ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7129206
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳

2024年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
ぶぎょう その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
6.8km
登り
713m
下り
905m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:38
合計
4:44
10:05
15
10:39
34
11:13
11:21
28
11:49
11:51
15
12:06
12:26
7
12:33
12:36
23
12:59
13:02
13
13:15
4
13:19
13:20
10
13:30
19
13:49
27
14:16
14:17
16
14:47
2
14:49
ゴール地点
天候 晴れ時々雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・ゆき:上野(5:13)→高崎線・上越線→土合(8:37)
・かえり:土合駅(17:07)→関越交通→水上駅(17:20頃)
その他周辺情報 ・土合山の家(日帰り入浴800円)
久しぶりの上越線土合駅!!
下りホームから改札に出るには486段の階段を登る必要があるが、登山前にはよい訓練になるな。
2024年08月12日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/12 8:38
久しぶりの上越線土合駅!!
下りホームから改札に出るには486段の階段を登る必要があるが、登山前にはよい訓練になるな。
上越線少なすぎ
2024年08月12日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 8:50
上越線少なすぎ
インフォメーションセンター直下の慰霊碑
「寂静」
谷川岳で散った者たちの慰霊碑
2024年08月12日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 9:07
インフォメーションセンター直下の慰霊碑
「寂静」
谷川岳で散った者たちの慰霊碑
開山以来、令和五年までの遭難者の名前が刻まれている
2024年08月12日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 9:08
開山以来、令和五年までの遭難者の名前が刻まれている
ロープウェイ・リフトで天神山へ
なんだかガスってきたな
南方面は赤城山・子持山
2024年08月12日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/12 10:02
ロープウェイ・リフトで天神山へ
なんだかガスってきたな
南方面は赤城山・子持山
谷川岳見えず、まさに「魔の山」といった様相。。。
2024年08月12日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/12 10:06
谷川岳見えず、まさに「魔の山」といった様相。。。
榛名・水沢方面
2024年08月12日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/12 10:26
榛名・水沢方面
熊穴沢避難小屋
2024年08月12日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 10:39
熊穴沢避難小屋
天狗のたまり場
雨脚が…強くなってきた
2024年08月12日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 11:20
天狗のたまり場
雨脚が…強くなってきた
ミヤマキオン
2024年08月12日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 11:43
ミヤマキオン
ザンゲ岩
2024年08月12日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 11:52
ザンゲ岩
ガスの中へ
2024年08月12日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 11:52
ガスの中へ
ヤマハハコ
2024年08月12日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 11:59
ヤマハハコ
葉の切れ込みが深いからジョウシュウオニアザミ?
アザミとの違いがよう分からん
2024年08月12日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 11:59
葉の切れ込みが深いからジョウシュウオニアザミ?
アザミとの違いがよう分からん
キオンの群落と思われる
ベニヒカゲという黒い蝶が大量に舞っている
2024年08月12日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 12:04
キオンの群落と思われる
ベニヒカゲという黒い蝶が大量に舞っている
ようやっと「肩の小屋」
2024年08月12日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 12:25
ようやっと「肩の小屋」
ミヤマキンポウゲ
2024年08月12日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 12:26
ミヤマキンポウゲ
ミヤマアキノキリンソウ
2024年08月12日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 12:30
ミヤマアキノキリンソウ
タカネコンギク?
2024年08月12日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 12:31
タカネコンギク?
双児峰の一つ「トマの耳」
トマとは「手前」という意味があるらしい

三等三角点「薬師岳」があったらしいが2003年以前に亡失してしまったらしい
2024年08月12日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/12 12:34
双児峰の一つ「トマの耳」
トマとは「手前」という意味があるらしい

三等三角点「薬師岳」があったらしいが2003年以前に亡失してしまったらしい
遠望・近望
何も見えん
2024年08月12日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/12 12:34
遠望・近望
何も見えん
ハクサンフウロ
2024年08月12日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 12:40
ハクサンフウロ
ハクサンシャジン?
2024年08月12日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 12:44
ハクサンシャジン?
オオカサモチ?
2024年08月12日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 12:53
オオカサモチ?
双児峰のもう一つ「オキの耳」
オキとは「奥」という意味があるらしい
2024年08月12日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/12 12:54
双児峰のもう一つ「オキの耳」
オキとは「奥」という意味があるらしい
一ノ倉岳方面もガスの中
2024年08月12日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 12:59
一ノ倉岳方面もガスの中
さぁ、来た道を戻る
「オキの耳」方面から見た「トマの耳」
2024年08月12日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 13:11
さぁ、来た道を戻る
「オキの耳」方面から見た「トマの耳」
一瞬晴れる
2024年08月12日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 13:54
一瞬晴れる
日差しが差し込む
阿能川岳?(藪山らしく積雪期にしか登れないらしい)
2024年08月12日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/12 14:00
日差しが差し込む
阿能川岳?(藪山らしく積雪期にしか登れないらしい)
天神平に戻る
手前に白毛門、奥に朝日岳
近年「谷川岳馬蹄形縦走コース」として有名なんだそう
2024年08月12日 15:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/12 15:14
天神平に戻る
手前に白毛門、奥に朝日岳
近年「谷川岳馬蹄形縦走コース」として有名なんだそう
日帰り入浴は土合山の家へ
2024年08月12日 15:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/12 15:54
日帰り入浴は土合山の家へ
高崎問屋町で降りてシャンゴ行きたかったのだが、20分歩く元気が無いので、高崎駅東口のはらっぱへ。日曜19時で8人待ち。
前回は赤唐辛子とにんにくのトマトソースにしたので、今回は赤唐トマトソースのボロネーゼにフライガーリックトッピング。

さすがパスタの街、高崎。
谷川岳よりも滝汗が出ました。笑
2024年08月12日 19:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/12 19:29
高崎問屋町で降りてシャンゴ行きたかったのだが、20分歩く元気が無いので、高崎駅東口のはらっぱへ。日曜19時で8人待ち。
前回は赤唐辛子とにんにくのトマトソースにしたので、今回は赤唐トマトソースのボロネーゼにフライガーリックトッピング。

さすがパスタの街、高崎。
谷川岳よりも滝汗が出ました。笑

装備

個人装備
折り畳み傘 雨具 防寒具 着替え 登山靴 携帯電話 熊よけ鈴 充電器 財布

感想

「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」とは川端康成の有名な文章である。
しかし、これはあくまでも東京発の視点である。
雪国育ちの私は青森発上野行夜行列車に乗り「国境の長いトンネルを抜けると雪はまったく無かった」ことに驚いた記憶がある。

魚沼盆地と関東平野を分ける分水嶺が三国山脈。谷川岳は日本海と太平洋を分けるこの脊梁山脈に位置している。かの田中角栄は、この三国の鞍部を削り新潟の雪を関東に降らせることを選挙演説でした事でも有名である。
日本有数の豪雪地帯の影響を谷川岳はもろに受けており、標高が低いながらも豊かな植生を保持している山である。

この「谷川岳」という名称について、深田久弥『日本百名山』によると「谷川岳」は古来「耳二つ」と呼ばれていたそうで、北峰(オキの耳)を谷川富士、南峰(トマの耳)を薬師岳と称していて、本来の谷川岳という地名はその奥の俎堯覆泙覆い燭阿蕁砲防佞擦蕕譴討い拭
ところが「耳二つ」の事を誤って「谷川岳」と5万分の1地形図に記載されたことをきっかけに、いつしか「耳二つ」の事を「谷川岳」と呼ぶようになり現在に至るまで修正されない状況との事。

国境の長いトンネルから上り詰める谷川岳。何気に初訪問。
ガスの中、高山植物を見ながらオキの耳まで。
この天気にも関わらず数多のハイカーで賑わっていた。
谷川岳の人気の高さが伺える。

次は一ノ倉沢を見に行くか、白毛門に行ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら