ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7139102
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

日帰り遠征は、木曽の御嶽 11年ぶりに再訪してきました。

2024年08月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
7.2km
登り
891m
下り
885m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:20
合計
4:11
距離 7.2km 登り 891m 下り 885m
5:21
5
5:26
10
5:36
3
5:39
5:40
10
5:50
5:51
9
6:15
6:16
7
6:23
11
7:09
7:11
1
7:12
5
7:17
7:18
11
7:29
7:34
4
7:40
7:42
3
7:45
7:47
7
7:58
11
8:09
23
8:32
8:33
7
8:40
5
8:45
8:46
11
9:04
8
9:12
3
9:15
9:16
9
9:25
4
9:29
3
9:32
ゴール地点
完璧に整備されています
迷うところはありません。
登山道の規制緩和のルートが含まれています。
火山噴火レベルによっては、通行できない登山道が含まれています。 
天候 ☀晴れ 山頂付近🌁ガスガス
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田の原駐車場 210台 無料
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
やまテラス王滝
王滝頂上 避難小屋裏手 チップ制 (WCの標識あり)

●登山届
やまテラス王滝

●御嶽山 噴火警戒レベル「1」

●王滝口登山道規制緩和
令和6年7月19日(金) 午前8時 〜 令和6年10月16日(水) 正午まで
王滝頂上〜八丁だるみ〜剣ヶ峰 登山道
王滝頂上〜黒沢十字路(二の池トラバース) 登山道

●田の原駐車場(七合目) → やまテラス王滝 → 大江権現
御嶽山へ向かって真っすぐ参道(経路)がつけられています。
最初は平坦ですが、次第に傾斜がでてきて、階段の登りになります。
左手にガイドロープあります。

●大江権現 → 八合目石室避難小屋
木々が低くなり森林限界を越えます
経路はやや右に折れて、八合目のある斜面を目指します。
両側にガイドロープあります。

●八合目石室避難小屋 → 王滝頂上
八合目からふたたび真っすぐ、王滝頂上をめざします。
岩がゴロゴロした経路で、上に向かうほど急傾斜
両側にガイドロープあります。

●王滝頂上 → 剣ヶ峰
八丁ダルミまで ほぼ水平に移動したあと
火山らしい荒涼とした斜面を登ります。
あちこちに避難シェルターがあります。
最後は、階段をのぼって、社務所のある剣ヶ峰に到着です。
山頂直下まで、両側にガイドロープあります。
その他周辺情報 道の駅 三岳 
お弁当 お土産 地場産の野菜販売 きゅうり4本130円(税込み)でした。安っ(*^^)v
おはようございます。
神奈川県の自宅を22時ごろ出発
中央道のPA(←SAではない)や道の駅で、仮眠をとりながら車で移動します。
5時前に登山口 田の原駐車場に到着です。
今日の日の出は4時58分頃(御嶽山頂)
東側に雲があるのと、田の原駐車場は、標高が低いので
5時過ぎの日の出となりました。
2024年08月15日 05:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
39
8/15 5:15
おはようございます。
神奈川県の自宅を22時ごろ出発
中央道のPA(←SAではない)や道の駅で、仮眠をとりながら車で移動します。
5時前に登山口 田の原駐車場に到着です。
今日の日の出は4時58分頃(御嶽山頂)
東側に雲があるのと、田の原駐車場は、標高が低いので
5時過ぎの日の出となりました。
天気図を確認します。
南から、発達中の台風7号が接近中( ゜Д゜)
今は影響はありませんが、明日以降 台風の影響をうけそうです。
ちなみに てんきとくらす 御嶽 の登山指数は A→B でした。
18
天気図を確認します。
南から、発達中の台風7号が接近中( ゜Д゜)
今は影響はありませんが、明日以降 台風の影響をうけそうです。
ちなみに てんきとくらす 御嶽 の登山指数は A→B でした。
昨日の夜は、御嶽周辺で降雨があったようです。
田の原の駐車場に大きな水たまりができていました。
スマホを水たまりギリギリまで下げて撮影します。
ウユニ塩湖ならぬ、モルゲンロートに染まる御嶽の水面反射写真(「逆さ御嶽」)です。
PS
手前の並んだ岩が入り込み、露天風呂ふうに見えなくもないです。こんな露天風呂があったら大人気間違いなしw
2024年08月15日 05:17撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
61
8/15 5:17
昨日の夜は、御嶽周辺で降雨があったようです。
田の原の駐車場に大きな水たまりができていました。
スマホを水たまりギリギリまで下げて撮影します。
ウユニ塩湖ならぬ、モルゲンロートに染まる御嶽の水面反射写真(「逆さ御嶽」)です。
PS
手前の並んだ岩が入り込み、露天風呂ふうに見えなくもないです。こんな露天風呂があったら大人気間違いなしw
車内で行動食を取り
登山届を提出後、ヘルメットを持って出発します。
鳥居の先に御嶽を伺えます。
2024年08月15日 05:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
27
8/15 5:18
車内で行動食を取り
登山届を提出後、ヘルメットを持って出発します。
鳥居の先に御嶽を伺えます。
鳥居を潜り、すこし進むと
右手に大黒天が見えてきました。
商売繁盛・開運の御神徳があるようです。
写真には撮りませんでしたが、大きな5円玉があります。
2024年08月15日 05:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
17
8/15 5:20
鳥居を潜り、すこし進むと
右手に大黒天が見えてきました。
商売繁盛・開運の御神徳があるようです。
写真には撮りませんでしたが、大きな5円玉があります。
八合目まであがってきました。
山頂付近にガスがかかってるようです。
2024年08月15日 06:03撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
24
8/15 6:03
八合目まであがってきました。
山頂付近にガスがかかってるようです。
振り返って登ってきた方角を望みます。
雲海となっているので、下界は☁曇りでしょうか
眼下にある 形の良い山が 三笠山です。
2024年08月15日 05:59撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
39
8/15 5:59
振り返って登ってきた方角を望みます。
雲海となっているので、下界は☁曇りでしょうか
眼下にある 形の良い山が 三笠山です。
経路脇に
イワギキョウが咲いていました。
2024年08月15日 06:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
26
8/15 6:08
経路脇に
イワギキョウが咲いていました。
これより先は 御嶽の想定火口となるようです。
いまは噴火レベル1ですがレベル2に引き上げると
通行止めになります。
2024年08月15日 06:26撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
22
8/15 6:26
これより先は 御嶽の想定火口となるようです。
いまは噴火レベル1ですがレベル2に引き上げると
通行止めになります。
一口水まであがってきました。
元々水場ではなく
岩壁からしみだすような場所とのことです。
2024年08月15日 06:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
22
8/15 6:39
一口水まであがってきました。
元々水場ではなく
岩壁からしみだすような場所とのことです。
岩場でみかける オンダテ 
木曽の御嶽山で最初に発見されたことから名前がついたそうです。
2024年08月15日 06:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
33
8/15 6:55
岩場でみかける オンダテ 
木曽の御嶽山で最初に発見されたことから名前がついたそうです。
王滝口頂上まで上がってきました。
急登はここまでです。
2024年08月15日 07:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
25
8/15 7:09
王滝口頂上まで上がってきました。
急登はここまでです。
王滝山頂の神社でお参りします
無事に剣ヶ峰登頂、下山できますように
ここから先が規制緩和された経路になり、今回の登山の核心部です。
2024年08月15日 07:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
30
8/15 7:09
王滝山頂の神社でお参りします
無事に剣ヶ峰登頂、下山できますように
ここから先が規制緩和された経路になり、今回の登山の核心部です。
八丁ダルミに到着です。
ガスガスで視界はわるいですが、両側にガイドロープがあるので迷うことはありません。
2024年08月15日 07:12撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
24
8/15 7:12
八丁ダルミに到着です。
ガスガスで視界はわるいですが、両側にガイドロープがあるので迷うことはありません。
まごころの塔のモニュメントまできました。
このあたりは10年前の噴火の被害が大きかった場所です。
2024年08月15日 07:13撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
40
8/15 7:13
まごころの塔のモニュメントまできました。
このあたりは10年前の噴火の被害が大きかった場所です。
そして神仏群
ガスにより視界が悪いこともあり、畏怖の念を抱きます。
2024年08月15日 07:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
36
8/15 7:14
そして神仏群
ガスにより視界が悪いこともあり、畏怖の念を抱きます。
剣ヶ峰へ向かって進みます。
山頂らしい建物が見えてきました。
2024年08月15日 07:27撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
27
8/15 7:27
剣ヶ峰へ向かって進みます。
山頂らしい建物が見えてきました。
狛犬に出迎えられて、ビクトリーロードをあるきます。
2024年08月15日 07:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
37
8/15 7:39
狛犬に出迎えられて、ビクトリーロードをあるきます。
御嶽神社頂上奥社に到着です。
さっそくお参りしました。
無事に下山できますように。
2024年08月15日 07:40撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
39
8/15 7:40
御嶽神社頂上奥社に到着です。
さっそくお参りしました。
無事に下山できますように。
すこし離れた場所に山頂標識がありました。
2024年08月15日 07:42撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
52
8/15 7:42
すこし離れた場所に山頂標識がありました。
三角点を発見
一等三角点 点名「御岳山」
タッチしてミッション終了ヽ(^o^)丿
2024年08月15日 07:42撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
41
8/15 7:42
三角点を発見
一等三角点 点名「御岳山」
タッチしてミッション終了ヽ(^o^)丿
来た道を戻ることにします。
少し下って、10年前の噴火の慰霊碑がありました。
手を合わせて合掌します。
2024年08月15日 07:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
31
8/15 7:44
来た道を戻ることにします。
少し下って、10年前の噴火の慰霊碑がありました。
手を合わせて合掌します。
田の原の登山口までもどってきました。
登山終了です。
2024年08月15日 09:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
24
8/15 9:31
田の原の登山口までもどってきました。
登山終了です。
道の駅 三岳で ドライブ休憩します。
野菜の直売所があり、キュウリを購入、
家と母へのお土産にしました。
帰途は、小仏トンネルの渋滞にはまりましたが、渋滞が激しくなる前に通過して、15時ごろ自宅に帰着できました。
2024年08月15日 10:52撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
43
8/15 10:52
道の駅 三岳で ドライブ休憩します。
野菜の直売所があり、キュウリを購入、
家と母へのお土産にしました。
帰途は、小仏トンネルの渋滞にはまりましたが、渋滞が激しくなる前に通過して、15時ごろ自宅に帰着できました。
●11年前の写真より
八丁ダルミを含め、大勢の登山者でにぎわっていました。
42
●11年前の写真より
八丁ダルミを含め、大勢の登山者でにぎわっていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 ヘルメット

感想

神奈川県の自宅から日帰りで、木曽の御嶽にいってきました。
前に訪れたのが、2023年9月になりますので、11年ぶりになります。
そのころは、父は健在で、母と長男と小生 三世代4名の登山となりました。
振り返ると 父と一緒に登山した最後のお山でもあります。
その1年後、御嶽山は噴火し「八丁ダルミ」は通行止めになり、田の原から剣ヶ峰へ登れないままでいました。
昨年、「八丁ダルミ」が期間限定で立ち入りが規制緩和となり。今年も期間限定で「八丁ダルミ」は通行可能とのこと 行けるうちに再訪してきました。
今回行ってみて、王滝山頂までは以前と変わらない経路でした。
王滝山頂から先、山頂の神社・山小屋は新しくなり 被害が酷かった、八丁ダルミ周辺は、シェルターや、TVカメラが設置されて、安全面に配慮がおこなわれていました。
ただ破壊され・火山灰に埋もれた石碑など 当時の噴火の形跡がのこっているものも
あらためて山の恐ろしさを感じました。
11年前、田の原駐車場に停めきれない車が路肩に列をなし、登山道は大勢の登山客にあふれていたのが懐かしいです。
レコを最後までみていただきまして、ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人

コメント

kome100pyouさん こんにちは!
衝撃の噴火から10年になるのですね。
その1年前にもご家族で登られてて、色々思う事もあるでしょうし、変わった所も変わらない所もあるのでしょうね。
私もいつかは!と思っております。
お疲れ様でした!😁
2024/8/16 14:58
いいねいいね
1
andounouenさん こんにちは
ええ来月末に10年経ちますが、
いまだに行方不明者がいるようです。噴火のときはびっくりしたのを今でも覚えています。あれに巻き込まれたらひとたまりもないと思いました。あとお盆のわりには登山者が少ないの気になったしだいです。
コメントありがとうございましたm(_ _)m
2024/8/16 17:19
こめ百俵さん、こんばんは。
登山者少ないのですね。自然災害いろいろありますので、注意してしまいます。
3枚目の写真は不思議な面白い写真ですね。最初見た時よくわかりませんでした。
2024/8/16 20:48
いいねいいね
1
shinke3さん こんばんは
ええ、登山者少なかったです。幌尻岳のほうがすれ違い多かったような
10年前の噴火のイメージが強烈で、被害が大きかった八丁ダルミを通らないルートに登山者が流れているのかもしれません。
3枚目の写真は、「逆さ御嶽」 とすればよかったかも 見てくれてありがとうございます。
コメントありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2024/8/16 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら