳上空に天の川を見つけて撮影
半分このためにここまで登ってきてます(汗)
2024年08月11日 19:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/11 19:49
蝶ヶ岳上空に天の川を見つけて撮影
半分このためにここまで登ってきてます(汗)
妻と娘を入れて。
20秒動かないでと言ってもキビシイやね
これはこれでいい感じ
2024年08月11日 19:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
8/11 19:53
妻と娘を入れて。
20秒動かないでと言ってもキビシイやね
これはこれでいい感じ
蝶ヶ岳山頂と、テン場と、天の川と。
山行途中で下山した方がいいかと悩んだ場面もありましたが、よかったです。。。
睡眠しっかり取って登りましょうね(汗)
満足して早よ寝ます。
2024年08月11日 20:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/11 20:05
蝶ヶ岳山頂と、テン場と、天の川と。
山行途中で下山した方がいいかと悩んだ場面もありましたが、よかったです。。。
睡眠しっかり取って登りましょうね(汗)
満足して早よ寝ます。
周りのテントが動き出して騒がしくなってきました。
天の川に次ぐご来光を撮影すべく、私も起きて準備します。
2024年08月12日 04:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 4:12
周りのテントが動き出して騒がしくなってきました。
天の川に次ぐご来光を撮影すべく、私も起きて準備します。
常念岳方面もスカッと見えます。
2024年08月12日 04:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 4:15
常念岳方面もスカッと見えます。
ご来光を山頂で見ようと登山者が続々歩いています。
2024年08月12日 04:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 4:49
ご来光を山頂で見ようと登山者が続々歩いています。
東の空がだいぶ明るくなってきました。
雲があるからキレイなご来光を見るのはキビシイかな
2024年08月12日 05:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:02
東の空がだいぶ明るくなってきました。
雲があるからキレイなご来光を見るのはキビシイかな
いよいよ登ってきました。
2024年08月12日 05:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:06
いよいよ登ってきました。
眩しい太陽の光が自分の顔やハイマツをオレンジに照らします。
2024年08月12日 05:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:08
眩しい太陽の光が自分の顔やハイマツをオレンジに照らします。
槍・穂高の山々もモルゲンロートで赤く染まってます。
2024年08月12日 05:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:14
槍・穂高の山々もモルゲンロートで赤く染まってます。
テン場を見下ろす位置で撮影
1日の始まりです。
2024年08月12日 05:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:20
テン場を見下ろす位置で撮影
1日の始まりです。
北アルプス(槍・穂高)がキレイに見れてよかった〜
2024年08月12日 05:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:22
北アルプス(槍・穂高)がキレイに見れてよかった〜
久々に槍ヶ岳も間近に見れて最高です。
2024年08月12日 05:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:23
久々に槍ヶ岳も間近に見れて最高です。
だいぶ日が登ったところで。。。朝食後に山頂目指しますかね
2024年08月12日 05:59撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:59
だいぶ日が登ったところで。。。朝食後に山頂目指しますかね
山頂までは10分かからず到着できます。
向かう途中右を見ると。。。
焼岳方面もスカッと晴れてます。
2024年08月12日 07:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 7:27
山頂までは10分かからず到着できます。
向かう途中右を見ると。。。
焼岳方面もスカッと晴れてます。
蝶ヶ岳山頂につきました〜
2024年08月12日 07:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 7:31
蝶ヶ岳山頂につきました〜
もちろん、蝶ヶ岳山頂からの槍・穂高の眺めもサイコー
2024年08月12日 07:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 7:31
もちろん、蝶ヶ岳山頂からの槍・穂高の眺めもサイコー
一通り写真を撮影した後は、テン場に下りて撤収です
2024年08月12日 07:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/12 7:39
一通り写真を撮影した後は、テン場に下りて撤収です
北アルプスとイワツメクサ
2024年08月12日 07:44撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 7:44
北アルプスとイワツメクサ
もうこの時間になるとほとんど撤収済みですなぁ
早くテント片付けよう(汗)
2024年08月12日 07:45撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 7:45
もうこの時間になるとほとんど撤収済みですなぁ
早くテント片付けよう(汗)
三股登山口目指して下山します〜
2024年08月12日 07:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/12 7:48
三股登山口目指して下山します〜
登りは余裕なかった(というよりガスってた)けど。。。
常念岳・前常念岳がこんなにキレイに見えたのね〜
2024年08月12日 08:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/12 8:39
登りは余裕なかった(というよりガスってた)けど。。。
常念岳・前常念岳がこんなにキレイに見えたのね〜
蝶沢まで下りてきました。2時間歩いて2kmちょっとか。。。
下りも体力低下のしっぺ返しを喰らいます(汗)
2024年08月12日 10:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/12 10:14
蝶沢まで下りてきました。2時間歩いて2kmちょっとか。。。
下りも体力低下のしっぺ返しを喰らいます(汗)
常念岳ガスってきちゃったなぁ
2024年08月12日 10:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/12 10:14
常念岳ガスってきちゃったなぁ
標高2,000mまで下山
2024年08月12日 10:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/12 10:52
標高2,000mまで下山
まめうち平、木段の連続をクリアして
やっと本沢まで下りてきました。
沢の音が聞こえてきた時にはホッとしました。
2024年08月12日 13:01撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
8/12 13:01
まめうち平、木段の連続をクリアして
やっと本沢まで下りてきました。
沢の音が聞こえてきた時にはホッとしました。
吊り橋を渡って。。。ゲートまでもう少し
2024年08月12日 13:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/12 13:02
吊り橋を渡って。。。ゲートまでもう少し
やっと三股第一駐車場のゲートが見えてきました。
。。。ここからまゆみ池までは気力で乗り切りました(汗)
2024年08月12日 13:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8/12 13:39
やっと三股第一駐車場のゲートが見えてきました。
。。。ここからまゆみ池までは気力で乗り切りました(汗)
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック(大型) ザックカバー サブザック 行動食 飲料 食器 ヘッドランプ GPS 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール シェラフ
共同装備
行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ シングルバーナー 食器 ファイアースターター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS 日焼け止め ストック ナイフ テント テントマット
備考 今回、荷物を軽くしたいので昼食・夕食は蝶ヶ岳ヒュッテにていただきました。

感想

妻が以前より行きたいと言っていた蝶ヶ岳が実現(笑)
山の日だから混んでるとは思っていましたが。。。
3時30分で三股第一・第二駐車場が満車となっているのは予想外でした。
駐車場所に翻弄してなんとか、まゆみ池前に駐車できたが。。。
蝶ヶ岳ヒュッテのテン場の空きも心配も相まって少し無理した気がします。
体力作りしておかないとダメですね。。。
最終的にはテン泊できて天候も良かったので楽しい登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら