ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7142887
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

TJARの応援がてら仙丈ヶ岳ꉂꉂ📣

2024年08月15日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:51
距離
10.3km
登り
1,159m
下り
1,159m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:38
合計
7:45
距離 10.3km 登り 1,159m 下り 1,159m
6:50
25
8:05
59
9:04
9:14
42
9:55
10:00
34
10:35
11:18
8
11:26
3
11:30
12:08
25
12:33
12:34
5
12:39
12:40
7
12:48
12:49
8
12:56
12:57
25
13:21
13:23
35
14:28
14:29
5
14:40
2
14:42
ゴール地点
天候 曇り そよ風
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
土台パーク 前泊 駐車場5日間まで1,000円
トイレ 自販機あり

南アルプス林道バス (臨時便増発あり)
戸台パーク⇔北沢峠 往復 2,740円(手荷物込)
https://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html
コース状況/
危険箇所等
整備されてます
その他周辺情報 🛣道の駅南アルプスむら長谷
🆓WiFi有り 24時間トイレ 自販機
パン屋さんのクロワッサンが人気
https://www.freemobile-navi.jp/s/c_michi_minamial/

♨️高遠 さくらの湯
600円 12時~20時 強アルカリ泉
https://www.ina-city-kankou.co.jp/sakuranoyu/
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
始発時間が分からないので皆が並び始めた頃に便乗ww 始発30分前から乗車券販売してくれて、電子マネーやカードも利用可能でした。往復2,740円(手荷物代込)
2024年08月15日 04:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/15 4:56
始発時間が分からないので皆が並び始めた頃に便乗ww 始発30分前から乗車券販売してくれて、電子マネーやカードも利用可能でした。往復2,740円(手荷物代込)
約50分くらいバスに揺られて北沢峠まで。途中、鋸山や甲斐駒の見えるところでは停車してくれたり、南アルプス林道の成り立ちなどの説明が聞けました。
2024年08月15日 06:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 6:50
約50分くらいバスに揺られて北沢峠まで。途中、鋸山や甲斐駒の見えるところでは停車してくれたり、南アルプス林道の成り立ちなどの説明が聞けました。
尾根沿いから取り付き。峠に着いた半数の人は反対側から甲斐駒へ。
2024年08月15日 07:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 7:02
尾根沿いから取り付き。峠に着いた半数の人は反対側から甲斐駒へ。
一定の斜度をつづら折りでひたすらに登る。シラビソの良い香りがします(*^^*)
2024年08月15日 07:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 7:24
一定の斜度をつづら折りでひたすらに登る。シラビソの良い香りがします(*^^*)
🍁⠜
2024年08月15日 07:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 7:50
🍁⠜
5合目の大滝ノ頭。馬の背ルートのトラバースの分岐になるけど小仙丈ヶ岳へ尾根を行く
2024年08月15日 08:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 8:05
5合目の大滝ノ頭。馬の背ルートのトラバースの分岐になるけど小仙丈ヶ岳へ尾根を行く
ここからちょっと岩場〜(>ω<;)
2024年08月15日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 8:19
ここからちょっと岩場〜(>ω<;)
ナナカマド
2024年08月15日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 8:24
ナナカマド
あらぁ〜:( ;´꒳`;)ガスってて小仙丈ヶ岳見えない。もちろん甲斐駒も白峰三山も
2024年08月15日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 8:31
あらぁ〜:( ;´꒳`;)ガスってて小仙丈ヶ岳見えない。もちろん甲斐駒も白峰三山も
ウサギギク
2024年08月15日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 8:52
ウサギギク
大カールが見たかった🥺🥺同じ感じで上がってきた人達とお喋りしながら皆でボチボチ進みます🐾
2024年08月15日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/15 9:12
大カールが見たかった🥺🥺同じ感じで上がってきた人達とお喋りしながら皆でボチボチ進みます🐾
トウヤクリンドウ
2024年08月15日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/15 9:27
トウヤクリンドウ
前方に人溜まり👀『雷鳥います!』✧ \(°∀°)// ✧
2024年08月15日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/15 9:28
前方に人溜まり👀『雷鳥います!』✧ \(°∀°)// ✧
雛がお母さんと同じくらいに大きくなってました!眺望は無かったけど雷鳥見れて嬉しかったな
2024年08月15日 09:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/15 9:29
雛がお母さんと同じくらいに大きくなってました!眺望は無かったけど雷鳥見れて嬉しかったな
道もわかりやすい。一縷の望みを持って山頂へ
2024年08月15日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 9:39
道もわかりやすい。一縷の望みを持って山頂へ
!ガス切れてきた?
2024年08月15日 10:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 10:02
!ガス切れてきた?
ほんの少しだけでも見えてきた〜
2024年08月15日 10:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 10:03
ほんの少しだけでも見えてきた〜
2024年08月15日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 10:05
2024年08月15日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 10:08
コゴメグサ
2024年08月15日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 10:10
コゴメグサ
イブキジャコウソウ
2024年08月15日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 10:19
イブキジャコウソウ
ウスユキソウ
2024年08月15日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/15 10:19
ウスユキソウ
山頂へ。天気が良くないので大仙丈ヶ岳はパスしてゆっくりします。
2024年08月15日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/15 10:22
山頂へ。天気が良くないので大仙丈ヶ岳はパスしてゆっくりします。
ほらほらー!真っ白よ〜!!
1
ほらほらー!真っ白よ〜!!
しばらくするとガスがはけて仙丈小屋が見えました😊
2024年08月15日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 10:44
しばらくするとガスがはけて仙丈小屋が見えました😊
IBUKIで選手の位置情報を確認したら昨日駒ヶ根で会った7番佐藤選手が登られてきました👏👏👏
2024年08月15日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/15 11:13
IBUKIで選手の位置情報を確認したら昨日駒ヶ根で会った7番佐藤選手が登られてきました👏👏👏
『体調はあんまり良くない、足が痛いです』と言いながらも山頂で応援している人達に手を挙げて笑顔の神対応✨️✨️
2024年08月15日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/15 11:15
『体調はあんまり良くない、足が痛いです』と言いながらも山頂で応援している人達に手を挙げて笑顔の神対応✨️✨️
全然休まない!地蔵尾根上がってきたのに٩(៸៸᳐>𖥦<៸៸᳐ )੭゙🔥🔥🔥
2024年08月15日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/15 11:15
全然休まない!地蔵尾根上がってきたのに٩(៸៸᳐>𖥦<៸៸᳐ )੭゙🔥🔥🔥
そのまま止まることなく真っ白な仙塩尾根へ‼️『佐藤さーん!頑張って〜!』と皆で拍手でお見送り👏✨️✨👏感動しました✨️
2024年08月15日 11:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/15 11:16
そのまま止まることなく真っ白な仙塩尾根へ‼️『佐藤さーん!頑張って〜!』と皆で拍手でお見送り👏✨️✨👏感動しました✨️
小屋をチェック
2024年08月15日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/15 11:34
小屋をチェック
無水カレーは売り切れてました🍛美味しいらしいです♥️
2024年08月15日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/15 11:34
無水カレーは売り切れてました🍛美味しいらしいです♥️
仙丈小屋前でのーんびり🎵涼しくて快適✨️下に降りたくなーい
2024年08月15日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/15 11:40
仙丈小屋前でのーんびり🎵涼しくて快適✨️下に降りたくなーい
トリカブト
2024年08月15日 12:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 12:36
トリカブト
馬の背ヒュッテを経由して
2024年08月15日 12:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/15 12:39
馬の背ヒュッテを経由して
トラバース。山頂で大阪からTJAR応援に来ていた皆さんとも再度一緒になり、お話しながら降りる(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
2024年08月15日 12:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/15 12:59
トラバース。山頂で大阪からTJAR応援に来ていた皆さんとも再度一緒になり、お話しながら降りる(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
2合目からトラバースで降りて来たところで雨☔️"٩(ー̀ꇴー́)シラビソの香りが良かった〜🌿
2024年08月15日 14:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/15 14:22
2合目からトラバースで降りて来たところで雨☔️"٩(ー̀ꇴー́)シラビソの香りが良かった〜🌿
15:00のバス🚌も臨時便が出て16時前に戸台パーク駐車場🅿️に戻って来れた。今日もさくらの湯♨️さんにお世話になって諏訪でラーメンじゃ🍜
2024年08月15日 17:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 17:40
15:00のバス🚌も臨時便が出て16時前に戸台パーク駐車場🅿️に戻って来れた。今日もさくらの湯♨️さんにお世話になって諏訪でラーメンじゃ🍜
イェーイ✌️久しぶりの次郎系🍜ニンニクましでお腹も心も満たされる❤️諏訪湖の花火大会があってちょっと見て帰りました🎆
2024年08月15日 18:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/15 18:09
イェーイ✌️久しぶりの次郎系🍜ニンニクましでお腹も心も満たされる❤️諏訪湖の花火大会があってちょっと見て帰りました🎆
今回の戦利品✨【道の駅南アルプスむら長谷】のパン屋さんの絶品クロワッサン🥐16時過ぎに行ったらほぼ完売していたけど『もうない🥹⁇』って聞いたら『あと10個か20個ならバラ売りで出せます』と売ってもらえました‼️多分予約とか出来ると思う✨オススメです💕
2024年08月16日 09:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/16 9:30
今回の戦利品✨【道の駅南アルプスむら長谷】のパン屋さんの絶品クロワッサン🥐16時過ぎに行ったらほぼ完売していたけど『もうない🥹⁇』って聞いたら『あと10個か20個ならバラ売りで出せます』と売ってもらえました‼️多分予約とか出来ると思う✨オススメです💕
撮影機器:

感想

TJARの応援で長谷まで来て時間もゆとりがあり土台パークから南アルプス林道バスに乗って北沢峠から5〜6年ぶりくらいに仙丈ヶ岳に登ってきました✋手の怪我で仙塩尾根歩けなかったし今日はガスで見えなかったけど次の機会を待ちます_( ˙꒳​˙ _ )

山頂で昨日駒ヶ根で応援した7番佐藤選手が上がってきた✨✨山岳エリアの様子初めて見れたけど本当に凄い👏👏
応援のため山頂で待機していた人達と一緒に拍手で声をかけると「体調はあまり良くない」と言いながら大阪から来た応援団の写真に快く対応されていた。まだ笑顔!
そして休まず仙塩尾根に突入( ߹꒳߹ )♥
どうかどうかこの後もご安全に!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら