ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7139361
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

赤岩山〜古賀志山 稜線歩き

2024年08月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
8.1km
登り
630m
下り
631m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
1:24
合計
4:31
5:53
3
スタート地点
6:17
6:17
12
6:29
6:29
5
6:35
6:40
6
6:46
6:48
5
6:53
6:54
8
7:01
7:03
3
7:06
7:12
10
7:22
7:28
14
7:42
7:42
16
7:58
7:58
3
8:01
8:13
18
8:31
8:51
3
8:54
9:06
33
9:39
9:44
39
10:25
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南山道駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
・風雷神社の赤鳥居〜天狗岩
正規のルートではない?斜面は急峻で滑りやすい(特に雨後)。一部にはロープが設置されており、登攀用具の持参は基本的に不要だが、、、トレースが薄く分岐もあり、自己判断がある程度できる人でないと進退窮まって危険だと思う。
・赤岩山〜御嶽山の稜線、古賀志山東稜見晴直下の岩場は、急峻だが鎖あり
南山道駐車場を利用。トイレは清掃されていて気持ちよく使えた。ありがたや
2024年08月15日 06:08撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:08
南山道駐車場を利用。トイレは清掃されていて気持ちよく使えた。ありがたや
林道には花がちらほら。まずはマツカゼソウ
2024年08月15日 06:14撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:14
林道には花がちらほら。まずはマツカゼソウ
ヤブカラシ
2024年08月15日 06:14撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:14
ヤブカラシ
キンミズヒキ
2024年08月15日 06:16撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:16
キンミズヒキ
案内板あり。旧湯殿大権現道とのこと
2024年08月15日 06:17撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:17
案内板あり。旧湯殿大権現道とのこと
ヤブマオ
2024年08月15日 06:21撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:21
ヤブマオ
ヤブミョウガはたくさん咲いていた
2024年08月15日 06:24撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:24
ヤブミョウガはたくさん咲いていた
パラグライダーのゲレンデかな?
2024年08月15日 06:25撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:25
パラグライダーのゲレンデかな?
クサギ
2024年08月15日 06:28撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:28
クサギ
風雷神社の鳥居。ここで林道から山中へ
2024年08月15日 06:29撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:29
風雷神社の鳥居。ここで林道から山中へ
この辺りは歩きにくいことはない
2024年08月15日 06:33撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:33
この辺りは歩きにくいことはない
赤岩山への登山道の途中で、赤い鳥居に遭遇。その先に踏み跡らしきが続いているが、何かあるのだろうか?興味が湧いて行ってみることにした
2024年08月15日 06:36撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:36
赤岩山への登山道の途中で、赤い鳥居に遭遇。その先に踏み跡らしきが続いているが、何かあるのだろうか?興味が湧いて行ってみることにした
大岩に窟あり。
2024年08月15日 06:38撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:38
大岩に窟あり。
大岩の表面には、生き物のような皺。迫力あり
2024年08月15日 06:39撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:39
大岩の表面には、生き物のような皺。迫力あり
上へ上へ薄く踏み跡は続いているが、急峻で滑りやすい。(一部にはロープ設置)
分岐もあるので要ルートファインディング。安易に入る道ではなさそう
2024年08月15日 06:43撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:43
上へ上へ薄く踏み跡は続いているが、急峻で滑りやすい。(一部にはロープ設置)
分岐もあるので要ルートファインディング。安易に入る道ではなさそう
大岩、崖の間を縫って進む
2024年08月15日 06:50撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:50
大岩、崖の間を縫って進む
稜線っぽいところに出ると、番号札あり
2024年08月15日 06:52撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:52
稜線っぽいところに出ると、番号札あり
ママコナ。岩場の花には癒される
2024年08月15日 06:55撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:55
ママコナ。岩場の花には癒される
稜線上に踏み跡あるが、木々に隠れたりしているから丁寧に探す必要あり
2024年08月15日 06:55撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:55
稜線上に踏み跡あるが、木々に隠れたりしているから丁寧に探す必要あり
岩場が終わって植林の森に出た。正規ルートらしきに戻った。
2024年08月15日 06:59撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:59
岩場が終わって植林の森に出た。正規ルートらしきに戻った。
ここでふと振り返ると
2024年08月15日 06:59撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 6:59
ここでふと振り返ると
天狗岩!迫力あり
2024年08月15日 07:00撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:00
天狗岩!迫力あり
赤岩山への道は分岐が多かった。方向を定めて上へ上へと適当に上がっていく
2024年08月15日 07:02撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:02
赤岩山への道は分岐が多かった。方向を定めて上へ上へと適当に上がっていく
稜線に出た。正規ルートに復帰したか
2024年08月15日 07:07撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:07
稜線に出た。正規ルートに復帰したか
赤岩山の頂に到着
2024年08月15日 07:09撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:09
赤岩山の頂に到着
岩っぽい尾根。さっきの赤鳥居の道よりは歩きやすい
2024年08月15日 07:16撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:16
岩っぽい尾根。さっきの赤鳥居の道よりは歩きやすい
ステゴサウルスの背中みたいな岩列。初めのいくつかは、この岩を直接降りる(巻き道もある)
2024年08月15日 07:18撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:18
ステゴサウルスの背中みたいな岩列。初めのいくつかは、この岩を直接降りる(巻き道もある)
降りてきた岩列を振り返る
2024年08月15日 07:19撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:19
降りてきた岩列を振り返る
眺望良好
2024年08月15日 07:20撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:20
眺望良好
丁須の頭みたく見える
2024年08月15日 07:21撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:21
丁須の頭みたく見える
岩の急斜面を登ると
2024年08月15日 07:23撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:23
岩の急斜面を登ると
小ピークあり
2024年08月15日 07:25撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:25
小ピークあり
ピークから中岩方向を眺める。まずはギャップ。その先に岩崖あり。どうやって進むのかな?
表妙義の稜線みたいな雰囲気
2024年08月15日 07:26撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:26
ピークから中岩方向を眺める。まずはギャップ。その先に岩崖あり。どうやって進むのかな?
表妙義の稜線みたいな雰囲気
眺め良好
2024年08月15日 07:26撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:26
眺め良好
岩崖は鎖あり。岩はグリップ悪くない
2024年08月15日 07:29撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:29
岩崖は鎖あり。岩はグリップ悪くない
歩いてきた稜線を振り返る
2024年08月15日 07:32撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:32
歩いてきた稜線を振り返る
中岩に到着
2024年08月15日 07:39撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:39
中岩に到着
御嶽山、古賀志山山頂方面を眺める
2024年08月15日 07:44撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:44
御嶽山、古賀志山山頂方面を眺める
岩の急斜面を下る。鎖あり。最初の岩でその先が死角になっているかね、、、
2024年08月15日 07:47撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:47
岩の急斜面を下る。鎖あり。最初の岩でその先が死角になっているかね、、、
降りてきた岩場を振り返る
2024年08月15日 07:49撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:49
降りてきた岩場を振り返る
あとは穏やかな稜線を進んで
2024年08月15日 07:53撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 7:53
あとは穏やかな稜線を進んで
御嶽山の頂に到着。地元の方と楽しくおしゃべりタイム
2024年08月15日 08:00撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 8:00
御嶽山の頂に到着。地元の方と楽しくおしゃべりタイム
近くに見えるこの山は何だったっけ?
2024年08月15日 08:01撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 8:01
近くに見えるこの山は何だったっけ?
今日は元々女峰山に行く計画だったが…やっぱり雲の中だね。でも、古賀志山も楽しいから、来てよかった
2024年08月15日 08:02撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 8:02
今日は元々女峰山に行く計画だったが…やっぱり雲の中だね。でも、古賀志山も楽しいから、来てよかった
地味に危険なところ。油断禁物
2024年08月15日 08:15撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 8:15
地味に危険なところ。油断禁物
ここは???
2024年08月15日 08:18撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 8:18
ここは???
その通りだと思う
2024年08月15日 08:20撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 8:20
その通りだと思う
たくさん道があるんだなあ
2024年08月15日 08:20撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 8:20
たくさん道があるんだなあ
この斜面を上がって
2024年08月15日 08:23撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 8:23
この斜面を上がって
暫く進むと
2024年08月15日 08:23撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 8:23
暫く進むと
古賀志山の頂に到着。
ここでも宇都宮から来られたツワモノの女性ハイカーとおしゃべり。私よりも一回り近く先輩かな?私も元気に登り続けたいものです
2024年08月15日 08:25撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 8:25
古賀志山の頂に到着。
ここでも宇都宮から来られたツワモノの女性ハイカーとおしゃべり。私よりも一回り近く先輩かな?私も元気に登り続けたいものです
東稜見晴かな
2024年08月15日 08:55撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 8:55
東稜見晴かな
鎖場
2024年08月15日 09:02撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 9:02
鎖場
降りたところから見上げる
2024年08月15日 09:03撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 9:03
降りたところから見上げる
見晴らし良いなあ
2024年08月15日 09:04撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 9:04
見晴らし良いなあ
更に降りた
2024年08月15日 09:10撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 9:10
更に降りた
ふと足元にキリギリス
2024年08月15日 09:16撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 9:16
ふと足元にキリギリス
東稜を降りているつもりが、どうも別の尾根のようだと気付いた。まあ、道もしっかりあるし、このまま適当に降りることにした
2024年08月15日 09:22撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 9:22
東稜を降りているつもりが、どうも別の尾根のようだと気付いた。まあ、道もしっかりあるし、このまま適当に降りることにした
アカスジシロコケガ
2024年08月15日 09:24撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 9:24
アカスジシロコケガ
林道にショートカットするため、ここでUターン
2024年08月15日 09:30撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 9:30
林道にショートカットするため、ここでUターン
林道に出た
2024年08月15日 09:38撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 9:38
林道に出た
御嶽山方面の岩場かな?クライミングの人たちが、あの岩場に向かって行くのが見えた
2024年08月15日 10:05撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 10:05
御嶽山方面の岩場かな?クライミングの人たちが、あの岩場に向かって行くのが見えた
大きなユリ
2024年08月15日 10:06撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 10:06
大きなユリ
ここから駐車場へショートカット
2024年08月15日 10:18撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 10:18
ここから駐車場へショートカット
鳥居がある
2024年08月15日 10:22撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 10:22
鳥居がある
享保十一年とある。享保の大飢饉時をしずめるために、寄進されたのだろうか
2024年08月15日 10:22撮影 by  XQ-BE42, Sony
8/15 10:22
享保十一年とある。享保の大飢饉時をしずめるために、寄進されたのだろうか

感想

帰省ついでに山登り。元々は皇海山のクラシックルートか女峰山を考えていたが、、、高山は霧の予報だったので諦めた。その代わりに、岩場が豊富な近場の古賀志山へ。

初の古賀志山。事前に分県登山ガイド、ヤマレコ、ヤマップで情報収集したが、道がたくさんありすぎて、却って良く分からなくなり。結局、まずは全容を探る意味で、赤岩山から古賀志山の主稜線を歩くことにした。

【メモ】
”雷神社の鳥居→赤岩山山頂
計画では谷筋の一般ルートだったが、、、途中で見掛けた赤い鳥居の先に踏み跡があって、好奇心のままに歩いてみた。
降雨後で滑りやすくなっていて難儀した。それに、点在する大岩や崖を縫うように続く踏み跡は、分岐が多く道標もないので、ルート取りは容易ではないと思った。

∪峇篁鎧劃頃古賀志山山頂
尾根筋で道は明瞭。中岳の赤岩山寄りには、高さと斜度の大きな鎖場あるが、途中で踊り場もあり恐怖感は和らぐ。

7弉茲任賄賣任鮃澆蠅襪箸海蹐、道を間違えてひとつ北の稜線を降りてしまった。それでも、道は明瞭で普通に歩けた。

【総じて】
標高583m。長ったらしいアプローチもなく、いきなり岩場を楽しめるし、道も豊富、眺めも良い。昔からの祈りの場も点在しており、雰囲気も良いし。駐車場も整備されているし。。。古賀志山はキングオブ里山。

この近くには岩山というアスレチック山もあるし。日光の山々も遠からず。鹿沼って良いとこだなあ〜〜〜心底羨ましいよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら