鳳凰三山(夜叉神→御座石)
- GPS
- 16:33
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,060m
- 下り
- 2,365m
コースタイム
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:20
天候 | 1日目:曇りのち雷雨のち曇り 2日目:晴れのち曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【南アルプス線 土砂崩れで通行止め】 ・夜叉神ゲートから広河原ゲート間で土砂崩落のため、8/14日16時より通行止め。 ・このため甲府駅〜広河原の路線バスは8/15より運休 https://www.pref.yamanashi.jp/minami-alps-ks/50915161945.html 【御座石鉱泉からの交通】 ・今季、御座石鉱泉は路線バスがありません。 ・タクシーも、ここに下りる前に車を手配する必要があります。 ・ソフトバンクのアンテナはありましたが、自分のUQモバイルは圏外でした。 ・ホテルは無人のようで、公衆電話は見当たりませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【夜叉神峠〜地蔵岳】 よく整備され歩きやすい。道標もしっかりしている。 苺から辻山への入り口は少し分かりづらい。 【地蔵岳〜鳳凰小屋】 前日の雷雨で踏み跡が不明瞭になっていた。 また急傾斜を直登(下)している踏み跡が多いので、下りは注意が必要。 【鳳凰小屋〜御座石鉱泉】 よく整備されているが、雨で濡れた木道や苔の生えた岩で滑るので注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
カメラ
コンロ
ガスカートリッジ
ケトル
インナーシュラフ
着替え
洗面セット
てぬぐい
|
---|
感想
ずっと行きたかった鳳凰三山。家族の協力で、念願のコースを歩くことができました。
【1日目】夜叉神峠から南御室小屋は、ずっと樹林帯でした。よく踏まれた道、年月を経た大きな木、白い幹が立ち並ぶ明るい道もあれば、暗い植林の林も。どれも雰囲気があって歩いていて気持ちよかったです。小屋に着く寸前に小雨が降り出し、14時すぎくらいからものすごい雷雨に。雷は近いし雨量もハンパなく、屋根の下にいるのが有難かったです。
南御室小屋はお花とお水がいっぱいの、居心地のよい宿でした。とにかく食事がおいしくて、夕食のビーフシチューはお肉たっぷりだし、サイドメニューも充実していました。夕食後くつろいでいると、先ほどの豪雨で南アルプス林道に土砂崩れがあり、夜叉神峠のバスも止まってしまった、と小屋の方が教えてくれました。峠までの道が無事ならタクシーが入るとのことで、そちら方面下山の方々は一安心?でしたが、広河原まで行った人はどうなったでしょうか。
【2日目】起きた時には満天の星が見えていましたが、出発する頃には薄曇り。薬師岳で眺望に恵まれて、雄大な景色を見ながら朝食という贅沢ができ、来て良かったと思いました。ビランジやホウオウシャジンを愛でつつ観音岳を過ぎ、地蔵岳に下っているところで雲に追いつかれて?しまい、オベリスクの雄姿は霧の中。残念に思いながら鳳凰小屋まで下ると、ここがまた居心地よさげな場所でした。花が咲き乱れ、まろやかな天然水は飲み放題。鳳凰三山、ワンデイで踏破する方もいるけれど、2泊3日でのんびり楽しむのもアリだよね、とか考えながら、長い下りを慎重に歩き、足が限界にきたあたりで御座石鉱泉に到着しました。ここに日帰り湯があったら最高ですよね、ぜひ宿を、温泉だけでも再開してほしいところです。
日常の慌ただしさを離れ、まったり歩くのも良いなと思った山旅でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する