記録ID: 7128407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
アルプス3,000m峰遠征②日目…白峰三山(日帰り)
2024年08月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:14
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 2,588m
- 下り
- 3,286m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:44
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 15:10
距離 24.9km
登り 2,588m
下り 3,286m
21:35
ゴール地点
天候 | 天気予報…[晴れ一時曇り/10%] 晴れ、富士山方面のみ雲がかかる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
【電車】大阪→多治見(18キップ、往復2,410円×2) 【レンタカー】ガッツレンタカー(10,670円、ガソリン7,803円、高速代7,580円) 多治見(16:10)→御嶽山6合目駐車場(18:30)車中泊(駐車場代…無料) …御嶽山⛰登山(4:23~8:32)… 御嶽山6合目駐車場(8:40)→乗鞍岳観光センター駐車場(11:20)(駐車場代…無料) 【シャトルバス】 乗鞍岳観光センター駐車場(12:00)→乗鞍岳畳平バスターミナル(12:50)(バス料金往復…4,000円) …乗鞍岳⛰登山(13:02→14:35)… 【シャトルバス】 乗鞍岳畳平バスターミナル(15:05)→乗鞍岳観光センター駐車(15:55) 【レンタカー】 乗鞍岳観光センター駐車場(16:10)→奈良田駐車場(21:00)車中泊(駐車場代…無料) 【バス】 奈良田駐車場バス停(5:30)→広河原(6:20)(バス代…1,600円) …白峰三山⛰登山(6:22→21:35)… 【レンタカー】 奈良田駐車場、車中泊(駐車場代…無料) 奈良田駐車場(8:00)→ガッツレンタカー(多治見)(14:30) 【電車】 多治見(14:50)→大阪(20:42) 《交通費、宿泊費総額…36,473円》 (※食費、風呂代総額…9,879円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
広河原から登山道に入ると、結構揺れる吊り橋からスタートになる、 北岳への1,500m→3,200mの登り、先ずはこれが第一関門であり、一番キツイ山行である…なかなかの急登であるが、危険箇所はない、 北岳まで登り切ってしまえば、あとは、南アルプス屈指の天空の稜線歩きが待っている… ただし、間ノ岳、農鳥岳の登り返しも、なかなか厳しいものがあるので、決して楽な歩きでは無いが、このコースに限っては時間の許す限り景色を楽しむ時間を取る事をおすすめします…女王仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、振り返っての北岳、見上げる間ノ岳、見下す小屋、鳳凰三山、鉄兜(塩見岳)…もちろん富士山も 今コースに限ってはテン泊、小屋泊で景色を堪能する方に部があるのは否定しません。 日帰りするにせよ、泊まりにせよ、うんざりするほど長い下りと林道歩き…下山直後は圧倒的にムチの方が多いと思うけど時間が経つにつれてじわじわとやっぱりアメの方が多いのか‼️と思ってしまう山行です。 ※十分な水、食料、体力が必要です。 |
写真
このあたりからトレランお2人(日帰り)について行く事に…いろいろお話しを聞かせていただきました😄(さすがに下りの途中でスピードについていけずお別れしましたが、身のこなしはかなり勉強になりましまた…ありがとうございました🫡(水と、わざわざ迷いそうな橋の所を引き返して見に来ていただき大感謝🥺です)
撮影機器:
感想
本来このコース日帰りなら、3時~4時出発が基本でしょう、だけどバス🚌の到着が6時20分だし、この景色を堪能せずに、休憩無しで稜線をただ歩いて行くのは野暮ってもんなので帰りのヘッテン歩きはやむなしですね…
とはいえ、夕方4時過ぎまで"上"にいたのは少し楽しみ過ぎました…反省します😝(帰りがバスではなく車だったので、緩んでしまいました)
やはり、安全のため暗くなる前に林道までは辿り付いている事をオススメします…想像以上に下りが長かったので、久々にガス欠寸前でした😅
本当に長い1日でしたが、今回一番思ったのは、日本にもこんな所あったんや❗️という純粋な驚きでした…ここだけはぜひ天気のいい日を厳選して多くの人にいってもらいたいですね😌😌😌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する