妙高-火打左回り(☁️時々☀️)
- GPS
- 11:30
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 2,103m
- 下り
- 2,099m
コースタイム
- 山行
- 10:20
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 11:52
天候 | 曇り時々晴れ、ほぼ無風、気温15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。水場はあれど煮沸必要 |
その他周辺情報 | ▪️風呂 苗名の湯 https://yumap.jp/s/niigata/spot/1328 大人500円、モンベル会員なら400円 |
写真
感想
▪️笹ヶ峰登山口-富士見平
笹ヶ峰駐車場は協力金500円払えば雷鳥のキーホルダーもらえます。スタート後富士見平までは急坂もなく、尾瀬のように、ずっと木道があり登りやすい。途中危険箇所はなく、ずっと樹林帯を歩くものの、気温15度とはいえ暑く、かなりの水分を消費しました。
▪️富士見平-黒沢池ヒュッテ
岩と木の根の樹林帯を抜けると、黒沢池周辺の湿地帯を歩きます。尾瀬のように木道が整備されており、一面緑の中のお花畑。曇り時々晴れという、歩きやすい天気に感謝。黒沢池ヒュッテまでは平坦で、景色を楽しめます。ユニークな外観の黒沢池ヒュッテには水場がありますが、煮沸しないと水は飲めません。
▪️黒沢池ヒュッテ-妙高山南峰
この区間が一番疲れました。黒沢池ロッジ前にザックをデポしている人が多いのは、歩いてみて分かりました。長助池を見下ろせる大倉乗越からは、斜面をずっとトラバースしなければならず、登山道は細く高さもないので、大きなザックは不便。またかなり急な岩と木の根の上り坂を登らなければなりません。我々も妙高山北峰でザックをデポして南峰まで行きました。
▪️妙高山南峰-茶臼山
大倉乗越までは来たトラバースを戻り、そこから火打山を目指します。見えてるけど遠いね。。。茶臼山でちょうど今日の工程の半分。
▪️茶臼山-火打山
途中高谷池ヒュッテに寄り、エネルギー補給して水場で顔洗ってリフレッシュ。ここの水も飲むには煮沸が必要。高谷池ヒュッテに荷物をデポできる場所がありましたが、火打山往復は2.5時間かかる予想のため、雷鳥平までザックを持って行くことにしました。あいにく雷鳥に遭遇できませんでしたが、登山道はすごく整備されており、木道の階段も登りやすく、疲れた体でも歩を進めることができました。
▪️火打山-高谷池ヒュッテ
火打山山頂は霧のため何も見えませんでしたが、霧がミストシャワーの役割をしてくれ、快適でした。下山のためのエネルギー補給のため、再度高谷池ヒュッテに寄り、持参した3リットルの水分を飲みきったので、水分を1.5リットル購入して下山開始。
▪️高谷池ヒュッテ-笹ヶ峰登山口
20キロ歩いた足もそろそろ限界。怪我しないようにゆっくり下山。富士見平を越えれば残り4キロ。。。しかし最後の4キロが長かった😂。。木道は同じ幅で凹凸があり、足への負担が大きい。。。やっと登山口到着。ちょうど12時間でした。
▪️全体を通して
台風の影響で天気予報が直前まで不確定でしたが、今回Aamodが、Adventureしたいとのことから、今までで一番長いトレールを計画。結局下記。絶対一人ではやらなかったのでAamodに感謝です。また妙高の方が過酷なので妙高→火打が足腰負担低いはず。
距離:24.3km
水分:4.5リットル
歩数:57000歩
消費カロリー:5113kcal
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する